虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/09(土)14:42:51 セール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/09(土)14:42:51 No.470743934

セールしてたから買おうかどうか体験版やってみたら何このバレットいじるやつアホだから全然思いつかない…アホには出来ないゲームなのこれ…

1 17/12/09(土)14:45:08 No.470744260

バレットは撃ってるやつか最悪wiki見るといい

2 17/12/09(土)14:46:04 No.470744387

体験版からいじる必要は特にない

3 17/12/09(土)14:47:22 No.470744602

>バレットは撃ってるやつか最悪wiki見るといい >体験版からいじる必要は特にない 別に触らなくていいシステムだったのか…何このゲーム俺出来ないんじゃねって弾の順番いじりながら悩んでたよ

4 17/12/09(土)14:47:42 No.470744649

パレットはWikiに乗ってるやつでいいぞ!みんなそうしてる 暇を持て余してからぼくのかんがえたさいきょーのパレットを作ろう

5 17/12/09(土)14:50:44 No.470745128

重力弾がやばいよ

6 17/12/09(土)14:50:46 No.470745135

wikiのを組んでるうちに仕組みを理解してオリジナルの花火が出来上がる

7 17/12/09(土)14:53:31 No.470745552

su2139996.jpg 「」に色々教えて貰ったの思い出す 懐かしいなぁ

8 17/12/09(土)14:54:06 No.470745628

リザレクション買おうか迷ってるけど プレデタースタイルでもっと大暴れできるのかな

9 17/12/09(土)14:55:17 No.470745808

ゴリラでもいいんだ…

10 17/12/09(土)14:59:29 No.470746425

打ち上げて貼り付ける弾とブラストで射撃してる気になる

11 17/12/09(土)15:00:20 No.470746557

ショットガン撃ったらめっちゃ仲間に怒られる

12 17/12/09(土)15:04:58 No.470747233

シャッガンで防御無視できる距離が短すぎて構えてる間にぐえーした記憶 まぁ撃ててもあんま効いてる実感ないんだけど

13 17/12/09(土)15:05:12 No.470747274

>リザレクション買おうか迷ってるけど >プレデタースタイルでもっと大暴れできるのかな ひたすら待つしかなかった捕食をアグレッシブに出来るようになるから楽しいよ

14 17/12/09(土)15:06:13 No.470747434

着弾と同時とか何秒後みたいなのいじれるの後から気付いたなぁ

15 17/12/09(土)15:11:01 No.470748159

OP回収するやつをアサルトで延々と撃つだけですも

16 17/12/09(土)15:12:04 No.470748334

セールとクーポン使えば結構安いね

17 17/12/09(土)15:14:38 No.470748773

でもねブラッドアーツに慣れると物足りなくなるよ

18 17/12/09(土)15:14:59 No.470748831

アサルトは無属性連射弾に三連複製つけて衝突時L弾丸くっ付けといたらいいよ シャッガンは極化徹甲多段散弾で暴力的な火力と誤射を実現してくれる

19 17/12/09(土)15:16:43 No.470749132

エディットの楽しみはきっとやみつきになりますも やめられませんも

20 17/12/09(土)15:17:18 No.470749237

3はどうなるんだろうねついに二刀流っぽいの実装されるっぽいけど

21 17/12/09(土)15:17:46 No.470749318

バレットに関してはwikiの汎用丸パクリが正解だと思う 画像の人みたいなバレキチの集団が数年がかりで改良したものだから間違いない

22 17/12/09(土)15:18:33 No.470749449

ドライブツイスターに慣れすぎたからリザレクションはただただ遅く感じてしまう

23 17/12/09(土)15:19:06 No.470749535

なんかアップデート版みたいなやつが出てた気がするがそっち買えばいいのかな

24 17/12/09(土)15:19:14 No.470749554

ショットガンを持って移動に使うウホ 近付いて斬るウホ 倒せるウホ

25 17/12/09(土)15:20:42 No.470749791

撃てや!

26 17/12/09(土)15:20:44 No.470749801

流れに乗ってゴッドイーターやった事無いけどこんだけストーリーしっかりしてたらオンラインって盛り上がってるの? 狩ゲーイコール共闘で楽しむみたいなイメージでスルーしてたの損だったわ

27 17/12/09(土)15:21:34 No.470749926

>こんだけストーリーしっかりしてたら 何か別作品と勘違いしてないか

28 17/12/09(土)15:21:38 No.470749943

バースト時代レーザーキチだったからレーザー単体で撃てなくなったのが悲しい

29 17/12/09(土)15:22:41 No.470750087

>流れに乗ってゴッドイーターやった事無いけどこんだけストーリーしっかりしてたらオンラインって盛り上がってるの? >狩ゲーイコール共闘で楽しむみたいなイメージでスルーしてたの損だったわ アンチじゃないけどストーリーって結構テキトーで後付けありまくりだよ 肝心のアクションがテンポいいから好きだけど

30 17/12/09(土)15:23:02 No.470750136

スライディング捕食使えばわりと高速移動できるよ

31 17/12/09(土)15:23:46 No.470750258

しっかりってのはストーリーがあるゲームってことでしょ

32 17/12/09(土)15:24:56 No.470750412

>アンチじゃないけどストーリーって結構テキトーで後付けありまくりだよ 話の作りこみとかじゃ無くちょくちょくイベント入ったりで何もないクエストゲーみたいなのじゃ無いから一人で進めるんじゃねえのこのゲームって思って

33 17/12/09(土)15:29:23 No.470751124

いわゆる脳天直撃弾に抗重力くっ付けるくらいなら思いつくけどペンタ機構なんかは自力じゃ無理

34 17/12/09(土)15:30:28 No.470751298

3って時系列的には今までと年代がずれるぽいんだっけか

35 17/12/09(土)15:30:30 No.470751304

面倒なミッションならともかくオンだけのうまあじはアバター交感ぐらいだよ

36 17/12/09(土)15:36:50 No.470752197

一応敵の耐久がマルチ用に補正されたぶんだけ素材ドロップ率も多少上がってはいる

37 17/12/09(土)15:42:50 No.470753115

デルタなんちゃらが好きだった

38 17/12/09(土)15:44:51 No.470753422

「」と交互にエディット改良しあったの楽しかったな…

39 17/12/09(土)15:45:17 No.470753493

IEでハンニバルボコってた2無印初期が懐かしい

↑Top