虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/09(土)09:07:32 ゾーー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/09(土)09:07:32 No.470695695

ゾーーーンの力だよ

1 17/12/09(土)09:08:10 No.470695762

無関係ゾーン

2 17/12/09(土)09:11:54 No.470696159

>ゾーーーンの力 トリックが綱渡り過ぎる

3 17/12/09(土)09:15:36 No.470696555

ゾーンに気圧されるのかな

4 17/12/09(土)09:18:44 No.470696870

(まてよ…?ゾーン0を導入すれば事故率0%を達成できるのでは?)

5 17/12/09(土)09:20:11 No.470697014

従来の30キロ制限と何が違うの?

6 17/12/09(土)09:21:40 No.470697219

区域

7 17/12/09(土)09:24:28 No.470697556

>なぜゾーン(区域)なのか >交通安全対策の多くは、道路(線)や交差点(点)の問題解消等に主眼をおいて対策を行っています。 >これに対してゾーン(区域)で行う対策は、幹線道路等で囲まれた住居地域全体に交通規制や安全対策を実施することで、その地域の人が、クルマからおびやかされることなく安心して生活できる区域をつくることを目的としています。

8 17/12/09(土)09:25:37 No.470697690

中央線を消して路側帯を広げて車道を狭くしてなんかスピード出しにくい雰囲気にする

9 17/12/09(土)09:26:07 No.470697740

生活道路なんてゆっくり走るの当然だろうに…

10 17/12/09(土)09:28:09 No.470697945

生活道路(抜け道)

11 17/12/09(土)09:28:25 No.470697970

どうせ大阪府警みたいに被害届受領してないだけでしょ

12 17/12/09(土)09:29:58 No.470698105

一方地元の道路はわざとクネクネにしてスピードを出せない仕様に

13 17/12/09(土)09:31:16 No.470698250

>(まてよ…?ゾーン0を導入すれば事故率0%を達成できるのでは?) 一度入ったら抜け出せなくなる奴だコレ

14 17/12/09(土)09:31:19 No.470698257

>クルマからおびやかされることなく安心して生活できる区域をつくることを目的としています。  ならいっそ車両進入禁止にしたらいいのに

15 17/12/09(土)09:32:11 No.470698344

地元の人が家に帰れない!

16 17/12/09(土)09:32:13 No.470698347

>ならいっそ車両進入禁止にしたらいいのに ゾーン内の住人が車使えない!

17 17/12/09(土)09:32:15 No.470698352

住宅街の道は渋滞しないから深夜とか早朝にかっ飛ばす車がいる

18 17/12/09(土)09:34:13 No.470698564

>住宅街の道は渋滞しないから深夜とか早朝にかっ飛ばす車がいる うちの地元は公道レースでもしてんのかってくらい危ない運転する車もいておっかない

19 17/12/09(土)09:34:29 No.470698592

やっぱり通学路を暴走したクソガキが原因なのかな

20 17/12/09(土)09:36:50 No.470698830

>ゾーン内の住人が車使えない! 安心と便利さは共存させにくいのだ

21 17/12/09(土)09:39:10 No.470699103

時間帯進入禁止なんかだとその範囲内の人は住人だと示す カードみたいなもん見えるとこに乗せておく場合もあるが お巡りさんが取締すんの面倒だろうなとは思う

22 17/12/09(土)09:39:35 No.470699149

ゾーン ゾーン ぼくらの仲間

23 17/12/09(土)09:40:07 No.470699209

抜け道に使ってかっ飛ばしてるやつはもちろん 近隣住民もウィンカー出さずに右左折しやがる なんなんだお前らそんなに人撥ねて免許失って賠償したいんか

24 17/12/09(土)09:40:51 No.470699289

ン-マツオバショウ

25 17/12/09(土)09:41:26 No.470699354

無保険だから賠償できないからセーフ理論

26 17/12/09(土)09:41:28 No.470699357

お仕事で住宅地走るけど 一時停止無い交差点でも確認はきちんとしないとノールックで通り過ぎてく人はわりかしおる 普段車が来ないという学習の積み重ねなんだろなと思うと 慣れてる人間の多い道のほうが怖い

27 17/12/09(土)09:42:56 No.470699506

左折時に反対車線まではみ出る軽自動車

28 17/12/09(土)09:43:34 No.470699577

ゾーンファイト!

29 17/12/09(土)09:51:19 No.470700449

たまに40-50くらいで住宅地突っ切ろうとするあれはなんなの…

30 17/12/09(土)10:06:38 No.470702134

知ってるか意外と事故率ってのは低いしドライバーはバカなんだ やってしまってはじめて後悔する 死ぬほど

31 17/12/09(土)10:07:37 No.470702240

>たまに40-50くらいで住宅地突っ切ろうとするあれはなんなの… うんこ漏れそうなんだろうなあって納得してる

32 17/12/09(土)10:07:58 No.470702278

家の前をよく暴走族が通るのは深夜の車通りが少ないからか 不謹慎だけど迷惑かからない感じに事故れ

33 17/12/09(土)10:08:22 No.470702320

事故の話をネットで見てると怖いから 車の運転してる「」は自転車とぶつかったときのこと調べておいたほうがいいよ 自転車が不注意運転でぶつかってきたとしてもひどい末路がまってる

34 17/12/09(土)10:08:54 No.470702381

住宅街なんて常に徐行でしょ 時速30kmでも速い

35 17/12/09(土)10:09:23 No.470702431

歩行者の目線だと車乗ってるやつはキチガイばっかりだな…ってなる

36 17/12/09(土)10:09:26 No.470702435

(飲酒運転は) よくないと思いますね

37 17/12/09(土)10:09:53 No.470702479

うわぁぐ~んにょり電車ぁ~… そうそれがゾーーーーンゾーンゾーン…

38 17/12/09(土)10:10:13 No.470702517

ゾ↑ーーーーーーーーン

39 17/12/09(土)10:12:09 No.470702724

(白目を剥く佐野史郎)

40 17/12/09(土)10:21:25 [無制限ゾーン] No.470703785

無制限ゾーン

↑Top