17/12/09(土)01:36:26 ガスタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/09(土)01:36:26 No.470664083
ガスターってなんなの?
1 17/12/09(土)01:40:07 No.470664641
ウボァみてぇな顔
2 17/12/09(土)01:42:06 No.470664930
有力説はあるけどあくまでファンが勝手に考えた話だし 真相はたぶん一生明かされない
3 17/12/09(土)01:43:33 No.470665135
犬がもう正体を教えないって言ってるし真相は闇だ…
4 17/12/09(土)01:45:05 No.470665369
犬もそこまで考えてないんじゃないかな
5 17/12/09(土)01:45:15 No.470665382
前任の科学者でコアとか作ったけど事故で死んだくらいだよね明確にゲーム内で言われてるの それ以上は憶測や推測の域を出ないというか
6 17/12/09(土)01:50:36 No.470666134
fun値による出現ってvita版にもあるのかね?
7 17/12/09(土)01:51:17 No.470666235
二次創作で色々盛られる人
8 17/12/09(土)01:51:20 No.470666244
まちがいでんわのおうたってなんなの?
9 17/12/09(土)01:53:23 No.470666510
ある程度答えはあると思うが全て解き明かさないほうが面白そう
10 17/12/09(土)01:53:39 No.470666536
逆さにしても顔に見える
11 17/12/09(土)01:54:18 No.470666629
Sansの使ってる武器がGasterBlasterなのは解析で判明した話だっけ 時々どこまでが公式でどこまでが妄想か分からなくなる
12 17/12/09(土)01:54:31 No.470666656
最初の名前入力の『落ちた人の名前は?』ってのは面白い言葉遊びだと思った
13 17/12/09(土)01:55:12 No.470666751
>逆さにしても顔に見える どれどれ… うわ
14 17/12/09(土)01:56:58 No.470666999
>最初の名前入力の『落ちた人の名前は?』ってのは面白い言葉遊びだと思った テミー
15 17/12/09(土)01:58:31 No.470667260
そもそもこいつがガスターかも分からない
16 17/12/09(土)02:01:55 No.470667810
>まちがいでんわのおうたってなんなの? パッピがどっかにかけ間違えただけだよ
17 17/12/09(土)02:02:41 No.470667935
真相は明かさないということは真相自体はあるんだよな…
18 17/12/09(土)02:04:13 No.470668166
こんな作品作るくらいだから設定は多分ゴリゴリ作ってあるとは思うけど永遠の謎のままだ
19 17/12/09(土)02:04:23 No.470668189
コアに落ちた前任者 ただそれだけだよ
20 17/12/09(土)02:06:29 No.470668463
報告書が途中で書き方が変わってるってのは最近知った
21 17/12/09(土)02:06:58 No.470668528
ああ、本人の前で噂話はよくないな
22 17/12/09(土)02:08:32 No.470668763
>報告書が途中で書き方が変わってるってのは最近知った 英文だとだいぶわかりやすいけど日本語文だとちょっと気付きにくいよね
23 17/12/09(土)02:10:14 No.470669007
Sansとは接点がアリそうだけどそうなるとSansとAlphysも接点があることになると思うけど何かあったっけこの2人
24 17/12/09(土)02:10:38 No.470669051
普通にクリアして良いゲームだなあって思ってたら 同じゲームしてたとは思えない大量の裏設定ベースに会話しててマジわかんなくなる…
25 17/12/09(土)02:11:09 No.470669111
アルフィスんちの冷蔵庫がうんぬん
26 17/12/09(土)02:12:12 No.470669244
>同じゲームしてたとは思えない大量の裏設定ベースに会話しててマジわかんなくなる… ルート分岐全部埋めようとするゲーマーに濃厚なトラップ仕掛けてるやつだから…
27 17/12/09(土)02:13:10 No.470669379
>Sansとは接点がアリそうだけどそうなるとSansとAlphysも接点があることになると思うけど何かあったっけこの2人 研究員仲間じゃなかったっけAlphysとSansとGasterと思わしき人物の写真もあった気がする
28 17/12/09(土)02:14:06 No.470669505
>研究員仲間じゃなかったっけAlphysとSansとGasterと思わしき人物の写真もあった気がする そんなしゃしんはない
29 17/12/09(土)02:14:37 No.470669572
誰かさんが映っているっぽいけど誰かは分かってないよ
30 17/12/09(土)02:14:58 No.470669610
SansとAlphysはTPで顔見知りっぽいことを匂わせる会話してたと思う
31 17/12/09(土)02:18:14 No.470670020
>普通にクリアして良いゲームだなあって思ってたら >同じゲームしてたとは思えない大量の裏設定ベースに会話しててマジわかんなくなる… NルートやってPルートやって終わるのが一番綺麗だからそれでもいいんだ…
32 17/12/09(土)02:20:23 No.470670331
特に知ったことで作品内の何かの見方が変わるような大きな秘密はないしね それこそガスターのこと位
33 17/12/09(土)02:21:53 No.470670549
>普通にクリアして良いゲームだなあって思ってたら >同じゲームしてたとは思えない大量の裏設定ベースに会話しててマジわかんなくなる… 裏設定部分は憶測の域を出ないので気にしなくていいんだ 犬もそれを明確化する意思は無いようだし
34 17/12/09(土)02:23:30 No.470670755
何度もGルートやるような奴は作中で言われてる通りゲームに魅入られた邪悪な人間だよな…
35 17/12/09(土)02:24:08 No.470670826
ガスター周りは噂だなんだが一人歩きしすぎて公式見たいにいう人が結構いる
36 17/12/09(土)02:24:33 No.470670872
このゲームで分かったのはウンディーネは英語読みでアンダインになるって事と アメリカじんもパスタって言えばトマト系ソースのを思い浮かべるんだなってことかな…
37 17/12/09(土)02:24:49 No.470670907
>裏設定部分は憶測の域を出ないので気にしなくていいんだ >犬もそれを明確化する意思は無いようだし その憶測のベースになってる情報にさっぱり心当たりがないんだ… どこで見られるんだ…
38 17/12/09(土)02:26:39 No.470671119
>何度もGルートやるような奴は作中で言われてる通りゲームに魅入られた邪悪な人間だよな… ゲーム側で新しい反応があるのが悪い!
39 17/12/09(土)02:26:50 No.470671133
アメリカにはスパゲッティーとミートボールで出来た神様も居るからな…
40 17/12/09(土)02:26:54 No.470671142
ガスターの設定に関してはセーブデータを改竄チートしなきゃ見る事が出来ないイベントがちらほらある そう言えばそこ等辺のイベントってCSで発売された方のは見れんの?
41 17/12/09(土)02:28:03 No.470671275
>ガスターの設定に関してはセーブデータを改竄チートしなきゃ見る事が出来ないイベントがちらほらある fun値ってあくまでランダムじゃなかったっけ? 確率が低いだけで
42 17/12/09(土)02:28:36 No.470671332
>その憶測のベースになってる情報にさっぱり心当たりがないんだ… >どこで見られるんだ… 低確率で湧く住民と画像くらいかな youtubeとかにまとめ動画上がってた気がする
43 17/12/09(土)02:28:52 No.470671361
>そう言えばそこ等辺のイベントってCSで発売された方のは見れんの? 乱数変えるとか頑張ればいけるんじゃない?
44 17/12/09(土)02:29:18 No.470671406
最近になって未使用コンテンツまとめる系のサイトに色々追記入ったんだけど相当ハッカーに警告入れてるんだよね ネットに上げるのは1年待ってって画像入ってたりしてたのが上がったのがマジつい最近
45 17/12/09(土)02:29:35 No.470671437
この手のは適当に謎っぽくしてるだけで何も考えてないよ FNAFで学んだ
46 17/12/09(土)02:30:42 No.470671543
>こんにちは。ヘッヘッヘ、 >彼はこのゲームを大事にしている。ゲームを台無しにしないで。 >今日の謎を私が持っていれば不可能か。あなたのようなせんさく好きな人がいるからね。 >どうか、この謎達全ては私たちの間だけにしておいてください。 >もしも、あなたがそれをオンラインに投稿したら、私はこれ以上の秘密を作ることはない。誰も感動しなくなる。 >それもあなたのせいで!ヘッヘッヘ って内容のテキスト読み上げ音声のファイルがあったりして超怖い
47 17/12/09(土)02:31:01 No.470671570
>fun値ってあくまでランダムじゃなかったっけ? >確率が低いだけで 確率が低いだけのもあるけど ランダムだと絶対に出ない数値で設定されてる改造を想定して作られたイベントもあるんよ
48 17/12/09(土)02:31:17 No.470671596
初見の時にこいつ出てくる部屋引き当てて何も知らず喋りかけようとしたらマジビビった やめてよああいうの弱いんだよ
49 17/12/09(土)02:31:36 No.470671630
解析動画に切れただけでハードモード作る気あったのかなあ
50 17/12/09(土)02:31:54 No.470671667
>って内容のテキスト読み上げ音声のファイルがあったりして超怖い 迷わず公開するハッカーには参るね…
51 17/12/09(土)02:32:21 No.470671704
>解析動画に切れただけでハードモード作る気あったのかなあ ハード自体はそういうネタなんじゃないかなあ あのゲームでハードモードなんてまさしくGの意思に振り切ったプレイヤーぐらいしかやらんだろうし
52 17/12/09(土)02:33:01 No.470671777
下手にデータいじると犬になるし 不正な数値でエンディング迎えるとそれ専用のメッセージをサンズが言ったり 細かいよね…
53 17/12/09(土)02:33:02 No.470671783
>このゲームで分かったのはウンディーネは英語読みでアンダインになるって事と アンダインはウンディーネとスペル違うからな気をつけろよ! 読み方はほぼ同じだけど
54 17/12/09(土)02:33:30 No.470671832
最初の名前入力画面で遊んでてふとガスターって打ってなかったなって思って 試しにやってみたらちょっとびっくりした
55 17/12/09(土)02:34:08 No.470671901
>って内容のテキスト読み上げ音声のファイルがあったりして超怖い それアップデートで笑い声だけのファイルになったよね
56 17/12/09(土)02:37:45 No.470672270
そもそもスレ画だってガスターかどうかすらわかんないからな
57 17/12/09(土)02:37:52 No.470672283
ぶっちゃけ本当に詮索されたら台無しになると考えてる設定ならそもそもゲーム内に残さないだろうからな
58 17/12/09(土)02:39:02 No.470672388
この手の考察が好きな人にはたまらないと思う 大抵は妄想とか2次創作になってるんだが
59 17/12/09(土)02:39:28 No.470672429
>このゲームの魅力の一部は、多くのオプションや秘密があるかの謎です。 >あなたがこれを読んでいる場合は、このメッセージまたは任意の場所にこの情報を投稿しないでください。 >ところで、一見未使用に見えるテキストやファイルのほとんどは使用されています。 >あなたはゲーム内のコンテキストを見つけることができれば、あなたはそれを公開することができます。 >だけどあなたはそれらを見つけることが出来ないでいるのであれば、それはおそらく十分に懸命に見ていないことを意味します。 >未使用物は、後々私自身が投稿します。 >人々は、コードから答えをごまかすことができるこのような世界に住んでいる… >あなたの焦りは本当にあなたを傷つけたことはないのですか? とあるので一応未使用なのは後から公開する予定だったんだろう
60 17/12/09(土)02:41:32 No.470672600
書き込みをした人によって削除されました
61 17/12/09(土)02:42:09 No.470672660
解析したって事にして音声ファイル上げたの犬の可能性もあるからな やりかねんぞ
62 17/12/09(土)02:44:12 No.470672860
こういうのはネタバラシされても割と冷めるからこのままでいいよ
63 17/12/09(土)02:45:08 No.470672955
ゲームって回答のある研究なんだな
64 17/12/09(土)02:46:54 No.470673152
犬は人の行動読みすぎてて怖い感がある まだ若いのに
65 17/12/09(土)02:47:03 No.470673167
あー続編やりたいなー! 続編とか考えてないんですかー?
66 17/12/09(土)02:47:20 No.470673207
MOTHER2のハックロムとかやってた作者が解析と公開されないなんて思っちゃいないだろう プロレスだとしたら性格悪いけどな!
67 17/12/09(土)02:47:31 No.470673221
>あー続編やりたいなー! >続編とか考えてないんですかー? インタビューの人の心がない発言来たな…
68 17/12/09(土)02:48:01 No.470673282
>犬は人の行動読みすぎてて怖い感がある って仰るけど行動が限られてるんで…
69 17/12/09(土)02:48:44 No.470673347
だってわざと改造や解析し易いような作りしておいてるしな…
70 17/12/09(土)02:49:24 No.470673413
ステータス改造なんてtxt形式で開くだけでいいぐらいだしな
71 17/12/09(土)02:49:58 No.470673471
>ステータス改造なんてtxt形式で開くだけでいいぐらいだしな 簡単だっただろ?って煽られる
72 17/12/09(土)02:50:23 No.470673519
作者はマザー3とかやってそう それも原盤を
73 17/12/09(土)02:51:44 No.470673674
mother2 halloween hackもえげつない設定だしな
74 17/12/09(土)02:53:31 No.470673838
ruinsからsnowdinに行く途中でランダムでかかる「冷蔵庫は動いてるか?」って電話は sansからalphysにかけた電話だと思ってる