ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/09(土)14:14:12 No.470739440
俺以外ほとんどの「」が忘れてそうなアニメ春
1 17/12/09(土)14:14:42 No.470739515
ナイスかくまし
2 17/12/09(土)14:17:18 No.470739933
数字がやたら細かい
3 17/12/09(土)14:17:25 No.470739953
天才いじめるのいいよね…
4 17/12/09(土)14:17:50 No.470740015
作画が日本ぽくなかった
5 17/12/09(土)14:18:11 No.470740059
もうちょっとアニメなんとかならなかったのかな…
6 17/12/09(土)14:20:10 No.470740451
超今風いいよね…
7 17/12/09(土)14:20:47 No.470740565
普通にいいアニメじゃなかった?
8 17/12/09(土)14:21:39 No.470740716
早々に崩れ出す作画で昔のTBSアニメを思い出した いやこれもTBSだったか
9 17/12/09(土)14:26:12 No.470741459
うn
10 17/12/09(土)14:26:53 No.470741555
世界観とか設定は好きなんだけど なんというかアニメがその辺を表現しきれてなくて全く説得力がない
11 17/12/09(土)14:28:50 No.470741850
うnうn
12 17/12/09(土)14:34:46 No.470742793
お話とかキャラクターは中々良かった
13 17/12/09(土)14:36:34 No.470743064
原作好きだったけど続編とかどうでもよくなるくらい出来悪かった
14 17/12/09(土)14:37:45 No.470743227
原作のいいところがスポイルされてる感がハンパ無かった 絵師さんのツイッターが楽しみだった
15 17/12/09(土)14:38:55 No.470743376
ノムラの後でさらにあの完璧な映画まであったので落差がすごい
16 17/12/09(土)14:43:43 No.470744047
サイエンスといいなんでこのこげのなりそこないみたいな作品が2つもアニメ化されたのか全く分からなかったよ…
17 17/12/09(土)14:45:54 No.470744370
つまらないアニメを見たら原作は良かったのにってみんな言うんだ!
18 17/12/09(土)14:46:16 No.470744428
漫画一気読みしたけど面白かった アニメは見てない
19 17/12/09(土)14:46:40 No.470744486
画像のに関しては作者的に注目度はあったから… リューズちゃんの可愛さで全部持ってる感あったけどさ
20 17/12/09(土)14:47:46 No.470744664
>絵師さんのツイッターが楽しみだった su2139989.jpg こっそり明かされる女装中はブラまでしてたっていう設定いいよね
21 17/12/09(土)14:48:03 No.470744721
レトロフューチャーみたいな世界観だけどそれにしてもメカ関連がダサすぎる…
22 17/12/09(土)14:48:28 No.470744775
最後の駄フラで移動する船はすごかった
23 17/12/09(土)14:48:59 No.470744852
劣化こげにしか見えなくてすまない… 絵も中身も…
24 17/12/09(土)14:49:08 No.470744876
ガンガンぢからが凄かったな…
25 17/12/09(土)14:51:03 No.470745182
サターンのゲームみたいなタイトルのアニメ
26 17/12/09(土)14:51:36 No.470745279
>こっそり明かされる女装中はブラまでしてたっていう設定いいよね そんな設定あったのか…いい…
27 17/12/09(土)14:52:52 No.470745458
絵師さんの絵ってアニメ作画にうまく落とし込めないのかな ランス・アンド・マスクスも微妙だった
28 17/12/09(土)14:53:16 No.470745519
銀様ぁ
29 17/12/09(土)14:53:40 No.470745568
悪い意味で台詞回しがくどくてキャラが可愛くなくて… ごめん顔は可愛い
30 17/12/09(土)14:53:45 No.470745576
>レトロフューチャーみたいな世界観だけどそれにしてもメカ関連がダサすぎる… 原作ではメカの設定画とか無かったからアニメの予算でやったらこうもなろう…
31 17/12/09(土)14:54:57 No.470745763
割と漫画版のデザイン流用してたからいっそそっち寄りのキャラデでよかった
32 17/12/09(土)14:56:58 No.470746047
>絵師さんの絵ってアニメ作画にうまく落とし込めないのかな >ランス・アンド・マスクスも微妙だった マギアレコードでもデザインしてるキャラいるけどアニメはまどかに寄せてるしな
33 17/12/09(土)14:57:16 No.470746085
女装回やTSオッサン周辺は榎宮がほぼ単独で書いてた時期だから特に台詞回しが濃い
34 17/12/09(土)14:57:30 No.470746120
原作自体主人公のテンションについていけないと中々厳しいものがある
35 17/12/09(土)15:00:15 No.470746544
クビになった上品な運昇爺さんがいかがわしいお店からTシャツ短パン姿で出て来たのがツボだった
36 17/12/09(土)15:00:26 No.470746583
>ごめん顔は可愛い その可愛い顔からお出しされる毒舌がスーッと聞いて…これは…
37 17/12/09(土)15:02:01 No.470746803
>その可愛い顔からお出しされる毒舌がスーッと聞いて…これは… 微妙にキレが悪い…
38 17/12/09(土)15:02:05 No.470746816
感想見てたら「ダサさの極み」とか書かれてた
39 17/12/09(土)15:03:28 No.470746998
OPが本編の使い回しなのGレコ以外で久しぶりに見たよ 90年代のセンスで00年代の作画のアニメを見てるようだった
40 17/12/09(土)15:03:41 No.470747036
滅んだ滋賀県民が東京を燃やしに行くの京都府民の主人公がどうにか止めようとする話 因みにKBS京都では放送してない
41 17/12/09(土)15:06:35 No.470747487
この世界の人たち気軽に地球のパーツ壊し過ぎじゃない? 現実の地球も壊されてるって深いメッセージでもあるんだろうか
42 17/12/09(土)15:06:43 No.470747502
>微妙にキレが悪い… まぁ、うん…正直アニメ向きの作品ではないかなとは思ってたよ…
43 17/12/09(土)15:06:43 No.470747504
天才同士が嫉妬し合うのは好き あと娘が可愛い
44 17/12/09(土)15:07:42 No.470747638
いいですよね エレメンタルジェレイド
45 17/12/09(土)15:08:15 No.470747729
>この世界の人たち気軽に地球のパーツ壊し過ぎじゃない? もう一度ぶっ壊れてるし…そもそも壊れかけてるし…
46 17/12/09(土)15:08:28 No.470747762
可愛いけどおまんじゅう顔すぎて… CMの原作は普通に今風の顔なのが謎
47 17/12/09(土)15:10:02 No.470747995
>もう一度ぶっ壊れてるし…そもそも壊れかけてるし… ならなおさら大切にしようよ…
48 17/12/09(土)15:10:25 No.470748056
>ランス・アンド・マスクスも微妙だった あれはまんじゅう顔じゃなかったら見てなかったと思う
49 17/12/09(土)15:14:11 No.470748696
EDがうるせえ! おっさんかっこいい!