虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

円に内... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

17/12/08(金)20:59:03 No.470601304

円に内接する六角形で面積最大ってやっぱり正六角形かな

1 17/12/08(金)20:59:54 No.470601442

補助線引いたら秒殺で殺す

2 17/12/08(金)21:01:15 No.470601693

大学受験でこんな問題出るの?

3 17/12/08(金)21:01:45 No.470601804

わざわざ補助線引くのか…

4 17/12/08(金)21:03:06 No.470602076

中学受験でも出るかどうか

5 17/12/08(金)21:03:37 No.470602171

なんか中学受験でやらされた記憶がある問題

6 17/12/08(金)21:04:08 No.470602262

見た感じで答えは分かるけど証明とかすうr必要あったら考えるのめんどくせ

7 17/12/08(金)21:04:39 No.470602357

ぱっと見て4倍?

8 17/12/08(金)21:05:30 No.470602540

ちょっとできる中学の算数のやさしめの問題のような

9 17/12/08(金)21:05:57 No.470602620

普通に4倍じゃねぇの

10 17/12/08(金)21:06:33 No.470602737

ではここで計算の課程を解説してもらいましょう

11 17/12/08(金)21:06:42 No.470602752

理系大学院まで出たけど全く分からん

12 17/12/08(金)21:07:21 No.470602899

>円に内接する六角形で面積最大ってやっぱり正六角形かな >円に内接する六角形 六角形しかないんだから六角形だよ

13 17/12/08(金)21:08:08 No.470603057

こんな問題出す大学はないでしょうさすがに…

14 17/12/08(金)21:08:11 No.470603071

>>円に内接する六角形で面積最大ってやっぱり正六角形かな >>円に内接する六角形 >六角形しかないんだから六角形だよ なにいってんの

15 17/12/08(金)21:08:16 No.470603094

>理系大学院まで出たけど全く分からん 補助線引こうぜ

16 17/12/08(金)21:08:37 No.470603170

>ではここで計算の課程を解説してもらいましょう 左上から右下に線引けば下の赤の三角が1/6ってわかって 残った部分が三角形の半分を占めてるから1/12合わせて3/12だから4倍でいいんじゃねーの

17 17/12/08(金)21:08:45 No.470603185

書き込みをした人によって削除されました

18 17/12/08(金)21:08:51 No.470603221

赤い部分を二種類の三角形に分解して当てはめるだけだよ

19 17/12/08(金)21:09:30 No.470603369

ちょっと普通に考えてしまったけど全部の対角線引いたら見た目でわかるね

20 17/12/08(金)21:10:17 No.470603509

>円に内接する六角形で面積最大ってやっぱり正六角形かな 未定乗数法使えば瞬ころで証明できる

21 17/12/08(金)21:11:04 No.470603652

直感だと正六角形だろうけど 問3で一般にn角形では~って問うパターン

22 17/12/08(金)21:13:26 No.470604077

>ではここで計算の課程を解説してもらいましょう よくある1/6のやつと比べて高さだけ2倍 その三角形の上1/4欠けてるから1/6*2*3/4=1/3

23 17/12/08(金)21:13:43 No.470604136

四倍? でもこの前甥っ子のなぞなぞで1時間持ってかれた人間だからあってる気がしない

24 17/12/08(金)21:13:54 No.470604169

打ち間違えた1/4

25 17/12/08(金)21:14:30 No.470604281

6分の1,5だから何倍だ!

26 17/12/08(金)21:15:58 No.470604561

未定乗数法って高校数学の範囲だっけ

27 17/12/08(金)21:16:26 No.470604679

正六角形の対角線が直交すると決まったわけではない!

28 17/12/08(金)21:17:55 No.470605017

赤い台形を3つの同形状の3角形にバラす 1つの大きさは6角形の1/12 つまり3/12なので1/4で0.25倍

29 17/12/08(金)21:17:56 No.470605023

sinの凸関数性でいけるでしょ

30 17/12/08(金)21:18:45 No.470605212

亡くなってる俺でもすぐ四倍だって分かったぞ

31 17/12/08(金)21:20:13 No.470605583

対角線引きまくって直角三角形に分解すれば小学校33年生で解けないかコレ なぜこんなもんが大学受験に…

32 17/12/08(金)21:20:37 No.470605677

補助線を書くような馬鹿はころすって思って悔しかった

33 17/12/08(金)21:20:44 No.470605700

3年生だった…

34 17/12/08(金)21:21:20 No.470605855

高校受験かな

35 17/12/08(金)21:22:00 No.470605998

頭の中で補助線を引こうものなら謎の生命に秒殺される

36 17/12/08(金)21:23:40 No.470606327

>対角線引きまくって直角三角形に分解すれば小学校33年生で解けないかコレ >なぜこんなもんが大学受験に… 最近の大学生のレベルが…

37 17/12/08(金)21:24:18 No.470606485

赤が3/12だから4倍?

38 17/12/08(金)21:25:03 No.470606662

中学受験レベルじゃねこれ…

39 17/12/08(金)21:26:15 No.470606930

なんなら小6でも解けそう

40 17/12/08(金)21:26:31 No.470606990

こんなのカバリエリで一発じゃないの・・・?

41 17/12/08(金)21:26:32 No.470606995

補助線ひいたら殺されるとは受験とは恐ろしいものだな

42 17/12/08(金)21:26:51 No.470607064

小学生が塾でならうレベル

43 17/12/08(金)21:26:53 No.470607067

この手のパズルは小学4年だか3年だかでやった覚えがある

44 17/12/08(金)21:27:06 No.470607111

大学では補助線=死

45 17/12/08(金)21:27:33 No.470607213

中学受験にしては簡単じゃない? もっとえぐいのやらされてた記憶が

46 17/12/08(金)21:27:50 No.470607284

いや塾いかなくても小学校でやるでしょこの手の!?

47 17/12/08(金)21:28:21 No.470607414

引いてある線で解るから引いてもいいじゃん!

48 17/12/08(金)21:29:33 No.470607710

>sinの凸関数性でいけるでしょ なるほどなぁ

49 17/12/08(金)21:32:41 No.470608466

凸関数性って高校で習ったっけ 感覚的には分かるけど

50 17/12/08(金)21:32:52 No.470608517

図形問題はどうも苦手だ

51 17/12/08(金)21:33:16 No.470608632

よく分からないけど中心通る線で分割すれば多分解ける

52 17/12/08(金)21:36:07 No.470609327

180度回転させればそのまま4分の1だな

53 17/12/08(金)21:37:08 No.470609602

答えは4倍だけど数式でどう証明したらいいかわからない

54 17/12/08(金)21:40:13 No.470610334

つい補助線引いてしまうから即死だわ俺

55 17/12/08(金)21:41:21 No.470610584

http://manapedia.jp/text/2933 このへんでジャブ打っておいて https://mathtrain.jp/pi305 πまわりの不思議を解き明かすたのしみうつくしみ

56 17/12/08(金)21:42:00 No.470610725

6倍?

57 17/12/08(金)21:45:23 No.470611613

どっちの問題を議論してるかで「」のおつむが分かってしまう… 圧倒的に…

58 17/12/08(金)21:45:57 No.470611750

1/6+(2/6)*(1/4)=1/4だから4倍じゃないのか

59 17/12/08(金)21:47:21 No.470612104

1/6+1/12=3/12で4倍だよな?