虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/07(木)19:20:40 サイド3... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/07(木)19:20:40 No.470394753

サイド3が大笑いされてるのは 自治権返還から60年経ってまたジオンの旗で内ゲバやってたからだった

1 17/12/07(木)19:23:53 No.470395377

部外者から見たら絶対笑われるよね 海底に引きこもったムーンムーンと ガルマ=ザビ3世名乗ってる独裁者担いでるサイド3

2 17/12/07(木)19:27:58 No.470396139

ジオン星人の反省は60年しかもたなかったのか

3 17/12/07(木)19:28:49 No.470396342

流石ジオンはしつこいな

4 17/12/07(木)19:29:30 No.470396489

左上がカブトガニのマーク

5 17/12/07(木)19:29:30 No.470396491

4つも…

6 17/12/07(木)19:32:16 No.470397120

ジークジオンで一致団結して国家元首決めて政府としてサイド3おさめるなり他のサイドにケンカ売るとかじゃなくて ジオンの末裔同士で滅ぼしあってる

7 17/12/07(木)19:32:19 No.470397131

民族独立、人の革新って心地よい言葉に勝てないのがサイド3の民 ギャンブルや麻薬中毒と同じようなもん

8 17/12/07(木)19:33:35 No.470397387

>ジークジオンで一致団結して国家元首決めて政府としてサイド3おさめるなり他のサイドにケンカ売るとかじゃなくて >ジオンの末裔同士で滅ぼしあってる ネオジオンも同じ事やったしその後火星でも似たような事やったバカのドミノ倒し集団だよジオン

9 17/12/07(木)19:35:34 No.470397789

>ジークジオンで一致団結して国家元首決めて政府としてサイド3おさめるなり他のサイドにケンカ売るとかじゃなくて >ジオンの末裔同士で滅ぼしあってる ジオンって実は共産主義者だったんじゃ

10 17/12/07(木)19:35:43 No.470397822

その結果はMSどころかコロニーの維持も年々難しくなる程に衰退しきってるという悪循環

11 17/12/07(木)19:36:29 No.470398007

民族云々ってよりも 治安の悪化でコロニーに穴開けて強盗する宇宙海賊が増えて サイド3は防衛力を地球連邦に100%依存してた(自治権返還してるから防衛力が貧弱)のに地球連邦が警察組織して機能してなくて 非常事態なりに国家総動員体制とって軍備する時に サイド3圏はみんな揃いもそろってジオンってネーミング採用しただけで自衛以上の思想なんて多分ないぞ

12 17/12/07(木)19:38:02 No.470398326

現代のアフリカじゃん そら笑われますわ

13 17/12/07(木)19:38:09 No.470398360

本当君が学生やってた16ねん前のサイド3は戦乱からは我関せずで平和なおかげで工業力や技術力高かったのにね

14 17/12/07(木)19:38:25 No.470398411

外に出てばらばらにネオジオンとかやってた奴らが集まってきただけな気もする

15 17/12/07(木)19:39:48 No.470398693

オシャレなマーク増えてるな

16 17/12/07(木)19:39:59 No.470398726

荒らし・嫌がらせ・混乱の元のジオン星人は滅ぼした方が…

17 17/12/07(木)19:42:28 No.470399236

滅ぼせるような勢いある奴なんてもういないんだよ

18 17/12/07(木)19:42:31 No.470399251

宇宙海賊に対抗する程度の軍事力再編するのに 4つも国家分裂する必要はないですよ…

19 17/12/07(木)19:43:00 No.470399341

>外に出てばらばらにネオジオンとかやってた奴らが集まってきただけな気もする ユニコーンガンダムの頃30歳だった人はみんな死んでる時代だし 兵隊もみんなジオン軍人じゃなくて傭兵だし ネオジオン志向の人は貴族主義に傾倒してたんじゃないかな

20 17/12/07(木)19:44:18 No.470399627

>宇宙海賊に対抗する程度の軍事力再編するのに >4つも国家分裂する必要はないですよ… 隣のコロニーが地球連邦以外の独自の軍隊持ったら 攻めてくるかもって怖くなって その恐怖が連鎖したのが宇宙戦国時代だと思ってた

21 17/12/07(木)19:45:37 No.470399926

共通するイデオロギーも 信望する貴族的な血筋や偉大な指導者もいないからこうなる やはり貴族主義は正しかった

22 17/12/07(木)19:47:27 No.470400288

なんでこんな事になってるの… おしえて

23 17/12/07(木)19:48:33 No.470400525

全裸ならなんとかできたんじゃないかな

24 17/12/07(木)19:48:53 No.470400595

>滅ぼせるような勢いある奴なんてもういないんだよ 地球連邦が「モビルスーツ80台抱えてジオン名乗りだしたし流石に鎮圧しないとメンツがもたないよね」 ってMS部隊をぶつけようとしてる でも放置しててもサイド3の外に飛び火しないだろうから別にいいと思う

25 17/12/07(木)19:49:44 No.470400758

このころミネバさんとバナナ味さん何歳だっけ… まだ元気なら動いて内ゲバ静められないかな…

26 17/12/07(木)19:50:37 No.470400941

一年戦争時のジオンも一つになんかまとまっていなかったから当然の帰結であった

27 17/12/07(木)19:50:48 No.470400969

>なんでこんな事になってるの… >おしえて 宇宙の治安が悪くなって水も空気も食糧も高くなった みんなお腹が空いたからハト派の政権からタカ派の政権支持になった って話

28 17/12/07(木)19:51:28 No.470401123

>このころミネバさんとバナナ味さん何歳だっけ… >まだ元気なら動いて内ゲバ静められないかな… 80代じゃね 死んでておかしくないよ

29 17/12/07(木)19:52:23 No.470401285

地球連邦が弱体化した結果ありとあらゆるインフラも崩れた

30 17/12/07(木)19:52:41 No.470401343

>おしえて 宇宙戦国時代 としか言い様が無い

31 17/12/07(木)19:53:57 No.470401582

ある程度まとまって防衛力あるなら多分こんなんでもむしろマシってくらいの時代

32 17/12/07(木)19:54:13 No.470401630

クロスボーンとかVガンの時代何してたのこいつら

33 17/12/07(木)19:55:33 No.470401874

スペースコロニーって経済はともかく循環型エコで長期生存は可能だった筈なのに そこまで堕ちたかUC文明

34 17/12/07(木)19:56:34 No.470402037

保守点検担当のコロニー公社も連邦下の組織だっただけに何も動かなければ本当に破滅しかないという

35 17/12/07(木)19:57:02 No.470402127

>全裸ならなんとかできたんじゃないかな 現在はサイド共栄圏以前に 地球をスペースデブリの膜(素材はエンジェル・ハイロゥ)が覆ってて離着陸のコストが高くなってるのもあって地球は誰も狙ってない 宇宙産まれは太陽光にも虫にも高湿度にも雪にも1Gにも弱い 住み辛くて大規模資源輸送できない惑星に価値が無い

36 17/12/07(木)19:57:14 No.470402158

こういう宇宙戦国時代の末路からセツルメント國議会の成立に繋がるんだろう

37 17/12/07(木)19:58:06 No.470402342

ひっでえオチになったなあ

38 17/12/07(木)19:58:22 No.470402397

ギレンの野望で似たような話見たな

39 17/12/07(木)19:58:38 No.470402458

>80代じゃね アンチエイジング技術があるだろうからさすがに内戦を止めるために立ち上がって… ダメだミネバツーとかミネバスリーとか作られて幼女が傀儡化してるのしかイメージできねえ

40 17/12/07(木)19:58:43 No.470402473

>クロスボーンとかVガンの時代何してたのこいつら 2,30年は連邦の言うとおりだぜ!!って大人しくしててその間にMSが衰退して工業(おもにコンピュータ産業)が発展した 監視が解けたら内ゲバし始めただけ

41 17/12/07(木)19:58:47 No.470402481

>全裸ならなんとかできたんじゃないかな あいつゆっくり死ねって人だぞ

42 17/12/07(木)19:58:59 No.470402524

ここまで来るとセツルメントの直面した食糧危機が如何にして起きたか本当によくわかるな

43 17/12/07(木)19:59:34 No.470402648

この衰退具合からどうやってGレコの超レベル技術に行きつくんだ お禿の言うように∀の後のことかもしれないけどさ

44 17/12/07(木)19:59:39 No.470402666

>クロスボーンとかVガンの時代何してたのこいつら すごい平和だった マリア主義が版図を拡げる事もないぐらいどうでもいい地域で 政治的にも軍事的にも影響を与える組織がうまれてなくて 主要産業はソフトウェアや精密機器でモビルスーツ分野以外で発展してた

45 17/12/07(木)19:59:59 No.470402726

>スペースコロニーって経済はともかく循環型エコで長期生存は可能だった筈なのに >そこまで堕ちたかUC文明 まず自前でコロニーの機能維持が難しい上にコロニーごとで役割を割り振られていたからね… コロニー単位の争いになると沈み行く船でしかなくなる

46 17/12/07(木)20:00:26 No.470402811

技術的にも経済的にも戦いで壊れた物直せなくてやばいみたいな話がちょくちょく出てくる モビルスーツ自体も古いの継ぎ接ぎがメインで絵面は楽しい

47 17/12/07(木)20:01:27 No.470403035

>クロスボーンとかVガンの時代何してたのこいつら 我関せずで大人しくしてた けどザンスカール戦争で中心になったのがレジスタンスのリガミリティアだったので連邦頼りならねーな!ってなって軍備増強し始めた

48 17/12/07(木)20:01:29 No.470403041

セツルメント国議会の議長一族がこくじんだったのとアッシュがこくじんなのも布石かな

49 17/12/07(木)20:03:09 No.470403358

>まず自前でコロニーの機能維持が難しい上にコロニーごとで役割を割り振られていたからね… >コロニー単位の争いになると沈み行く船でしかなくなる 普通機能維持できる単位で同盟とかくんでそっから覇権争いとかスタートするもんだと思うんだけど何でこうなるの…?

50 17/12/07(木)20:03:14 No.470403373

モビルスーツ開発も専門家がたくさん集まらないとできないから ネットワークも人の往来も分断されて資源も手に入らない上にメンテナンスもうまくいかないから 対弾性能が高くてパーツを簡単に確保できるZ時代のモビルスーツを実弾仕様にしたのが人気 ビームシールドをドライブできるMSを新規生産してるのは木星帝国ぐらい

51 17/12/07(木)20:03:36 No.470403458

シャアがもうちょっと現実的にジオン治めてたらもっと平和な世界になってたんだろうか

52 17/12/07(木)20:03:57 No.470403523

>技術的にも経済的にも戦いで壊れた物直せなくてやばいみたいな話がちょくちょく出てくる >モビルスーツ自体も古いの継ぎ接ぎがメインで絵面は楽しい 明らかに宇宙世紀じゃないMSのパーツが混じってる傭兵団ブレイカーズの怪しいミキシングビルド機いいよね…

53 17/12/07(木)20:04:22 No.470403608

>>まず自前でコロニーの機能維持が難しい上にコロニーごとで役割を割り振られていたからね… >>コロニー単位の争いになると沈み行く船でしかなくなる >普通機能維持できる単位で同盟とかくんでそっから覇権争いとかスタートするもんだと思うんだけど何でこうなるの…? 強い指導者がいたらそうなってたんじゃね

54 17/12/07(木)20:04:27 No.470403632

(ランバラルのお面)

55 17/12/07(木)20:05:13 No.470403793

Gセイバーにちゃんと繋げるつもりあるならすごいな

56 17/12/07(木)20:05:15 No.470403798

ジオン(笑)

57 17/12/07(木)20:07:00 No.470404190

>Gセイバーにちゃんと繋げるつもりあるならすごいな ミノドラ機のファントムの解析もさせてるからガイアギアにも繋げることは出来そうな気がする

58 17/12/07(木)20:07:08 No.470404225

どのコロニーにも必要最低限の生産能力はあるみたいだよ それでも農業コロニーと観光コロニーでは圧倒的な差があるだろうな…

59 17/12/07(木)20:07:29 No.470404302

ボール133式が精鋭部隊というコロニーまであるって事か

60 17/12/07(木)20:07:34 No.470404317

MSって簡単に確保できるもんなの しかもZ時代って

61 17/12/07(木)20:07:50 No.470404373

>Gセイバーにちゃんと繋げるつもりあるならすごいな 結構繋げようとしてる感は見て取れる気がする

62 17/12/07(木)20:07:57 No.470404396

クロスボーンガンダムゴースト最終回の伏線を 完璧に回収したな

63 17/12/07(木)20:08:11 No.470404447

テキサスコロニーとか何が出来るのさ

64 17/12/07(木)20:08:28 No.470404508

>MSって簡単に確保できるもんなの >しかもZ時代って ジャンク屋がいるので

65 17/12/07(木)20:08:43 No.470404559

>セツルメント国議会の議長一族がこくじんだったのとアッシュがこくじんなのも布石かな 多分レオがリーダーやると思うよ アッシュじゃ荷が重い

66 17/12/07(木)20:09:22 No.470404719

ガイア・ギアはミノフスキーエンジンだろ

67 17/12/07(木)20:09:26 No.470404743

>MSって簡単に確保できるもんなの >しかもZ時代って ばらして保存してる人たちが沢山いるからな…

68 17/12/07(木)20:09:27 No.470404745

Z時代どころかズゴックの群れが宇宙に湧くからな…

69 17/12/07(木)20:09:44 No.470404811

過去のMSのデータが残ってるプラントがどっかにあるんだっけ 本編に出てくんのかな

70 17/12/07(木)20:09:46 No.470404821

でもこれ説明してるの「ティターンズの栄光再び!」って連中なんですよ 滅びればまだマシな方でセツルメント国家議会の原型になったとか言われたら頭が痛くなる

71 17/12/07(木)20:10:13 No.470404924

さすがは戦隊もライダーもメタルヒーローもシャンゼリオンも繋げた男だ

72 17/12/07(木)20:11:11 No.470405144

何がひでえってこんなクソみたいな状況になっても「まあジオンを引き継いでる連中ならしょうがないな」 みたいな反応しかこのスレで返ってきてない点

73 17/12/07(木)20:11:15 No.470405159

連邦はティターンズ崇拝する一派が出てくるし 木星は未だにもう何の価値もない地球圏狙ってるし ジオンもやらかしそうな気はしてた した

74 17/12/07(木)20:11:30 No.470405206

>MSって簡単に確保できるもんなの >しかもZ時代って ブラックロー運送ってとこがMSサイズのデブリを安全に回収する発明品を世に出したのと 世界各地にパーツを再生産する施設はあった 大企業をバックボーンに持たないエンジニアがなんとかモビルスーツを動かせる環境って感じ

75 17/12/07(木)20:11:55 No.470405305

Z時代の量産型は表に出ない様な数で量産されてた節が多々あるしパーツには困らんか

76 17/12/07(木)20:12:27 No.470405423

>何がひでえってこんなクソみたいな状況になっても「まあジオンを引き継いでる連中ならしょうがないな」 >みたいな反応しかこのスレで返ってきてない点 ジオンってリアルの某半島の人らと色々とそっくりすぎる

77 17/12/07(木)20:13:22 No.470405639

>ジオンってリアルの某半島の人らと色々とそっくりすぎる 半島ってよりアッラーアクバル!してる人らの方が近い

78 17/12/07(木)20:14:02 No.470405781

ジオンダイクンさんもこんなことに名前使われて可哀想に…成仏して…

79 17/12/07(木)20:14:02 No.470405782

スレッドを立てた人によって削除されました

80 17/12/07(木)20:14:58 No.470405965

>ジオンってリアルの某半島の人らと色々とそっくりすぎる こういう頭悪そうなのが喋りたいだけで 大半はジオンの動向に興味も関心も無いと思う

81 17/12/07(木)20:15:00 No.470405970

おいなんか宇宙戦国時代って楽しそうだな 年表の色物設定だと考えていたけど

82 17/12/07(木)20:15:33 No.470406108

ティターンズ再評価する連邦軍関係者とかユニコーン何だったの過ぎる…

83 17/12/07(木)20:15:43 No.470406153

スレッドを立てた人によって削除されました

84 17/12/07(木)20:16:05 No.470406224

国際政治を憂うマンが現れた…

85 17/12/07(木)20:16:18 No.470406271

>ジオンダイクンさんもこんなことに名前使われて可哀想に…成仏して… オリジン見ると大概なサイコパスクソコテ野郎だからなジオン・ダイクン

86 17/12/07(木)20:16:30 No.470406318

>ティターンズ再評価する連邦軍関係者とかユニコーン何だったの過ぎる… あんなおとぎ話で人類変わるとかチョロ過ぎるだろ 頭シャアかよお前

87 17/12/07(木)20:16:30 No.470406320

>4つも… ギレンの野望シリーズだと最大いくつに別れたかな…

88 17/12/07(木)20:16:34 No.470406344

ビーム使える新し目の機体夫婦で持ってるタガナスさんとこはほんまお金持ちやなってなる

89 17/12/07(木)20:17:16 No.470406511

>>ジオンダイクンさんもこんなことに名前使われて可哀想に…成仏して… >オリジン見ると大概なサイコパスクソコテ野郎だからなジオン・ダイクン パラレルの話持ってくんじゃねーよ

90 17/12/07(木)20:17:26 No.470406557

>国際政治に精通してればそんな事言えないけどね 中学生かな

91 17/12/07(木)20:17:54 No.470406674

>おいなんか宇宙戦国時代って楽しそうだな >年表の色物設定だと考えていたけど Vガン本編で語られてんのに年表だけの設定なわけはない

92 17/12/07(木)20:18:20 No.470406785

人の心の光でお腹いっぱいになる訳じゃないしー

93 17/12/07(木)20:18:20 No.470406789

今日の社会の授業でやったんだろ多分

94 17/12/07(木)20:18:31 No.470406837

オイ変態仮面 なんか言ってやれ

95 17/12/07(木)20:18:49 No.470406911

>オリジン見ると大概なサイコパスクソコテ野郎だからなジオン・ダイクン オリジンは御大の政治思想が思いっきり反映されてるから正史と混同せん方がええよ

96 17/12/07(木)20:18:50 No.470406916

>セツルメント国議会の議長一族がこくじんだったのとアッシュがこくじんなのも布石かな ・セツルメント国家議会 実質旧連邦残党「実弾いいよね…」でMSの武装をマシンガンに統一しちゃった 愉快なおじさんガーノー提督がリーダー ・セツルメント自由同盟 国家議会以外のセツルメント(コロニー)と月面都市の寄り合い所帯 全く語られないので詳細不明 ・サイドガイア 新設されたサイド8、フィラデルフィアがモデルって時点でモロにアメリカ (逆説的に言うなら連邦も国家議会もアメリカじゃない) こくじんがリーダーやってるのはここ 煽りに使ってる割にはGセイバーの知識ガバガバだな この間は地上用量産機のJセイバーとGセイバーのスペースモードを比較して 「試作機より強いリアルな量産機」と言ってたし

97 17/12/07(木)20:19:00 No.470406957

Gセイバーの直前くらいの時代設定かと思ったらまだ50年くらい先だった

98 17/12/07(木)20:19:18 No.470407043

ぶっちゃけユニコーンで大したことがされてないし 逆シャアのアクシズショックも情報規制でブライトが代わりに英雄になってんだから なんでも出来るだろ

99 17/12/07(木)20:19:41 No.470407131

>オリジン見ると大概なサイコパスクソコテ野郎だからなジオン・ダイクン こういうとにかく何でも叩いて見下したい奴がいるから ネットでガンダムの話したくなくなるんだよね

↑Top