ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/07(木)21:23:32 No.470421867
20000円で買えちまうんだ
1 17/12/07(木)21:24:18 No.470422039
鍵穴演出は凄くいいと思うけど魔法音がなんか違う!
2 17/12/07(木)21:24:22 No.470422058
特撮玩具に慣れてると収録音声が物足りない…
3 17/12/07(木)21:24:59 No.470422198
魔法の詠唱はセルフサービスになっております
4 17/12/07(木)21:26:36 No.470422553
買ってストライクレイドしたい…
5 17/12/07(木)21:27:01 No.470422641
あぶねえからやめろや!
6 17/12/07(木)21:30:20 No.470423373
止めたいけどやるなら屋外かつだれもいないとこでやれよ!?
7 17/12/07(木)21:32:44 No.470423886
ディスプレイ用!ディスプレイ用です!振り回さないでください! https://youtu.be/7p1beFWXOhI
8 17/12/07(木)21:33:22 No.470424013
ハートレス…ハートレスを探さないと…
9 17/12/07(木)21:37:55 No.470424964
しかし改めて見ると完全に鈍器だ
10 17/12/07(木)21:42:34 No.470425991
モノは悪くなさそうなんだけど宣伝動画を見るとすごい買う気が失せる
11 17/12/07(木)21:44:27 No.470426432
なんでよ
12 17/12/07(木)21:44:39 No.470426491
>モノは悪くなさそうなんだけど宣伝動画を見るとすごい買う気が失せる SEとか動画のBGMのパチモノ感が… スクエニが直接関わってないのかな
13 17/12/07(木)21:47:19 No.470427144
スクエニからじゃなくディズニーからバンダイに出した企画らしい
14 17/12/07(木)21:48:14 No.470427348
アーツに関しても見事なまでにソラとディズニーキャラしかいないしね
15 17/12/07(木)21:48:37 No.470427464
根本が光ってもなぁ…
16 17/12/07(木)21:54:18 No.470428838
>アーツに関しても見事なまでにソラとディズニーキャラしかいないしね ロクサスは黒コートバージョンが参考展示で出たらしいよ
17 17/12/07(木)21:55:55 No.470429250
現物みたらエクスカリバーとリボルケイン含めて刀身部分がなんか安っぽく感じた
18 17/12/07(木)21:56:27 No.470429385
>>アーツに関しても見事なまでにソラとディズニーキャラしかいないしね >ロクサスは黒コートバージョンが参考展示で出たらしいよ ソラもロクサスもディズニーキャラだぞ
19 17/12/07(木)21:56:50 No.470429470
スクエニはわざわざアーツと競合するサイズでBRING ARTSなるシリーズを始めて しかも第一弾で同じくソラ(しかも現状スクエニしか資料持ってない3のデザインで)出すくらいだ
20 17/12/07(木)21:58:40 No.470429916
見た感じだと悪くなさそうだけど飾るスペース無いな…
21 17/12/07(木)22:00:20 No.470430364
バンダイとでんずぬいは前から繋がりあるからな
22 17/12/07(木)22:01:25 No.470430642
例の合体ロボが売れたもんな…
23 17/12/07(木)22:01:32 No.470430672
出したいと思ったら手元にシャン!って出てくるギミックないの
24 17/12/07(木)22:02:03 No.470430796
約束のお守りと過ぎ去りし思い出くだち
25 17/12/07(木)22:02:18 No.470430886
アナ雪のアーツとか出してたな
26 17/12/07(木)22:02:36 No.470430962
>出したいと思ったら手元にシャン!って出てくるギミックないの ノーベル賞モノの技術が必要だな…
27 17/12/07(木)22:03:10 No.470431117
ルーカスやマーヴェルも取り込んでる今大体のおもちゃ会社と繋がりある気はする
28 17/12/07(木)22:03:16 No.470431145
>アナ雪のアーツとか出してたな アーツはアーツでもフィギュアーツZEROだけどな 可動するのを出したのはfigma
29 17/12/07(木)22:04:07 No.470431341
そういえば可動フィギュアの自社ブランドがあったんだったなスクエニ アーツソラはfigmaがダゴンナイッで龍騎出した感じか
30 17/12/07(木)22:04:22 No.470431404
DXなりきり玩具スケール(設定の半分以下サイズ)でいいからいくつか持って振り回せる鍵剣欲しい
31 17/12/07(木)22:04:30 No.470431426
これなら音声は要らんかったな…鍵穴は楽しそうなんだけど
32 17/12/07(木)22:04:37 No.470431459
え…じゃあみんな買わない感じなのか…
33 17/12/07(木)22:05:19 No.470431648
普通に買うけど 音声はともかく物としてはいいし
34 17/12/07(木)22:05:27 No.470431696
バンダイでいうS.I.Cみたいなプレイアーツいいよね…
35 17/12/07(木)22:05:57 No.470431831
まあ飾っておくぶんには問題ない
36 17/12/07(木)22:05:58 No.470431832
なんでTAMASHII LabじゃなくPROPLICAで出るんだろう
37 17/12/07(木)22:06:19 No.470431941
塩ビパイプとかで作れそうだ
38 17/12/07(木)22:06:26 No.470431986
魂ラボは特撮系じゃね
39 17/12/07(木)22:06:48 No.470432079
刀身を風船にすれば振り回せるはず…
40 17/12/07(木)22:07:00 No.470432137
自作してるGAIJINいたよね
41 17/12/07(木)22:08:34 No.470432563
これを金庫とかにカンカンって当てると鍵が開くギミックは搭載しないの?
42 17/12/07(木)22:09:36 No.470432820
>自作してるGAIJINいたよね (スイカを粉砕するgif)
43 17/12/07(木)22:10:57 No.470433195
変形させて飛ぶ機能も欲しい
44 17/12/07(木)22:11:14 No.470433296
国内でもコスプレ用を勝手に自作して販売してるのがちらほらいるけど ミ キーマークとかも当然まんまなのでグレー感ものしゅごい
45 17/12/07(木)22:11:30 No.470433366
>ノーベル賞モノの技術が必要だな… マジシャンの持ってる急に出てくるステッキの技術応用してなんとか作れないかな
46 17/12/07(木)22:11:31 No.470433372
もう遠い記憶だから忘れちゃったけどこのSEってゲームと同じ?
47 17/12/07(木)22:12:00 No.470433527
>ガイアベインくだち
48 17/12/07(木)22:12:34 No.470433700
種類が欲しくなるねこれは
49 17/12/07(木)22:12:40 No.470433729
>もう遠い記憶だから忘れちゃったけどこのSEってゲームと同じ? わからん…
50 17/12/07(木)22:13:26 No.470433933
欧米でパーティーとかでやってるくす玉みたいなやつを棒で叩く遊び?をこれでやってみたい 叩いているうちにだんだん体が宙に浮く
51 17/12/07(木)22:14:10 No.470434134
たっけえ!!
52 17/12/07(木)22:14:34 No.470434248
>フェンリルくだち
53 17/12/07(木)22:14:44 No.470434293
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=bPH8Pe5G1p0 割と真面目に鈍器
54 17/12/07(木)22:14:59 No.470434349
>もう遠い記憶だから忘れちゃったけどこのSEってゲームと同じ? ケアルは同じだと思う
55 17/12/07(木)22:15:04 No.470434373
正直言うとSEとかLEDとかそういう無駄機能いらないからそれなりの重厚感持った素材でちゃんと作って欲しい…
56 17/12/07(木)22:16:07 No.470434649
>正直言うとSEとかLEDとかそういう無駄機能いらないからそれなりの重厚感持った素材でちゃんと作って欲しい… 値段3倍かな…
57 17/12/07(木)22:16:44 No.470434832
これ持ってスケートしてウィズダムフォームごっこしたい…
58 17/12/07(木)22:17:50 No.470435166
色違いで王様の剣も出せるな
59 17/12/07(木)22:18:17 No.470435272
レーザーブレード持ってるけどあれでもかなり重いから金属で作ったら持てんぞ
60 17/12/07(木)22:18:26 No.470435320
これプラスチックでもクソ重たいんじゃねえの・・・
61 17/12/07(木)22:18:46 No.470435406
ゲームでも雰囲気のせいか割りと玩具っぽい気もする
62 17/12/07(木)22:19:45 No.470435646
SEがなぁ
63 17/12/07(木)22:19:52 No.470435676
キングミッキーって名前だったんだ…
64 17/12/07(木)22:20:31 No.470435857
ナイトメアビフォークリスマスのキーブレードがかっこよかった気がする あれならほしい
65 17/12/07(木)22:21:12 No.470436025
>ウェイトゥザドーンくだち
66 17/12/07(木)22:21:46 No.470436185
キンキンカンコンキンカンコンカンキンコン