虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/07(木)20:49:11 げお… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/07(木)20:49:11 No.470414206

げお…

1 17/12/07(木)20:49:55 No.470414359

新製品が安い

2 17/12/07(木)20:51:36 No.470414766

ケーズデンキ

3 17/12/07(木)20:52:27 No.470414955

80円レンタルでやっていけるの

4 17/12/07(木)20:53:17 No.470415148

この先生きていけるんだろうか

5 17/12/07(木)20:54:32 No.470415419

ダブつきそうなゲームソフト即投げ売りしてくれるから好き

6 17/12/07(木)20:55:09 No.470415558

>80円レンタルでやっていけるの 株主だと40円だ

7 17/12/07(木)20:56:05 No.470415765

>80円レンタルでやっていけるの うちの近所50円が70円に値上がりしてたけどそれでも安いよね

8 17/12/07(木)20:56:55 No.470415956

フラゲさせてくれた地元ローカルのレンタルショップを駆逐したのは許さないよ

9 17/12/07(木)20:58:06 No.470416197

レンタルショップの値段安くなったよなー その分映画館の料金上がったが

10 17/12/07(木)20:58:32 No.470416286

ゲオは他店潰しのプロだからな 焦土作戦で格安レンタルで他店潰した後に値段を一気に引き上げる

11 17/12/07(木)20:59:34 No.470416503

49800円の50型8kテレビとか急に売り出してびびった

12 17/12/07(木)21:00:04 No.470416592

>80円レンタルでやっていけるの ゲオにとってレンタル事業は客寄せパン的な意味合いが強い

13 17/12/07(木)21:00:52 No.470416767

5年後には家電屋になってそう

14 17/12/07(木)21:01:16 No.470416874

地元のGEOは二件とも150円だ

15 17/12/07(木)21:01:45 No.470416971

TSUTAYAはAV熟女ばっかでダメだ ってレスを前にしたら今時レンタルしてるのなんておっさんくらいだから熟女ものがマッチしてるんだよって言われて納得してしまった 若い子はストリーミングだもんね…

16 17/12/07(木)21:02:10 No.470417057

オンラインで月額でAV見放題とかやってるからそっちでも儲け出してそう

17 17/12/07(木)21:02:37 No.470417162

夏にやったゲーム投げ売り祭りまたやって欲しい 気付いた時には焼け野原だった

18 17/12/07(木)21:04:00 No.470417461

うちの周りのゲオはツタヤに負けて消えてしまった… ゲーム売ってるところもうないんだよなあ

19 17/12/07(木)21:04:16 No.470417520

>夏にやったゲーム投げ売り祭りまたやって欲しい 980円のやつなら毎年やってる

20 17/12/07(木)21:05:47 No.470417868

安かろう悪かろうは客にも適応されるからバイトはおすすめ出来ない

21 17/12/07(木)21:06:04 No.470417929

中古事業が好調だって聞いた あと人気タイトルのレンタル解禁とかswitch関係の時はにわかに盛り上がる

22 17/12/07(木)21:06:52 No.470418120

最近やった投げ売りは目ぼしいの無かったな

23 17/12/07(木)21:08:07 No.470418422

俺ツタヤでバイト働いてたけど ゲオとの価格競争でどんどん職場環境が悪くなっていってた ポイントカード月に1人10契約させろとか ポイントは客にトークして月にいくら使わせろとか

24 17/12/07(木)21:08:40 No.470418557

スマホ持ってないと割引してくれない

25 17/12/07(木)21:09:26 No.470418713

近所もCDレンタル扱って欲しい

26 17/12/07(木)21:11:17 No.470419121

オンデマンドは死んでしまった

27 17/12/07(木)21:12:06 No.470419300

>うちの周りのゲオはツタヤに負けて消えてしまった… >ゲーム売ってるところもうないんだよなあ ツタヤでかいなよ!

28 17/12/07(木)21:12:10 No.470419324

>ポイントカード月に1人10契約させろとか バイトにそれさせるのは非道すぎる…

29 17/12/07(木)21:12:58 No.470419503

ラノベに関して間違いなく県内トップレベルの品揃えだったうちのファミリーブック殺したのは許さないよ お前あそこにあった在庫どこやったバカ野郎

30 17/12/07(木)21:17:06 No.470420429

今年の初めは11万も出せば半年分のレンタル半額券が買えたんだ 最近株価上がったから売ったけど今日また半額券来てた

31 17/12/07(木)21:19:59 No.470421065

大学の近くという好条件な立地なのに消えた…

32 17/12/07(木)21:20:07 No.470421085

そういやファミブ喰ったんだったなココ 新規出店したばっかりのトコがファミブ転換店舗と近すぎて即ころころされたのもうちょっと計画的にやれよ!ってなった

33 17/12/07(木)21:21:22 No.470421350

ネットレンタルで50円に時に使う

34 17/12/07(木)21:23:25 No.470421840

近所のブックオフ食って自分も死にやがった店

35 17/12/07(木)21:25:18 No.470422263

>ツタヤでかいなよ! 不思議とそのツタヤじゃゲーム取り扱ってないんだなんとかクラブも消えたし パッケージで買うのは通販じゃないと遠出しなきゃいけなくてつらい

36 17/12/07(木)21:25:42 No.470422353

>なんとかクラブ もしやカメレオンクラブ?

37 17/12/07(木)21:27:38 No.470422777

ツタヤは割と既存店舗と共存してくれたのにここは食い散らかすばかりだよ… うちのビデオ1帰ってきて

38 17/12/07(木)21:27:46 No.470422808

焦土作戦してそろそろ稼げるかって頃にネットサービスに焼かれるインガオホーな会社

39 17/12/07(木)21:29:13 No.470423136

>>ポイントカード月に1人10契約させろとか >バイトにそれさせるのは非道すぎる… ゲオじゃなくてガソリンスタンドだけどそれやられたことあったよ 1日1枚クレジット契約させなきゃ途中上がり許さないって… 3ヶ月で逃げ出してしばらくしたらつぶれてた

40 17/12/07(木)21:30:34 No.470423418

>不思議とそのツタヤじゃゲーム取り扱ってないんだなんとかクラブも消えたし >パッケージで買うのは通販じゃないと遠出しなきゃいけなくてつらい 綾瀬だな貴様

41 17/12/07(木)21:31:11 No.470423551

ゲオマンとツタヤーマンは微妙に住み分けしてるから実現しないと思うけど 戦ったらどっちが強いの?

42 17/12/07(木)21:33:51 No.470424109

もうスイッチって普通に販売してる?

43 17/12/07(木)21:33:52 No.470424111

TSUTAYAはCCCがクソちゅよい

44 17/12/07(木)21:34:15 No.470424189

どっちもネット配信マンに負ける

45 17/12/07(木)21:34:41 No.470424279

うちのとこのゲオはアホみたいに仕入れてくれるからか 大抵の新作が一ヶ月後には○999円な価格になって他店の中古よりお買い得に買えるけど 買う方としてはありがたいが店として大丈夫なんだろうか

46 17/12/07(木)21:35:01 No.470424348

>ゲオじゃなくてガソリンスタンドだけどそれやられたことあったよ >1日1枚クレジット契約させなきゃ途中上がり許さないって… >3ヶ月で逃げ出してしばらくしたらつぶれてた どこ?憎いなら言え

47 17/12/07(木)21:35:35 No.470424484

ゲオはアプリでシコシコポイント貯めて無料で借りる

48 17/12/07(木)21:36:34 No.470424688

大逆裁2は新品ダブつきそうやべーぞ!モードのおかげで発売二週ぐらいでBEST版みたいな価格で買えた

49 17/12/07(木)21:37:10 No.470424808

でかい企業パワーなのかは分からんが 任天堂にせよSONYにせよゲオとイオンが優先的に割り振りされるというか 入荷をきっちり確保してる印象はある

50 17/12/07(木)21:39:39 No.470425344

最近のパッケージタイトルは売上下がってるとかな状況無視して シリーズモノは過去作の売上をそのまま丼勘定で発注してませんと思う事はある 買う側としては新品を安く買えるからいいんだけど

51 17/12/07(木)21:40:25 No.470425502

もっとコスプレと学園もののレンタルAV取り扱ってくださいお願いします

52 17/12/07(木)21:41:02 No.470425636

決まった数仕入れないと次から卸さねえからな!ってのもあるだろう

53 17/12/07(木)21:41:30 No.470425739

最近のゲーム関連のアプリクーポンは本体買取価格アップばっかなのはなんとかしてほしい

54 17/12/07(木)21:42:34 No.470425994

俺の青春時代一本380円で借りまくって お小遣いのほとんどが飛んでたのを思い出して五臓が煮えてきた

55 17/12/07(木)21:43:09 No.470426131

>俺の青春時代一本380円で借りまくって >お小遣いのほとんどが飛んでたのを思い出して五臓が煮えてきた お前の時代と物価水準ちがくねーか

56 17/12/07(木)21:43:16 No.470426170

>俺の青春時代一本380円で借りまくって >お小遣いのほとんどが飛んでたのを思い出して五臓が煮えてきた 今はデフレだからな…

57 17/12/07(木)21:43:54 No.470426316

アラサー人生基幹だと380円ありえないからな… 生まれてないから知識もない啓蒙が足りん

58 17/12/07(木)21:45:30 No.470426697

音楽CDの品揃えがクソほど悪い

59 17/12/07(木)21:45:40 No.470426739

最寄り店からPS2コーナーが無くなってた

60 17/12/07(木)21:45:49 No.470426773

>俺ツタヤでバイト働いてたけど >ゲオとの価格競争でどんどん職場環境が悪くなっていってた >ポイントカード月に1人10契約させろとか >ポイントは客にトークして月にいくら使わせろとか 職場環境酷くなってるのははたから見てても分かった

61 17/12/07(木)21:45:52 No.470426784

水曜の夜だけ0:30や1:00まで営業で木曜発売のゲームを日付変更と同時に買えます! ってポップを堂々と貼るようになったけどメーカーとその辺の折り合いつけたんかしら

62 17/12/07(木)21:46:50 No.470427016

オンデマンドのせいで逆に貸本が嬉しい

63 17/12/07(木)21:47:28 No.470427172

地元のは漫画レンタルしてる ツタヤもやってるけど稼げるのかなあれ

64 17/12/07(木)21:47:43 No.470427228

ニンテンリニンサンとかは前日22時DL解禁!とかやるし 日付変更線跨げばいいんじゃねえかな

↑Top