虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/07(木)21:51:26 楽しま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/07(木)21:51:26 No.470428115

楽しませてくれ!

1 17/12/07(木)21:52:41 No.470428411

勝率4割くらいしかないけどコンロ楽しい!

2 17/12/07(木)21:53:45 No.470428684

ドラゴンがほぼほぼ魔海してきて楽しめない 泥試合しようよ

3 17/12/07(木)21:54:14 No.470428817

ストーリーだけすすめたいんだけどヴァンプとドラゴンで安く組めるデッキってある?

4 17/12/07(木)21:54:38 No.470428928

城壁ロイヤルがレヴィ三連打されてボコボコにされた 絶対に許さんからな

5 17/12/07(木)21:55:42 No.470429182

おじならアグロならレジェも下手すりゃ金もいらないんじゃね

6 17/12/07(木)21:56:01 No.470429277

新ジャンヌ結構良いね

7 17/12/07(木)21:57:35 No.470429639

階段って結局2コスでも入るならナーフ意味なかったんじゃ

8 17/12/07(木)21:58:12 No.470429800

なーして使い物にならない方がアレじゃない

9 17/12/07(木)21:58:41 No.470429923

2コスならテンポロスがかなりでかいから置いても許すよ

10 17/12/07(木)21:59:25 No.470430089

いいですよね 9PPでスッと置かれる階段

11 17/12/07(木)21:59:40 No.470430155

使えなくはないってレベルであれば良いんであって なーしたからもう入らないゴミになったってんじゃ違うしね

12 17/12/07(木)21:59:49 No.470430206

ナーフは使い物にならないゴミにするって意味じゃないよ

13 17/12/07(木)22:00:36 No.470430425

勝手にSTDとDRK縛ってネクロマンサー組んでるけどフィニッシャーに困るなぁこれ… 一応ニュートラルがあるとはいえ平ント盛る人王。全部いなくなるのかなりキツイ

14 17/12/07(木)22:00:38 No.470430428

剛拳はダメななー 緋色は良いなー

15 17/12/07(木)22:01:03 No.470430557

>勝手にSTDとDRK縛ってネクロマンサー組んでるけどフィニッシャーに困るなぁこれ… >一応ニュートラルがあるとはいえ平ント盛る人王。全部いなくなるのかなりキツイ ヘクターいんのに甘えるな

16 17/12/07(木)22:01:31 No.470430662

>勝手にSTDとDRK縛ってネクロマンサー組んでるけどフィニッシャーに困るなぁこれ… >一応ニュートラルがあるとはいえ平ント盛る人王。全部いなくなるのかなりキツイ やっぱりヘクターかなってなるよ

17 17/12/07(木)22:01:53 No.470430741

今回は砕くカードが無くてモヤモヤする 今回のナーフ予測して余剰分儲かったの階段ぐらいじゃないの

18 17/12/07(木)22:02:12 No.470430845

アグロにも入るからな緋色 顔面飛ばなくなったのに

19 17/12/07(木)22:03:29 No.470431190

白雪姫ってビショップに マイニュの次ぐらいに強い気がするから3枚欲しいけど 3枚入れた所でデッキパワーが上がるって気はしない

20 17/12/07(木)22:03:38 No.470431227

ファンファーレで除去して触りたくない必殺として残るってなんだかんだ便利だもの

21 17/12/07(木)22:04:21 No.470431397

俺は1PP余った時の使い道に困ってたから階段入れてた節があるから2コス階段は入れなくなったな まぁコントロールでドロソ乏しいデッキには入るからこの位が丁度いい所だろう

22 17/12/07(木)22:04:39 No.470431472

アグロでも回復は大事なのだ 体力あればそれだけ盤面無視できる

23 17/12/07(木)22:05:00 No.470431571

豪拳はネクロの5 3/5守護 2打点見るに 5 3/4じゃなくて5 3/5辺りが落とし所だった気はする マナレシオ的には鳥飼いちゃんと同じ

24 17/12/07(木)22:05:23 No.470431664

緋色は火力一発で落ちないトコもいやらしいお姉さんすぎる

25 17/12/07(木)22:05:47 No.470431779

剛拳はコストが上がったらもう使わないよ 緋色いるのに

26 17/12/07(木)22:06:36 No.470432025

>緋色は火力一発で落ちないトコもいやらしいお姉さんすぎる 適当に2/2食いつつ3点火力でも沈まないっていいよね

27 17/12/07(木)22:07:14 No.470432195

リメイクカード祭りか アイラはエチカ強化版だな

28 17/12/07(木)22:07:20 No.470432228

体力足りなくて一裂きからの諸々が撃てない!ってあるし 盤面開けるって事はそのままこっちの盤面が残りやすくなるって事だし 5Tなんて大抵のリーダーが防御札出してくるタイミングだし緋色が入らないって事はない

29 17/12/07(木)22:07:25 No.470432251

必殺だから進化殴りでデカイの殺せてファンファーレで盤面2ダメで2回復 2つくらいは復讐時効果にしてもいいと思うくらいには盛り過ぎ

30 17/12/07(木)22:07:28 No.470432262

虹の輝きのマイナーチェンジみたいなのNに出して欲しい と言っても現状でも土に虹を入れる枠はないないんだが

31 17/12/07(木)22:07:29 No.470432265

>ファンファーレで除去して触りたくない必殺として残るってなんだかんだ便利だもの なんだかんだってか超便利だよ 3点焼かれても死なないのがでかい

32 17/12/07(木)22:07:29 No.470432268

おじの4コスが頼りないとこにスーッと効いてありがたいだったからな 火力2にするとか自傷重くするとかスタッツ下げても4コスでいて欲しかった

33 17/12/07(木)22:07:53 No.470432362

>剛拳はダメななー >緋色は良いなー どっちもダメじゃねえかな 剛拳は弱体化しすぎ緋色は弱体化しなさすぎ

34 17/12/07(木)22:08:13 No.470432459

効果3つの部分にまさか手を付けられないとは思わなかったよ

35 17/12/07(木)22:08:33 No.470432555

エメラダが未だになー回避してるのが信じられない

36 17/12/07(木)22:09:02 No.470432674

《希望導く聖乙女・ジャンヌ》 レアリティ:レジェンド 種別:フォロワー タイプ:なし クラス:ビショップ コスト:3 攻撃力:2 体力:3 能力: ファンファーレ エンハンス 7; 相手のフォロワーすべてに3ダメージ。自分の他のフォロワーすべてを3回復。

37 17/12/07(木)22:09:05 No.470432683

アグロに入れる緋色は甘えじゃ無くて 普通にOPだからね 豪拳が4コスだった頃は同じぐらいの強さだったが

38 17/12/07(木)22:09:17 No.470432734

《百錬のアーチャー》 レアリティ:ブロンズレア 種別:フォロワー タイプ:なし クラス:エルフ コスト:3 攻撃力:3 体力:2 能力: このフォロワーの攻撃力か体力が能力で+されたとき、ランダムな相手のフォロワー1体に1ダメージ。

39 17/12/07(木)22:09:19 No.470432741

>エメラダが未だになー回避してるのが信じられない 勝率か使用率に食い込んでないと反省文書けないから

40 17/12/07(木)22:09:45 No.470432852

書き込みをした人によって削除されました

41 17/12/07(木)22:10:07 No.470432943

緋色は盤面処理しつつ必殺で進化後も取る なんだこのアドの塊

42 17/12/07(木)22:10:09 No.470432956

緋色が強すぎるってあんまり聞かないな壊れから落ちて強カードに留まったってレベルだろ なーはゴミにならないと気が済まない人なら知らない

43 17/12/07(木)22:10:11 No.470432968

バフエルフって新しい軸を作りたいと見た

44 17/12/07(木)22:10:12 No.470432972

《笑顔の奇術師・サミー》 レアリティ:シルバーレア 種別:フォロワー タイプ:なし クラス:ウィッチ コスト:4 攻撃力:3 体力:4 能力: 進化前 ファンファーレ 自分と相手はカードを1枚引く。 進化後 進化時 自分と相手はカードを1枚引く。

45 17/12/07(木)22:10:17 No.470433000

>エメラダが未だになー回避してるのが信じられない そして何故かなーされてるプリス

46 17/12/07(木)22:10:26 No.470433034

急に来たな…

47 17/12/07(木)22:10:33 No.470433064

《竜剣の少女・アイラ》 レアリティ:ゴールドレア 種別:フォロワー タイプ:なし クラス:ドラゴン コスト:2 攻撃力:2 体力:2 能力: 進化前 能力なし 進化後 進化時 自分のPP最大値を+1する。

48 17/12/07(木)22:10:42 No.470433106

プリスは何故かじゃないよ…

49 17/12/07(木)22:10:53 No.470433177

《輝く鐘・ベルエンジェル》 レアリティ:ゴールドレア 種別:フォロワー タイプ:なし クラス:ニュートラル コスト:4 攻撃力:0 体力:4 能力: 守護 ラストワード カードを2枚引く。

50 17/12/07(木)22:10:56 No.470433192

>エメラダが未だになー回避してるのが信じられない ロイヤルのやつと交換してほしい

51 17/12/07(木)22:11:01 No.470433218

アイラ!? アイラがフクロウ枠に!?

52 17/12/07(木)22:11:04 No.470433234

エメラダはいうて事故るしどのおじにも入るってほど万能でもないしな

53 17/12/07(木)22:11:08 No.470433260

ゴリアテサミーちゃんとか嫌だよ…

54 17/12/07(木)22:11:12 No.470433283

>そして何故かなーされてるプリス ナーフされて尚強いあいつが何故かって

55 17/12/07(木)22:11:22 No.470433329

>緋色が強すぎるってあんまり聞かないな壊れから落ちて強カードに留まったってレベルだろ 強すぎるけどヴァンプの壊れカードが頭おかしすぎて相対的に結構強いくらいに収まってるだけ

56 17/12/07(木)22:11:41 No.470433432

サミーちゃんは進化時効果くらい自分だけドローにしてやってもいいんじゃねえかな…

57 17/12/07(木)22:11:46 No.470433461

3/2/3進化効果持ち進化スタッツ+1/+1にどんどんダメ出しが入るな!

58 17/12/07(木)22:11:48 No.470433474

何かみんな巨大化してる…

59 17/12/07(木)22:12:02 No.470433535

ベルエンジェルこれなら3コスでいいんじゃ

60 17/12/07(木)22:12:11 No.470433575

サミーなにこれ 今のままでも使われないのに

61 17/12/07(木)22:12:15 No.470433599

>バフエルフって新しい軸を作りたいと見た フィトちゃんとかうまく活用出来ると楽しいよね

62 17/12/07(木)22:12:19 No.470433624

新キーワードどこ・・・

63 17/12/07(木)22:12:23 No.470433643

>緋色が強すぎるってあんまり聞かないな壊れから落ちて強カードに留まったってレベルだろ ヴァンプのあらゆるデッキに入り込むあいつが強カードレベルねえ…

64 17/12/07(木)22:12:26 No.470433659

タフいベルエンジェルか 4ターン目に攻撃力0を出すのもなんだかなぁって

65 17/12/07(木)22:12:35 No.470433703

なんだっけ スペクトルウィザードの姉みたいな効果のドラゴンの子

66 17/12/07(木)22:12:41 No.470433734

今までのナーフでぶっちぎりで甘いナーフだったからね緋色

67 17/12/07(木)22:12:45 No.470433748

こいつ巨大化したのにどすこーい!する気ねえまんまだ!

68 17/12/07(木)22:12:45 No.470433753

ぶっちゃけどのリーダーにもなんだこのクソカード頭おかしいのかってのが一枚二枚はあるし 今の緋色は許される枠だと思うよ

69 17/12/07(木)22:12:52 No.470433779

プリスとエメラダは7コスで動き出すやばい奴っていうカテゴリーと認識してたからプリスだけなーされた時はエメラダ弄らないと暴れるだろ!?て思ったよ

70 17/12/07(木)22:13:09 No.470433855

むしろ弱くなってないかこれ

71 17/12/07(木)22:13:17 No.470433900

>プリスとエメラダは7コスで動き出すやばい奴っていうカテゴリーと認識してたからプリスだけなーされた時はエメラダ弄らないと暴れるだろ!?て思ったよ 暴れました?

72 17/12/07(木)22:13:37 No.470433989

>ベルエンジェルこれなら3コスでいいんじゃ 3コス守護2ドローはちょっと… ただ純心いるから正直採用はあんまされねえかな

73 17/12/07(木)22:13:51 No.470434045

ベルエンジェルのアド損がすごいな よほど終盤盛り返すカードでもないと…

74 17/12/07(木)22:14:00 No.470434083

7コスでやばいならゾンパと大王もナーフな!

75 17/12/07(木)22:14:05 No.470434105

緋色レベル叩き出したらもっとヤバいの一杯いるんだから話広がって面倒くさいんだよ… そんなに話したいなら緋色のカード画像でスレ立ててくれ…

76 17/12/07(木)22:14:08 No.470434122

まだ数枚しか見えてねぇけどパッとしねぇな シャドウバースしてないよ

77 17/12/07(木)22:14:11 No.470434138

アイラがフクロウになっちゃった…

78 17/12/07(木)22:14:12 No.470434140

進化あるとはいえトレードに寄与しない守護はちょっと

79 17/12/07(木)22:14:16 No.470434152

カムラ君はいつダメよされるのかずっとドキドキだ 元ネタのほうでも似たやつ出てきたけどやっぱりやべーぞこいつら

80 17/12/07(木)22:14:16 No.470434159

せめて攻撃力1くらいあってもいいのでは…

81 17/12/07(木)22:14:24 No.470434198

>今の緋色は許される枠だと思うよ 俺クソカードはすべからく許せねえわ 緋色に1:3交換された時はブチ切れそうになる

82 17/12/07(木)22:14:27 No.470434210

>そんなに話したいなら緋色のカード画像でスレ立ててくれ… 言い出しっぺが建てとけ

83 17/12/07(木)22:14:57 No.470434341

シャドウバースはもういいよ まともにカードゲームになるカード実装してくれ

84 17/12/07(木)22:14:58 No.470434345

>7コスでやばいならゾンパと大王もナーフな! まだナーフされてないのが不思議なくらいの害悪だよねその二枚

85 17/12/07(木)22:15:07 No.470434385

>俺クソカードはすべからく許せねえわ 何デッキ使ってるのか教えて

86 17/12/07(木)22:15:07 No.470434386

>フィトちゃんとかうまく活用出来ると楽しいよね フィト盛る人になるとちんちん元気になる

87 17/12/07(木)22:15:24 No.470434446

アイラも弱くなったな 進化しないとダメとかエチカが使われてない理由そのものなのに

88 17/12/07(木)22:15:24 No.470434447

>緋色レベル叩き出したらもっとヤバいの一杯いるんだから話広がって面倒くさいんだよ… 良いカードとか最初に言い出さなけりゃいいんだよ

89 17/12/07(木)22:15:31 No.470434486

もしかしたら進化したら虚無を拒むか…とか言い出して 6/2でどすこーい!し始めるかもしれん

90 17/12/07(木)22:15:32 No.470434490

すべからくの使い方間違えてるよ?

91 17/12/07(木)22:15:32 No.470434491

土の印とはいえお菓子の家が3コスで2ダメ2回復なのに緋色はこれに必殺も追加して5コスに収まってるのが凄い

92 17/12/07(木)22:15:47 No.470434561

月に狂う敗北者・けもの

93 17/12/07(木)22:15:56 No.470434599

アイラに進化使うなら水巫女に使うような…

94 17/12/07(木)22:16:16 No.470434693

進化で4/4になって1コスデモスト撃てるおじいちゃんの話する?

95 17/12/07(木)22:16:28 No.470434746

カード単体で語ってもあまり意味はないかなって エルフのカシオペアとか単体で見たら何考えてんだこれとしかならんでしょ このゲームいつ爆発してもおかしくない問題児ばっかの火薬庫みたいなもん

96 17/12/07(木)22:16:39 No.470434802

でも序盤加速カードないからアイラ使わざるを得ないんじゃ

97 17/12/07(木)22:17:01 No.470434924

緋色ぽんとだされて同コストまでで不利にならないカードめちゃくちゃ少ないよね それこそN4以上持ってる前提のプリスとか…?

98 17/12/07(木)22:17:05 No.470434949

エチカが使われない理由は4/3/4すら打ち取れないゴミスタッツだからだ 2/2/2バニラの事故防止にもなるし入れない理由はあんまりないと思うよ新アイラ

99 17/12/07(木)22:17:15 No.470434993

>土の印とはいえお菓子の家が3コスで2ダメ2回復なのに緋色はこれに必殺も追加して5コスに収まってるのが凄い まぁ同じ5コス必殺だとぎんれいさんも相当壊れてるはずなんだけどな

100 17/12/07(木)22:17:19 No.470435002

3/0/4より4/1/3の方がマシってくらい攻撃0は使えない

101 17/12/07(木)22:17:31 No.470435060

百錬のリノセウスはないの?

102 17/12/07(木)22:17:34 No.470435078

10コスのカードを2コス2/2に出来る3コスのカードあるよ!

103 17/12/07(木)22:17:50 No.470435161

エチカの立場ねーな

104 17/12/07(木)22:17:56 No.470435185

まあ今までアホみたいにPP加速してたしアイラはこれくらいで丁度いいのかもしれない

105 17/12/07(木)22:18:01 No.470435206

能力3種が強いとこだったのにナーフで何故どれか一つ削除しなかったんだろ

106 17/12/07(木)22:18:06 No.470435222

すげーデフレ感 盛り上がらん

107 17/12/07(木)22:18:12 No.470435247

そもそもエチカもう落ちなかったっけ

108 17/12/07(木)22:18:17 No.470435279

でも種も仕掛けも0/2守護もございます…って2PPでしてくる奇術師はゆるさないよ

109 17/12/07(木)22:18:19 No.470435291

あいらは法典に消されなくなったのはバフ

110 17/12/07(木)22:18:37 No.470435367

インフレバースより全然良いわ シャドウバースはそもそもゲームになってない

111 17/12/07(木)22:18:38 No.470435377

スタンの焼き直しつまんね…

112 17/12/07(木)22:18:45 No.470435403

>すげーデフレ感 >盛り上がらん 良いことでは?

113 17/12/07(木)22:18:57 No.470435447

なんか魔海ドラゴン多すぎるから アグロエルフかアグヴァンしか使う気にならん…

114 17/12/07(木)22:19:10 No.470435511

>スタンの焼き直しつまんね… これな リメイクカード自体は欲しいけどもうーん

115 17/12/07(木)22:19:16 No.470435532

スタン落ちして焼き直ししてもなぁ… つまんねえ

116 17/12/07(木)22:19:30 No.470435587

スタンカードを今の環境に合わせて調整した上でインフレ抑えようとしてる感じだな つまりWLDの負の遺産がまだ暴れるってことでは?

117 17/12/07(木)22:19:33 No.470435597

>>すげーデフレ感 >>盛り上がらん >良いことでは? インフレならインフレでクソゲーって言出す子だから触っちゃダメよ

118 17/12/07(木)22:19:45 No.470435645

インフレよりはスタン落ちのタイミングでデフレした方がいいな… 問題はインフレの原因のパックがまだ残ってる事だけど

119 17/12/07(木)22:19:46 No.470435653

インフレに慣れすぎて物足りない

120 17/12/07(木)22:19:52 No.470435679

とりあえず超越がリメイクされなきゃいいよ

121 17/12/07(木)22:19:55 No.470435692

デフレしてもTOGとWLDの害悪が残ってるから意味ないぞ

122 17/12/07(木)22:20:02 No.470435724

もしかして壁トーク始まってる?

123 17/12/07(木)22:20:20 No.470435795

DE以降の負の遺産を落としてやりなおせばよかったのにね

124 17/12/07(木)22:20:23 No.470435808

でもネメシスの毎ターン手札全リフレとかあまり懲りてるとは思えない カードプール増えたらこいつ絶対悪さしない?

125 17/12/07(木)22:20:30 No.470435847

>つまりWLDの負の遺産がまだ暴れるってことでは? 毎月もぐらたたき継続するよ

126 17/12/07(木)22:20:32 No.470435859

新アイラもりんごんも強いな これならまず入る

127 17/12/07(木)22:20:38 No.470435895

過度なインフレはよくないのはわかるんだが だからって塩パックお出しされるのもつらいんだよな…

128 17/12/07(木)22:20:49 No.470435949

当番制のカード完全に殺しきらないうちにデフレパック出してもとは思う ちゃんと殺しつくそうね

129 17/12/07(木)22:20:53 No.470435959

スタン落ち初回だし様子見は正解だろ まぁデフレパックって言われてたSFLも原初暴れたし何枚かは悪さしそうだが

130 17/12/07(木)22:21:03 No.470435994

ドラゴン相手だと体力2削られるだけでも即死圏内だから困る PP加速するからアグロするしかねえ

131 17/12/07(木)22:21:10 No.470436016

ただただユーザーの資産減らしたいだけが丸見えの焼き直しだな…

132 17/12/07(木)22:21:19 No.470436050

SFLがデフレっていうけど全然そんな事ないでしょ

133 17/12/07(木)22:21:32 No.470436113

ジェイスは初登場ご祝儀は貰っていいんじゃねえかなとは思う

134 17/12/07(木)22:21:32 No.470436114

けものやざーさんはリメイクされたのがスキンになるのかも

135 17/12/07(木)22:21:37 No.470436140

強い奴殺しつくすならスタン落ちいらなくないですかね 資産削られるだけ損だわ

136 17/12/07(木)22:21:38 No.470436144

ジェネ居なくなるから18点パンチは飛んでこないんじゃ…

137 17/12/07(木)22:21:45 No.470436180

大型守護置いた!→サクッとやっちゃうよー!

138 17/12/07(木)22:21:50 No.470436199

ついにビショに強いエンハンスが来た

139 17/12/07(木)22:21:55 No.470436230

どれ相手でもまあまあ見られるせいで魔海杉田結構多いよね 極端なアグロも対処できなくもないしミッドレンジが駆逐もしてくれる 水巫女以外にもう一枚必要だったのでは?

140 17/12/07(木)22:21:57 No.470436246

MP0付近だと禁忌ウィッチによく当たる カジュアル的に流行ってるのだろうか

141 17/12/07(木)22:22:03 No.470436270

デフレバースは案の定大失敗だったけど 今回焼きなおしなのは規定路線だからな

142 17/12/07(木)22:22:07 No.470436287

デフレな代わりにガチャスキンは多めだぞ よろしくな

143 17/12/07(木)22:22:08 No.470436288

スタン落ちとかしなくてもいいから禁止と枚数制限だけしてくれれば満足なんだけどな

144 17/12/07(木)22:22:17 No.470436323

キラキラのお星様~☆ から出てくる連中ほとんど見かけねえ!ポルックスすらなんか見かけねえ!

145 17/12/07(木)22:22:20 No.470436337

>強い奴殺しつくすならスタン落ちいらなくないですかね >資産削られるだけ損だわ ローテじゃない方のフォーマットで使えばいいじゃない

146 17/12/07(木)22:22:21 No.470436344

デフレっていうかROBから先が完全にユーザーの基準を壊したかなって 追加はDEみたいな按配で良かったんだよ…

147 17/12/07(木)22:22:24 No.470436358

>ただただユーザーの資産減らしたいだけが丸見えの焼き直しだな… それは違うんじゃねえかな 実際カードプール広がりすぎてアグロ強すぎ問題とか発生してるしスタン落ち自体はしょうがない

148 17/12/07(木)22:22:31 No.470436394

なに?今度から旧カードを新しく出してくことにしたの? 今までのカード全部?

149 17/12/07(木)22:22:32 No.470436403

>どれ相手でもまあまあ見られるせいで魔海杉田結構多いよね >極端なアグロも対処できなくもないしミッドレンジが駆逐もしてくれる >水巫女以外にもう一枚必要だったのでは? 階段なーしたろ

150 17/12/07(木)22:22:36 No.470436422

ポルックスはアリーナで当たるとうぜえよ

151 17/12/07(木)22:22:42 No.470436440

アイラってプライズカードじゃ無かったんだ…

152 17/12/07(木)22:22:46 No.470436465

ポルックスはpickで大活躍だろ あとロイヤル以外が使うと強いぞ

153 17/12/07(木)22:22:46 No.470436466

味方回復は弱いんだよなぁ 7コス3点が強かったらアルケミックロアは使われてるんだし

154 17/12/07(木)22:23:08 No.470436541

タコはすげぇんだよ!

155 17/12/07(木)22:23:14 No.470436578

リアルTCGと違ってナーフされても資産がそのまま帰ってくるのはDTCGの利点だな

156 17/12/07(木)22:23:16 No.470436589

>デフレバースは案の定大失敗だったけど そもそもSFLってあんまデフレしてない… 失敗の原因は原初やら超越やらだろう

157 17/12/07(木)22:23:22 No.470436630

>7コス3点が強かったらアルケミックロアは使われてるんだし アルケミックロアはフォロワーじゃねえし3コスでも出せないだろ

158 17/12/07(木)22:23:32 No.470436664

スタン落ちでSTD落とすんだから抑えなくてどうするっていう

159 17/12/07(木)22:23:34 No.470436675

ジャンヌは顔も回復したら使ってた

160 17/12/07(木)22:23:39 No.470436701

代替カードが出来ない子はお前はいらないって宣言でもあるからな…

161 17/12/07(木)22:23:47 No.470436728

10コス4点のグリーはまだ強いし…

162 17/12/07(木)22:23:55 No.470436765

焼き直すなんてカードゲームじゃ当たり前では

163 17/12/07(木)22:23:58 No.470436788

>ジャンヌは顔も回復したら使ってた 昔ならしてたな

164 17/12/07(木)22:24:02 No.470436821

タコはハマると強い けどまあ一発で仕留められる

165 17/12/07(木)22:24:06 No.470436848

>7コス3点が強かったらアルケミックロアは使われてるんだし 進化あるゲームで生物が出てくるのとスペルなのはやっぱり違うと思う

166 17/12/07(木)22:24:07 No.470436854

エンハで出してもジャンヌは2/3なんでしょ 弱いよぉ

167 17/12/07(木)22:24:10 No.470436880

今の環境、ドラライよりはバランスマシな気がするけど どいつもこいつもOTK狙ってきて気が休まらん 俺はコンロやコンヴでゆったり遊びたいんだ

168 17/12/07(木)22:24:12 No.470436884

>焼き直すなんてカードゲームじゃ当たり前では え?

169 17/12/07(木)22:24:26 No.470436970

ジャンヌは普通に強いだろう事故防止付きAoEだもん

170 17/12/07(木)22:24:31 No.470436994

デフレバースってほどデフレしてたかね

171 17/12/07(木)22:24:41 No.470437032

焼き直しばっかりでネタ切れしちゃったのかなって

172 17/12/07(木)22:25:00 No.470437128

>え? スタン落として微妙に買えた焼き直しカード出すのは普通だぞ

173 17/12/07(木)22:25:01 No.470437134

ジャンヌはβ時代のコストに戻ったとも言える

174 17/12/07(木)22:25:03 No.470437144

それは闇ジャンヌでしょ FGOでもジャンヌは闇墜ちした方が強かったな

175 17/12/07(木)22:25:05 No.470437158

コンロやコンヴも10点くらいは気軽に狙ってくるじゃん!

176 17/12/07(木)22:25:09 No.470437175

カードゲームなんて長くやるほどデザイン空間が無くなっていくからな

177 17/12/07(木)22:25:10 No.470437180

>ジャンヌは普通に強いだろう事故防止付きAoEだもん スタッツ優秀でおまけ付きだもんな でもこれあるからテミスの代わりはないよは辛い

178 17/12/07(木)22:25:13 No.470437193

ウィッチビショップドラゴンと相手していて最高につまらないリーダーが結局環境に多いからゲームもつまらない…

179 17/12/07(木)22:25:23 No.470437240

いや高コストの進化すると強いカード刷れよ… なんでスタンのルシ以降そういうのが全然いねえんだよ…

180 17/12/07(木)22:25:23 No.470437243

悪堕ちぬが居るから焼き回し勢の中では救われてるほうじゃないかなぬ へびつかい座イメージで来たのに今回も流行らなかったヤツがいるらしいな

181 17/12/07(木)22:25:41 No.470437324

コントロールロイヤル組んだら古のひでおがバハと相性いいのに気付いた こいつめっちゃ強いのでは

182 17/12/07(木)22:25:41 No.470437328

>デフレバースってほどデフレしてたかね ToGWLDで感覚おかしくなってるだけでそんなことはなかったと思う

183 17/12/07(木)22:25:57 No.470437397

スレッドを立てた人によって削除されました

184 17/12/07(木)22:26:25 No.470437536

>ToGWLDで感覚おかしくなってるだけでそんなことはなかったと思う RoBも結構大概だったと思う

185 17/12/07(木)22:26:28 No.470437551

TOGWLDが落ちるまでまともなゲームにはならなそうね

186 17/12/07(木)22:26:35 No.470437589

>なんでスタンのルシ以降そういうのが全然いねえんだよ… 高コス進化効果カードは欲しいよねえ DEでアークエンジェルSFLで新マンモスぐらいか?

187 17/12/07(木)22:26:55 No.470437667

こらテミスはなさそうだな

188 17/12/07(木)22:26:59 No.470437695

ジャンヌはダメージがもう一点高くて顔にも飛んでたら完璧だった

189 17/12/07(木)22:27:08 No.470437739

シャドバのカードは個性ある方だろ 個性ありすぎてゴミだったりドインフレだったりするけど

190 17/12/07(木)22:27:10 No.470437750

いや個性あるカード結構あるだろ ねふねふとか何喰ったらあの効果開発出来んだって当時驚いた

191 17/12/07(木)22:27:29 No.470437819

サミーはイラスト変わって別人になりそう

192 17/12/07(木)22:27:35 No.470437860

おじはあの悪魔の手みたいなのが黙示録の代わり?

193 17/12/07(木)22:27:46 No.470437900

冥府も暴れなきゃいいカードだと思うよ 超越はノーコメント

194 17/12/07(木)22:27:48 No.470437908

なんでもいいから文句言いたいだけの子

195 17/12/07(木)22:28:03 No.470437978

おじさんもう蛇捨ててまた悪魔君たちと契約してるの

196 17/12/07(木)22:28:04 No.470437983

サミープライズじゃん! なんでリメイクあるの!?

197 17/12/07(木)22:28:13 No.470438012

>もとから個性のないカードばかりなのにデザイン空間無くなってるって… >バカみたいな言い訳だな… カードプール整理するのはどこでもやるし普通だろ

198 17/12/07(木)22:28:17 No.470438027

スレッドを立てた人によって削除されました

199 17/12/07(木)22:28:49 No.470438166

スレッドを立てた人によって削除されました

200 17/12/07(木)22:28:58 No.470438199

そういうのもいいです 必死すぎる…

201 17/12/07(木)22:29:10 No.470438254

他ゲーディスはさっさと消してくれー

202 17/12/07(木)22:29:17 No.470438294

アレの子はなんでもいいからそれっぽい事言って叩きたいから何の本質も見てないんだよ…

203 17/12/07(木)22:29:20 No.470438306

対立誘導はやめようね

204 17/12/07(木)22:29:21 No.470438318

もっと進化ってシステムを生かしてほしい… 重い進化時メリット効果で強いカードなら今みたいにとりあえず進化吐こうって立ち回り以外にも温存しておこうって選択肢が生まれるわけで

205 17/12/07(木)22:29:35 No.470438386

高コストで進化強いの本当に出したとしてNならまず杉田が独占するし 各リーダーに渡しても遅いから結局使われないのは目に見えてる

206 17/12/07(木)22:29:48 No.470438446

ジャンヌはもう一声って感じだけどスタッツいいし使えそうだ

207 17/12/07(木)22:29:49 No.470438450

スレ「」管理して

208 17/12/07(木)22:30:11 No.470438553

>もっと進化ってシステムを生かしてほしい… >重い進化時メリット効果で強いカードなら今みたいにとりあえず進化吐こうって立ち回り以外にも温存しておこうって選択肢が生まれるわけで 今でもそれはあるだろ

209 17/12/07(木)22:30:27 No.470438621

リーダーを進化させるとか新しいギミックも欲しいところではあるけどね

210 17/12/07(木)22:30:31 No.470438628

>>デフレバースってほどデフレしてたかね 新しく入るカードも少ないし新しい軸もほとんど無いってデフレ以外の何者でも無いよ

211 17/12/07(木)22:30:38 No.470438662

高コスト進化時効果なんて発揮する前にアグロの処理で進化使い切って腐って終わりじゃねえかな

212 17/12/07(木)22:30:40 No.470438675

>シャドバのカードは個性ある方だろ 「」は他のゲームやったことなさそうだね…

213 17/12/07(木)22:30:54 No.470438749

あまりこういう露骨な事言いたくないが シャドバスレは黙delが足りない気がする

214 17/12/07(木)22:30:57 No.470438757

>重い進化時メリット効果で強いカードなら今みたいにとりあえず進化吐こうって立ち回り以外にも温存しておこうって選択肢が生まれるわけで 進化効果持ちってわけじゃないがアルベールとかのために進化温存するかとロイヤル使っててなるな

215 17/12/07(木)22:31:08 No.470438806

ルナちゃんが進化してナイスバデーに

216 17/12/07(木)22:31:13 No.470438827

助かる。

217 17/12/07(木)22:31:27 No.470438874

>リーダーを進化させるとか新しいギミックも欲しいところではあるけどね 進化すると未亡人の乳が盛られる!

218 17/12/07(木)22:31:29 No.470438885

>あまりこういう露骨な事言いたくないが >シャドバスレは黙delが足りない気がする さい らま

219 17/12/07(木)22:31:31 No.470438896

重い進化時メリット効果はよっぽど強力にしないと吐いても盤面返せないってこと多そうでな ランページマンモスの進化時効果なんてアリーナやるまで知らなったよ

220 17/12/07(木)22:31:34 No.470438915

なかなかやるな。

221 17/12/07(木)22:31:35 No.470438920

>あまりこういう露骨な事言いたくないが >シャドバスレは黙delが足りない気がする あからさまな荒らしにIDでないのザラだからねえ

222 17/12/07(木)22:31:57 No.470439001

>「」は他のゲームやったことなさそうだね… ハースもドラクエライバルズもウォーブレでさえもやったことあるよ

223 17/12/07(木)22:31:58 No.470439005

pickで大暴れしてる亀は構築で全く見ないけど何かダメなのだろうか

224 17/12/07(木)22:32:05 No.470439042

進化で性能ががらっと変わるルシフェル方面はまだほとんど開拓されてないからその辺かな

225 17/12/07(木)22:32:14 No.470439076

AOE強いのにメリット効果だからとりあえず進化なんてあんまり無いだろ 顔面殴れるなら別だけど

226 17/12/07(木)22:32:16 No.470439083

ここで評価低いカードは暴れる法則あるからジャンヌは強いよ

227 17/12/07(木)22:32:45 No.470439222

>リーダーを進化させるとか新しいギミックも欲しいところではあるけどね 俺は進化してる!

228 17/12/07(木)22:32:52 No.470439262

>pickで大暴れしてる亀は構築で全く見ないけど何かダメなのだろうか ピックは突進系クソ強いからな 突進たくさんあるロイヤルの構築の沈みっぷりよ

229 17/12/07(木)22:33:01 No.470439307

神バハやったことないけど長く続いてる癖にバリエーションないんだね…

230 17/12/07(木)22:33:06 No.470439332

>進化で性能ががらっと変わるルシフェル方面はまだほとんど開拓されてないからその辺かな 6コスも過ぎれば大抵の強カードの能力はファンファーレになるからな…

231 17/12/07(木)22:33:13 No.470439363

>pickで大暴れしてる亀は構築で全く見ないけど何かダメなのだろうか オリヴィエでよくね?

232 17/12/07(木)22:33:15 No.470439370

>ここで評価低いカードは暴れる法則あるからジャンヌは強いよ そもそも評価低くないだろジャンヌ 普通に強いわ

233 17/12/07(木)22:33:16 No.470439376

本当にルシフェルはいいデザインだなって STDはこのゲーム面白くなりそうだぞって期待が持てるカードが多かった ウルズとかもそう

234 17/12/07(木)22:33:20 No.470439388

RAGE見てると上手い人はここは処理しなくてもOKってのを判断して相手の場にフォロワーいても進化切らなかったり 逆に相手の場が更地でも進化切って次のターンの相手の展開に備えたりするよ

235 17/12/07(木)22:33:23 No.470439407

サハとかいうインチキもいるからあんまり高コス盛るのも怖い

236 17/12/07(木)22:33:28 No.470439429

流石に今でも進化は脳直ではやらんなぁ

237 17/12/07(木)22:34:07 No.470439603

>オリヴィエでよくね? オリヴィエもいいけど進化権持て余したり重かったりするから 亀が丁度いいかなーって思ったんだ

238 17/12/07(木)22:34:33 No.470439730

相手進化残ってこっち無いとか超不利だもんな ラス1進化はかなり慎重になる

239 17/12/07(木)22:34:34 No.470439732

ウルズは色んな使いみちあって面白かったなぁ

240 17/12/07(木)22:34:51 No.470439832

STDはリリースまでちゃんと調整してたんだろうなってのは感じたな 冥府エルフ出てくるまではどのリーダーもそれなりに見たし

241 17/12/07(木)22:34:58 No.470439851

構築だと除去が足りてるから亀は別に…

242 17/12/07(木)22:35:18 No.470439937

今でもウルズは結構使われてね? ドラゴンとネクロぐらいだけどさ

243 17/12/07(木)22:35:32 No.470439999

STDアーチャーはさすがに弱すぎたけどさらに使いづらくなってない…?

244 17/12/07(木)22:35:58 No.470440137

ルシは進化で回復消えるのが結構迷惑に感じるけどなあれ 盤面取りながら回復なんてさせないっていう事なんだろうけども

245 17/12/07(木)22:35:59 No.470440143

除去札握りまくって進化惜しむ相手にどんどん進化して行って こっちが息切れしたと思わせて進化フォロワー取っていくの楽しいよ

246 17/12/07(木)22:36:10 No.470440196

>亀が丁度いいかなーって思ったんだ 杉田はそもそも盤面で戦わないから需要が低い

247 17/12/07(木)22:36:13 No.470440215

中古を見なくなったからか相手に使う機会は減ったね…

248 17/12/07(木)22:36:13 No.470440216

冥府エルフが戦犯だったな…

249 17/12/07(木)22:36:53 No.470440392

ジャンヌなぁ ビショップに3 2/3あえて入れるかなぁ まぁ動物園閉園するレベルの弱体化だから強いの片っ端から入れるしかないかも

250 17/12/07(木)22:36:54 No.470440400

>ルシは進化で回復消えるのが結構迷惑に感じるけどなあれ >盤面取りながら回復なんてさせないっていう事なんだろうけども 効果ガラッと変わって面白いじゃん 進化時効果もえげつないから絶対放置できないわけで

251 17/12/07(木)22:37:28 No.470440542

ジャンヌ入れないなら何入れるの?

252 17/12/07(木)22:37:35 No.470440569

>冥府エルフが戦犯だったな… そこより冥府なーせずに収穫祭とかなーしたとこだろ

253 17/12/07(木)22:37:48 No.470440639

ランクマレベルでも進化は温存するだろ たまに突進も疾走も出てこず進化使い切って毎ターン1枚除去されるだけの人もいるが

254 17/12/07(木)22:38:15 No.470440748

3 2/3の弱いところは 2コス3点に雑に取られるのが普通に不利トレードなところ 雑に取られなかったらマーズはもっと暴れてた

255 17/12/07(木)22:38:24 No.470440790

何言ってんだこいつ 収穫祭はナーフされて当然でしょ

256 17/12/07(木)22:38:27 No.470440807

>ランクマレベルでも進化は温存するだろ >たまに突進も疾走も出てこず進化使い切って毎ターン1枚除去されるだけの人もいるが 奇術師引けなかった土ウィッチの末路やめろ

257 17/12/07(木)22:38:44 No.470440880

ゾディアック邪教をメインに据えるとなると事故防止のカードはいくらあってもよい

258 17/12/07(木)22:38:50 No.470440903

>冥府エルフが戦犯だったな… 根源7コスはメタゲームを作ろうって意図が見えたしそこまで悪い調整じゃなかったと個人的には思ってるんだよね 強カードを一枚で片づけるのを基準でバランス調整していったようなROB以降は毎度どうしてこんなカードを刷るんですか?ってなった

259 17/12/07(木)22:39:00 No.470440938

根源6コスになって戻ってきて…

260 17/12/07(木)22:39:17 No.470441002

進化の突進付与はテンポよくて好きよ そのせいで除去強いから盤面より顔になるバランスで良し悪しだけど

261 17/12/07(木)22:39:36 No.470441071

割と面白い能力多いけど それを無視出来るパワーカードが環境壊すことが多いからな ねふねふとか出始め面白くてずっと使ったなぁ

262 17/12/07(木)22:39:52 No.470441134

>何言ってんだこいつ >収穫祭はナーフされて当然でしょ エルフのコンボは収穫祭ありきなんだよ!

263 17/12/07(木)22:40:08 No.470441196

1/1取る為だけに進化権切るのいいよね… 目の前の謎の不安が無くなる…

264 17/12/07(木)22:40:33 No.470441297

>そのせいで除去強いから盤面より顔になるバランスで良し悪しだけど というか除去が強いからこそ手札で火力を作るデザインにしちゃいけなかったんじゃないかなって思う これはカブトムシのスタンからしてそうだけど

265 17/12/07(木)22:40:39 No.470441316

3/2/3って一番いいステ配分じゃね

266 17/12/07(木)22:40:47 No.470441353

冥府エルフ抜いてもエルフはやたら弱いカードだらけなのを数枚のやたら強いカードで 無理やり動かす感じにしかならなかったのはどうかと思ってた

267 17/12/07(木)22:41:03 No.470441402

>3/2/3って一番いいステ配分じゃね 3/3/2よりはいいよね

268 17/12/07(木)22:41:05 No.470441409

ジャンヌ守護くらいついてもいいじゃないですか

269 17/12/07(木)22:41:23 No.470441474

そろそろウィッチに1/1/2をください

270 17/12/07(木)22:41:23 No.470441477

冥府気付かれる前のエルフは最弱リーダーと呼ばれていた

271 17/12/07(木)22:41:27 No.470441493

ローテーションのビショップが一家心中レベルだから ノイシュとかハティなんかも入ってくるかも知れん ガルラとエイラでまずコンセプトから崩壊するからな

272 17/12/07(木)22:41:36 No.470441534

>割と面白い能力多いけど >それを無視出来るパワーカードが環境壊すことが多いからな >ねふねふとか出始め面白くてずっと使ったなぁ 今も普通に強いねふねふ

273 17/12/07(木)22:41:37 No.470441540

>ジャンヌ守護くらいついてもいいじゃないですか グリームニルは本当にどうかしてると思うよ

274 17/12/07(木)22:41:40 No.470441556

>乙姫様守護り隊は守護くらいついてもいいじゃないですか

275 17/12/07(木)22:41:58 No.470441617

守護ついてたらOP過ぎるからいい塩梅じゃねえかな それより動物アミュよこせやタコって思うけど

276 17/12/07(木)22:42:10 No.470441662

ウィッチに1/1/2いても使うかぁ?ニュートラルウィッチもほぼ消えたのに

277 17/12/07(木)22:42:28 No.470441736

3/2/3守護でも割と構築から外される御時勢なのは否めない

278 17/12/07(木)22:42:43 No.470441816

>ローテーションのビショップが一家心中レベルだから 他より強めのを出さないとダントツで使われなそう

279 17/12/07(木)22:42:56 No.470441874

>ジャンヌ守護くらいついてもいいじゃないですか グリームニルがなー前に戻ってもいいなら

280 17/12/07(木)22:43:13 No.470441950

ビショはコンセプトをSTDDEに依存しすぎる

281 17/12/07(木)22:43:14 No.470441957

3 2/3が強い瞬間は 2/2進化を上から取れる時とかぐらいか

282 17/12/07(木)22:43:15 No.470441959

>グリームニルがなー前に戻ってもいいなら

283 17/12/07(木)22:44:01 No.470442120

>3/2/3守護でも割と構築から外される御時勢なのは否めない 3点除去溢れてるとはいえやっぱ出てくるとアグロとか止まること多いな 土とか特に

284 17/12/07(木)22:44:08 No.470442148

STDのビショのコンセプトって超越に殺されてアグロに轢き殺されるだけだった気が

285 17/12/07(木)22:44:10 No.470442156

>3 2/3が強い瞬間は >2/2進化を上から取れる時とかぐらいか いや3/2/3はそれだけでも強いだろ 3/3/2なんて2/2/2に取られるって理由だけでほぼ使われないのに

286 17/12/07(木)22:44:26 No.470442219

スタン落ち後の環境はニュートラルが大暴れしてそう

287 17/12/07(木)22:44:43 No.470442283

>冥府気付かれる前のエルフは最弱リーダーと呼ばれていた だからどうしたすぎる… 最初の1週間だけでしょバカじゃないの?

288 17/12/07(木)22:44:44 No.470442290

先行2/3置きは本当に強い

289 17/12/07(木)22:44:47 No.470442297

3/2/3守護が一番やばいのは先行3Tで置いた時だし…

290 17/12/07(木)22:45:00 No.470442357

2コスの平均にやられないってだけで強いよね 特に後攻時に実感する

291 17/12/07(木)22:45:02 No.470442375

今TOG以降が無くなっても 本当にクソつまんない退屈なゲームになるだけだよ

292 17/12/07(木)22:45:16 No.470442423

基本的にケツデカの方がいいよね ケツデカランサーちゃんはもうちょっとお胸の方にお肉寄せて

293 17/12/07(木)22:45:21 No.470442446

一振りとか入れてるロイヤルいないから ヴァイトは今強い気がした ひねくれがゾンパで取られるのは同じことだし

294 17/12/07(木)22:45:38 No.470442523

>割と面白い能力多いけど >それを無視出来るパワーカードが環境壊すことが多いからな 最近はマイナーチェンジばっかでごまかしてその面白さすらない感じなのが辛い 新リーダーは期待してたけど既視感ある能力の寄せ合つめだし

295 17/12/07(木)22:45:40 No.470442532

>だからどうしたすぎる… >最初の1週間だけでしょバカじゃないの? 冥府エルフが一般的になったのは数週間ぐらいかかったはずだが

296 17/12/07(木)22:45:54 No.470442597

かっこよさげな形容詞ついて弱体化してるのは実際辛い

297 17/12/07(木)22:46:02 No.470442636

>本当にクソつまんない退屈なゲームになるだけだよ いやDE期が一番面白かったよ…

298 17/12/07(木)22:46:06 No.470442650

ToGWLDが未だにナーフされまくってるのが現状だよ?

299 17/12/07(木)22:46:16 No.470442692

バカやって遊びたいから庭園の互換カードさえ来れば文句は言わない

300 17/12/07(木)22:46:39 No.470442785

アイギーナとノイシュは可能性は感じるけど 結局はイージスだもんな

301 17/12/07(木)22:46:47 No.470442809

なんかすでに懐かしさすらあるなあ庭園

302 17/12/07(木)22:46:53 No.470442840

>3/2/3守護が一番やばいのは先行3Tで置いた時だし… 相手の2Tフォロワーが何もできないのいいよね… よくねえよ先行後攻のバランス狂ってないか

303 17/12/07(木)22:47:01 No.470442865

TOGWLDはまだまだナーフ候補生が残ってるんだよな

304 17/12/07(木)22:47:21 No.470442940

庭園は永久追放かと思ってたらそこまで暴れなかった

305 17/12/07(木)22:47:28 No.470442978

先攻3ターン目で出てくる3/3/4守護いいよね…木人おまえ狂ってるのか

306 17/12/07(木)22:47:31 No.470442995

カードの数字変えただけの焼き直しでもここまでスレ伸びるなら良いことだ

307 17/12/07(木)22:47:37 No.470443026

>>3/2/3守護が一番やばいのは先行3Tで置いた時だし… >相手の2Tフォロワーが何もできないのいいよね… >よくねえよ先行後攻のバランス狂ってないか 2/3/1のカードも使ってね!

308 17/12/07(木)22:47:44 No.470443065

冥府こそリメイクしてほしい

309 17/12/07(木)22:47:45 No.470443073

おじに庭園があればPP回復で遊べそうなのに

310 17/12/07(木)22:47:46 No.470443075

>いやDE期が一番面白かったよ… DEの頃が面白かったと思うのはまだ浅い底に気づかなかった時期だからだろう 実際今の環境はDEに比べて殊更悪い状態でもないのに人減ってるし

311 17/12/07(木)22:47:48 No.470443085

>庭園は永久追放かと思ってたらそこまで暴れなかった あんなまず真っ先に自爆の心配が先行するカードが暴れるわけないんだよなぁ……

312 17/12/07(木)22:47:58 No.470443134

昔はクラークがぶっ壊れとか言われてたな あいつは出てすぐ仕事するだが

313 17/12/07(木)22:48:16 No.470443218

>実際今の環境はDEに比べて殊更悪い状態でもないのに人減ってるし お前がDEやったこと無いのは分かった…

314 17/12/07(木)22:48:17 No.470443222

>カードの数字変えただけの焼き直しでもここまでスレ伸びるなら良いことだ ほとんどエアプじゃ…

315 17/12/07(木)22:48:27 No.470443266

>相手の2Tフォロワーが何もできないのいいよね… >よくねえよ先行後攻のバランス狂ってないか そして2/1守護を進化で取る事になって裏のがピンピンしてるんだよね…

316 17/12/07(木)22:48:36 No.470443299

>カードの数字変えただけの焼き直しでもここまでスレ伸びるなら良いことだ レスポンチバトルで伸びるのが良いこととは…

317 17/12/07(木)22:48:53 No.470443382

>>カードの数字変えただけの焼き直しでもここまでスレ伸びるなら良いことだ >ほとんどエアプじゃ… エアプどころか日本語読めてるかすら怪しいよ…

318 17/12/07(木)22:48:57 No.470443395

庭園は早すぎるアグロと利敵行為にしかならない超越がつらいからな つらくない時期はなかった

319 17/12/07(木)22:48:59 No.470443405

先攻2ターン目に3/3が出てくる時代があったらしいな

320 17/12/07(木)22:49:37 No.470443574

>お前がDEやったこと無いのは分かった… 具体的に指摘できないでレッテルはりに逃げる時点で 昔は良かった論に浸りきってるだけだろ

321 17/12/07(木)22:49:43 No.470443603

飽きや昔はよかったという成分が混じってる事も否定はできないけどDEが一番TCGはしてたよ 今はよく言えばシャドウバースしてる

322 17/12/07(木)22:49:49 No.470443618

ウォーオブタオシンかな

323 17/12/07(木)22:50:03 No.470443676

>先攻2ターン目に3/3が出てくる時代があったらしいな 先行2ターン目に2/2が2体出てくる時代もあったからセーフ

↑Top