17/12/09(土)18:05:05 これって… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/09(土)18:05:05 No.470774790
これって…
1 17/12/09(土)18:06:59 No.470775142
別にトマトじゃなくてもダメ
2 17/12/09(土)18:07:43 No.470775286
かっぱはばかだな…
3 17/12/09(土)18:09:26 No.470775594
キュウリはビタミンCおもな栄養素だぞ!
4 17/12/09(土)18:10:32 No.470775779
×きゅうり
5 17/12/09(土)18:11:36 No.470776001
アスコルビナーゼはデマよ アスコルビン酸化酵素が正式な名前でビタミンCを破壊するんじゃなくて酸化させるだけ 人間の体内では酸化ビタミンは普通のビタミンと同じ効果を発揮する
6 17/12/09(土)18:13:42 No.470776391
ほとんど栄養がないというのにキュウリお前…
7 17/12/09(土)18:14:33 No.470776540
>キュウリはH2Oがおもな栄養素だぞ!
8 17/12/09(土)18:22:11 No.470777995
>アスコルビナーゼはデマよ >アスコルビン酸化酵素が正式な名前でビタミンCを破壊するんじゃなくて酸化させるだけ >人間の体内では酸化ビタミンは普通のビタミンと同じ効果を発揮する 賢いな…
9 17/12/09(土)18:24:16 No.470778343
>ほとんど栄養がないというのにキュウリお前… ×ほとんど栄養がない ○カロリーが少ない
10 17/12/09(土)18:25:24 No.470778551
ビタミンCなんて不足するような栄養素じゃないし別に良いんじゃねーかな‥
11 17/12/09(土)18:26:30 No.470778756
ビタミンCを変質させるけど 変質したビタミンCでも効果は一緒なのでNGでもなんでもない
12 17/12/09(土)18:26:45 No.470778801
結局きゅうりはちゃんと栄養あるの?
13 17/12/09(土)18:28:26 No.470779141
きゅうりなんて95%が水分だぜ まあトマトも95%が水分だけども
14 17/12/09(土)18:30:38 No.470779561
キュウリは牛乳より水分多いからな…
15 17/12/09(土)18:34:36 No.470780237
>結局きゅうりはちゃんと栄養あるの? 外国のでっかいのとか昔のきゅうりならともかく今の美味しいきゅうりは普通に栄養あるってどっかで聞いたけど詳しくは知らない
16 17/12/09(土)18:36:53 No.470780636
>結局きゅうりはちゃんと栄養あるの? ないよ
17 17/12/09(土)18:38:39 No.470780945
とうもろこしも無かったはずだ栄養 うんこの核になるから便秘の人は食べるべき きゅうりもモロコシも美味しいし
18 17/12/09(土)18:40:18 No.470781233
きゅうりはビタミンKやカルシウムが多め
19 17/12/09(土)18:41:17 No.470781419
炭水化物脂質たんぱく質だけが栄養と思ってる人にとっては栄養のない野菜だよ
20 17/12/09(土)18:43:01 No.470781749
>キュウリは牛乳より水分多いからな… 大根とか人参とか大抵の野菜は牛乳より水分が多くて 逆に牛乳すごいな…ってなる
21 17/12/09(土)18:43:05 No.470781765
「」はカロリー=栄養と思ってるからな…
22 17/12/09(土)18:43:33 No.470781848
最近おいしいきゅうり食べてないな
23 17/12/09(土)18:43:59 No.470781926
>「」はカロリー=栄養と思ってるからな… チョコチップスティックは栄養満点だからな
24 17/12/09(土)18:44:33 No.470782044
キュウリの締める大半は水分そして食物繊維 栄養は殆どないけどカロリーもないのでダイエットにどうぞ
25 17/12/09(土)18:48:50 No.470782861
>「」はカロリー=栄養と思ってるからな… 終戦直後の日本人かよ
26 17/12/09(土)18:48:59 No.470782891
は?きゅうり×トマトでしょ?
27 17/12/09(土)18:49:44 No.470783034
アスコルビン酸こわーい!
28 17/12/09(土)18:53:17 No.470783731
例えばトマトのビタミンCは100g辺り15mgだけどきゅうりは14mg含まれてるよ ぶっちゃけ大差ないよ
29 17/12/09(土)18:56:16 No.470784210
キュウリはシリカが含まれてるから髪にいいって聞いた
30 17/12/09(土)18:57:05 No.470784350
というかきゅうりの時だけ栄養について語る人いるよね 普段は全く気にしてないだろうに
31 17/12/09(土)19:02:49 No.470785317
加熱で壊れたビタミンは普通に栄養素として作用するって聞いて 苦手な生野菜を食わなくなったぜ 野菜スープは美味いな!
32 17/12/09(土)19:02:58 No.470785346
きゅうりはさぁ…栄養吸収の邪魔をする人?