虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/09(土)11:57:29 需要を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/09(土)11:57:29 No.470717182

需要を完全に理解している名将だと思う

1 17/12/09(土)12:00:05 No.470717559

明るいレズふたなりいいよね…

2 17/12/09(土)12:01:51 No.470717809

ぬこ魔神監督も次回作は需要完璧に満たしてる そうそうこういうのだよと

3 17/12/09(土)12:02:25 No.470717862

新作の練習試合も早くしたいしコミケで出すプロマイドも欲しい

4 17/12/09(土)12:04:32 No.470718153

ほとんど陵辱みたいなものなのに女の子がかわいそうにならないのがいい

5 17/12/09(土)12:05:28 No.470718269

>ほとんど陵辱みたいなものなのに女の子がかわいそうにならないのがいい 軽いノリで出産いい…

6 17/12/09(土)12:07:10 No.470718500

1試合目のレディナイトジーコの序盤で村娘が卵産み付けられるのがほぼ当たり前っての見せたからな… そのホルン選手は大分たくましくなったようだが

7 17/12/09(土)12:12:25 No.470719238

悲惨なところもあるにはあるけど主人公周りは無事でありがたい…

8 17/12/09(土)12:12:46 No.470719285

新騎士鎧は戦長の鎧並に露出下がるのかと思ったらそうでもなくて少し残念

9 17/12/09(土)12:13:17 No.470719361

>悲惨なところもあるにはあるけど主人公周りは無事でありがたい… 首跳ねられた子のの処刑シーンが見たかった

10 17/12/09(土)12:13:24 No.470719373

世界観自体は割とハードな分 あっけらかんとしたメインの子たちが引き立つよね

11 17/12/09(土)12:13:55 No.470719453

安心できるっていうか一生ついていっても大丈夫だとさえ思える

12 17/12/09(土)12:14:48 No.470719570

>悲惨なところもあるにはあるけど主人公周りは無事でありがたい… まぁ無事じゃなかったら精神壊れて騎士とか冒険者とか引退してるだろうし…

13 17/12/09(土)12:14:56 No.470719593

似たようなシチュが多いから連続プレイすると胃がもたれる

14 17/12/09(土)12:16:21 No.470719788

>あっけらかんとしたメインの子たちが引き立つよね でもナイトサーガシリーズの騎士さんは仲間売りすぎじゃないかな…

15 17/12/09(土)12:18:04 No.470720020

夫婦で制作してるあってゲームのバランス感覚がいい

16 17/12/09(土)12:18:07 No.470720035

自分も売ることもあるからいいんだ… 王女と一緒にまな板プレイいいよね…

17 17/12/09(土)12:19:30 No.470720237

他にも好きなサークルあるけどここと制作遅いけどあるめろ監督とみことし監督は俺の中でトップ3だわ みことし監督はアンケ次第じゃ次は野郎とか出しちゃう可能性もあるかもしれないけどRPGやACTならメインとかにならない限りそこまでストレスにならないし

18 17/12/09(土)12:19:46 No.470720278

>夫婦で制作してるあってゲームのバランス感覚がいい 奥さんも同人活動やってるのもあるけどエロ同人に理解があるっていいなってころぼっと監督見て思った

19 17/12/09(土)12:20:20 No.470720360

おしっこマシマシでお願いしたいところはある

20 17/12/09(土)12:21:07 No.470720471

かなり優秀なRPGだよね芝浦サッカーグラウンド 貫通触手はちょっとぐえってなったけど

21 17/12/09(土)12:22:28 No.470720632

フリー音源も混ざってるけどここのチームの音楽も好きなんだ…

22 17/12/09(土)12:22:47 No.470720686

基本的に前作の全部のイベントこなしてる設定いいよね

23 17/12/09(土)12:23:24 No.470720770

芝浦が衝撃すぎてシリーズで一番抜いてる

24 17/12/09(土)12:25:04 No.470721015

>フリー音源も混ざってるけどここのチームの音楽も好きなんだ… いいよね… あとグラウンドのクリア後ダンジョン戦闘で過去作BGM流れるのすごく良かった

25 17/12/09(土)12:26:12 No.470721192

書き込みをした人によって削除されました

26 17/12/09(土)12:27:07 No.470721319

俺はリリムユニオンだな…というか初プレイがそれだった すっかり壺淫魔のトリコだよ

27 17/12/09(土)12:27:59 No.470721435

>世界観自体は割とハードな分 >あっけらかんとしたメインの子たちが引き立つよね スレ画は世間知らずの田舎者だから天然であっけらかんとしてるけど 前作のロザリーさんは普通に都会人で常識人で精神的に死ぬ寸前だったんですよ…

28 17/12/09(土)12:29:20 No.470721640

リリムユニオンは搾乳プレイによくお世話になる あと病弱子に快感教え込むのいいよね!CGくだち!

29 17/12/09(土)12:31:09 No.470721909

>スレ画は世間知らずの田舎者だから天然であっけらかんとしてるけど 図鑑見た感じエリザ選手はそれで収まらないレベルでヤバいというか貪食というか… そりゃ世界喰らい産むわって

30 17/12/09(土)12:31:26 No.470721959

>前作のロザリーさんは普通に都会人で常識人で精神的に死ぬ寸前だったんですよ… 初っ端から「こうなりゃ産んで産んで産みまくったるわー!」と開き直ってたような…

31 17/12/09(土)12:31:37 No.470721991

>前作のロザリーさんは普通に都会人で常識人で精神的に死ぬ寸前だったんですよ… ぷにこ来なかったらやばかったね…その後持ち直す辺りタフでもあるけど

32 17/12/09(土)12:32:13 No.470722078

スタジアムだと仲魔の耐性とか固定であとはレベル上げるか魔法覚えさせるかだけだったのが グラウンドは所持品追加で色々幅が増えて面白いね(スターアーム量産しながら)

33 17/12/09(土)12:32:17 No.470722090

>>前作のロザリーさんは普通に都会人で常識人で精神的に死ぬ寸前だったんですよ… >初っ端から「こうなりゃ産んで産んで産みまくったるわー!」と開き直ってたような… 確かぷにこ来たらそれなんで強いよ

34 17/12/09(土)12:33:08 No.470722226

ロザリーさんはもっとロリ状態でのえっちシーン欲しかったです

35 17/12/09(土)12:33:35 No.470722286

>そりゃ世界喰らい産むわって 枠がいっぱいだから放流してもいいよね…

36 17/12/09(土)12:34:42 No.470722468

ロザリーさんはバージョンアップで放流した子に襲われるのもいいよね…

37 17/12/09(土)12:35:27 No.470722586

>フリー音源も混ざってるけどここのチームの音楽も好きなんだ… 通常敵もボスも戦闘曲の種類多くて飽きないんだよね

38 17/12/09(土)12:36:47 No.470722806

後天的に女の子にちんちん生やすふたなりは抵抗が少ないと俺に教えてくれた名将

39 17/12/09(土)12:36:52 No.470722819

自分が産んだ女子魔物とも種付けセックス出来ると思ってたからその辺はすごい残念だった

40 17/12/09(土)12:37:29 No.470722907

グラウンドは最初の作品にいたボーイッシュな子がとてもえっちになっててちんちんにとても悪かったです

41 17/12/09(土)12:37:40 No.470722935

ここの監督は主人公の名前を変えられるのも良い

42 17/12/09(土)12:38:12 No.470723014

>>フリー音源も混ざってるけどここのチームの音楽も好きなんだ… >通常敵もボスも戦闘曲の種類多くて飽きないんだよね リリィナイトジーコのヘレン選手との試合音楽いいよね

43 17/12/09(土)12:38:45 No.470723097

レズはちょっとって人にも男やショタのシーンも入れてくれて勧めやすい

44 17/12/09(土)12:39:01 No.470723136

これから新作 リーフ選手の短編 ナイトサーガまで確定だっけ? 数作前のネタが普通に出てきたりもするし監督はどれだけ設定や話練ってるんだろう…

45 17/12/09(土)12:39:34 No.470723219

>後天的に女の子にちんちん生やすふたなりは抵抗が少ないと俺に教えてくれた名将 出せば取れるから抵抗感ないのかもね 俺は生えっぱなしの方が良いけど出せば取れると知ってるから我慢しないで自慰したりえっちしちゃうシチュも興奮するので取れるのは取れるので好き

46 17/12/09(土)12:40:34 No.470723372

そろそろ新作の時期?

47 17/12/09(土)12:41:02 No.470723453

冬コミでレディナイトの資料集出すんだね

48 17/12/09(土)12:41:04 No.470723461

この監督のホラーシーンはマジで怖いと思う

49 17/12/09(土)12:41:28 No.470723529

>そろそろ新作の時期? 今月中に練習試合が出るけど本試合はまだ先かも

50 17/12/09(土)12:41:52 No.470723602

RPGとしてもボリュームすごくて難易度もほどよくていい…裏ボスはつらい

51 17/12/09(土)12:42:24 No.470723680

>レズはちょっとって人にも男やショタのシーンも入れてくれて勧めやすい 野郎が恋愛イチャラブ以外完全にダメでCG集だとクソァ!ってなるけどRPGとかだと回避出来るから本当にありがたい

52 17/12/09(土)12:43:02 No.470723789

>この監督のホラーシーンはマジで怖いと思う 裏世界にしても新作の予告にしてもマジでやったらそっちでも有名になれそうだよね ブログでいうほどホラー要素ないよって言ってたのは安心したような残念なような

53 17/12/09(土)12:43:11 No.470723826

>この監督のホラーシーンはマジで怖いと思う 何も知らずリリィナイトから入ったからまじでちびるかと思った

54 17/12/09(土)12:43:12 No.470723833

>この監督のホラーシーンはマジで怖いと思う ちゃんと語られるの楽しみだけど怖い

55 17/12/09(土)12:44:42 No.470724058

マナミは無事帰れるのか

56 17/12/09(土)12:44:45 No.470724062

>何も知らずリリィナイトから入ったからまじでちびるかと思った あそこで出てきたキャラが新作でついに登場するし愛美選手とカップルだったっていうし色々楽しみ

57 17/12/09(土)12:46:04 No.470724318

新作でリリムユニオンの夢の中に出てきた飛行機事故について語られるかな

58 17/12/09(土)12:48:24 No.470724721

裏ボスはオトギが一番キツかったな… 格差ありすぎじゃないですかね五大戦姫

59 17/12/09(土)12:49:30 No.470724935

>新作でリリムユニオンの夢の中に出てきた飛行機事故について語られるかな ジェミニフォートプレイ後に全作やり直したのに忘れてるなぁ…

60 17/12/09(土)12:53:09 No.470725592

>裏ボスはオトギが一番キツかったな… >格差ありすぎじゃないですかね五大戦姫 アステルやサンドラ見てるとオトギが筆頭で鈴娘の母と第二王女もそうでもないんじゃないかなって思ったり アステルは一応1作目で裏ボスの一人だったけどさ

61 17/12/09(土)12:53:59 No.470725732

アステル様はどこまで縮むんだろう…

62 17/12/09(土)12:54:53 No.470725869

アステル様は一緒に知能も縮んでるからこれ以上行くとエロい目に合わせるのがかわいそうになるし…

63 17/12/09(土)12:57:35 No.470726407

>この監督のホラーシーンはマジで怖いと思う さり気にモンスターデザインもほぼ自前だよね リリイナイトの裏世界のモンスターデザインすき

64 17/12/09(土)12:58:22 No.470726553

聖邪関連のまんこデザインはフリーではそんな転がってないからな…

65 17/12/09(土)12:59:17 No.470726723

su2139891.png 台車ちゃん可愛い 殺しにかかってくるけど

66 17/12/09(土)12:59:44 No.470726796

キャラが多いから目当ての子のHシーンなかったりするのがかなしい ねぇノルさん?

67 17/12/09(土)12:59:59 No.470726841

>>新作でリリムユニオンの夢の中に出てきた飛行機事故について語られるかな >ジェミニフォートプレイ後に全作やり直したのに忘れてるなぁ… 一番奥に行くといつの間にか現実世界の森の中に戻ってるってやつだね

↑Top