ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/07(木)19:29:05 No.470396409
さあカツ重のやすくなる時間だ…
1 17/12/07(木)19:30:28 No.470396708
国産豚だからかつやよりいい
2 17/12/07(木)19:31:51 No.470397025
あっ熱狂的なファンが多数いるスーパー
3 17/12/07(木)19:33:22 No.470397331
肉とか安いよねここ
4 17/12/07(木)19:34:12 No.470397520
サーモン寿司いいよね…
5 17/12/07(木)19:34:12 No.470397521
同じOKでも生鮮食品は各店舗の近くにあるスーパーによって値段が変わる
6 17/12/07(木)19:34:22 No.470397548
ピザうまい…!
7 17/12/07(木)19:34:52 No.470397665
いつも同じ時間にカレーパン大々的に売り出すんだけど店舗限定かしら?
8 17/12/07(木)19:35:12 No.470397729
メイトーの1.5lの紙パックのお茶はここ以外で売ってるのを見たことが無い
9 17/12/07(木)19:35:29 No.470397778
出店場所のポリシーは16号の内側なのになんで家の近くにはないの http://www.ok-corporation.co.jp/shop/
10 17/12/07(木)19:36:09 No.470397941
まるごとバナナが日本で一番安い店(俺調べ)
11 17/12/07(木)19:37:10 No.470398160
新商品とか全然入らないよね 毎回同じものをカゴにつっこむ買い物…
12 17/12/07(木)19:37:35 No.470398245
業務スーパーの輸入菓子は現地そのままの現地人向け?な凶悪な甘さが多いんだけど ここのはわりと日本人向けを探してきてる感じがして好き
13 17/12/07(木)19:38:20 No.470398388
>出店場所のポリシーは16号の内側なのになんで家の近くにはないの このOKの意味とかしらそん過ぎる
14 17/12/07(木)19:39:32 No.470398639
地味に西日本でしかうってないインスタント麺を置いてたり不思議な店
15 17/12/07(木)19:40:05 No.470398741
学生の頃はみんなで酒とピザを買い出しに行ってた
16 17/12/07(木)19:40:28 No.470398802
近所の人曰く生鮮食品の鮮度が1番なのはスレ画2番目がベイシア
17 17/12/07(木)19:40:38 No.470398842
うちの近くの店舗は一期一会の商品が多すぎて 同じもの買おうとしても売ってない…
18 17/12/07(木)19:41:32 No.470399045
>新商品とか全然入らないよね 微妙な季節限定味のお菓子が1季節遅れて激安でやってくる!
19 17/12/07(木)19:41:58 No.470399127
魚は解凍以外買うなときいた
20 17/12/07(木)19:42:28 No.470399234
うちの近くはこことロピアが殴り合ってるので助かってる
21 17/12/07(木)19:43:29 No.470399441
鮮魚は悪い 解凍の刺身は安い
22 17/12/07(木)19:44:18 No.470399626
俺が島忠のついでに行くとこ
23 17/12/07(木)19:44:26 No.470399659
>うちの近くはこことロピアが殴り合ってるので助かってる 業務スーパーとOKとロピアが殴り合ってる地域だから 引っ越さなきゃだけど引っ越したくない…
24 17/12/07(木)19:46:19 No.470400069
肉類だけが弱点な気がする
25 17/12/07(木)19:47:00 No.470400196
半額になるのここ?
26 17/12/07(木)19:47:50 No.470400366
確かに肉は弱いなここ 赤身牛のいいのは入ってこないし豚バラブロックも 日によってまちまちな品が入ってくる
27 17/12/07(木)19:47:51 No.470400374
>出店場所のポリシーは16号の内側なのになんで家の近くにはないの >http://www.ok-corporation.co.jp/shop/ しらそん そういえば近隣の店舗全部16号近くだ…
28 17/12/07(木)19:49:15 No.470400658
>半額になるのここ? 40%までだ
29 17/12/07(木)19:49:52 No.470400799
南関東ローカルだったのかお前…
30 17/12/07(木)19:50:05 No.470400842
なんか入りづらいのでいつもスズキヤの方に行く
31 17/12/07(木)19:51:29 No.470401126
ここは基本的にメジャーな物以外再入荷しないからなぁ
32 17/12/07(木)19:51:35 No.470401151
地元のOKは去年だか一昨年に従業員の死亡事故あったな まあ今でも週3回くらいお世話になってるけど
33 17/12/07(木)19:52:33 No.470401313
ノルウェーの生サーモン柵は悪くなかった
34 17/12/07(木)19:52:56 No.470401394
近くにあるのは知ってるけど行ったことないな… スナモでいいし…
35 17/12/07(木)19:54:40 No.470401693
>肉類だけが弱点な気がする いや鮮魚じゃない? と思ったけど店舗で違ったりするのかな…
36 17/12/07(木)19:54:45 No.470401710
駐車場確保できないのにオープンするのってどうなの? 高田馬場お前だよ!
37 17/12/07(木)19:56:19 No.470401989
OKVSヤオコー
38 17/12/07(木)19:56:41 No.470402059
今度職場の近くに来るのがすごい楽しみ
39 17/12/07(木)19:56:54 No.470402102
仙台の繁華街の地下にあるOKはよく似た類似店舗じゃね?ってくらいに異質
40 17/12/07(木)19:57:07 No.470402142
500円ピザありがたすぎる…
41 17/12/07(木)19:57:30 No.470402215
高田馬場はろくな敷地確保できないよね絶対… コンビニみたいな店舗にすんのかな
42 17/12/07(木)19:57:47 No.470402267
南関東というか東は品川をこえるとないような感じがする 下は中央線辺りから下だろうか
43 17/12/07(木)19:57:54 No.470402296
最近サーモンづくしがだいたい売り切れてるんですけお!
44 17/12/07(木)19:58:35 No.470402445
ヤオコー全然安くないじゃん! おはぎとヨーグルトが美味いくらい
45 17/12/07(木)19:58:46 No.470402479
>500円ピザありがたすぎる… ベーカリー付き店舗の特権だよね…
46 17/12/07(木)19:58:54 No.470402508
近くのとこはあんまり魚と肉は安くなるイメージが無い 野菜と冷凍食品買うとこ
47 17/12/07(木)19:58:58 No.470402523
カツ丼に比べて角煮丼とか焼肉丼のコスパ悪くない? なんか見るからに肉少ないし買ったことないんだけど どうなのあれ
48 17/12/07(木)19:59:02 No.470402539
ロピアとOK殴り合ってる地域羨ましい…でもロピアも魚は微妙に高くない?
49 17/12/07(木)19:59:26 No.470402624
ここのピザはしっかり生地でもちもちして歯ごたえもあるので 自分でチーズやらトマトやら乗っけて再構築するのに便利だ ドゥはいいのに具が安っぽいから
50 17/12/07(木)19:59:27 No.470402627
他じゃまず割引しないナチュラルチーズが何故か割引しててありがたく買わせてもらってる
51 17/12/07(木)20:00:17 No.470402776
>駐輪場確保できないのにオープンするのってどうなの?
52 17/12/07(木)20:00:29 No.470402817
不人気らしい焼鳥丼は俺がいただいていこう
53 17/12/07(木)20:00:52 No.470402893
天ぷら詰め合わせセットみたいな500円2人前のやつ買って2日かけて天丼で食べるのが好き
54 17/12/07(木)20:00:52 No.470402898
近所は寿司もベーカリーもやってない…
55 17/12/07(木)20:01:01 No.470402933
>ベーカリー付き店舗の特権だよね… ベーカリーないけどうちの店舗やってるから 関係ないかもちなみに総菜置き場に置いてある
56 17/12/07(木)20:01:04 No.470402942
これのない地方に引っ越してから買い物がつまらない
57 17/12/07(木)20:01:18 No.470402991
>他じゃまず割引しないナチュラルチーズが何故か割引しててありがたく買わせてもらってる いいよね… ロックフォール100g600円とか他では絶対無いし
58 17/12/07(木)20:02:39 No.470403271
>ロックフォール こんなん売ってるのか
59 17/12/07(木)20:02:55 No.470403319
値下げしすぎてメーカーに怒られたので最終入荷です!みたいなポップを見て狂気を感じた
60 17/12/07(木)20:03:32 No.470403446
>南関東ローカルだったのかお前… 仙台にも1店舗あるよ! 関東と同じような大型新店舗くだち…
61 17/12/07(木)20:03:51 No.470403501
チーズそんなに安いのか… 次の買い物のとき行ってみるね…
62 17/12/07(木)20:03:57 No.470403520
実家暮らしの時には使ってたけど魚介類が弱すぎるのが不満点だった 肉とかは本当に文句ないんだけど
63 17/12/07(木)20:04:51 No.470403729
>いいよね… >ロックフォール100g600円とか他では絶対無いし 品揃えも専門店には負けるけど普通のスーパーよりはだいぶよくてなんでチーズこんないいの…?ってなりながら買ってる
64 17/12/07(木)20:05:56 No.470403954
みんなちゃんとカード作ろうな あれの3%は地味にデカいし
65 17/12/07(木)20:06:50 No.470404142
魚は近くの角上魚類 野菜は地域の直売所 残りはここ 充実した食生活である
66 17/12/07(木)20:08:46 No.470404574
角上は入店渋滞が起きるから駄目
67 17/12/07(木)20:08:50 No.470404593
長年地元にあるけどなんとなく使わない店だったんだが 寄ってみたらメッチャ焼豚向きのブロックがあって通うようになった
68 17/12/07(木)20:09:43 No.470404807
>みんなちゃんとカード作ろうな >あれの3%は地味にデカいし 思いの外簡単に作れた
69 17/12/07(木)20:10:12 No.470404921
島忠で販売員がセールしてる商品を普通にもっと安価で安売りしてることに狂気を感じる
70 17/12/07(木)20:11:08 No.470405132
もうカードが15年くらい前のだからバーコードが擦り切れてる…
71 17/12/07(木)20:12:20 No.470405397
角上のお寿司うまい…そこらの回転寿司よりうまい…
72 17/12/07(木)20:13:05 No.470405574
>角上のお寿司うまい…そこらの回転寿司よりうまい… そこらの回転寿司より高いしね…
73 17/12/07(木)20:13:48 No.470405727
横浜に住んでいた時はめっちゃお世話になったわ お弁当安くていいよね あと時々どっからひろってきたのか分からない食品や飲み物を投売りするんだけど それが結構美味いんだよな
74 17/12/07(木)20:13:49 No.470405735
>もうカードが15年くらい前のだからバーコードが擦り切れてる… 念すぎる… 表面も擦り切れすぎてもはや何のカードかわからん
75 17/12/07(木)20:13:56 No.470405762
>もうカードが15年くらい前のだからバーコードが擦り切れてる… 新しく作り直すと200円かかるそうだ
76 17/12/07(木)20:15:17 No.470406041
うちの近所だとここでしか見かけない食品多くて楽しい ポテチのお徳用サイズとか
77 17/12/07(木)20:17:21 No.470406534
>南関東というか東は品川をこえるとないような感じがする >下は中央線辺りから下だろうか 本八幡…
78 17/12/07(木)20:17:22 No.470406540
>みんなちゃんとカード作ろうな 価格表示も新しいやつは会員価格が標準で 会員じゃない人の価格は右下に小さめに書かれるようになってるね
79 17/12/07(木)20:18:32 No.470406844
>充実した食生活である もしかしてうちの近所に「」住んでる…?
80 17/12/07(木)20:18:52 No.470406928
たしかにまるごとバナナめっちゃやすいわ
81 17/12/07(木)20:19:14 No.470407029
>>南関東というか東は品川をこえるとないような感じがする >>下は中央線辺りから下だろうか >本八幡… もうちょい西だけど浦安にもある
82 17/12/07(木)20:19:47 No.470407160
ここになる前はポテトってスーパーだったけどその頃は中にアイスコーナーがあって幸せだった
83 17/12/07(木)20:21:35 No.470407563
>さあおにぎりのやすくなる時間だ…
84 17/12/07(木)20:21:53 No.470407657
たまたま本店が近くにあったから学生の頃からずっと使ってる
85 17/12/07(木)20:22:02 No.470407697
>>南関東というか東は品川をこえるとないような感じがする >>下は中央線辺りから下だろうか >ユーカリヶ丘…
86 17/12/07(木)20:22:56 No.470407924
圧倒的に近隣より安く商品バリエーションも豊富 肉が安く野菜が高い
87 17/12/07(木)20:23:10 No.470407981
>さあおにぎりのやすくなる時間だ… 慌ててちょっと高いおにぎりカゴに入れるのいいよね よくない…
88 17/12/07(木)20:23:29 No.470408060
学生のときに徒歩2分の位置にOKがなかったらオレは死んでいた
89 17/12/07(木)20:23:46 No.470408131
なぜか袋ラーメン高いんだよな… 三和ですら298円のラ王を398円とかで売ってる
90 17/12/07(木)20:25:04 No.470408444
なんか大量買いしてカートいっぱいに商品積んでる遠方からの皆さんの列に 1つ2つ手に持って並ぶと場違い感がある
91 17/12/07(木)20:25:19 No.470408490
ここがあったから俺はフリーライター時代は生活できたわ わりとまじでほんとに