虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • フィジ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/09(土)01:43:01 No.470665067

    フィジカルは大事

    1 17/12/09(土)01:44:00 No.470665196

    これが東大のフィジカルか

    2 17/12/09(土)01:44:09 No.470665216

    つらそうだな

    3 17/12/09(土)01:44:44 No.470665306

    やること多いもんね…

    4 17/12/09(土)01:45:25 No.470665406

    実際原作をどう解釈したところでこうするしかないからな…

    5 17/12/09(土)01:46:21 No.470665553

    犯人に求められるスペック高いな…

    6 17/12/09(土)01:46:39 No.470665593

    こんなきっちり縛らなくても適当に吊るしときゃ良かったってのが皮肉度を上げる

    7 17/12/09(土)01:48:18 No.470665828

    SASUKE出れるわ…

    8 17/12/09(土)01:49:02 No.470665924

    根元にくくるぐらいでよかったのに磔みたいなことを思いついちゃったからチクショウ!

    9 17/12/09(土)01:49:49 No.470666031

    金田一世界の犯人だけで格ゲー作れそう…

    10 17/12/09(土)01:50:07 No.470666066

    次回でやるであろうアリバイタイムアタックも酷いんだろうな

    11 17/12/09(土)01:50:51 No.470666166

    これ本当に出来たらフィジカル化物だかんな やわい死体なんて持ち上げるだけで無理ゲーだかんな

    12 17/12/09(土)01:51:05 No.470666203

    金とフィジカルと頭

    13 17/12/09(土)01:51:51 No.470666309

    あれは簡単なトリックさ

    14 17/12/09(土)01:52:44 No.470666411

    >あれは簡単なトリックさ きがるに いってくれるなあ

    15 17/12/09(土)01:52:47 No.470666413

    その復讐心を他の事に活かせば大成するんじゃないかって人ばっかだけど 前に進めないんだから仕方ないよね!

    16 17/12/09(土)01:53:15 No.470666483

    書き込みをした人によって削除されました

    17 17/12/09(土)01:53:39 No.470666537

    他人になりすまして着替えて何食わぬ顔で戻る系のトリックも 1ミリでもミスったらご破算になるクソ度胸のいる技だなぁと前から思ってたよ

    18 17/12/09(土)01:53:45 No.470666557

    俺中年男性を風車に括りつけたことないから…!

    19 17/12/09(土)01:55:40 No.470666811

    犯人も命がけ

    20 17/12/09(土)01:56:01 No.470666848

    別に手首括りつけなくてもいいじゃねーか

    21 17/12/09(土)01:56:12 No.470666883

    これ原作者と作画が自虐的に書いてるならまだしも似た絵柄で描ける関係ない人が茶化してるんだよね? いやそれが面白いんだけどさ

    22 17/12/09(土)01:56:18 No.470666905

    東大生は筋トレに目覚める人多いからな

    23 17/12/09(土)01:57:41 No.470667118

    でもこれもう少し楽にやれたんじゃ?とも思うね 東大でも初心者じゃ駄目か…

    24 17/12/09(土)01:57:42 No.470667119

    >これ原作者と作画が自虐的に書いてるならまだしも似た絵柄で描ける関係ない人が茶化してるんだよね? >いやそれが面白いんだけどさ あくまでトリックだけで動機は重いの多いから一切触れないよ

    25 17/12/09(土)01:58:18 No.470667222

    >これ原作者と作画が自虐的に書いてるならまだしも似た絵柄で描ける関係ない人が茶化してるんだよね? 描いてる本人からして(これ茶化していいのか…?)と思いながら描いてるので…

    26 17/12/09(土)01:59:08 No.470667351

    カイジのハンチョウとかトネガワみたいな奴なのか 最近流行ってるなと思ったけど

    27 17/12/09(土)02:02:59 No.470667981

    どれかっていうといちご味じゃねえかな…

    28 17/12/09(土)02:04:00 No.470668125

    >次回でやるであろうアリバイタイムアタックも酷いんだろうな さーてそろそろ部屋に戻ろうかなー(カップ片付けようとする)で 美雪がそれ見て自然と「あ、私がやりますよ」って言わせて時間を稼ぐがまずスタートラインだからな… 美雪の育ちの良さ頼みという

    29 17/12/09(土)02:05:39 No.470668353

    片付けのあれはもうトリックというかギャンブルだよね…

    30 17/12/09(土)02:06:38 No.470668474

    はじめちゃんはこのトリックどう解決したの?おそらくなんらかの方法でとか言って省略したの?

    31 17/12/09(土)02:08:40 No.470668778

    >他人になりすまして着替えて何食わぬ顔で戻る系のトリックも >1ミリでもミスったらご破算になるクソ度胸のいる技だなぁと前から思ってたよ 部屋の扉の裏側にいて死体見つけたゴタゴタの中に紛れ込むor部屋から抜け出すって推理モノの鉄板だけど絶対バレるよね…

    32 17/12/09(土)02:09:30 No.470668910

    ただの見立ての一つに過ぎないからこんだけ苦労してるのに解決する必要性ないんよ…

    33 17/12/09(土)02:13:00 No.470669357

    そりゃ別にトリック全部解く必要ないもんね...

    34 17/12/09(土)02:15:31 No.470669687

    コナンの犯人の方は普通にギャグだった

    35 17/12/09(土)02:15:57 No.470669737

    >次回でやるであろうアリバイタイムアタックも酷いんだろうな あれドラマで再現してたけど本当にギリギリなのが酷い 鍵締めなおすのは後でいいんじゃね!?

    36 17/12/09(土)02:18:19 No.470670034

    >でもこれもう少し楽にやれたんじゃ?とも思うね >東大でも初心者じゃ駄目か… まぁ一緒に登るよりは一旦死体釣り上げた後にくくりつければ楽だろうしな…

    37 17/12/09(土)02:20:35 No.470670365

    東大出身ならなんかこう…滑車とか使って手軽に縛れたりしないの?

    38 17/12/09(土)02:22:12 No.470670584

    >これ原作者と作画が自虐的に書いてるならまだしも似た絵柄で描ける関係ない人が茶化してるんだよね? >いやそれが面白いんだけどさ 金田一のスピンオフって説明だけでいきなり原作者と作画にネーム見せることになったとか

    39 17/12/09(土)02:23:28 No.470670750

    茶化していいのかなってなりながらやったし原作にも作画にも見せて許可もらってる作品だからな…

    40 17/12/09(土)02:37:18 No.470672211

    フィジカル頼みでトリックを遂行するのは新本格では定番

    41 17/12/09(土)02:43:20 No.470672782

    突発的犯行だからこうなっちゃっただけで下準備が入念に行える状況であれば もっと東大出のメンタルをフル活用できたと思うんすよ…

    42 17/12/09(土)02:51:10 No.470673606

    父親の仇の雄一郎が人殺して埋めてる! ちょうどいいからこのままもう一人も殺させて最後に雄一郎を殺そう! そのためには雄一郎にアリバイ作ってやらないと…そうだ死体を風車山まで運ぼう! でも何で風車山に運んだんだって話になるな…そうだタロットに見立てたことにすれば意味深になるぞ! っていう閃きの連鎖で動いただけだからな…

    43 17/12/09(土)02:52:31 No.470673740

    ギャグだからいいんだろうきっと だって原作の犯人たちどんなに大変でも多分こんなギャグ思考にとらわれてる場合じゃないくらい復讐心やらに駆られてる

    44 17/12/09(土)02:53:24 No.470673824

    引きこもった自社のアイドル連れ戻しに行ったらそこで急に (昔の記憶取り戻した…あいつ父さんの仇だし連れ戻しに来たアイドル俺の妹だ…ついでに妹の体狙いの社長殺そう…)だからな

    45 17/12/09(土)02:58:11 No.470674285

    大掛かりな工作する系のトリックは見られたら即アウトなのに 何時間もかけてるのがほんとクソ度胸あるな…ってなる

    46 17/12/09(土)02:58:48 No.470674340

    まあでもそんな社長は殺そうと思わないまでもなんとかしないといけない気分になるだろうし…