虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 解説住... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/09(土)15:22:30 No.470750057

    解説住、きみが帰ったら劇場ががらんとしちゃったよ。 でも…すぐになれると思う。 だから…心配するなよ 解説住。

    1 17/12/09(土)15:23:48 No.470750264

    >解説住、きみが帰ったら劇場ががらんとしちゃったよ。 オールナイトがビッシリなんですが!

    2 17/12/09(土)15:24:45 z0xyaA1Y No.470750382

    >。

    3 17/12/09(土)15:24:47 No.470750387

    劇場広告がなんかやたらと恋愛物の予告ばっかでうn…

    4 17/12/09(土)15:25:59 No.470750581

    今回TV版とOVAと劇場版見てるの完全に前提とした作りだから 三分解説は必要だと思うんだ

    5 17/12/09(土)15:26:25 No.470750654

    >オールナイトがビッシリなんですが! 立川は目も当ててられないね…

    6 17/12/09(土)15:26:39 No.470750684

    うちはアメコミと妖怪ウォッチとCCさくらと あとは何だったかな

    7 17/12/09(土)15:26:50 No.470750720

    >>。 バーカ

    8 17/12/09(土)15:27:27 No.470750815

    >>。 パロディネタなんだからいいじゃん…そこまで神経質にならなくても

    9 17/12/09(土)15:27:32 No.470750829

    今日はみんな初めましてですよね 前夜に引き続きの人はいませんね?

    10 17/12/09(土)15:27:42 No.470750848

    ちはやふるまたやるのか!ってなった 確か劇場版の時も見たぞちはやふる

    11 17/12/09(土)15:27:48 No.470750876

    長いタイトルのアニメの予告が入った

    12 17/12/09(土)15:28:16 No.470750951

    次回予告すらねえからな…

    13 17/12/09(土)15:28:20 No.470750966

    >オールナイトがビッシリなんですが! むしろこれからも働いてもらう必要がある

    14 17/12/09(土)15:28:38 No.470751011

    >ちはやふるまたやるのか!ってなった ああいうのを見るとなぜか自然と廃校の危機が掛かってるのかと思ってしまう

    15 17/12/09(土)15:29:37 No.470751162

    >>ちはやふるまたやるのか!ってなった >ああいうのを見るとなぜか自然と廃校の危機が掛かってるのかと思ってしまう 少子化の波が…

    16 17/12/09(土)15:29:40 No.470751167

    >次回予告すらねえからな… 予告すべき次回はシナリオだけでも出来てるのかどうか 全6話だと確実に尺が足りないよねコレ?

    17 17/12/09(土)15:30:19 No.470751265

    最終章第2部全6話とかやればよろしい

    18 17/12/09(土)15:31:09 No.470751400

    ガンダムUCみたいに回が進むと 最終章の今までのおさらいとか入ると思うよ みぽりん出番だよ

    19 17/12/09(土)15:31:19 No.470751421

    >予告すべき次回はシナリオだけでも出来てるのかどうか >全6話だと確実に尺が足りないよねコレ? 今年2月の時点でシナリオは4話ぐらいまでできてるって杉山pが

    20 17/12/09(土)15:32:03 No.470751531

    でも1話でここまでしか書けてないんだよ? 次作で決着がつくとしてもかなり切り詰めていかないと

    21 17/12/09(土)15:32:43 No.470751634

    >予告すべき次回はシナリオだけでも出来てるのかどうか 脚本はすでに完成してると杉Pは言ってる でも戦車戦とか脚本で具体的に書かれていない部分が盛られたら…

    22 17/12/09(土)15:32:43 No.470751636

    >ガンダムUCみたいに回が進むと >最終章の今までのおさらいとか入ると思うよ >みぽりん出番だよ いい加減にしてください…!!

    23 17/12/09(土)15:32:54 No.470751666

    対BC戦が2話前半までとして プラウダ・聖グロ・サンダース・知波単・継続・黒森峰がそれぞれ控えてるのに… アンツィオにはまた1枚絵でぐえー!してもらうしか…

    24 17/12/09(土)15:32:57 No.470751676

    オリンピックまでには確実に終わらないんだろうな…

    25 17/12/09(土)15:33:33 No.470751749

    40分全六話とかほぼ1クールじゃん…

    26 17/12/09(土)15:33:43 No.470751770

    >ガンダムUCみたいに回が進むと >最終章の今までのおさらいとか入ると思うよ 100秒でわかるガールズ&パンツァー!

    27 17/12/09(土)15:33:58 No.470751815

    OVAみたいなもんだから幾ら納期のばしたり時間増やしても許されるのいいよね…

    28 17/12/09(土)15:34:01 No.470751824

    完結まで生きてられるかな…

    29 17/12/09(土)15:34:42 No.470751912

    真面目に4話以降はそれまでのあらすじ必要になるんじゃねぇかなって... ついでにどさくさ紛れで1話120分にしたまえ!

    30 17/12/09(土)15:34:55 No.470751940

    >OVAみたいなもんだから幾ら納期のばしたり時間増やしても許されるのいいよね… 資金面での不安要素が無くなったのは大きいね

    31 17/12/09(土)15:35:08 No.470751971

    わかりました、総集編を流しましょう

    32 17/12/09(土)15:35:12 No.470751981

    >OVAみたいなもんだから幾ら納期のばしたり時間増やしても許されるのいいよね… そうならないようにバンビジュがアクタス買ったんじゃねぇかな…

    33 17/12/09(土)15:35:38 No.470752038

    いくら納期伸ばせるって言っても 劇場で上映するならそれなりに守ってもらわないと

    34 17/12/09(土)15:35:40 No.470752045

    100秒でわかるガールズアンドパンツァー最終章

    35 17/12/09(土)15:36:20 No.470752141

    最終章第二幕とかあるんじゃないかとも思ってきた

    36 17/12/09(土)15:36:38 No.470752169

    >ついでにどさくさ紛れで1話120分にしたまえ! 何回目のオリンピックで完結するかな…

    37 17/12/09(土)15:36:43 No.470752184

    サンダースは活躍できるのかな... 冬の地形をって話だからプラウダと継続は勝手も負けても美味しいポジションだけど

    38 17/12/09(土)15:36:47 No.470752190

    いくら売れてもテレビの枠貰えるかどうかは別の話だからなぁ

    39 17/12/09(土)15:37:02 No.470752241

    >そうならないようにバンビジュがアクタス買ったんじゃねぇかな… 左様

    40 17/12/09(土)15:37:14 No.470752271

    予定通りいかなくなったので次は総集編でいきます!

    41 17/12/09(土)15:37:21 No.470752288

    最終章第4.5話「紹介します3」

    42 17/12/09(土)15:37:31 No.470752305

    全部できたら再編集してTVで放送すればいい

    43 17/12/09(土)15:37:39 No.470752322

    劇場の編成の都合もあるからそうそう延ばしたりは出来ないのでは…

    44 17/12/09(土)15:37:41 No.470752324

    つまりバンダイリニンサンがアクタスのケツ叩いてくれるんです?

    45 17/12/09(土)15:37:42 No.470752326

    多分これから第2話~第6話にかけて3分未満部殿とか3分未満鈴殿とかやるね

    46 17/12/09(土)15:38:05 No.470752393

    映画館の穴埋め的にガルパンをお出しすればお客が来る

    47 17/12/09(土)15:38:07 No.470752398

    サンダースは劇場版で割り食った感じだから今回は出番増える気はするんだよなぁ 20両編成出来る後半こそ強いって所だし

    48 17/12/09(土)15:38:26 No.470752440

    >そうならないようにバンビジュがアクタス買ったんじゃねぇかな… 折角の金取れるコンテンツを会社ごと沈めるのは勿体無いという慈悲は本当にありがたいよ…

    49 17/12/09(土)15:38:31 No.470752452

    >劇場の編成の都合もあるからそうそう延ばしたりは出来ないのでは… どうせ一年中上映してるんだからいつ追加しても同じさ

    50 17/12/09(土)15:38:39 No.470752479

    >つまりバンダイリニンサンがアクタスのケツ叩いてくれるんです? 少なくとも食い扶持稼ぐために他アニメの仕事請ける事はなくなるはず…

    51 17/12/09(土)15:39:13 No.470752570

    予定していました2話が延期されましたので 振り返り上映として劇場版を上映します

    52 17/12/09(土)15:39:13 No.470752572

    継続もメイン3人だけじゃなくてモブ生徒も2名出てたからやる気ですよ彼らは

    53 17/12/09(土)15:39:25 No.470752603

    最終章次の予告があるとおもってたら何もなく終わった 次はいつなんだ…

    54 17/12/09(土)15:39:27 No.470752609

    >劇場の編成の都合もあるからそうそう延ばしたりは出来ないのでは… 一応これ映画じゃなくてOVAの特別公演だから映画の編成の都合とかはまた別の話な気もする

    55 17/12/09(土)15:39:38 No.470752637

    これで180秒でわかるガルパンのナレーションエリカとかなら耐えられない

    56 17/12/09(土)15:39:39 No.470752640

    久しぶりに劇場で見たけどやっぱり大音量はいいね

    57 17/12/09(土)15:40:11 No.470752724

    >いくら納期伸ばせるって言っても >劇場で上映するならそれなりに守ってもらわないと 今回最初からギリギリだったしこの先で一度は間に合わないことありそう

    58 17/12/09(土)15:40:15 No.470752730

    >一応これ映画じゃなくてOVAの特別公演だから映画の編成の都合とかはまた別の話な気もする いや、劇場の編成はOVAも映画も変わらんよ 何を上映するかだから

    59 17/12/09(土)15:40:53 No.470752817

    家に音響環境整えようと決意しましたよ私は

    60 17/12/09(土)15:41:55 No.470752964

    最終章の上映館の少なさが信頼の大きさを表してるよね…

    61 17/12/09(土)15:42:29 No.470753053

    バンダイリンニサンは万策尽きましたという虚言は許さない御方ですゆえ

    62 17/12/09(土)15:42:36 No.470753070

    アニメの短編OVA上映増えてきたよね 音響のいい環境で見れる幸せ

    63 17/12/09(土)15:42:51 No.470753119

    なーに後10年くらいはやってくれるさ

    64 17/12/09(土)15:42:52 No.470753120

    >最終章の上映館の少なさが信頼の大きさを表してるよね… OVAの上映扱いなのにあの数は多いぞ

    65 17/12/09(土)15:43:02 No.470753153

    今にして思えばBC自由のフラッグ車が古めかしいのはアレの伏線だったんだなって...

    66 17/12/09(土)15:43:15 No.470753185

    >>いくら納期伸ばせるって言っても >>劇場で上映するならそれなりに守ってもらわないと >今回最初からギリギリだったしこの先で一度は間に合わないことありそう SHIROBAKOの最終話配達みたいなことやっちゃうんだ…

    67 17/12/09(土)15:43:40 No.470753247

    >OVAの上映扱いなのにあの数は多いぞ アンツィオは近場に全くなくて結構遠征した記憶ある

    68 17/12/09(土)15:43:42 No.470753253

    一度立川行ってみたいけど微妙に遠いな…

    69 17/12/09(土)15:43:57 No.470753293

    >家に音響環境整えようと決意しましたよ私は 低音周りは苦情来やすそうで難しい… でも腹にズーンとくる衝撃を家で味わいたい…

    70 17/12/09(土)15:44:18 No.470753344

    音響という家庭じゃ限界のある要素は映画館に向かういいきっかけになるよね…

    71 17/12/09(土)15:44:22 No.470753351

    >バンダイリンニサンは万策尽きましたという虚言は許さない御方ですゆえ 金は出すけど内容に関して口出し無いのがありがたい所だとは思う その分多少は急かされるんだろうけど急かさないと多分終わるの10年後とかになりそうだし

    72 17/12/09(土)15:44:48 No.470753416

    >でも腹にズーンとくる衝撃を家で味わいたい… サラウンドヘッドホン使って劇場版見るとヘッドホンがビリビリ震える

    73 17/12/09(土)15:44:48 No.470753417

    >低音周りは苦情来やすそうで難しい… >でも腹にズーンとくる衝撃を家で味わいたい… 家じゃなくて車に環境作ればいいんだって誰かが言ってた

    74 17/12/09(土)15:45:03 No.470753453

    >一度立川行ってみたいけど微妙に遠いな… いっぺん体感してみるだけの価値はありますぜ ピザも美味い

    75 17/12/09(土)15:45:37 No.470753544

    アンツィオの時は県内でやらなかったからな地元では

    76 17/12/09(土)15:45:49 No.470753565

    >金は出すけど内容に関して口出し無いのがありがたい所だとは思う >その分多少は急かされるんだろうけど急かさないと多分終わるの10年後とかになりそうだし アクタス子会社化からもガルパンに対してはガチだなと思った

    77 17/12/09(土)15:45:53 No.470753580

    博覧会ついでに立川でも観たいけど先立つ物が無いからチクショウ!

    78 17/12/09(土)15:46:06 No.470753596

    >アンツィオの時は県内でやらなかったからな地元では うちもだ だからBDで我慢したよ

    79 17/12/09(土)15:46:17 No.470753625

    >最終章の上映館の少なさが信頼の大きさを表してるよね… 正規の映画じゃないからあんなもんだ 正月映画を控えた映画館としては書き入れ時にこれだけ入り込めるんだから健闘と言える

    80 17/12/09(土)15:46:19 No.470753631

    TV版だと黒森峰戦以外2話で1つの試合なのに最終章1話でまだ試合終わって無いとか 全6話で終わるわけねーってなる

    81 17/12/09(土)15:46:20 No.470753633

    >一度立川行ってみたいけど微妙に遠いな… 音響はもちろん弱点だったスクリーンもこないだ新調したから行ってみるだけの価値はあると思う

    82 17/12/09(土)15:46:20 No.470753634

    一話のOVAは何時出るんです…? OVAの特別上映とかだと劇場先行BDあることが多かったけど…

    83 17/12/09(土)15:46:42 No.470753693

    >アンツィオの時は県内でやらなかったからな地元では 水戸でやってくれたからなんとか見に行けたよ あれ見てこのアニメ劇場で見ると凄いのでは…ってなった

    84 17/12/09(土)15:46:53 No.470753723

    >アクタス子会社化からもガルパンに対してはガチだなと思った ほっといたら潰れちゃうからね…

    85 17/12/09(土)15:47:01 No.470753740

    普通の映画観で見たけど何か物足りなかった おそらく心臓へのバイブレーションが

    86 17/12/09(土)15:47:11 No.470753768

    まだやってるみたいだしなシネマカフェの隠しピザ… あと飲み比べやった例の飲み物も用意したけどあるけど恐ろしい匂いと美味しくないとも言ってた

    87 17/12/09(土)15:47:19 No.470753783

    どうせ2話以降から90分やるんでしょ!

    88 17/12/09(土)15:47:29 No.470753809

    >一話のOVAは何時出るんです…? >OVAの特別上映とかだと劇場先行BDあることが多かったけど… コメンタリーもまだ録音してないだろうし当分先だろうなー

    89 17/12/09(土)15:47:31 No.470753821

    結局予告ないし 年一も怪しくなってきた

    90 17/12/09(土)15:47:49 No.470753862

    >TV版だと黒森峰戦以外2話で1つの試合なのに最終章1話でまだ試合終わって無いとか >全6話で終わるわけねーってなる まあ今回は新メンバー加入もあったし... それにしても最後の反撃で一両も落とせてないのはちょっとモヤモヤした

    91 17/12/09(土)15:48:17 No.470753935

    レンタル配信は早くやってほしいな

    92 17/12/09(土)15:48:56 No.470754022

    >あと飲み比べやった例の飲み物も用意したけどあるけど恐ろしい匂いと美味しくないとも言ってた ヒで岩浪さんが試飲したけどオススメはできねえって言っててダメだった

    93 17/12/09(土)15:49:00 No.470754032

    実況したらむっ!で埋まりそうなシーンが結構あったね

    94 17/12/09(土)15:49:06 No.470754046

    コメンタリー録音する暇あるのか パンフ同様せいじは欠席かな

    95 17/12/09(土)15:49:38 No.470754120

    >実況したらむっ!で埋まりそうなシーンが結構あったね おっぱい放り出し高校のフィルムが欲しいです

    96 17/12/09(土)15:50:03 No.470754199

    次は再来年あたりかな…

    97 17/12/09(土)15:50:24 No.470754248

    ラムを低温で煮切ればノンアルコールラムになるのかな?

    98 17/12/09(土)15:50:32 No.470754271

    >次は再来年あたりかな… オオオ イイイ すぎる...

    99 17/12/09(土)15:50:34 No.470754272

    >その分多少は急かされるんだろうけど急かさないと多分終わるの10年後とかになりそうだし 10年で済むかな…

    100 17/12/09(土)15:50:58 No.470754349

    >OVAの特別上映とかだと劇場先行BDあることが多かったけど… 普通のOVA特別上映はとっくに完成してBDも完成してるもんだけど 最終章は完成したのが上映の数日前なので…

    101 17/12/09(土)15:51:47 No.470754459

    >>OVAの特別上映とかだと劇場先行BDあることが多かったけど… >普通のOVA特別上映はとっくに完成してBDも完成してるもんだけど >最終章は完成したのが上映の数日前なので… そのうち立川の売店で売り出されるのはわかる

    102 17/12/09(土)15:51:50 No.470754462

    >一話のOVAは何時出るんです…? >OVAの特別上映とかだと劇場先行BDあることが多かったけど… 二話かな…

    103 17/12/09(土)15:52:16 No.470754521

    >最終章は完成したのが上映の数日前なので… 劇場版と同じじゃねーか!

    104 17/12/09(土)15:52:17 No.470754523

    楽観的に考えよう たったの47分さらにOPを差し引けばDVD/BD製作を加味しても半年くらいで次が見れるんじゃないかな

    105 17/12/09(土)15:53:13 No.470754653

    OVA販売前の先行上映なんやな

    106 17/12/09(土)15:53:22 No.470754673

    ガンダムUCも最初は全6話を予定してたんすよ…

    107 17/12/09(土)15:53:29 No.470754691

    今回のおフランス戦車と例のアレのモデル作るのに何ヵ月要したかで制作期間が予想できるかもしれない 出来ないかもしれない

    108 17/12/09(土)15:54:03 No.470754779

    そのうちさらっと1話あたりの時間延長されても驚かないよ

    109 17/12/09(土)15:54:05 No.470754782

    >劇場版と同じじゃねーか! 失敬な 今回はちゃんと公開の時期変更せずに完成したぞ

    110 17/12/09(土)15:54:27 No.470754830

    >>最終章は完成したのが上映の数日前なので… >劇場版と同じじゃねーか! 今回のカタログはせいじのコメントも無くてな…

    111 17/12/09(土)15:54:42 No.470754863

    >>最終章は完成したのが上映の数日前なので… >劇場版と同じじゃねーか! 劇場版と同じで上映4日前に完成報告してたね…

    112 17/12/09(土)15:55:36 No.470754973

    どうせ5話完成あたりになったらせいじがとぼけて8話くらいに増える

    113 17/12/09(土)15:55:46 No.470754995

    バンビジュなだけでバンダイ自体はそんな関係ないんだっけ… 正直コレクションし易いトミカサイズでダイキャスト戦車コレクションみたいなのやって欲しい 戦車集めるにしても一つのサイズデカいと集め辛い

    114 17/12/09(土)15:56:25 No.470755065

    >家じゃなくて車に環境作ればいいんだって誰かが言ってた So please MTV, PIMP MY RIDE.

    115 17/12/09(土)15:56:32 No.470755082

    >ガンダムUCも最初は全6話を予定してたんすよ… 企画段階は4話構想だったはず

    116 17/12/09(土)15:56:44 No.470755108

    大ヒット上映期間延長!とかされたらDVD/BDの発売はズレるんだろうか

    117 17/12/09(土)15:56:48 No.470755119

    アクタスにはプリプリ2期もやってもらわないと…… 並行作業で……

    118 17/12/09(土)15:57:51 No.470755238

    >並行作業で…… 最終章総集編!

    119 17/12/09(土)15:57:58 No.470755253

    全12話で1話1時間半くらいにしてソ連のプロパガンダ映画張りの長さにしようぜ

    120 17/12/09(土)15:58:07 No.470755282

    むしろバンダイには普通の模型メーカーが出さない系統を攻めて貰いたい 一万分の一学園艦とか

    121 17/12/09(土)15:59:11 No.470755404

    10分ぐらいづつ時間伸ばせばバレないのでは?

    122 17/12/09(土)15:59:55 No.470755491

    でも流石に劇場版の時点でかなり無理して尺伸ばさせて貰ったらしいし最終章で同じことはさせて貰えないんじゃないかな だから途中から5話前編、後編みたいにしよう

    123 17/12/09(土)16:00:22 No.470755548

    >むしろバンダイには普通の模型メーカーが出さない系統を攻めて貰いたい 出来たよ!ねんどろモドキ!!

    124 17/12/09(土)16:00:23 No.470755549

    >10分ぐらいづつ時間伸ばせばバレないのでは? 製作期間1年伸びます!

    125 17/12/09(土)16:00:38 No.470755582

    10周年は確実だよぅ…

    126 17/12/09(土)16:00:53 No.470755624

    あと何年生きたらいいんだ俺は?

    127 17/12/09(土)16:01:14 No.470755670

    10周年でまだ4話とかじゃねーかな…

    128 17/12/09(土)16:01:22 No.470755689

    >むしろバンダイには普通の模型メーカーが出さない系統を攻めて貰いたい >一万分の一学園艦とか 了解!ぷちゅあらいず!Bトレインショーティー!

    129 17/12/09(土)16:01:53 No.470755761

    もしかして下手したら公開日までに映画完成しなかった?

    130 17/12/09(土)16:01:54 No.470755763

    >あと何年生きたらいいんだ俺は? あと20年は現役で…

    131 17/12/09(土)16:01:55 No.470755765

    40分全6話って1クールくらいの長さなのに何でそんなにかかるんですか?

    132 17/12/09(土)16:01:58 No.470755768

    >10周年でまだ4話とかじゃねーかな… ガルパンおじさんがおじいさんになってしまうー!

    133 17/12/09(土)16:02:18 No.470755810

    >でも流石に劇場版の時点でかなり無理して尺伸ばさせて貰ったらしいし最終章で同じことはさせて貰えないんじゃないかな あれは1回の時間増えると劇場の回転率落ちて収支悪くなるから劇場側の受けが悪いって感じだろうから逆を言えば普通の映画並みに伸ばしても文句は言われないはず

    134 17/12/09(土)16:02:22 No.470755821

    >もしかして下手したら公開日までに映画完成しなかった? はい

    135 17/12/09(土)16:02:38 No.470755858

    次回60分ぐらいになりそう

    136 17/12/09(土)16:02:49 No.470755887

    >もしかして下手したら公開日までに映画完成しなかった? まぁ流石に納品ギリギリでも最近は大丈夫だから微調整とかで粘っただけだろう

    137 17/12/09(土)16:03:05 No.470755924

    正直60分は短すぎる盛り上がる前に終わっちゃうし 90分はほしかった

    138 17/12/09(土)16:03:17 No.470755954

    10年企画になったらアラフィフだぞ俺...

    139 17/12/09(土)16:03:18 No.470755958

    フィルム時代だったら間違いなく間に合わない

    140 17/12/09(土)16:03:24 No.470755970

    >正直60分は短すぎる盛り上がる前に終わっちゃうし >90分はほしかった >製作期間1年伸びます!

    141 17/12/09(土)16:03:24 No.470755971

    >まぁ流石に納品ギリギリでも最近は大丈夫だから微調整とかで粘っただけだろう でも劇場でBD売るつもりだったんでしょう?

    142 17/12/09(土)16:03:58 No.470756031

    グッズが少なく感じた

    143 17/12/09(土)16:04:27 No.470756075

    劇場版で慣らされた体に60分はちょっとな… やっぱり120分欲しい そうすればBC自由戦も決着までいったし

    144 17/12/09(土)16:04:33 No.470756093

    たぶん5話前編5話後編で別々とかになると思うよ

    145 17/12/09(土)16:04:35 No.470756099

    >40分全6話って1クールくらいの長さなのに何でそんなにかかるんですか? ユニコーンは50分以上7話で四年ちょいかかった

    146 17/12/09(土)16:04:53 No.470756132

    月一で追加するわけじゃないから1話でBC戦終わらせてほしかったなというのはある

    147 17/12/09(土)16:05:07 No.470756165

    東京オリンピックの年にはまったく完結してないらしいな

    148 17/12/09(土)16:05:21 No.470756198

    >グッズが少なく感じた 定番のクリアファイルも純粋な書き下ろしって今回無かったのがOVAだからかなって

    149 17/12/09(土)16:05:25 No.470756203

    >劇場版で慣らされた体に60分はちょっとな… >やっぱり120分欲しい >そうすればBC自由戦も決着までいったし いろんなところが延びて決着つかなかったと思う

    150 17/12/09(土)16:05:32 No.470756219

    アンツィオ戦は完成度高かったな

    151 17/12/09(土)16:06:31 No.470756331

    >東京オリンピックの年にはまったく完結してないらしいな 各国からいたした外国人観光客にガルパンをお見せしたいものだ そしてゆくゆくは戦車道をオリンピック種目に

    152 17/12/09(土)16:06:55 No.470756364

    延長雇用があるとは思うが無いと仮定した時の杉山Pが定年するのが先か最終章が完結するのが先か

    153 17/12/09(土)16:07:28 No.470756429

    作品が完成しない事には本来ならグッズも製造できない 突貫工事よ

    154 17/12/09(土)16:07:49 No.470756470

    声優さん達にも長生きしてもらわないと…

    155 17/12/09(土)16:07:58 No.470756494

    >アンツィオ戦は完成度高かったな 終わりと始まりは決まってて中身を詰めるだけだからまだ1から作るよりは楽だったんじゃねぇかな

    156 17/12/09(土)16:08:04 No.470756498

    >アンツィオ戦は完成度高かったな 導入部とか新チーム加入やる必要なかったのも大きいと思う

    157 17/12/09(土)16:08:05 No.470756503

    ボリュームどんどん増やしていったら立川のオールナイトが半日どころか丸一日かかっちまうー! ガチで視聴中に死人出るんじゃないか

    158 17/12/09(土)16:08:15 No.470756524

    >そしてゆくゆくは戦車道をオリンピック種目に カーボンが先に必要じゃ…

    159 17/12/09(土)16:09:11 No.470756650

    >月一で追加するわけじゃないから1話でBC戦終わらせてほしかったなというのはある 2話公開時に纏めて4DXやるとかあったから解っちゃいたけどつらい …2話早く来て…

    160 17/12/09(土)16:09:19 No.470756671

    >そしてゆくゆくは戦車道をオリンピック種目に 西住流は禁止!禁止です! されそう

    161 17/12/09(土)16:09:23 No.470756682

    つまりよぉ・・・ スタッフも声優も俺たちも健康に気を使えってことだろ?

    162 17/12/09(土)16:09:30 No.470756697

    >ボリュームどんどん増やしていったら立川のオールナイトが半日どころか丸一日かかっちまうー! >ガチで視聴中に死人出るんじゃないか 君も戦車道で成仏しよう!

    163 17/12/09(土)16:09:35 No.470756706

    >グッズが少なく感じた おそらくサメさんチーム絡みであろうグッズは隠されてたから余計にね

    164 17/12/09(土)16:10:13 No.470756791

    橋から落ちてもカーボンがあれば大丈夫なんです?

    165 17/12/09(土)16:10:19 No.470756816

    >>40分全6話って1クールくらいの長さなのに何でそんなにかかるんですか? >ユニコーンは50分以上7話で四年ちょいかかった HELLSINGのOVAみたいにはならないだろうから平気平気 …ならないよね?

    166 17/12/09(土)16:10:24 No.470756826

    あの陸上戦艦って強いの?

    167 17/12/09(土)16:10:32 No.470756842

    パンフレット読んだらマークⅣって100年前のもはや幽霊船じゃん!

    168 17/12/09(土)16:10:41 No.470756857

    >>グッズが少なく感じた >おそらくサメさんチーム絡みであろうグッズは隠されてたから余計にね 16日以降追加のグッズはその辺なんかな

    169 17/12/09(土)16:10:44 No.470756870

    (えっ菱形戦車…?えぇ…あっ船だわ)

    170 17/12/09(土)16:10:54 No.470756890

    は? 一向にただの走る鉄箱ですが?

    171 17/12/09(土)16:11:10 No.470756922

    >あの陸上戦艦って強いの? デビュー当時は無敵だったよ

    172 17/12/09(土)16:11:27 No.470756961

    操縦手二人必要ってなんなんだ…

    173 17/12/09(土)16:11:54 No.470757013

    >あの陸上戦艦って強いの? マーク4の事なら世界初の戦車・マーク1の改良型で第一次世界大戦に初めて戦車戦した車両で察しろ

    174 17/12/09(土)16:12:00 No.470757034

    >操縦手二人必要ってなんなんだ… みんなスルーしてるけどチャーチルもそうなんですよ...

    175 17/12/09(土)16:12:09 No.470757061

    戦車が出来始めた頃の設計の戦車強いわけがない…

    176 17/12/09(土)16:12:11 No.470757065

    やっと役人の存在に確信が持てた ていうか一瞬過ぎるうえ本来いるべきでない場所にいたわ

    177 17/12/09(土)16:12:24 No.470757095

    >あと飲み比べやった例の飲み物も用意したけどあるけど恐ろしい匂いと美味しくないとも言ってた 匂いは桃っぽい甘い香りで一口目はおっ甘いカクテルっぽいしいけるかな?と思うんだ 飲み込んだとたんに喉を焼けるような刺激が襲ってくるんだ むせる

    178 17/12/09(土)16:12:57 No.470757170

    ひしもち戦車はちょっと…

    179 17/12/09(土)16:13:03 No.470757190

    >あと飲み比べやった例の飲み物も用意したけどあるけど恐ろしい匂いと美味しくないとも言ってた パンフの時点でひどい解説ばっかりだし…

    180 17/12/09(土)16:13:26 No.470757241

    WW1の戦車が3両も…

    181 17/12/09(土)16:13:43 No.470757273

    あんなん動くのが奇跡の化石やぞ

    182 17/12/09(土)16:13:58 No.470757300

    もしかしてオールナイトや最速上映は健康に悪いのでは?

    183 17/12/09(土)16:13:58 No.470757302

    >戦車が出来始めた頃の設計の戦車強いわけがない… しかし我々はスペックなど戦車道ではアテにならない事を知っている そうでなければはっきゅんやタンケッテや継続があそこまで活躍はしない

    184 17/12/09(土)16:14:13 No.470757332

    どくろの何かなって思ってたらカッターと孫の手って…

    185 17/12/09(土)16:14:19 No.470757343

    鳩は死ぬ

    186 17/12/09(土)16:14:57 No.470757432

    一話は一応まとまってるの? それともフフフなかなかやるな大洗女子!だが勝負はこれからだ! って完全に続きもの? 後者なら二話どうじじよつてち待とうかな

    187 17/12/09(土)16:15:36 No.470757505

    >一話は一応まとまってるの? >それともフフフなかなかやるな大洗女子!だが勝負はこれからだ! >って完全に続きもの? >後者なら二話どうじじよつてち待とうかな おめぇまだ見てないのによくこんなスレ開けるな

    188 17/12/09(土)16:15:54 No.470757556

    >後者なら二話どうじじよつてち待とうかな おちけつ

    189 17/12/09(土)16:16:19 No.470757603

    >って完全に続きもの? >後者なら二話どうじじよつてち待とうかな 後者 見て損な感じではない

    190 17/12/09(土)16:16:33 No.470757638

    妖怪ウォッチに鬼太郎出るシーンでざわつく会場

    191 17/12/09(土)16:17:31 No.470757781

    予告はなかったけど音響担当が現れた

    192 17/12/09(土)16:17:43 No.470757807

    >って完全に続きもの? 試合中盤でED始まったよ ただ二話がいつになるか分からんし二話が完全に切りが良いかも分からんし一緒にモヤモヤしろ

    193 17/12/09(土)16:17:43 No.470757808

    4dxは二話同時でやると聞いてるけど普通の劇場はどうだろう... 立川は普通じゃないからやるだろうけど

    194 17/12/09(土)16:18:02 No.470757853

    >それともフフフなかなかやるな大洗女子!だが勝負はこれからだ! >って完全に続きもの? むしろ BC自由…やってくれたのう…!な感じだよね

    195 17/12/09(土)16:18:44 No.470757952

    おのれ喧嘩レズ!

    196 17/12/09(土)16:19:03 No.470757988

    今見てきたけどどうかしてるくらいの盛況でみんなどうかしてるよ

    197 17/12/09(土)16:19:07 No.470758001

    普通に相手戦車強そうなんですけお

    198 17/12/09(土)16:19:41 No.470758066

    >操縦手二人必要ってなんなんだ… マーク1は左右ギア・変速・ブレーキで4名の操縦手が必要だったとかで 凄く進化してる

    199 17/12/09(土)16:19:41 No.470758067

    テンポはもの凄くいいんだけど濃密すぎて6話で収まりそうな気がしない…

    200 17/12/09(土)16:19:53 No.470758097

    そうかー 延期したと思って二話待つわ… スレも封じる

    201 17/12/09(土)16:20:32 No.470758174

    これ既存高校にも新しい戦車出てくるやつだよね

    202 17/12/09(土)16:20:38 No.470758185

    BC自由の連中はカメラ目線で喧嘩していたとか 「」から情報をもらうとまた確認の為に見たくなる

    203 17/12/09(土)16:20:38 No.470758187

    >普通に相手戦車強そうなんですけお 重戦車はP虎クラスの性能かな でも練度低そうだしフラッグが旧式だからなんとかなるなる

    204 17/12/09(土)16:20:46 No.470758204

    (OPでライバルポジションに居るいやなやつ)

    205 17/12/09(土)16:20:46 No.470758208

    気軽に待つって言うけど1年だぞ

    206 17/12/09(土)16:20:56 No.470758236

    2話やるの大分先になりそうだぞ 待ってる意味があんまりないと思うけど…まあ人それぞれだ

    207 17/12/09(土)16:21:00 No.470758242

    >そうかー >延期したと思って二話待つわ… >スレも封じる 1年以上ネタバレ回避するのは無理じゃねぇかな…

    208 17/12/09(土)16:21:37 No.470758319

    >BC自由の連中はカメラ目線で喧嘩していたとか >「」から情報をもらうとまた確認の為に見たくなる フィルム配布の週に見に行って確かめてみるか…

    209 17/12/09(土)16:21:44 No.470758332

    6話目180分とかでもいいよ

    210 17/12/09(土)16:21:50 No.470758350

    鮨詰めのA7Vが…?

    211 17/12/09(土)16:21:51 No.470758354

    >これ既存高校にも新しい戦車出てくるやつだよね… ラーテ出していいのか!?

    212 17/12/09(土)16:21:52 No.470758358

    >2話やるの大分先になりそうだぞ >待ってる意味があんまりないと思うけど…まあ人それぞれだ 孤独な時間も大切だからな

    213 17/12/09(土)16:22:00 No.470758374

    「」はすく嘘言うよね 本当は一年以上待たされるかもしれないのに...

    214 17/12/09(土)16:22:27 No.470758447

    ルノーかわいい!!

    215 17/12/09(土)16:22:47 No.470758495

    ARLの主砲90mmってお前…

    216 17/12/09(土)16:22:57 No.470758531

    >普通に相手戦車強そうなんですけお ARLは戦車道的には半分反則なんじゃないかって気がする実質戦後戦車で あの砲をまともに食らうとP虎だって危ない強敵だ

    217 17/12/09(土)16:23:09 No.470758563

    いやなやつはラスボス疑惑出てきたからな…

    218 17/12/09(土)16:23:17 No.470758581

    >孤独な時間も大切だからな そう言いながらきっと参加してますよねあの人達

    219 17/12/09(土)16:23:45 No.470758636

    >そうかー >延期したと思って二話待つわ… >スレも封じる 一年ほぼネット断ちって正気かよ

    220 17/12/09(土)16:24:05 No.470758681

    陸上戦艦は上に乗りやすいからDTBの虎ぐらい使いやすいかもしれない

    221 17/12/09(土)16:24:11 No.470758698

    劇場版より速かったやつがおった

    222 17/12/09(土)16:24:14 No.470758710

    みほが隊長のままならエリカラストだったろうけど今回桃ちゃんの物語だからどうかな…

    223 17/12/09(土)16:24:33 No.470758756

    正直映画は早めに見といてここであのシーン良かったよね!僕も大好きだ!ってワイワイやったほうが楽しいと思う一年以上経つと流石にそこまで盛り上がらないし だけどまぁ人それぞれか

    224 17/12/09(土)16:24:49 No.470758787

    >あと飲み比べやった例の飲み物も用意したけどあるけど恐ろしい匂いと美味しくないとも言ってた 素直に本家提供してくれればおじさんたち勝手に飲むんじゃ 無理か

    225 17/12/09(土)16:25:26 No.470758871

    >ARLは戦車道的には半分反則なんじゃないかって気がする実質戦後戦車で >あの砲をまともに食らうとP虎だって危ない強敵だ センチュリオンとどっちがつよいんです?

    226 17/12/09(土)16:25:30 No.470758881

    さめさんの5人ってあやねる以外はみんな兼役?

    227 17/12/09(土)16:25:41 No.470758919

    桃ちゃんは今回ヒロインポジションだから成長物語とかではないと思う というか居なくなる三年だけ成長されても困る

    228 17/12/09(土)16:25:48 No.470758940

    劇場版のBD出るまで余裕で持った気がした

    229 17/12/09(土)16:25:52 No.470758948

    では我々は何の手立てもないまま次のあんこう祭りを迎えろというのか!

    230 17/12/09(土)16:25:52 No.470758949

    1ヶ月位経てばバレにネタが入り交じるから逆にわかりにくくなるかもしれん

    231 17/12/09(土)16:26:34 No.470759042

    サメさんチームの車両は何か嫌な予感はしてたけど 実際出てきた瞬間「バーカ!!!」ってなった しかし実際登場早々チームの危機すくっちゃったので何も言えねぇ…

    232 17/12/09(土)16:26:34 No.470759043

    >1ヶ月位経てばバレにネタが入り交じるから逆にわかりにくくなるかもしれん 勝手な設定が付加され過ぎて良く分からなくなってるやつだ!

    233 17/12/09(土)16:27:19 No.470759162

    >みほが隊長のままならエリカラストだったろうけど今回桃ちゃんの物語だからどうかな… エリカが決勝まで上がって前隊長の仇を取る!勝負よ!大洗!みたいな事言っても隊長が桃ちゃんじゃ肩透かし過ぎる…

    234 17/12/09(土)16:28:04 No.470759275

    >センチュリオンとどっちがつよいんです? センチュリオンの方がバランスが良い ARLはとにかくドイツ戦車撃ち抜ける砲積めやに全振りな戦車だから

    235 17/12/09(土)16:28:11 No.470759298

    まあでも桃ちゃんが見つけた戦車だし... 変に強力な戦車見つけるよりはなんか説得力ある それに乗るチームも実質桃ちゃんのお陰で用意できたようなもんだし

    236 17/12/09(土)16:28:13 No.470759305

    >サメさんチームの車両は何か嫌な予感はしてたけど >実際出てきた瞬間「バーカ!!!」ってなった >しかし実際登場早々チームの危機すくっちゃったので何も言えねぇ… これ以降活躍できる場面あるのかな… 囮にするにもめちゃ遅いっぽいし

    237 17/12/09(土)16:28:32 No.470759346

    普通の車両ではないと思ってたけどまさか鉄箱が出てくるとは思わなかったよ

    238 17/12/09(土)16:29:04 No.470759407

    どうして夏の大会ではARLを出さなかったのですか?

    239 17/12/09(土)16:29:07 No.470759411

    海軍旗は降ろさないんだろうな…

    240 17/12/09(土)16:29:51 No.470759490

    OP逸見が1番印象に残りましたよ私は

    241 17/12/09(土)16:29:53 No.470759496

    >勝手な設定が付加され過ぎて良く分からなくなってるやつだ! サメの皆さんはそれぞれいろいろな性癖の方々のエロ属性がどんどん盛られていくと思う

    242 17/12/09(土)16:29:56 No.470759503

    >どうして夏の大会ではARLを出さなかったのですか? もしかしたら無限軌道杯は制限がゆるいのかもしれない