17/12/09(土)11:45:19 北海道... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/09(土)11:45:19 Cv1/balM No.470715431
北海道大学の読書サークルに所属する学生が、あるミステリ小説の感想をツイートしたところ、投稿を目にした作家本人から「バカ」「クズ」「猿」などと罵倒される騒動があった。 北大サークルの感想に反応したのは、東大法学部卒の作家・古野まほろ氏。ツイッター上で、学生の感想について「なんだその口の利き方は、本人の前で言えクズ」などと投稿。さらには、北大の偏差値を馬鹿にするような内容のツイートも投じている。 「ミステリ愛溢れる1冊、ですが最後の謎解きは不要、もしくは必要だが面白くないという人が多かったです。暗唱のシーンが良かったですね。内容とは関係ないですが登場人物の名前が覚えられないのは何故か、という話題が盛り上がりました」 この感想ツイートに反応したのが、なんと古野氏本人だった。北大サークルの投稿からわずか9分後に、 「腐れ学生の癖になんだその口の利き方は、本人の前で言えクズ」「このクズどもは許さん」と激怒した調子で連投。さらには、「あっあたしの過大要求でしたこれ」とツイート
1 17/12/09(土)11:46:18 No.470715561
所詮作家としては西尾維新以下だからね仕方ないね
2 17/12/09(土)11:46:54 No.470715658
では次の方
3 17/12/09(土)11:47:02 No.470715680
スレッドを立てた人によって削除されました
4 17/12/09(土)11:47:02 No.470715681
9分で駆けつけるのか ヒマなんだな
5 17/12/09(土)11:47:15 No.470715721
ある意味本人の前で言ってるからセーフ!
6 17/12/09(土)11:47:19 No.470715733
スレッドを立てた人によって削除されました
7 17/12/09(土)11:47:34 No.470715763
スレッドを立てた人によって削除されました
8 17/12/09(土)11:47:39 No.470715780
スレッドを立てた人によって削除されました
9 17/12/09(土)11:47:44 No.470715794
スレッドを立てた人によって削除されました
10 17/12/09(土)11:47:53 No.470715816
本人が見たんだから本人の前で言ったも同然では
11 17/12/09(土)11:48:06 No.470715847
スレッドを立てた人によって削除されました
12 17/12/09(土)11:48:43 No.470715933
ファンネリアブード!!
13 17/12/09(土)11:49:37 No.470716058
作家先生はそのぐらいひねくれてていいよ 表には出ないで欲しいけど
14 17/12/09(土)11:49:44 No.470716074
逆説的に山田悠介どんだけ聖人なんだよ
15 17/12/09(土)11:50:20 No.470716161
寺
16 17/12/09(土)11:50:30 No.470716189
いっけええええええ(虹色レスビーム)
17 17/12/09(土)11:51:38 No.470716348
作家は表に出るべきじゃないってのがよくわかる
18 17/12/09(土)11:52:32 No.470716488
ヤマカンの同類
19 17/12/09(土)11:55:34 No.470716936
偏差値下の人間がとか言っているけどやっぱり高学歴の人間は低学歴を下には見ているんだろうか
20 17/12/09(土)11:56:34 No.470717060
別に本人にリプライを飛ばしたわけでもないどこにでもある普通の感想でダメだった
21 17/12/09(土)11:57:45 Cv1/balM No.470717225
「ミステリ愛溢れる1冊、ですが最後の謎解きは不要、もしくは必要だが面白くないという人が多かったです。暗唱のシーンが良かったですね。内容とは関係ないですが登場人物の名前が覚えられないのは何故か、という話題が盛り上がりました」 どこでケオーー!ってなったか知らんけど図星突かれたんだろうな
22 17/12/09(土)11:58:53 No.470717390
作者的に最後の謎解きが一番力入れてたのかもしれん
23 17/12/09(土)11:58:55 No.470717394
こういうのって表紙描いた人が一番かわいそうだな
24 17/12/09(土)11:59:23 No.470717471
この作家さん知らない人だけどおもちゃにされそうな反応するなぁ
25 17/12/09(土)11:59:53 No.470717528
>どこでケオーー!ってなったか知らんけど図星突かれたんだろうな 北海道大の人間ごときには登場人物の名前を覚えられないか 人間の期待して反応してごめんねー って言っているから登場人物分かりにくいってのが逆鱗に触れたんだと思う
26 17/12/09(土)12:00:05 No.470717558
右下のサインをたよりに「古野まほ」で検索しても全然みつからなかったけど 「古野まほろ」だった ろどこ・・・?
27 17/12/09(土)12:00:14 No.470717581
名前覚えられない方にけおったのかもしれないし
28 17/12/09(土)12:02:46 No.470717910
名前覚える必要ある?
29 17/12/09(土)12:02:55 No.470717930
登場人物の名前が最高にかっこいい自信作だったのかもしれない
30 17/12/09(土)12:03:37 No.470718022
一応褒めてるとこあるのに…
31 17/12/09(土)12:04:08 Cv1/balM No.470718097
名前覚えられないが爆弾だったなんて北大も偏差値も関係なくわかんねえよ
32 17/12/09(土)12:04:34 No.470718158
ちっせえ
33 17/12/09(土)12:05:01 No.470718217
実際楽しめた作品でもキャラの名前何故か覚えられないのってあるある
34 17/12/09(土)12:05:01 No.470718219
作品好きだけど蝦夷地呼ばわりは流石に…
35 17/12/09(土)12:05:05 No.470718231
Twitterみるにたぶん名前の付け方にすごいこだわってたんだと思う >てか、登場人物の名前が文字どおり「単なる数字でしかない」ことに込めた意味が解るだろう──なんて期待をしたあたしの側がバカだった >猿はシェイクスピアを打てないんだった ってツイートでわかる
36 17/12/09(土)12:05:24 No.470718261
変な所でスイッチ入るのが実に物書きだな
37 17/12/09(土)12:06:02 No.470718346
これの影響なのか Amazonレビューがすごい低評価乱発されてて笑える
38 17/12/09(土)12:06:34 No.470718406
人間でもシェイクスピアを打てる人の方が少ないと思うが…
39 17/12/09(土)12:06:44 No.470718431
デヴュー当時から好きではあるが覆面作家は覆面作家らしく黙ってるべきだと思う
40 17/12/09(土)12:07:22 No.470718524
けおりすぎだろ
41 17/12/09(土)12:07:28 No.470718541
学歴コンプレックスも滲みでてるよね・・・
42 17/12/09(土)12:07:37 No.470718562
予想以上に暴言のオンパレードだった 蝦夷地の人間に優秀なのいないとか
43 17/12/09(土)12:07:54 No.470718608
すごい好きな作品でも名前覚えられないことよくある 頭悪いのか俺ってしてへこむのもセットで
44 17/12/09(土)12:08:02 No.470718624
どっかで名前見たことあるなと思ったら何年前かの星海社の盗作疑惑の時だ
45 17/12/09(土)12:08:13 No.470718644
こういう宣伝商法かな…
46 17/12/09(土)12:08:21 No.470718665
この作家は今後おもちゃにしていいってこと?
47 17/12/09(土)12:08:22 No.470718668
炎上マーケティングでしか食えない程度の作家ってことだろ
48 17/12/09(土)12:08:36 No.470718699
エゴサしたんだろうけど感想くらい暖かい気持ちをもってみろよ
49 17/12/09(土)12:09:04 No.470718756
さすがは東大卒だなぁ
50 17/12/09(土)12:09:09 No.470718769
人間こんなに簡単にけおるものなの?
51 17/12/09(土)12:09:11 No.470718770
著名な作家なの? 一冊くらい買ってみるか
52 17/12/09(土)12:09:33 No.470718816
スレッドを立てた人によって削除されました
53 17/12/09(土)12:09:36 No.470718826
道民になんの恨みが…
54 17/12/09(土)12:09:56 No.470718874
スレッドを立てた人によって削除されました
55 17/12/09(土)12:10:06 No.470718895
褒めてくれる人にわざわざケチをつけるのか…
56 17/12/09(土)12:10:07 No.470718905
この感想して10分もせず反応しているあたりが怖い 普段からネットに貼りついているんだろうか
57 17/12/09(土)12:10:28 No.470718941
塩山とバトルさせてみたい…
58 17/12/09(土)12:10:30 No.470718944
>蝦夷地の人間に優秀なのいないとか メフィストの大先輩京極夏彦は小樽出身なのに…
59 17/12/09(土)12:10:41 No.470718970
東大を尊大に誇る人ってたいてい学歴詐称のイメージ
60 17/12/09(土)12:10:42 No.470718972
ラノベ?
61 17/12/09(土)12:11:18 No.470719063
そんな覚えにくい名前なの?
62 17/12/09(土)12:11:23 No.470719081
文の節々からくやしさが滲み出てるな
63 17/12/09(土)12:11:57 No.470719176
炎上商法しようとして失敗したのか煽り耐性0でエゴサしてボロが出たのかのどっちかに思える
64 17/12/09(土)12:12:33 No.470719262
高学歴でキャリア積んでいた人間みたいだし素じゃないかなあ
65 17/12/09(土)12:12:56 No.470719306
アフィ扱いのレス消してんじゃねーよ
66 17/12/09(土)12:13:33 No.470719402
自分の作品の拙さによるマイナスの意見を読者のせいにする作家初めて見た
67 17/12/09(土)12:14:30 No.470719531
広告・spam
68 17/12/09(土)12:14:50 No.470719577
>著名な作家なの? >一冊くらい買ってみるか 個人的には天帝のつかわせる御矢や背徳のぐるりよざが好きだけど どれもシリーズ二作目なので素直に背徳のジュリエットやセーラー服と黙示録を勧める
69 17/12/09(土)12:15:07 No.470719615
作家と作品は分けて考えろとはいうけど流石にここまでけおられるとちょっと無理があるよね…
70 17/12/09(土)12:15:22 No.470719653
キタキツネに親でも殺されたのか
71 17/12/09(土)12:15:24 No.470719661
>削除された記事が8件あります.見る 天安門事件
72 17/12/09(土)12:15:55 No.470719726
こんな風に余計に本人の前で言ってもらえなくなるね
73 17/12/09(土)12:15:56 No.470719735
作家はクソでも作品が良ければ読むよ!
74 17/12/09(土)12:16:06 No.470719754
ヤマカンみたいな作家もいるんだな
75 17/12/09(土)12:16:07 No.470719755
>削除された記事が8件あります 人殺しちゃいかんでしょ
76 17/12/09(土)12:16:13 No.470719769
東大の法学部を出たのに官僚や弁護士になれないとか 人格面で相当な問題があったんだろうね
77 17/12/09(土)12:16:26 No.470719798
こんなんでも擁護してくれるファンの方がそこそこいらっしゃるみたいじゃない 良かったね…
78 17/12/09(土)12:17:02 No.470719877
>スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました え…何これ
79 17/12/09(土)12:17:45 No.470719979
>ID:Cv1/balM >北海道大学の読書サークルに所属する学生が、あるミステリ小説の感想をツイートしたところ、投稿を目にした作家本人から「バカ」「クズ」「猿」などと罵倒される騒動があった。 >ID:Cv1/balM >どこでケオーー!ってなったか知らんけど図星突かれたんだろうな >ID:Cv1/balM >名前覚えられないが爆弾だったなんて北大も偏差値も関係なくわかんねえよ 出ちゃいましたねぇ
80 17/12/09(土)12:18:04 No.470720019
>ID:Cv1/balM >「ミステリ愛溢れる1冊、ですが最後の謎解きは不要、もしくは必要だが面白くないという人が多かったです。暗唱のシーンが良かったですね。内容とは関係ないですが登場人物の名前が覚えられないのは何故か、という話題が盛り上がりました」 >どこでケオーー!ってなったか知らんけど図星突かれたんだろうな 壺くっさ
81 17/12/09(土)12:18:05 No.470720026
もっと頭の悪そうなのがここでもけおってるし
82 17/12/09(土)12:18:13 No.470720048
でも作家はこのくらいクソコテの方がいいかもしれん
83 17/12/09(土)12:18:34 No.470720095
ケンカを売られたと本人は受け取ったようだ 作者がエゴサするんじゃ気軽に本の感想もつぶやけない世の中なんて
84 17/12/09(土)12:18:42 No.470720119
>東大の法学部を出たのに官僚や弁護士になれないとか なってるよ
85 17/12/09(土)12:19:08 No.470720186
転載アフィ記事目的のスレ多いけど珍しくID出たね
86 17/12/09(土)12:19:17 No.470720207
ツイートしてからもう半日立つしそろそろ頭も冷えてどんだけ恥ずかしいことしたか気づいてる頃かな
87 17/12/09(土)12:19:21 No.470720222
>ID:Cv1/balM >「ミステリ愛溢れる1冊、ですが最後の謎解きは不要、もしくは必要だが面白くないという人が多かったです。暗唱のシーンが良かったですね。内容とは関係ないですが登場人物の名前が覚えられないのは何故か、という話題が盛り上がりました」 >どこでケオーー!ってなったか知らんけど図星突かれたんだろうな このスレ主は今後おもちゃにしていいってこと?
88 17/12/09(土)12:19:54 No.470720291
>でも作家はこのくらいクソコテの方がいいかもしれん 東大出身なのにけおりかたがあほくさすぎてダメ
89 17/12/09(土)12:20:06 No.470720323
>ID:Cv1/balM 本人に煽られたんか?
90 17/12/09(土)12:20:10 No.470720333
>ツイートしてからもう半日立つしそろそろ頭も冷えてどんだけ恥ずかしいことしたか気づいてる頃かな この人しょっちゅう同じようなこと言ってるしなってないんじゃないかな…
91 17/12/09(土)12:20:17 No.470720350
>ツイートしてからもう半日立つしそろそろ頭も冷えてどんだけ恥ずかしいことしたか気づいてる頃かな 気づくわけがねえ
92 17/12/09(土)12:20:21 No.470720364
>ケンカを売られたと本人は受け取ったようだ 普通の書評に見えるけど作家さん読解力なくない?
93 17/12/09(土)12:21:44 No.470720551
>ID:Cv1/balM >北海道大学の読書サークルに所属する学生が、あるミステリ小説の感想をツイートしたところ、投稿を目にした作家本人から「バカ」「クズ」「猿」などと罵倒される騒動があった。 >北大サークルの感想に反応したのは、東大法学部卒の作家・古野まほろ氏。ツイッター上で、学生の感想について「なんだその口の利き方は、本人の前で言えクズ」などと投稿。さらには、北大の偏差値を馬鹿にするような内容のツイートも投じている。 >「ミステリ愛溢れる1冊、ですが最後の謎解きは不要、もしくは必要だが面白くないという人が多かったです。暗唱のシーンが良かったですね。内容とは関係ないですが登場人物の名前が覚えられないのは何故か、という話題が盛り上がりました」 >この感想ツイートに反応したのが、なんと古野氏本人だった。北大サークルの投稿からわずか9分後に、 >「腐れ学生の癖になんだその口の利き方は、本人の前で言えクズ」「このクズどもは許さん」と激怒した調子で連投。さらには、「あっあたしの過大要求でしたこれ」とツイート >ID:Cv1/balM >どこでケオーー!ってなったか知らんけど図星突かれたんだろうな お前が一番けおけおしてるやん!
94 17/12/09(土)12:22:32 No.470720642
作者のツイッター見に行ったらずーーっとけおってて駄目だった
95 17/12/09(土)12:22:44 No.470720677
過去に何度もけおってるからガチなファンはハハハまたかぐらいな感じみたいね
96 17/12/09(土)12:22:45 No.470720680
>スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました アフィ記事書いて印象操作とか土曜にやることやないで
97 17/12/09(土)12:23:04 No.470720721
ぴるす作家さん
98 17/12/09(土)12:23:04 No.470720723
ホントはなんかもっと失礼なこと言ってるんだろー?って見に行ったらマジでこれしか言ってなかった なんでこれだけでクズ呼ばわりできるの…
99 17/12/09(土)12:23:06 No.470720726
いまさらミステリ界隈以外にも火が回ったのか
100 17/12/09(土)12:23:14 No.470720745
http://kodansha-novels.jp/1505/furunomahoro/ 見ただけで「作者アレな人だな…」とわかる親切なコメント
101 17/12/09(土)12:23:27 No.470720780
>この人しょっちゅう同じようなこと言ってるしなってないんじゃないかな… これが平常運転なのか…なんていうか人生生きづらそうだな
102 17/12/09(土)12:23:35 No.470720804
けおっけおっけおっけおっ けおけおけおけお~け~おけ
103 17/12/09(土)12:24:07 No.470720880
アフィリエイトって本面白かったよ レス消しトリックが斬新で
104 17/12/09(土)12:24:13 No.470720899
騒動は最終的に北大生が謝罪したと聞いてダメだった
105 17/12/09(土)12:24:26 No.470720931
作品の出来と作者の頭は関係ないとは普段思ってるけど こういうの見るとううnってなってくる
106 17/12/09(土)12:24:31 No.470720941
>なってるよ 妄想では
107 17/12/09(土)12:24:34 No.470720949
>この感想して10分もせず反応しているあたりが怖い >普段からネットに貼りついているんだろうか スレ立てて10分とか遅すぎだろ そんな事もずれてんのわからないのか
108 17/12/09(土)12:24:59 No.470721005
>騒動は最終的に北大生が謝罪したと聞いてダメだった 大学生のほうが大人の対応で駄目だった
109 17/12/09(土)12:25:09 No.470721023
>http://kodansha-novels.jp/1505/furunomahoro/ >見ただけで「作者アレな人だな…」とわかる親切なコメント この本のamazon見てきたら星が2つしかなくってダメだった
110 17/12/09(土)12:25:13 No.470721032
こっちは監視してないのか 甘いな
111 17/12/09(土)12:25:19 No.470721043
>見ただけで「作者アレな人だな…」とわかる親切なコメント なにこの人……ってなった
112 17/12/09(土)12:25:20 No.470721047
東大生は頭いいと勘違いしてるバカだからな 自分がバカだと自覚してるバカよりたちが悪い
113 17/12/09(土)12:25:43 No.470721117
作品と作者は切り離して考えろって「」が…
114 17/12/09(土)12:25:54 No.470721145
>この感想して10分もせず反応しているあたりが怖い >普段からネットに貼りついているんだろうか 日常的にエゴサしてないと無理だよねこの反応速度…
115 17/12/09(土)12:26:14 No.470721195
>大学生のほうが大人の対応で駄目だった >北大推理小説研究会&読書サークル >オッサンなら腹立つけど女子高生ならご褒美なので今後当サークルでは古野まほろ=女子高生説を推していくことにします
116 17/12/09(土)12:26:17 No.470721204
まぁ勉強方面に突き抜けてる人は少し変わった人多いから…
117 17/12/09(土)12:26:24 No.470721222
学生からの謝罪は冷静にスルー
118 17/12/09(土)12:26:45 No.470721266
>http://kodansha-novels.jp/1505/furunomahoro/ 著者コメントがひでぇ 意識が高いんじゃなくて高い系だこれ
119 17/12/09(土)12:26:49 No.470721273
回り全部馬鹿に見える人なんだなこの人
120 17/12/09(土)12:27:32 No.470721366
>http://kodansha-novels.jp/1505/furunomahoro/ >見ただけで「作者アレな人だな…」とわかる親切なコメント ブログに書いて欲しい内容だ
121 17/12/09(土)12:27:38 No.470721381
これ謝ってる方も界隈ではアレな人と認知されていたりして色々面白い
122 17/12/09(土)12:28:23 No.470721494
この作者もろに自己愛性パーソナリティ障害じゃん
123 17/12/09(土)12:28:35 No.470721524
自分でwiki編集してる疑惑があってダメだった
124 17/12/09(土)12:29:03 No.470721582
ミス研だからまほろ先生があれなのを知ってたんだろう
125 17/12/09(土)12:29:06 No.470721590
著者コメントがイキった素人みたいで面白いな
126 17/12/09(土)12:29:08 No.470721598
読んだら元気持っていかれそうで読めない
127 17/12/09(土)12:29:10 No.470721607
>自分でwiki編集してる疑惑があってダメだった なんでこの手の人はその疑惑がいっつも持ち上がるの……
128 17/12/09(土)12:29:13 No.470721619
作者狂人だったか
129 17/12/09(土)12:29:18 No.470721632
>http://kodansha-novels.jp/1505/furunomahoro/ なろうスレでよく見かけるコメントだった
130 17/12/09(土)12:29:42 No.470721694
良い大学を出たのに楽しく人生を送れてなさそうなのが悲しいね
131 17/12/09(土)12:30:14 No.470721780
常にエゴサ続ける人生なんて送りたくねえわ
132 17/12/09(土)12:30:41 No.470721840
感性の人に素晴らしい人間性期待してもしょうがない...
133 17/12/09(土)12:30:55 No.470721872
まほろまてぃっく
134 17/12/09(土)12:31:16 No.470721932
>自分でwiki編集してる疑惑があってダメだった wiki見たけどそんな感じはする
135 17/12/09(土)12:31:20 No.470721946
でも売れてるんでしょう?
136 17/12/09(土)12:31:22 No.470721949
ヒ見たら10代かと思える痛々しさだったけどこの人いい歳したおっさんなんだよね…?
137 17/12/09(土)12:31:32 No.470721971
大学にプライド持ってもいいけど 大学と頭の良さは違うことの例に自分が出されるようになってしまってはなあ
138 17/12/09(土)12:31:35 No.470721983
周りにもいたけど勉強できることがアイデンティティになってる子って 東大入った時点で同格の連中に囲まれるせいかヘンにこじれるよね
139 17/12/09(土)12:31:36 No.470721987
東大出だし… 全ては計算づくだし…
140 17/12/09(土)12:32:49 No.470722178
東大出て警察官僚になって警察大学校の講師にまでなっていま物書き
141 17/12/09(土)12:33:23 No.470722258
>東大出て警察官僚になって警察大学校の講師にまでなっていま物書き なんか例の殺し屋を思い出す
142 17/12/09(土)12:33:36 No.470722287
経歴最強なのに
143 17/12/09(土)12:33:58 No.470722340
>ヒ見たら10代かと思える痛々しさだったけどこの人いい歳したおっさんなんだよね…? 外務省で4年勤務は新人ってヒでつぶやいてたし 作品に対するコメント見るにそれ以上警察庁に勤務してたってことになる そこから作家生活10年で大よその年齢がわかりそう
144 17/12/09(土)12:34:17 No.470722395
>東大出て警察官僚になって警察大学校の講師にまでなっていま物書き 講師時代もめっちゃ嫌われてそう
145 17/12/09(土)12:34:18 No.470722396
中学くらいの時のメンタルで作品批判されたらこんな反応するかも
146 17/12/09(土)12:34:45 No.470722473
>東大出て警察官僚になって警察大学校の講師にまでなっていま物書き 本当だとしたら落ちぶれすぎだろ
147 17/12/09(土)12:35:05 No.470722519
>>ヒ見たら10代かと思える痛々しさだったけどこの人いい歳したおっさんなんだよね…? >外務省で4年勤務は新人ってヒでつぶやいてたし >作品に対するコメント見るにそれ以上警察庁に勤務してたってことになる >そこから作家生活10年で大よその年齢がわかりそう 自称女子高生だぞ
148 17/12/09(土)12:35:06 No.470722525
>でも売れてるんでしょう? ミステリ関係はあまり読まないけれどamazon見る限りだとそうは見えない…
149 17/12/09(土)12:35:14 No.470722549
>ヒ見たら10代かと思える痛々しさだったけどこの人いい歳したおっさんなんだよね…? 女子高生!
150 17/12/09(土)12:35:18 No.470722556
経歴すごいな…
151 17/12/09(土)12:35:21 No.470722566
あーこれもしかしてスレに噛みついてるのは作者!ってことにしようとしてんのか 単にアフィ臭いから叩かれてんのに
152 17/12/09(土)12:35:21 No.470722569
わたしではなくあたしって打つ人は大体悪い意味で我が強い
153 17/12/09(土)12:35:34 No.470722612
あまりにも落ちぶれておかしくなっちゃったのかな...かわいそうに
154 17/12/09(土)12:35:42 No.470722635
>あーこれもしかしてスレに噛みついてるのは作者!ってことにしようとしてんのか >単にアフィ臭いから叩かれてんのに ?
155 17/12/09(土)12:36:01 No.470722688
好きなことやってんじゃないの 落ちぶれてんの?
156 17/12/09(土)12:36:54 No.470722822
障害者でも小説書けるんだね
157 17/12/09(土)12:37:12 No.470722860
大学の同期とかがすごく稼ぐ立場になってたりして 文筆業やってる自分の価値を守らないと心が死ぬんだと思う
158 17/12/09(土)12:37:14 No.470722868
デビュー10年でそこそこベテランなのに…
159 17/12/09(土)12:37:49 No.470722957
>経歴最強なのに 大学は間違いないんだろうけど それ以降の経歴は本名が出ないと実際どうなのか分からんからなあ
160 17/12/09(土)12:37:53 No.470722968
師匠筋の綾辻行人が北大ミス研と対談して褒めてたりするのよね…
161 17/12/09(土)12:37:55 No.470722976
プライドだけ高くて迷惑な人だ...
162 17/12/09(土)12:38:01 No.470722998
プライドだけが成長した成功しなかった人に見える・・・ エロ同人の竿役にぴったりだ!
163 17/12/09(土)12:38:14 No.470723024
こんだけのクソコテっぷりを吐き散らかしてるのは立派な没落なのでは
164 17/12/09(土)12:39:16 No.470723170
クソコテでも作品が面白ければいいよ この人の本は読んだことないけど
165 17/12/09(土)12:39:34 No.470723216
>東大生は頭いいと勘違いしてるバカだからな >自分がバカだと自覚してるバカよりたちが悪い 大半はバカと自覚してるから表に出てこないよ たまにいる頭いいと勘違いしてるバカがや色々やらかす
166 17/12/09(土)12:39:44 No.470723248
いい大学出ることが人間の価値に寄与するわけではないとわかる良い例
167 17/12/09(土)12:39:44 No.470723249
>こんだけのクソコテっぷりを吐き散らかしてるのは立派な没落なのでは このはげー!と同じ部類の人間なんじゃねえかな
168 17/12/09(土)12:39:54 No.470723272
>でも売れてるんでしょう? 作者アレな人だとわかるまでは清涼院流水の系譜ながら割と本格よりの作品書いてて割とカルト人気はあったよ
169 17/12/09(土)12:39:56 No.470723277
>エロ同人の竿役にぴったりだ! 嫌だよそんなの!
170 17/12/09(土)12:40:21 No.470723343
自分でwiki弄るとたいてい大言壮語になるからね…
171 17/12/09(土)12:40:50 No.470723419
本名も顔も出してない作家が ネットの投稿に本人の前で言えとか言うってギャグ?
172 17/12/09(土)12:41:03 No.470723456
のりりんに設定がエロゲだこれ!って言われて根にもってるらしいな
173 17/12/09(土)12:41:11 No.470723481
>自分でwiki弄るとたいてい大言壮語になるからね… 作品紹介の盛りっぷりがすごい
174 17/12/09(土)12:41:17 No.470723500
いい大学出たって言う自負だけで実績が付いてこないと人間壊れるからな
175 17/12/09(土)12:41:23 No.470723512
他人にwiki書いてもらえるだけありがたいよ
176 17/12/09(土)12:41:36 No.470723547
ヒステリー作家って呼ばれててダメだった
177 17/12/09(土)12:42:09 No.470723644
>ヒステリー作家 ダメだった
178 17/12/09(土)12:42:14 No.470723653
顔は出てないけど懐中時計と丸メガネと丸っこい手で大体の雰囲気は伝わる
179 17/12/09(土)12:42:26 No.470723685
>本格ヒステリーって呼ばれててダメだった
180 17/12/09(土)12:42:28 No.470723692
えっ男なの? ちょっとヒ見た感じさすがに女ではあると思ったんだけど…
181 17/12/09(土)12:42:38 No.470723706
なんか学歴コンプが一人でずっと言ってそう
182 17/12/09(土)12:42:59 No.470723780
実績あるんじゃないの
183 17/12/09(土)12:43:11 No.470723831
>大半はバカと自覚してるから表に出てこないよ >たまにいる頭いいと勘違いしてるバカがや色々やらかす 東大出=何よりも素晴らしい価値のある人間と思ってる裸の王様なんだろうな 東大生だから価値があるんじゃなく 東大に入って何をしたかが大事なのに
184 17/12/09(土)12:43:23 No.470723865
学歴が人格に反映されてないタイプだから
185 17/12/09(土)12:43:38 No.470723894
経歴と照らし合わせて何か今の自分を作り上げたのか この行動の裏にある心理的衝動は一体何なのか そういうの掘り起こしていけば純文学も書けると思うけど
186 17/12/09(土)12:43:51 No.470723925
我孫子とレスバトルしてほしい
187 17/12/09(土)12:44:25 No.470724006
>なんか学歴コンプが一人でずっと言ってそう 作者の悪口はやめろ
188 17/12/09(土)12:44:26 No.470724009
いい歳したおじさんでこれは醜すぎる…
189 17/12/09(土)12:44:30 No.470724023
>なんか学歴コンプが一人でずっと言ってそう 作者が一番の学歴コンプで相手罵倒してるのが凄いところだな
190 17/12/09(土)12:44:36 No.470724038
これは控えめに言ってメンタルのケアが必要なひとでは...
191 17/12/09(土)12:44:39 No.470724045
>なんか学歴コンプが一人でずっと言ってそう そりゃ作者は学歴コンプだろうけど
192 17/12/09(土)12:45:10 No.470724147
全然知らない作家なんだけどミステリ界では有名な作品書いてるの?
193 17/12/09(土)12:45:12 No.470724153
>そういうの掘り起こしていけば純文学も書けると思うけど さすがに純文学をミステリーより上に置いてそっち書けよって言うのは違うとは思うけど この手の人が自分掘り下げてくのは見たくはある
194 17/12/09(土)12:45:13 No.470724158
このいい感じのバカっぽさ女っぽいよね女というかヒステリーおばさん
195 17/12/09(土)12:45:19 No.470724177
確かに作者のコンプレックス加減は凄い…
196 17/12/09(土)12:45:24 No.470724193
>なんか学歴コンプが一人でずっと言ってそう 作者の悪口はやめろよ 東大以下のお前の学歴貶されるぞ
197 17/12/09(土)12:45:37 No.470724236
>東大に入って何をしたかが大事なのに 大学出てからの方が大事なんじゃないかな
198 17/12/09(土)12:45:59 No.470724303
ちょっと前に話題になってたアニメーターに自分の絵見せびらかしながら中傷してたおばさん絵師みたい
199 17/12/09(土)12:46:13 No.470724338
>全然知らない作家なんだけどミステリ界では有名な作品書いてるの? 一時期カルト的な人気だった 作者がヒを始めた
200 17/12/09(土)12:46:17 No.470724351
それなりの成功者だろうにこれって何か悲しくなってくるな
201 17/12/09(土)12:46:21 No.470724361
作者様の学歴に勝てる「」いるの? いないなら批判すんなよ
202 17/12/09(土)12:46:30 No.470724387
>いい歳したおじさんでこれは醜すぎる… 作者は女子高生にしておこう
203 17/12/09(土)12:46:54 No.470724457
いい具合にレスが集まってきたね
204 17/12/09(土)12:47:04 No.470724485
たまのかたちいい夜の人けおるタイプなのか…
205 17/12/09(土)12:47:19 No.470724529
>ちょっと前に話題になってた妖怪アパートのおばさんみたい
206 17/12/09(土)12:47:22 No.470724534
>東大出=何よりも素晴らしい価値のある人間と思ってる裸の王様なんだろうな >東大生だから価値があるんじゃなく >東大に入って何をしたかが大事なのに ブタミマンみたいなやつだな
207 17/12/09(土)12:47:37 No.470724575
この全方位に噛みつく感じはおっさんよりおばさんっぽい
208 17/12/09(土)12:48:01 No.470724651
イラスト担当した人がかわいそう ラノベはこういう被害よくあるよね
209 17/12/09(土)12:48:15 No.470724699
絡まれた学生がこれ以前に本人のサイン会行って喜んでたのが辛い 良いファンなのに
210 17/12/09(土)12:48:19 No.470724711
>ちょっと前に話題になってた妖怪アパートのおばさんみたい 香月先生は壺でレスポンチバトルしてたから 更にレベルが上だな
211 17/12/09(土)12:48:24 No.470724719
>>いい歳したおじさんでこれは醜すぎる… >作者は女子高生にしておこう 北大生来たな
212 17/12/09(土)12:48:35 No.470724765
作者が学歴コンプなの?東大出なのに?
213 17/12/09(土)12:48:36 No.470724767
自分の筆名と同じ名前の主人公出す痛々しさがそのまま出てるな
214 17/12/09(土)12:49:14 No.470724880
ヒでのこの作者に対するリプが意外とまともな返しが多くて駄目だった もっとこう囲いが全力擁護してるものと思ったのに
215 17/12/09(土)12:49:21 No.470724908
>それなりの成功者だろうにこれって何か悲しくなってくるな 自己評価に成功が追いついてないんだろうなってのは痛いほど伝わる
216 17/12/09(土)12:50:13 No.470725047
まほろ先生のtwitterが大炎上しててお祭り騒ぎ化してるな…
217 17/12/09(土)12:50:15 No.470725060
作者は女子高生になりたいおばさんかおじさんなの?
218 17/12/09(土)12:50:16 No.470725061
でもこういう出来事きっかけでアマラン上がったりしちゃうんでしょう
219 17/12/09(土)12:50:23 No.470725082
>もっとこう囲いが全力擁護してるものと思ったのに 俺の好きな作家がコレ言ったとしたら 目を背けるのがやっとで擁護するのは無理かな…
220 17/12/09(土)12:50:31 No.470725110
こうならないように気をつけてないと自分もいつかやりそうで怖い
221 17/12/09(土)12:50:40 No.470725140
>作者は女子高生になりたいおばさんかおじさんなの? サイン会の手を見る限りおっさん
222 17/12/09(土)12:50:53 No.470725184
有栖川有栖とか同志社だけどこいつの中では格下なの?
223 17/12/09(土)12:51:01 No.470725211
>でもこういう出来事きっかけでアマラン上がったりしちゃうんでしょう 実際スレ見るまで知らなかったしなぁ