虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/07(木)23:23:51 農学と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/07(木)23:23:51 No.470451761

農学と植物学ってひょっとして重複しない…?

1 17/12/07(木)23:24:49 No.470452010

ぐえー最終話のチュートリアル飛ばしちまったー あれのやり方が分からねぇ!

2 17/12/07(木)23:25:40 No.470452208

違いがよくわかってないも

3 17/12/07(木)23:25:47 No.470452241

最終話までチュートリアルあるの!?

4 17/12/07(木)23:25:56 No.470452273

ユウオウさんただの便利屋として使ってたけどキズナトーク見たら好きになっちゃった この兄ちゃん面白い

5 17/12/07(木)23:26:39 No.470452437

魚類学発動して植物しか出なかったりするそんなもんでいいんだよフィールドスキルなんて

6 17/12/07(木)23:27:48 No.470452703

あれだけ地獄を見たクロマメレバーがザクザク手に入って複雑な気持ちだ…

7 17/12/07(木)23:27:55 No.470452733

>農学と植物学ってひょっとして重複しない…? ビミョーに取得場所に違いがありますも 例えばアヴァランテ商会の2階部分の草むらは 正面から見て右手が農学で左手が植物学のポイントですも

8 17/12/07(木)23:27:58 No.470452743

天の声さん最後までいるんだ…

9 17/12/07(木)23:27:58 No.470452747

>ぐえー最終話のチュートリアル飛ばしちまったー >あれのやり方が分からねぇ! ホムリのことならR押しながらXだぞ

10 17/12/07(木)23:28:21 No.470452851

そういえば草花は心を~がJKに阻まれるようになった気がする

11 17/12/07(木)23:28:30 No.470452904

ま、まさか天の声の正体が

12 17/12/07(木)23:29:00 No.470453013

>>ぐえー最終話のチュートリアル飛ばしちまったー >>あれのやり方が分からねぇ! >ホムリのことならR押しながらXだぞ すいませんその話まだ最終話じゃないどころかまだまだ先あるんですよ

13 17/12/07(木)23:29:22 No.470453089

>>ぐえー最終話のチュートリアル飛ばしちまったー >>あれのやり方が分からねぇ! >ホムリのことならR押しながらXだぞ 最終話だしウエディングソードじゃないか あれをこれして一緒に入れて絆4必殺技だ

14 17/12/07(木)23:29:50 No.470453200

>ホムリのことならR押しながらXだぞ そのつぎのやつ読み飛ばしちまったんだ!

15 17/12/07(木)23:29:54 No.470453212

>ぐえー最終話のチュートリアル飛ばしちまったー >あれのやり方が分からねぇ! キズナMAXに必殺技4だったかな…

16 17/12/07(木)23:30:53 No.470453433

>最終話だしウエディングソードじゃないか >あれをこれして一緒に入れて絆4必殺技だ あー!そっちか ばっちりネタバレになるからなんとも言いがたいな あの子とこの子入れた状態のやつだっけか

17 17/12/07(木)23:30:58 No.470453454

緑のホムラ

18 17/12/07(木)23:31:43 No.470453622

>ビミョーに取得場所に違いがありますも うん…?つまり農学発動するのと植物学発動するのって完全に別の採集ポイントなんも?

19 17/12/07(木)23:31:49 No.470453640

ヒカラ ホムリ

20 17/12/07(木)23:31:52 No.470453652

傭兵団レベル3の解放クエストレベル上げしないとキツいな… 36レベルで最後の二人のとこまで来たけど回復する暇なく力尽きる

21 17/12/07(木)23:32:01 No.470453683

ねえ「」ちゃんまだ序盤で レベル10にしてもレベル9とか10の敵にボコられるんだけど もしかしなくてもパーティ組まないとだと無理なやつなので?

22 17/12/07(木)23:32:29 No.470453778

>うん…?つまり農学発動するのと植物学発動するのって完全に別の採集ポイントなんも? 左も

23 17/12/07(木)23:32:36 No.470453804

>>ビミョーに取得場所に違いがありますも >うん…?つまり農学発動するのと植物学発動するのって完全に別の採集ポイントなんも? 左も

24 17/12/07(木)23:32:52 No.470453865

>ねえ「」ちゃんまだ序盤で >レベル10にしてもレベル9とか10の敵にボコられるんだけど >もしかしなくてもパーティ組まないとだと無理なやつなので? はいですも

25 17/12/07(木)23:33:02 No.470453904

ポニテいいよね…

26 17/12/07(木)23:33:04 No.470453917

>36レベルで最後の二人のとこまで来たけど回復する暇なく力尽きる 果たしてそれは本当に最後の二人でしょうか…?

27 17/12/07(木)23:33:13 No.470453950

花もバナナも一緒だと思ってた…

28 17/12/07(木)23:33:14 No.470453953

左もニングコピー!

29 17/12/07(木)23:33:14 No.470453954

>もしかしなくてもパーティ組まないとだと無理なやつなので? 1対1は基本不利だと思う おとなしく進めようそっちのほうが面白いぞ

30 17/12/07(木)23:33:19 No.470453974

左もて

31 17/12/07(木)23:33:38 No.470454053

早くパーティ3人になるまで進めるんだ

32 17/12/07(木)23:33:42 No.470454067

バレ前提っぽいから逃げるね…

33 17/12/07(木)23:33:43 No.470454079

ニアちゃんはさっさと助けよう

34 17/12/07(木)23:33:56 No.470454131

チェインコンボ狙って続けれるようになると凄い楽しい

35 17/12/07(木)23:33:57 No.470454134

トラ操作にするといいですも JKモードで敵必殺技回避するだけでも安定感増しますも

36 17/12/07(木)23:34:29 No.470454268

「」ックス…「」ックス…

37 17/12/07(木)23:34:32 No.470454283

やっと4話まで来た… 肉村さんに一生勝てないかと思った

38 17/12/07(木)23:34:58 No.470454384

>傭兵団レベル3の解放クエストレベル上げしないとキツいな… >36レベルで最後の二人のとこまで来たけど回復する暇なく力尽きる アーツリキャスト速度を料理で上げまくりますも そして回復ガンガン回せば何とかなりますも たぶん

39 17/12/07(木)23:35:30 No.470454522

>果たしてそれは本当に最後の二人でしょうか…? サブリーダー的な二人だし最後だと思ったけど違うのか…? 気になるけどレベリングしてクリアするのは負けた気がするからぐぬぬ…

40 17/12/07(木)23:35:41 No.470454575

農学植物学森林学 どれも植物でいいだろ!

41 17/12/07(木)23:35:52 No.470454621

>「」ックス…「」ックス… 今助けに行くぞニア!! タイガータイガー終わったらな!!

42 17/12/07(木)23:35:57 No.470454645

やっと4話はじまたけどホムラちゃんがベッドに座り込むシーンでドスンッてすごいでかいケツの音がしててダメだった

43 17/12/07(木)23:35:58 No.470454646

>早くパーティ5人になるまで進めるんだ

44 17/12/07(木)23:36:00 No.470454655

ムスビさんから超今風を感じる

45 17/12/07(木)23:36:30 No.470454773

1対1でどうしても勝ちたかったら回復3人積むと楽ですよ「」ックス…

46 17/12/07(木)23:36:53 No.470454856

>ムスビさんから超今風を感じる 一人だけデザインが超ナウいから逆に目立ってるよね…

47 17/12/07(木)23:37:13 No.470454948

トラ操作 ニアちゃんマスターヒーラー レックスワイルドキャバリエ 食事でアーツリキャスト この辺を心がけると割となんとかなりますも

48 17/12/07(木)23:37:16 No.470454966

あぐりかるちゃーはとくいぶんやですも

49 17/12/07(木)23:37:23 No.470455002

あんまり意識してなかったけど戦闘曲いっぱいあるんだな特にボス戦

50 17/12/07(木)23:37:54 No.470455127

ルクスリアのペング族どこ…

51 17/12/07(木)23:38:21 No.470455245

プレイ時間10時間目にしてついにニアちゃん助けだしたよ! とりあえず戦力補強に持ってたコモンコア2個突っ込んだら クビラとかいうSSRっぽい人が来た ロールが回復のナックルのコモンとどっちをセットするべきだろうか…

52 17/12/07(木)23:38:21 No.470455248

>ルクスリアのペング族どこ… 中央のエーテル湖辺り

53 17/12/07(木)23:38:36 No.470455308

最初のホム船とか廃工場とかの曲が好き テッテッ テーレレレレー

54 17/12/07(木)23:38:41 No.470455328

これだけ色んな画風を上手く3Dモデルに落とし込んでると思ったけどムスビはちょっと怖いよね

55 17/12/07(木)23:38:52 No.470455356

キズナリングの特定の敵が見つからない…

56 17/12/07(木)23:39:12 No.470455438

>あんまり意識してなかったけど戦闘曲いっぱいあるんだな特にボス戦 サビで殺しにかかってこないからあんまり気付かないよね 名を冠するものたちが聞こえた時とかは即座に死を覚悟したし

57 17/12/07(木)23:39:18 No.470455462

ムスビさんだけサイレントメビウスまんますぎる…

58 17/12/07(木)23:39:23 No.470455479

スキル複数持ちがあんまりいないんだけど序盤からコモンクリスタルならバンバン使ってオッケー?火の力とかしか持ってないやつばっかり出るんだよね

59 17/12/07(木)23:39:31 No.470455504

>クビラとかいうSSRっぽい人が来た >ロールが回復のナックルのコモンとどっちをセットするべきだろうか… クビラ様は攻撃強いけどものすっごい遅いのでブレイド複数持てるようになってからのほうがいい気がする

60 17/12/07(木)23:39:37 No.470455531

封印石って全属性あるんだろうか

61 17/12/07(木)23:39:41 No.470455550

>中央のエーテル湖辺り ㌧ そこだけピンポイントに調べてなかったぜ!!!

62 17/12/07(木)23:40:07 No.470455652

2のBGMを脳内再生しようとしたら1のBGMになる…

63 17/12/07(木)23:40:16 No.470455694

>スキル複数持ちがあんまりいないんだけど序盤からコモンクリスタルならバンバン使ってオッケー?火の力とかしか持ってないやつばっかり出るんだよね コモンクリスタルは捨てるほど手に入るので問題ない

64 17/12/07(木)23:40:34 No.470455761

ムスビは一目見た瞬間にわかる「お前のようなモブキャラがいるか!」感が酷い

65 17/12/07(木)23:40:43 No.470455802

BGMは亀ちゃん戦のやつが好きだ

66 17/12/07(木)23:40:44 No.470455803

>最初のホム船とか廃工場とかの曲が好き >テッテッ テーレレレレー あの曲はサビが本当にいいよね…好き…

67 17/12/07(木)23:40:51 No.470455835

スペルビアって帝国だから荘厳でつまらん曲かと思ってたらこれガウル平原枠だ!

68 17/12/07(木)23:41:23 No.470455952

グーラで50万で買った受け継がれしコアクリスタルってリンネ固定?

69 17/12/07(木)23:41:30 No.470455982

うn

70 17/12/07(木)23:42:09 No.470456156

>名を冠するものたちが聞こえた時とかは即座に死を覚悟したし あれはテッテレッテーまで聞ければ勝てるって目安があったのもよかった ゲームのBGMならではだ

71 17/12/07(木)23:42:10 No.470456157

>1対1は基本不利だと思う >おとなしく進めようそっちのほうが面白いぞ 村の頼まれごと聞いてたらこっちのレベル10なのにいきなりレベル9のゴリラ3体と戦わさせられてしぬ しんだ 3回くらい死にながらコモンで出た戦闘開始から30秒間攻撃アップ付きの防御ハンマーでガチって勝った その後ちょっと進めたらパーティが3人になって俺は何でこんな無駄な時間を…

72 17/12/07(木)23:42:12 No.470456170

リンネ引いたらもう一回話しかけるといいことがあるよ

73 17/12/07(木)23:42:16 No.470456187

コモンもレアとエピック以外のコアクリスタルは全部固定だ

74 17/12/07(木)23:42:20 No.470456205

>グーラで50万で買った受け継がれしコアクリスタルってリンネ固定? ちなみにリンネつけた状態で話しかけるとキャッシュバックされるぞ!

75 17/12/07(木)23:42:35 No.470456247

固定のレアクリスタルはいくつかあるので探してみよう

76 17/12/07(木)23:42:35 No.470456248

>リンネ引いたらもう一回話しかけるといいことがあるよ セットしないといけないから気をつけるのよ

77 17/12/07(木)23:42:45 No.470456306

スペルビア着いた時夜で曲も静かな感じなのかと思ってたら昼になったら凄い…

78 17/12/07(木)23:43:42 No.470456552

スペルビアとルクセリアの昼が好きだな~

79 17/12/07(木)23:43:47 No.470456572

固定レアは誰に使うか迷ってどれも使えてないな…

80 17/12/07(木)23:43:55 No.470456604

倉庫とか錆びた部屋とか見つけて 「いい景色!」とか言われると困る

81 17/12/07(木)23:43:56 No.470456610

これってソシャゲみたいにレアキャラ引いたときは演出違ったりする?

82 17/12/07(木)23:44:16 No.470456689

>固定のレアクリスタルはいくつかあるので探してみよう テンイちゃんは気づきづらそう

83 17/12/07(木)23:44:19 No.470456702

サントラ持ってないけどこれ絶対ザトール夜とか脱出艇キャンプの人だ…って曲がいくつかある

84 17/12/07(木)23:44:21 No.470456713

レアっぽい子以外はスキルとかランダム生成なのかい? 武器ごとにロールは決まってるっぽいけど

85 17/12/07(木)23:44:32 No.470456764

マーリンが落とすやつ(まだ中身見てない) ムスビさん リンネ コアクリスタル狩り まだ五章だけどストーリーで手に入るコアクリスタル以外だとこんだけ見つけた

86 17/12/07(木)23:45:11 No.470456949

>これってソシャゲみたいにレアキャラ引いたときは演出違ったりする? お胸のアップ入るよ

87 17/12/07(木)23:45:17 No.470456985

>倉庫とか錆びた部屋とか見つけて >「いい景色!」とか言われると困る モルスの地来てあーここねするヒカリちゃんいいよね

88 17/12/07(木)23:45:22 No.470456999

>サントラ持ってないけどこれ絶対ザトール夜とか脱出艇キャンプの人だ…って曲がいくつかある グーラはガウル平原っぽいし特徴的な感じがあるよね

89 17/12/07(木)23:45:32 No.470457037

断崖の戦闘曲いいよね…

90 17/12/07(木)23:45:38 No.470457069

一昨日 4章 昨日 4章 今日 4章 おかしい…毎日結構やってるんだけどな

91 17/12/07(木)23:45:41 No.470457084

>サントラ持ってないけどこれ絶対ザトール夜とか脱出艇キャンプの人だ…って曲がいくつかある デン デン デン が聞こえた時は笑った

92 17/12/07(木)23:45:42 No.470457087

ルクセリアの昼好き… イーラ戦のイントロが和風っぽいやつとかも好き

93 17/12/07(木)23:45:49 No.470457120

戦闘がよくわからないんだけどテイルズとかみたいにボタンぽちぽち押して攻撃とかそういうのじゃないなこれ?

94 17/12/07(木)23:45:50 No.470457123

重い話してるのにへぇー、すごいな!とかこの定型の適当さがああゼノブレイドだって感じ

95 17/12/07(木)23:45:56 No.470457156

ガチャは毎回微妙に違う溜めがある気がするけど演出なのか処理落ちなのかわからん

96 17/12/07(木)23:46:01 No.470457183

>断崖の戦闘曲いいよね… いい…

97 17/12/07(木)23:46:07 No.470457205

固有フィールドスキルって全部意味あるのかな 鳥頭ってどこで役に立つんだ…

98 17/12/07(木)23:46:21 No.470457268

>重い話してるのにへぇー、すごいな!とかこの定型の適当さがああゼノブレイドだって感じ トラの まいどもー が好き

99 17/12/07(木)23:46:42 No.470457351

>固有フィールドスキルって全部意味あるのかな >鳥頭ってどこで役に立つんだ… そういうのは大体一部の傭兵家業で使う

100 17/12/07(木)23:46:49 No.470457386

スペルビアは廃工場とかプラント好きからしてみればたまらない

101 17/12/07(木)23:47:06 No.470457463

>戦闘がよくわからないんだけどテイルズとかみたいにボタンぽちぽち押して攻撃とかそういうのじゃないなこれ? アクション風コマンドバトルというか いかにヘイト管理しつつコンボ決めつつ敵に攻撃させないか考えるゲーム

102 17/12/07(木)23:47:09 No.470457479

今回の通常戦闘激しすぎてエンカ時に毎回ユニークかとビビる 代わりにユニークは世界樹のFOEみたいな曲になった

103 17/12/07(木)23:47:31 No.470457567

韋駄天って移動速度上がったりとかはしないんだ

104 17/12/07(木)23:47:39 No.470457597

>戦闘がよくわからないんだけどテイルズとかみたいにボタンぽちぽち押して攻撃とかそういうのじゃないなこれ? 通常攻撃はオート 合間にX,Y,Bに割り当てたアーツ(技)を押して使う たまったゲージでAボタンの必殺技を使う アクションっていうよりコマンドRPGのほうが近いよ

105 17/12/07(木)23:47:51 No.470457641

ふーん、やるじゃん

106 17/12/07(木)23:47:54 No.470457653

見た目の可愛さでごまかしてるけどとっつきにくいゲームだよね かなり挑戦的だと思う

107 17/12/07(木)23:48:19 No.470457770

穏やかじゃないですね

108 17/12/07(木)23:48:22 No.470457795

ホムホム

109 17/12/07(木)23:48:32 No.470457839

敵の攻撃とかは基本避けられないものと思って良いんだよね? あと戦闘中の回復は回復ポット拾うか一部の技の追加効果だけなんだよね?

110 17/12/07(木)23:48:44 No.470457886

>見た目の可愛さでごまかしてるけどとっつきにくいゲームだよね >かなり挑戦的だと思う 今回が初ゼノブレイドだと相当大変だろうなとは思う

111 17/12/07(木)23:48:47 No.470457902

ニアちゃんのそっかあが素っ気なさ過ぎて好き

112 17/12/07(木)23:48:48 No.470457905

最初は(思ってたより戦闘楽すぎて面白くないな…)ってなるよね…わかるよ… さぁ後半まで進めるんだ ヒィヒィいいながらやってる

113 17/12/07(木)23:49:00 No.470457950

回復レアブレイドばっかり引いて死ぬことはなさそうになって来た

114 17/12/07(木)23:49:02 No.470457958

良かった、これで解決ですね

115 17/12/07(木)23:49:05 No.470457971

同レベル帯の雑魚でも結構1戦に時間かかるからプレイ時間がモリモリ伸びる

116 17/12/07(木)23:49:07 No.470457974

>通常攻撃はオート >合間にX,Y,Bに割り当てたアーツ(技)を押して使う >たまったゲージでAボタンの必殺技を使う >アクションっていうよりコマンドRPGのほうが近いよ 通りでボタン押してすぐ攻撃されないなと思ったわ… なんか色々わからなかったことがそれで理解した

117 17/12/07(木)23:49:17 No.470458023

>あと戦闘中の回復は回復ポット拾うか一部の技の追加効果だけなんだよね? ヒールだけのアーツもあるよ レックス君はもってないけど

118 17/12/07(木)23:49:34 No.470458091

敵との対峙枠がものすごく敵との対峙

119 17/12/07(木)23:49:37 No.470458106

そうそうかわいさでごまか…誤魔化せてるかなぁ…

120 17/12/07(木)23:49:49 No.470458158

アーツキャンセル出来るようになると凄いテンポ良くなるよね

121 17/12/07(木)23:49:53 No.470458180

ひーりんぐはいろー!

122 17/12/07(木)23:49:56 No.470458185

カブトムシ捕まえられねえ…

123 17/12/07(木)23:50:06 No.470458212

>敵の攻撃とかは基本避けられないものと思って良いんだよね? >あと戦闘中の回復は回復ポット拾うか一部の技の追加効果だけなんだよね? 敵の攻撃を動いて避けるのは無理 だから正面から横か背面か どこに位置どりして戦うか考えて戦う感じだよ

124 17/12/07(木)23:50:10 No.470458228

ふぁるこんぱーんち!

125 17/12/07(木)23:50:34 No.470458323

>今回が初ゼノブレイドだと相当大変だろうなとは思う 初ゼノブレイドだけど意味わからなすぎて最初これのどこが面白いのと思ってしまってすまかった…

126 17/12/07(木)23:50:35 No.470458327

開錠LV99って何…

127 17/12/07(木)23:50:46 No.470458362

スザクって手に入らない? あとじっちゃん実は巨神獣じゃなくてブレイドだったりしない?

128 17/12/07(木)23:50:49 No.470458368

>敵の攻撃とかは基本避けられないものと思って良いんだよね? 見た目はアクションでかわせそうな雰囲気だけど 攻撃発生された瞬間に被弾判定出ちゃうからね

129 17/12/07(木)23:50:49 No.470458369

>アーツキャンセル出来るようになると凄いテンポ良くなるよね アーツ!アーツ!アーツ!必殺技!チェンジ!アーツ!アーツ!アーツ!チェンジ!アーツ!アーツ!アーツ!必殺技!チェインアタック!

130 17/12/07(木)23:50:53 No.470458383

脳内再生しようとすると未だにガウル平原とごっちゃになる

131 17/12/07(木)23:51:03 No.470458421

ホムラちゃん目当てで初めてのゼノシリーズだったけど見事にハマりましたよ私は

132 17/12/07(木)23:51:06 No.470458432

>カブトムシ捕まえられねえ… 雲海上げないと届かないも

133 17/12/07(木)23:51:08 No.470458447

>スザクって手に入らない? 進めよう >あとじっちゃん実は巨神獣じゃなくてブレイドだったりしない? 進めよう

134 17/12/07(木)23:51:13 No.470458467

なんか1と比べて死ぬ原因が微妙にわからないことが多い気がする ただの思い出補正かしら

135 17/12/07(木)23:51:19 No.470458498

>スザクって手に入らない? ストーリーすすめた?

136 17/12/07(木)23:51:34 No.470458559

ヘイトがこっち向いてて攻撃してきてたら当たるものと思え アクションゲームではない

137 17/12/07(木)23:52:03 No.470458665

カブトは宿でぐっすり寝れば取れるよ

138 17/12/07(木)23:52:05 No.470458674

これほど説明書が欲しいゲーム久しぶりだ…

139 17/12/07(木)23:52:31 No.470458771

イーラの連中が使ってたブレイドかっこいいから使いたいけど使えないのかな

140 17/12/07(木)23:52:46 No.470458814

>なんか1と比べて死ぬ原因が微妙にわからないことが多い気がする 特にドライバーとの戦いだと何だかよくわからんダメージをスッと受けるよね スパイク知らん間に受けてるのかな

141 17/12/07(木)23:52:51 No.470458833

クロスの時もだったけど強い敵から逃げる時に敵が撃ってきたビームがゆーっくり追いかけてきて即死するのいつ見ても面白すぎる

142 17/12/07(木)23:52:57 No.470458846

>これほど攻略本が欲しいゲーム久しぶりだ…

143 17/12/07(木)23:53:24 No.470458948

というか電子説明書くだち!

144 17/12/07(木)23:53:44 No.470459018

>というか電子説明書くだち! 売ってるだろう 買え

145 17/12/07(木)23:53:47 No.470459033

1の時は未来視あったからあっ死ぬなって分かったけど今回無いからね

146 17/12/07(木)23:53:53 No.470459063

>特にドライバーとの戦いだと何だかよくわからんダメージをスッと受けるよね >スパイク知らん間に受けてるのかな 刀持ちは気をつけたほうがいい しばらくなんでやれてんのかわからんかったけど紫色の数字はスパイクダメージだと気づけたおかげで勝てた

147 17/12/07(木)23:53:54 No.470459068

>なんか1と比べて死ぬ原因が微妙にわからないことが多い気がする >ただの思い出補正かしら 敵ブレイドが撃ってくる必殺技の範囲に巻き込まれるとあっという間に死ぬよね

148 17/12/07(木)23:53:56 No.470459075

つまりよぉ レックスとトラで相手をはさんで殴れば良いってことだろ?

149 17/12/07(木)23:54:05 No.470459116

俺は後何回ナナコオリをレッスンに向わせればいいんだ…

150 17/12/07(木)23:54:21 No.470459182

アヴァリティア一番上の鍵頑張って開けたらパーツ6個とってこいって言われて困った ヒントマーカーとか何もないんですけおおおおおおお

151 17/12/07(木)23:54:22 No.470459184

せめて属性の相性とか基本的なコンボのやり方とかはゲーム内ですぐ確認したかった…

152 17/12/07(木)23:54:37 No.470459246

ヒカリちゃん因果律予測で未来視させてくだち!!!

153 17/12/07(木)23:54:51 No.470459298

>なんか1と比べて死ぬ原因が微妙にわからないことが多い気がする 未来視で時間止まる分の差かなと

154 17/12/07(木)23:54:53 No.470459306

ネタバレになるから詳しくは言えないけどラストバトル途中のあれ良いよね…

155 17/12/07(木)23:54:55 No.470459317

後は攻撃跳ね返すタイプのスキル使われてる時によく確認せずに必殺技なんかで攻撃すると反射で死ぬぞ!

156 17/12/07(木)23:55:05 No.470459356

前作だと敵の致死級アーツに未来視あったからね

157 17/12/07(木)23:55:09 No.470459375

ホムアーツのサイドとバック両方いれてると移動分無駄になるからどっちかだけ入れておけばいいよね

158 17/12/07(木)23:55:15 No.470459400

序盤のとっつきにくさはクソゲーと思われる可能性だってあるだろうによく出したな!

159 17/12/07(木)23:55:19 No.470459411

未来視使えるんだから1のアレ使いたかったよね

160 17/12/07(木)23:55:42 No.470459481

玉砕いて云々覚えるとそっからの戦闘はすっごいらくになると思う 後半になるととある要素でもっと楽になる

161 17/12/07(木)23:55:44 No.470459486

このゲームのシステムを俺は半分ぐらいしか理解してない気がする 俺は雰囲気でこのゲームをやっている

162 17/12/07(木)23:55:45 No.470459495

最初スパイクってのが何かわからなかったけど 要するに特定モーションだの方向だので攻撃するとカウンターで極大ダメ喰らって死ぬのねこれ

163 17/12/07(木)23:56:00 No.470459544

食らったのが何属性なのか自爆なのかそれとも他のなのかぐらい教えてくれよ!とは思うけど1ってどんな感じだったっけ…

164 17/12/07(木)23:56:06 No.470459574

>前作だと敵の致死級アーツに未来視あったからね タイタンスタンプ来る! まあ仲間に伝えれば…届かねえ!!

165 17/12/07(木)23:56:09 No.470459583

今回モルドレッドとかあの落ちた腕のレーザー野郎みたいなパッと思い出せるユニークってまだいないな…ごすくらい?というかまだ進めてないだけか

166 17/12/07(木)23:56:16 No.470459612

因果律予測は回避と命中50%アップだからそれはそれで強いし…

167 17/12/07(木)23:56:19 No.470459626

>序盤のとっつきにくさはクソゲーと思われる可能性だってあるだろうによく出したな! 昨年末に前作やって序盤はこれクソゲーでは…?と思っていたのが俺だ 戦闘システム飲み込めるまでかなりかかるよね

168 17/12/07(木)23:56:36 No.470459681

とにかくストーリーは仲間全員揃うまでサクっと進めたほうが良い

169 17/12/07(木)23:56:58 No.470459773

>今回モルドレッドとかあの落ちた腕のレーザー野郎みたいなパッと思い出せるユニークってまだいないな…ごすくらい?というかまだ進めてないだけか みんな大好き縄張りのバルバロッサと不動のゴンザレス!

170 17/12/07(木)23:57:00 No.470459781

>アヴァリティア一番上の鍵頑張って開けたらパーツ6個とってこいって言われて困った >ヒントマーカーとか何もないんですけおおおおおおお パーツの1つを落とすユニークが終盤にならないと出ないから進めよう…

171 17/12/07(木)23:57:25 No.470459873

初ゼノブレだときつそうだなとは思う

172 17/12/07(木)23:57:29 No.470459890

運搬持ちがコモンすらなかなか来ねえ…

173 17/12/07(木)23:57:31 No.470459899

グーラの街にたどり着くまでにユニークヒリとゴリラにしばかれまくったからめっちゃ印象に残ってる

174 17/12/07(木)23:57:34 No.470459912

>最初スパイクってのが何かわからなかったけど >要するに特定モーションだの方向だので攻撃するとカウンターで極大ダメ喰らって死ぬのねこれ ちょっと違う スパイクは何もしてなくても近くにいるだけで勝手にダメージくらいまくって死ぬ 周りに異臭を撒き散らしてる敵と考えると分かりやすい

175 17/12/07(木)23:57:37 No.470459921

小遣い稼ぎのロイ!

176 17/12/07(木)23:57:58 No.470460005

桜花一刀流のダンバン!

177 17/12/07(木)23:58:05 No.470460035

ダン!

178 17/12/07(木)23:58:06 No.470460037

>アヴァリティア一番上の鍵頑張って開けたらパーツ6個とってこいって言われて困った あれ鍵ってどこにあんのかな

179 17/12/07(木)23:58:07 No.470460045

同調の前半部分もスキップさせてくだち

180 17/12/07(木)23:58:09 No.470460055

横取りの何たら!

181 17/12/07(木)23:58:28 No.470460116

鍵かけて寝てる所を叩き起こされるユニークメンとか

182 17/12/07(木)23:58:33 No.470460138

人の世に!

183 17/12/07(木)23:58:40 No.470460173

ゼノブレ1もこんな感じのゲームだったの?

184 17/12/07(木)23:58:44 No.470460181

会った瞬間ビームで即死の未来視はすごいインパクトだった

185 17/12/07(木)23:58:47 No.470460196

日和散歩!

186 17/12/07(木)23:58:49 No.470460198

MMORPG的な基本システムがまず一般的に馴染む薄いし そこを理解しても更にコンボ類とかの重要な部分が待ち構えててなかなか難儀だよね

187 17/12/07(木)23:58:50 No.470460205

>イーラの連中が使ってたブレイドかっこいいから使いたいけど使えないのかな チョイ役なのにデザインいいよね

188 17/12/07(木)23:58:52 No.470460210

>桜花一刀流のダンバン! ダーンー!

189 17/12/07(木)23:58:58 No.470460229

もう6話なのにダウンまでしかできないけどいいよね

190 17/12/07(木)23:59:09 No.470460268

>人の世に! 生まれし頃より!

191 17/12/07(木)23:59:25 No.470460331

同調する時にデフォでいいえに選択肢があるのと同調シーン飛ばせないのと能力確認して即リリースが出来ないのがつらい

192 17/12/07(木)23:59:30 No.470460346

ワイルドダウン!

193 17/12/07(木)23:59:31 No.470460351

ダンさんに絡まれたけどあんな普通もモブドライバーと一緒でちょっと残念だった

194 17/12/07(木)23:59:34 No.470460368

どこかで入手したのかエピックコアが1つあるんだけどこれ使うとレアが確定するんだろうか

195 17/12/07(木)23:59:42 No.470460394

このタイミングを忘れるなよ

196 17/12/07(木)23:59:48 No.470460409

>どこかで入手したのかエピックコアが1つあるんだけどこれ使うとレアが確定するんだろうか ううn・・・

197 17/12/07(木)23:59:55 No.470460432

レックス+ニア→レックス+トラ→3人というチュートリアルの流れ

198 17/12/08(金)00:00:01 No.470460458

>どこかで入手したのかエピックコアが1つあるんだけどこれ使うとレアが確定するんだろうか 残念ながら…

199 17/12/08(金)00:00:08 No.470460487

1は個人的に膝が最強アーツだった

200 17/12/08(金)00:00:12 No.470460503

>どこかで入手したのかエピックコアが1つあるんだけどこれ使うとレアが確定するんだろうか そう思うじゃろう たった今ワシはエピック3連コモンしたところじゃ

201 17/12/08(金)00:00:13 No.470460504

人の世に

202 17/12/08(金)00:00:27 No.470460566

>もう6話なのにダウンまでしかできないけどいいよね ライジング持ちが手に入らないとニアとトラのブレイクダウンで止まるよね…

203 17/12/08(金)00:00:51 No.470460650

絶望の音楽&未来視はやっぱり印象に残るんだなと今回やって思った

204 17/12/08(金)00:00:52 No.470460658

>ゼノブレ1もこんな感じのゲームだったの? こんな超今風アニメでは無かったけど2もやっててああ間違いなくゼノブレだわってぐらい根幹は似通ってる

205 17/12/08(金)00:01:06 No.470460710

斧コモンをレックス君にもたせればライジングできるでしょ!

206 17/12/08(金)00:01:11 No.470460723

50回くらい転落死してやっとスペルビアの下の秘境に降りられたぞ なんでRPGでマリオみたいなことを…

207 17/12/08(金)00:01:19 No.470460743

>たった今ワシはエピック3連コモンしたところじゃ つよいぞ!

208 17/12/08(金)00:01:28 No.470460771

人の世に 生まれし頃より 戦車道

209 17/12/08(金)00:01:47 No.470460835

大人の自分でも初ゼノブレでちんぷんかんぷんで今はドハマリ中だけど 子供は楽しめるのかなこれ…?と思ったらCEROランクCゲーだった

210 17/12/08(金)00:01:48 No.470460846

虫の巣突っつくとわけわからなくなって狂って死にます

211 17/12/08(金)00:01:50 No.470460849

ジークさんいればライジングがお手軽にできるけど席がない

212 17/12/08(金)00:01:55 No.470460870

>会った瞬間ビームで即死の未来視はすごいインパクトだった 太古のデイダラは物語の都合上すぐ近くに行く必要があるのも酷いし ヤルダバオトは何だったの?って意味でも酷い

213 17/12/08(金)00:02:07 No.470460917

>50回くらい転落死してやっとスペルビアの下の秘境に降りられたぞ >なんでRPGでマリオみたいなことを… マップを拡大しようね…

214 17/12/08(金)00:02:29 No.470460995

>ライジング持ちが手に入らないとニアとトラのブレイクダウンで止まるよね… コモンナックル入れたら思いの外活躍してた 属性分けたら玉付けにも使えるし

215 17/12/08(金)00:02:37 No.470461021

1の戦闘システムはもっとシンプル 基本的にはドライバーコンボしかないみたいな感じだ

216 17/12/08(金)00:02:37 No.470461023

傭兵団のレベル3試験のズオとユウに即死させられる事多いんだけど レベル差4はきついんだろうか…結構ライフ減らせたなと思ってからの ライフ満タンから即死が痛い

217 17/12/08(金)00:02:39 No.470461030

ライジング中にフュージョンコンボするとめっちゃ回ってて吹く

218 17/12/08(金)00:03:21 No.470461157

>1の戦闘システムはもっとシンプル >基本的にはドライバーコンボしかないみたいな感じだ 未来視システムはかなり好きだった できれば2でも欲しい

219 17/12/08(金)00:03:32 No.470461184

HPトリガーで攻撃激しくなる奴には玉ためてチェインだ

220 17/12/08(金)00:03:33 No.470461192

デンキブンカイブレイク!

221 17/12/08(金)00:03:43 No.470461226

1はモナドとラインが強いからな…

222 17/12/08(金)00:03:59 No.470461272

ワイルドダウン!鉄功弾!

223 17/12/08(金)00:04:03 No.470461281

ドライバーコンボしかないけどアーツの種類は豊富って感じ

224 17/12/08(金)00:04:04 No.470461283

チョーシンセイダウン!

225 17/12/08(金)00:04:10 No.470461308

ぶっちゃけシステム理解してないゴリ押しでも何とかなるっちゃなるし…

226 17/12/08(金)00:04:20 No.470461344

>1はモナドとラインが強いからな… ただし途中から回避しまくるアタッカーのダンバンさんに入れ替わる

227 17/12/08(金)00:04:20 [スターライトニー] No.470461346

スターライトニー

228 17/12/08(金)00:04:25 No.470461365

自分で操作するとやることが多い...ってなるライン

229 17/12/08(金)00:04:34 No.470461395

アングル的にケツがよく映ってムラムラするんだけど スカート穿いてる子はいないんです?

230 17/12/08(金)00:04:47 No.470461434

2が初めてなら是非とも1もやってほしい 繋がるから

231 17/12/08(金)00:04:51 No.470461445

でも1はアーツの数が倍以上あったしあれはあれで忙しかったよ

232 17/12/08(金)00:05:18 No.470461546

>自分で操作するとやることが多い...ってなるライン 仲間にヘイトが向いた瞬間に挑発する必要があるから すっごく気をつけて戦う必要があるんだよね

233 17/12/08(金)00:05:23 No.470461557

メリアちゃんみたいなキャスターブレイドがいないのが残念ですも

234 17/12/08(金)00:05:31 No.470461584

結局2のワイルドダウン枠は何になるんだろう

235 17/12/08(金)00:05:33 No.470461591

1は転倒ハメとか出来たからな雪山のベルガザスの転げ続ける姿は印象的過ぎる

236 17/12/08(金)00:05:54 No.470461673

メレフ様レアコア含むガチャ20連でレア無しとか家のメレフ様は運無いな

237 17/12/08(金)00:05:56 No.470461686

サモニングコピー!

238 17/12/08(金)00:05:58 No.470461696

>でも1はアーツの数が倍以上あったしあれはあれで忙しかったよ モナド管理もあったしね どれが有用だったかもう覚えてないな

239 17/12/08(金)00:06:04 No.470461710

ダンダンノッテキタヨー

240 17/12/08(金)00:06:13 No.470461745

思ったんだけどこれホムラヒカリが入れ替わったらレックスの腰の武器も変わるんだよね? あの温泉のシーンとかも人知れず向こうでコロコロ変わってたのかな

241 17/12/08(金)00:06:27 No.470461794

スピアブレイクいいよね

242 17/12/08(金)00:06:31 No.470461809

>結局2のワイルドダウン枠は何になるんだろう タンク的にはトラだも!

243 17/12/08(金)00:07:08 No.470461955

ゼノブレシリーズはシステム理解してくると戦闘楽しくなる 無限OCGいいよね…

244 17/12/08(金)00:07:11 No.470461959

アタッカー運用ならフィオルンが一番操作楽かもしれない 下準備が手間だけど

245 17/12/08(金)00:07:21 No.470461990

ていうか今回の技全然覚えられない…アンカーなんとかくらい? バックスラッシュとかスリットエッジで覚えてる

246 17/12/08(金)00:07:28 No.470462029

人の世に!

247 17/12/08(金)00:07:33 No.470462042

>>結局2のワイルドダウン枠は何になるんだろう >タンク的にはトラだも! トラでも間違ってはないけどハナちゃんにあげたい

248 17/12/08(金)00:07:44 No.470462081

>マップを拡大しようね… トンネル見つけた…どうして鉄骨幅跳びなんかしたんだ…

249 17/12/08(金)00:08:17 No.470462188

>ていうか今回の技全然覚えられない…アンカーなんとかくらい? >バックスラッシュとかスリットエッジで覚えてる おそらくそれは老化現象でしょう

250 17/12/08(金)00:08:27 No.470462218

ヒーリングハイロー!

251 17/12/08(金)00:08:49 No.470462287

>ていうか今回の技全然覚えられない…アンカーなんとかくらい? 各4つしかないんだから覚えろよ! まあ覚えなくても戦闘中に技の詳細出せるけども

252 17/12/08(金)00:08:51 No.470462291

勝てないと思ったらズオとユウコンビにあっさり勝てた 要するに殴られる前に殴り倒せって感じだったよ…

253 17/12/08(金)00:08:51 No.470462294

アンカーボルトいまいちだなって最初外してたからダウンのチュートリアル戦で使えなくて普通にしばき倒した

254 17/12/08(金)00:09:03 No.470462328

1ってもう7年前のゲームらしいな

255 17/12/08(金)00:09:07 No.470462349

ホムラのアーツは大体覚えてるな

256 17/12/08(金)00:09:08 No.470462353

ファルコンパーンチ!

257 17/12/08(金)00:09:19 No.470462399

むしろあそこ落ちて行けたのか…

258 17/12/08(金)00:09:29 No.470462424

にゃにゃにゃにゃにゃにゃー!

259 17/12/08(金)00:09:42 No.470462469

ホタルちゃんえっちでもう男でもいいかなって

260 17/12/08(金)00:09:53 No.470462496

ダブルスピンエーーーーッジ!!はだいぶ耳に残る

261 17/12/08(金)00:10:00 No.470462520

必殺技中謎の踊りを踊るニアちゃん 待機中に虫を捕まえて食べるニアちゃん

262 17/12/08(金)00:10:08 No.470462548

まあ技名より掛け声と知らないGAIJINの方がうるさいってのはある

263 17/12/08(金)00:10:27 No.470462616

>ダブルスピンエーーーーッジ!!はだいぶ耳に残る あれシュルク入ってるよね

264 17/12/08(金)00:10:31 No.470462629

>にゃにゃにゃにゃにゃにゃー! (ふしぎなおどり)

265 17/12/08(金)00:10:36 No.470462646

チョーシンセイ

266 17/12/08(金)00:11:03 No.470462713

ハナも変な踊りするし虫捕まえるしで同じようなことしてるよね

267 17/12/08(金)00:11:24 No.470462782

光属性ってもしかしてヒカリとコスモスだけ…?

268 17/12/08(金)00:11:28 No.470462791

ブレイクエクスプゥルォージョーン

269 17/12/08(金)00:11:44 No.470462843

帝都について宿屋に行けと言われてるのにふらふらと旧市街みたいな場所に潜り始めてこれは…楽しい しかしここ深いな

270 17/12/08(金)00:12:01 No.470462898

>光属性ってもしかしてヒカリとコスモスだけ…? うn だからコモンの光属性は大切にするんだぞ

271 17/12/08(金)00:12:06 No.470462910

エイキュウトウドクラッァ-シュ

272 17/12/08(金)00:12:27 No.470462983

武器渡したら暇だからね… 回復ポッドを大急ぎで回収する事もあるけど

273 17/12/08(金)00:12:39 No.470463020

>だからコモンの光属性は大切にするんだぞ 闇はともかく光コモンとかいるの…?

274 17/12/08(金)00:12:45 No.470463041

6章途中だけど亀ちゃん以外ライジング使えないのがつらい

275 17/12/08(金)00:12:58 No.470463082

火ハンマーが出ないぐえー!!!!

276 17/12/08(金)00:12:59 No.470463085

素早さ450近くまで上げたらダメージ全然食らわなくなったぜ!

277 17/12/08(金)00:13:16 No.470463141

>光属性ってもしかしてヒカリとコスモスだけ…? ステージ5で光属性コアを拾ってハナに付けて欲しいですも

278 17/12/08(金)00:13:20 No.470463154

ニアちゃんとJDのダンスはずっと見ていたい

279 17/12/08(金)00:13:26 No.470463177

安定してスマッシュまでいける構成ないかなあ

280 17/12/08(金)00:13:57 No.470463317

>回復ポッドを大急ぎで回収する事もあるけど これやってる時の画面の情報量多すぎる

281 17/12/08(金)00:14:10 No.470463356

最初にメノウが来たおかげでコンボには困らなかった

282 17/12/08(金)00:14:14 No.470463367

ニアちゃんダンスめっちゃかわいいよね

283 17/12/08(金)00:14:27 No.470463405

>6章途中だけど亀ちゃん以外ライジング使えないのがつらい レックス君に斧持たせればよいよ

284 17/12/08(金)00:14:41 No.470463454

>ハナちゃんダンスめっちゃかわいいよね

285 17/12/08(金)00:14:41 No.470463455

夢オチとかでいいからハナ形態勢揃いでご主人弄るキズナトークとか来ないかなぁ!

286 17/12/08(金)00:14:57 No.470463521

ニアのナックルにライジングなかったかな

287 17/12/08(金)00:15:16 No.470463602

アイテム吸収範囲2.5m延びたっぽいけど全然効果を感じない…

288 17/12/08(金)00:15:23 No.470463623

>安定してスマッシュまでいける構成ないかなあ ハナJS~JDが全部持ってるですも!

289 17/12/08(金)00:15:30 No.470463639

次のスマブラでレックスとホムラ出ると考えるとちんちんふっくらしてくる

290 17/12/08(金)00:15:53 No.470463724

>アイテム吸収範囲2.5m延びたっぽいけど全然効果を感じない… サルベージやると割と変わってんなって体感する

291 17/12/08(金)00:16:06 No.470463756

>アイテム吸収範囲2.5m延びたっぽいけど全然効果を感じない… 拾いに行かずにその場で留まってるとわかるよ サルベージした時とかわかりやすい

292 17/12/08(金)00:16:06 No.470463757

そういえばヴァンダムさんライジングしてなかったっけ…武器が違う?

293 17/12/08(金)00:16:28 No.470463830

武器が同じでも攻撃が違う

294 17/12/08(金)00:16:36 No.470463858

アーツはドライバー依存なので…

295 17/12/08(金)00:16:49 No.470463909

>そういえばヴァンダムさんライジングしてなかったっけ…武器が違う? ドライバーが変わればブレイドが同じでもアーツが変わるから…

296 17/12/08(金)00:16:54 No.470463925

書き込みをした人によって削除されました

297 17/12/08(金)00:17:02 No.470463959

>そういえばヴァンダムさんライジングしてなかったっけ…武器が違う? ドライバーによってアーツが変わるって公式にありますも

298 17/12/08(金)00:17:16 No.470464001

エクセレン!

299 17/12/08(金)00:17:21 No.470464017

ドライバーコンボの流れがわからないマン

300 17/12/08(金)00:17:26 No.470464036

あっはい…

301 17/12/08(金)00:17:46 No.470464106

メノウの意思のクエがよくわからん…未知の鉱石全然掘れずに虫ばかりなんですけど

302 17/12/08(金)00:17:47 No.470464108

OverKill Start!

303 17/12/08(金)00:17:52 No.470464130

良かった、これで解決ですね

304 17/12/08(金)00:18:13 No.470464209

デストローーーイヤァ!!!

305 17/12/08(金)00:18:53 No.470464349

チョウシンセイブレイク!

306 17/12/08(金)00:18:59 No.470464369

>ドライバーコンボの流れがわからないマン ブレイク→ダウン→ライジング→スマッシュ

307 17/12/08(金)00:19:06 No.470464395

>アーツはドライバー依存なので… 同じレアブレイドでもドライバーによってアーツ違うのもしかして

308 17/12/08(金)00:19:12 No.470464411

>ドライバーコンボの流れがわからないマン ブレイクダウンライジングスマッシュな

309 17/12/08(金)00:19:33 No.470464472

ブレッダゥーン ライジンッマァーッシュの2セットと覚えた

310 17/12/08(金)00:19:34 No.470464476

>同じレアブレイドでもドライバーによってアーツ違うのもしかして うn

311 17/12/08(金)00:19:34 No.470464479

とにかくライジングとスマッシュ持ちが少ないので困る

312 17/12/08(金)00:19:51 No.470464542

>同じレアブレイドでもドライバーによってアーツ違うのもしかして 左も

313 17/12/08(金)00:19:52 No.470464544

>>同じレアブレイドでもドライバーによってアーツ違うのもしかして >うn 知らなかったそんなの…

314 17/12/08(金)00:20:03 No.470464575

1人で全部できるシンがチートすぎる…

315 17/12/08(金)00:20:25 No.470464635

コイツ回復タイプなのに全然回復アーツないじゃん…とかなってたのはそういうことだったのか

316 17/12/08(金)00:20:28 No.470464648

斧でライジング狙うとキャンセル待ってらんないよな正直

317 17/12/08(金)00:20:52 No.470464726

レックス君は主人公らしく全部もってる 3つしかブレイドつけられないから実質3つだけど

318 17/12/08(金)00:21:06 No.470464765

キャラ変更まで追いつかないわ…

319 17/12/08(金)00:21:23 No.470464822

折角ダウン特効あるのにライジングする時間しかない悲しみ

320 17/12/08(金)00:21:27 No.470464835

パーティ構成がきまらない…

321 17/12/08(金)00:22:02 No.470464947

>1人で全部できるシンがチートすぎる… 仲間がいないと使えなさそうな技覚えてるのねってちょっと微笑ましく見てたらするするスマッシュまで持っていきましたよ彼は

↑Top