17/12/09(土)12:36:43 味方は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/09(土)12:36:43 No.470722790
味方はこれくらいの戦力がちょうどいい
1 17/12/09(土)12:38:59 No.470723127
過剰!
2 17/12/09(土)12:41:03 No.470723454
真ん中だけで十分ですよ
3 17/12/09(土)12:42:28 No.470723693
敵が戦艦含む大艦隊でも勝てない
4 17/12/09(土)12:46:04 uqKFPUPY No.470724317
真ん中は何がそんなに強いの?
5 17/12/09(土)12:46:34 No.470724399
最強戦力が同じ陣営なのいいよね
6 17/12/09(土)12:46:42 No.470724422
敵も敵でユグドラシルが…
7 17/12/09(土)12:47:43 No.470724594
>真ん中は何がそんなに強いの? 宇宙怪獣とか倒せそうな光子魚雷バンバン打てるよ
8 17/12/09(土)12:48:18 uqKFPUPY No.470724708
>>真ん中は何がそんなに強いの? >宇宙怪獣とか倒せそうな光子魚雷バンバン打てるよ そりゃつよい…
9 17/12/09(土)12:48:29 No.470724737
ダハックはどの程度強いの
10 17/12/09(土)12:48:47 No.470724804
>ダハックはどの程度強いの 真ん中のやつのメタ
11 17/12/09(土)12:50:32 No.470725112
メタ何だったらさぁ!敵として出てくるべきなんじゃないかなぁ! 味方じゃん!
12 17/12/09(土)12:51:57 No.470725380
大量にエネルギーを使うやつが主役なら そのエネルギーを悉く吸い付くすやつを ラスボスにすればいい 味方についた
13 17/12/09(土)12:52:02 No.470725395
>ダハックはどの程度強いの フォトンバッテリーのクンリ権持ってるから一方的に強制停止とか出来ます
14 17/12/09(土)12:56:34 No.470726209
では右は?
15 17/12/09(土)12:57:48 No.470726443
>では右は? 月光蝶である
16 17/12/09(土)12:59:14 No.470726716
ヒゲがどれかとタイマンでいい勝負出来るかなってレベル
17 17/12/09(土)13:00:06 No.470726860
>では右は? 月光蝶みたいの広げられる
18 17/12/09(土)13:01:00 No.470727027
ルインめっちゃ強いと思う
19 17/12/09(土)13:07:15 No.470728161
天才は独裁者の息子と割と良い関係築いちゃったのがアレだ
20 17/12/09(土)13:07:54 No.470728273
原作見てないけど一体何と戦うんだ・・・
21 17/12/09(土)13:09:39 No.470728561
たぶんトップに出てもいい勝負できると思う
22 17/12/09(土)13:10:47 No.470728760
>原作見てないけど一体何と戦うんだ・・・ 聞こえるか
23 17/12/09(土)13:11:04 No.470728800
>>では右は? >月光蝶みたいの広げられる 後にそのものって説明されたんですけお!
24 17/12/09(土)13:11:48 No.470728914
相手を光に変換消滅させる魚雷打って光になった相手を吸収して無限エネルギーもできる独裁者パック
25 17/12/09(土)13:12:04 No.470728958
月光蝶みたいのというか実際月光蝶出してるからな…
26 17/12/09(土)13:12:38 No.470729051
左は真ん中に勝てる可能性があるメカとして設定された 完全な味方
27 17/12/09(土)13:14:05 No.470729261
真ん中は強すぎて加減が難しいからダメ
28 17/12/09(土)13:14:21 No.470729314
真ん中に勝てそうな機体は全部身内が貰った
29 17/12/09(土)13:14:54 No.470729408
時代に対して強すぎるのでパイロットがまともに操縦する気になれないのが真ん中の弱点
30 17/12/09(土)13:15:42 No.470729550
真ん中はパイロットも強すぎていくらでも性能引き出せちゃうのが弱点
31 17/12/09(土)13:16:42 No.470729739
火力威力ありすぎてパイロットが切れるくらいの真中
32 17/12/09(土)13:16:43 No.470729746
ロストテクノロジーとはいえオカルト一切抜きでこれなのが怖い
33 17/12/09(土)13:16:46 No.470729754
最終的には負けてたとは思う 最終決戦を止めたのは右の活躍が大きい
34 17/12/09(土)13:17:07 No.470729816
ハッパさんが気軽に作りすぎる
35 17/12/09(土)13:17:12 No.470729827
>相手を光に変換消滅させる魚雷打って光になった相手を吸収して無限エネルギーもできる独裁者パック その魚雷が粒子状っていうのが1番いけない
36 17/12/09(土)13:18:00 No.470729969
デザイナーの脳内設定も勝手にアニメ内で拾い上げさらにパワーアップさせる!
37 17/12/09(土)13:18:36 No.470730081
遠近攻守隙がない 走に関してはそんなに盛られてないのが救いか
38 17/12/09(土)13:19:12 No.470730180
真ん中は全パック機能あるから速さも出せるのでは
39 17/12/09(土)13:19:51 No.470730291
強すぎて誰もまともに倒せないので最終的に電池切れにして壊れてもらう
40 17/12/09(土)13:19:54 No.470730300
サイコフレーム技術なのかな…
41 17/12/09(土)13:20:04 No.470730339
>ハッパさんが気軽に作りすぎる ベルリに守ってほしいから便利なものをいっぱい作る! ベルリは制御に困る
42 17/12/09(土)13:20:14 No.470730356
最後まで補給しなかったからエネルギー切れただけで 燃費もいいしな…
43 17/12/09(土)13:20:37 No.470730407
殴ってふっとんだ相手の後ろに回り込んでさらに殴るというドラゴンボールみたいなスピードで動いてたんですけお
44 17/12/09(土)13:20:43 No.470730424
サイコフレームとか何千年前の技術だし…
45 17/12/09(土)13:20:46 No.470730438
ハッパさんがもうほんとわけわかんない技術持ってるのがね… いいよね…
46 17/12/09(土)13:20:49 No.470730445
作中でパック外した瞬間とか少しだけ無色になってる
47 17/12/09(土)13:20:50 No.470730448
10%の出力であれだからね光死魚雷
48 17/12/09(土)13:21:41 No.470730584
>殴ってふっとんだ相手の後ろに回り込んでさらに殴るというドラゴンボールみたいなスピードで動いてたんですけお いいよねガンダム界のスーパーロボット
49 17/12/09(土)13:21:45 No.470730600
右はパイロットが普通だからまだ安全だし…
50 17/12/09(土)13:22:15 No.470730696
加えてアルケインもフルドレスになると姫様が乗ってると思えない程度には強い
51 17/12/09(土)13:22:20 No.470730709
もう太陽系が文字通り滅びるかもしれないから その前に地球ごと別銀河に旅立とう そんな計画を千年単位で進めている時代
52 17/12/09(土)13:22:36 No.470730757
100%で出したらMS丸ごと消滅する弾が湯水のように湧き出てくるんだろうか
53 17/12/09(土)13:22:37 No.470730760
容赦無い全部載せ+α
54 17/12/09(土)13:22:53 No.470730812
>原作見てないけど一体何と戦うんだ・・・ クンタラとかいう非人
55 17/12/09(土)13:23:38 No.470730934
100%は戦艦用じゃないかな
56 17/12/09(土)13:24:18 No.470731030
ちなみにこれと戦わされる敵は武器がビームのライフルとヨーヨーのみだ
57 17/12/09(土)13:24:18 No.470731031
>容赦無い全部載せ+α 流石に特化型の各パックには各種機能は劣る…わけもなくほぼ完全上位互換という
58 17/12/09(土)13:24:22 No.470731041
実際こいつ強すぎるのは何か裏設定というかレイハントンの意思みたいなものを感じる けど説明はないからクンタラくらいしか敵はいない
59 17/12/09(土)13:24:39 No.470731082
>殴ってふっとんだ相手の後ろに回り込んでさらに殴るというドラゴンボールみたいなスピードで動いてたんですけお 高トルクパック無しであの動き出来るっていう
60 17/12/09(土)13:24:41 No.470731088
ただの輸送船も追尾ビームが標準だから戦艦も酷いのあるんだろうな…
61 17/12/09(土)13:24:56 No.470731124
>最終的には負けてたとは思う ハゲ曰く最終戦でも加減しなけりゃ他の勢力全滅させらるらしいぞ!
62 17/12/09(土)13:25:06 No.470731154
バエルが真ん中のだったら鉄血はハッピーエンドだった
63 17/12/09(土)13:25:27 No.470731209
宇宙の果てからフリーザとか攻めてくるかもしれないからな…
64 17/12/09(土)13:25:28 No.470731213
>高トルクパック無しであの動き出来るっていう 高トルクパックの効果だよ!
65 17/12/09(土)13:25:46 No.470731256
人食いの化け物が相手だからどれだけ戦力過剰でもよい
66 17/12/09(土)13:25:51 No.470731272
ベルリ達にとって敵の殲滅は勝利ではないからね
67 17/12/09(土)13:25:59 No.470731301
Gセルフの倒したわかんねえと頭を抱えるハゲ デザイナーが出来たよ!Gセルフに勝てる奴!ってデザインと設定あげてくる でかした!とハゲは喜んで味方の機体にした
68 17/12/09(土)13:26:22 No.470731359
殺意高くなると全身真っ赤になるしな真ん中
69 17/12/09(土)13:26:54 No.470731449
>Gセルフの倒したわかんねえと頭を抱えるハゲ >デザイナーが出来たよ!Gセルフに勝てる奴!ってデザインと設定あげてくる >でかした!とハゲは喜んで味方の機体にした 何がしたいんだ…
70 17/12/09(土)13:27:00 No.470731462
>真ん中は強すぎて加減が難しいからダメ 一番ショボそうな全方位レーザーもMSを蓮コラに変える威力だからな...
71 17/12/09(土)13:27:25 No.470731529
真ん中はパイロットも作中1位な感じなので手をつけられない
72 17/12/09(土)13:27:35 No.470731558
自機の周辺に自在に無尽蔵に展開出来るコピペシールドも割りとおかしい
73 17/12/09(土)13:27:37 No.470731563
ガンダムGルシファー
74 17/12/09(土)13:27:41 No.470731582
御禿はさぁ…
75 17/12/09(土)13:27:46 No.470731593
>ハゲ曰く最終戦でも加減しなけりゃ他の勢力全滅させらるらしいぞ! 加減せずトルピード解禁したらそうなるよね…
76 17/12/09(土)13:27:58 No.470731620
月光蝶搭載機をほんわかしながら交換する
77 17/12/09(土)13:28:00 No.470731622
独裁者パックは光子魚雷で攻撃しながらエネルギー吸収できる!
78 17/12/09(土)13:28:19 No.470731681
>一番ショボそうな全方位レーザーもMSを蓮コラに変える威力だからな... 全方位レーザーは射程内の標的を無差別にぶち殺しちゃうからとベルリが使用をためらって封印してただけなので兵器としてはとってもエグい
79 17/12/09(土)13:28:21 No.470731684
>月光蝶搭載機をほんわかしながら交換する 猫は可愛いからな…
80 17/12/09(土)13:28:34 No.470731717
>最後まで補給しなかったからエネルギー切れただけで >燃費もいいしな… というか本来フォトントルピードで敵をエネルギーに変換して無限に戦える機体だし...
81 17/12/09(土)13:28:51 No.470731766
エネルギー切れで負けるという基本路線はちゃんとできた! だから意味のない大気圏突入さそるね…
82 17/12/09(土)13:28:56 No.470731775
>ヒゲがどれかとタイマンでいい勝負出来るかなってレベル まっさかー流石にそこまで…ありそう
83 17/12/09(土)13:29:00 No.470731787
必死に真ん中倒す方法考えて出たのが 宇宙戦やって単機大気圏突入やってそのまま地上戦を一人だけ補給なしでやらせて燃料切れを待つという
84 17/12/09(土)13:29:11 No.470731819
>真ん中はパイロットも作中1位な感じなので手をつけられない 練度が足りてないから熟達した人には分が悪いけど適応力が高いからなあ
85 17/12/09(土)13:29:16 No.470731832
マスクマンすごくね?
86 17/12/09(土)13:29:17 No.470731840
左はなんで天才の手に渡ったんだっけ… というか天才も特に何もなく自然に仲間に加わったな… 元々敵対していたわけでもないけど
87 17/12/09(土)13:29:21 No.470731853
コピペは結構エネルギー食うから無尽蔵に展開は出来ないよ 大気圏突入とか無茶な使い方しなければ気にする必要ないレベルではあるけど
88 17/12/09(土)13:29:39 No.470731906
こいつらはスパロボで大いに無双して欲しい
89 17/12/09(土)13:29:44 No.470731921
アサルトまで再現できちゃうのがやばい
90 17/12/09(土)13:29:46 No.470731925
>というか本来フォトントルピードで敵をエネルギーに変換して無限に戦える機体だし... 加 バ
91 17/12/09(土)13:29:59 No.470731962
結局エネルギー切れ+互角性能のライバル機と仮面ぶち込んでようやく引き分けという
92 17/12/09(土)13:30:06 No.470731981
独裁者がパイロットだったから丸く収まったけど殺意ある人が乗ってたら人類滅びかねない
93 17/12/09(土)13:30:13 No.470732004
全方位レーザーは標的だけじゃなく味方も殺す可能性があるから 孤立でもしない限り使い道がねえ
94 17/12/09(土)13:30:26 No.470732037
金星人がレコンギスタすんぞ!って用意した機体より 地球人が金星で手に入れた機体と技術の方が殺意高い
95 17/12/09(土)13:30:26 No.470732039
>左はなんで天才の手に渡ったんだっけ… >というか天才も特に何もなく自然に仲間に加わったな… >元々敵対していたわけでもないけど ボロボロになってたとこで持って帰ってきたの見てダハックありがとうね!したんだろうなあ
96 17/12/09(土)13:30:36 No.470732071
>真ん中はパイロットも作中1位な感じなので手をつけられない 爪サーベル出てきたときは強そう!ってなったのに 即効で半分削るベルリにはまいるね…
97 17/12/09(土)13:30:42 No.470732089
>独裁者がパイロットだったから丸く収まったけど殺意ある人が乗ってたら人類滅びかねない だからこうしてレイハントンコードを付ける
98 17/12/09(土)13:30:43 No.470732090
近接でサーベルで斬りあいやったら全方位レーザーで文字通り蜂の巣で即死するのが酷い
99 17/12/09(土)13:31:17 No.470732179
僕が考えました!何でも倒せるガンダムです!を実際やったらベルが困っちゃうから本末転倒だよなぁ
100 17/12/09(土)13:31:31 No.470732212
はるか遠くの世界の果てまで行ってようやく手に入る装備だからRPGで考えてもちょうどいい強さ
101 17/12/09(土)13:31:35 No.470732224
アルケインにももう少し慈悲を…
102 17/12/09(土)13:31:40 No.470732241
>近接でサーベルで斬りあいやったら全方位レーザーで文字通り蜂の巣で即死するのが酷い そもそもトルピードで補給されながらコピペシールドされたら突破するのも一苦労
103 17/12/09(土)13:32:08 No.470732306
コピペもエネルギー吸収付いてるんじゃなかったっけ
104 17/12/09(土)13:32:21 No.470732345
離れてもアサルトで撃ち抜かれて死ぬからしな…
105 17/12/09(土)13:32:28 No.470732359
ビームはリフレクターモードで吸収する 物理はトルピードで光化吸収する
106 17/12/09(土)13:32:38 No.470732388
天才は最初ライバルになるかと思ったらどっちかというと頼りになるあんちゃんだった
107 17/12/09(土)13:33:00 No.470732438
なんとか直撃くらわせたぞ 残念リフレクターパック
108 17/12/09(土)13:33:00 No.470732440
真ん中はアサルトのミサイルや大型ビームサーベルとかは使えないし…
109 17/12/09(土)13:33:00 No.470732441
GセルフがPパック以外だったらカリカーリーに負けてたかな?
110 17/12/09(土)13:33:46 No.470732554
装甲も薄いのかと思ったらエネルギーある間はめっちゃ硬いからな…
111 17/12/09(土)13:34:02 No.470732588
地球製のアルケインは設計図の再現度が悪い敗北者じぇけえのう
112 17/12/09(土)13:34:18 No.470732631
>GセルフがPパック以外だったらカリカーリーに負けてたかな? パーフェクト以外だと気負って無理せず補給してるだろうから…
113 17/12/09(土)13:34:44 No.470732683
全方位レーザーといい高トルクパンチといいフォトントルピードといいちょっと本気出すと相手がグロ死するんでベルリからすると割りと最悪の機体だぞ!