17/12/09(土)12:07:28 勇者の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/09(土)12:07:28 No.470718540
勇者の故郷を村ごと滅ぼす魔王は有能
1 17/12/09(土)12:14:23 [魔王] No.470719517
住人が柳生の里並に強いとか考慮しとらん…
2 17/12/09(土)12:16:19 No.470719787
モンスターと戦うのはまだいい 問題はこのモンスターがずしおうまるということだ
3 17/12/09(土)12:20:18 No.470720352
クワとカマの二刀流の使い手
4 17/12/09(土)12:21:02 No.470720456
強い…
5 17/12/09(土)12:21:56 No.470720576
つまりIVとVIの魔王は有能 Vは人間ごときに滅ぼされたので無能
6 17/12/09(土)12:23:21 No.470720762
どーでもいい王国と村以外封印したオカマの魔王
7 17/12/09(土)12:23:43 No.470720818
魔王の使いっていう直属の部隊っぽい連中相手に善戦する村人達
8 17/12/09(土)12:23:53 No.470720837
E オリハルコンのくわ E はかいのカマ E ぬののふく
9 17/12/09(土)12:26:49 No.470721271
クワとカマという2つの得物があるからずしおうまるとバーサクオークの強敵二体相手に渡り合えてる農民かっこよくない?
10 17/12/09(土)12:27:09 No.470721325
>E オリハルコンのくわ >E はかいのカマ >E ぬののふく どうして農民なのに二刀流なんですか?
11 17/12/09(土)12:27:11 No.470721332
>魔王の使いっていう直属の部隊っぽい連中相手に善戦する村人達 自分で戦うとライデイン無しだとめっちゃ辛い...
12 17/12/09(土)12:30:17 No.470721790
>どーでもいい王国と村以外封印したオカマの魔王 最近のは勇者を正面から倒し世界を闇に閉ざすまで来てたのに部下の詰めの甘さで逆転された
13 17/12/09(土)12:30:49 No.470721856
鎌はともかく鍬って片手じゃ無理だろ どんな筋力してるんだこの農民 バトルマスターか何か?
14 17/12/09(土)12:31:33 No.470721978
とはいえその辺歩いてたら魔物が襲ってくるような世界だし鍛えてるんだろう
15 17/12/09(土)12:31:46 No.470722004
6はダーマ神殿とか見てるとやたら人間の可能性が開かれてるみたいだし…
16 17/12/09(土)12:32:16 No.470722084
重労働で鍛えた筋肉を舐めるな
17 17/12/09(土)12:32:44 No.470722169
Ⅳの山奥の村は魔王自ら出張って来たし全滅もやむなしだよね…
18 17/12/09(土)12:33:27 No.470722268
>6はダーマ神殿とか見てるとやたら人間の可能性が開かれてるみたいだし… 勇者を生み出しそうだから封印したムドーは見所が良い
19 17/12/09(土)12:34:06 No.470722370
血筋とか持ってない大工が魔王倒すくらい強くなる世界だしな6
20 17/12/09(土)12:34:16 No.470722389
>どうして農民なのに二刀流なんですか? 二毛作の為…とか…?
21 17/12/09(土)12:34:26 No.470722418
現実のライフコッド周辺のモンスターは強いしな…
22 17/12/09(土)12:34:38 No.470722455
>どうして農民なのに二刀流なんですか? 二刀流なら生産性も二倍になるし…
23 17/12/09(土)12:34:52 No.470722497
ムドーが人間を夢の世界に閉じ込めて回避したのだって 軍隊と衝突したらたまらないからだし…
24 17/12/09(土)12:35:26 No.470722584
鎌と鍬同じタイミングで使わねえよ!
25 17/12/09(土)12:35:31 No.470722599
ダーマ神殿は7でも入念に封印されてるしな
26 17/12/09(土)12:36:45 No.470722798
村の周りの雑魚を数十年倒し続けて経験値カンストしてるとか
27 17/12/09(土)12:37:54 No.470722973
魔王の使いは合体した時としない時で別データになるからな 合体すると露骨に弱い方になる
28 17/12/09(土)12:39:35 No.470723221
Ⅳの山奥の村でも魔法使いの爺さんがライデイン教えられるくらいだからそこそこの戦力あったんだろうか…
29 17/12/09(土)12:43:02 No.470723790
鍬の柄に釜がついてるのかもしれんし
30 17/12/09(土)12:43:53 No.470723928
シンシアがモシャス使えてる時点でさすがにそこらの村とは違うだろうさ
31 17/12/09(土)12:47:28 No.470724555
>勇者の故郷を村ごと滅ぼす魔王は有能 仲間が魔王にも事情が有るんじゃないかなって言っても勇者が知るか馬鹿絶対に殺すするやつ
32 17/12/09(土)12:49:37 No.470724955
ずしおうまるとボストロール相手に互角の農家のおっさん
33 17/12/09(土)12:51:59 No.470725387
もしかしたら死神の鎌なのかもしれない
34 17/12/09(土)12:53:37 No.470725671
ムドーくらいなら倒せるよねこの農家のおっさん…
35 17/12/09(土)12:55:08 No.470725915
でもここ故郷じゃないよね
36 17/12/09(土)12:58:28 No.470726565
この世界の人間は強いので ムドーはラーの鏡や絶海の孤島 ジャミラスは楽園カモフラージュ グラコスは誰もいけない海底 デュランも空に引きこもり なのだ ドラクエ7も武力より精神攻撃だよな
37 17/12/09(土)13:04:00 No.470727585
強い方の魔王の使いは適正レベルだと耐性込みで硬すぎて全員で魔神斬りぶっぱの運ゲーでもしないと勝ち目無さすぎる
38 17/12/09(土)13:05:04 No.470727759
>自分で戦うとライデイン無しだとめっちゃ辛い... (HPが3倍くらい違いますが無害です)
39 17/12/09(土)13:07:46 No.470728253
ここ勘違いしてるけど別に渡り合えてはいないよ ずしおうまるダメージ受けてないからね だからここの農民は自衛能力が凄い高いが正しいんだ