虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 地球か... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/07(木)17:28:53 No.470376478

    地球から約131億光年離れた宇宙に、これまで見つかったうちで最も遠く、最も古いブラックホールが観測された。 このブラックホールは、中に落ち込むガスや塵をエネルギーにして輝く明るい天体「クエーサー」の中心にあり、太陽の8億倍の質量を持つ。成立時期はビッグバンからわずか6億9000万年後で、このころの宇宙年齢は現在の5%程度とみられている。

    1 17/12/07(木)17:36:34 No.470377403

    バッハクランめー!

    2 17/12/07(木)18:07:44 No.470381627

    131億年かけて飛んでくる光って根性あるな

    3 17/12/07(木)18:12:11 No.470382311

    このブラックホールは今でも残ってるの?

    4 17/12/07(木)18:27:41 No.470384668

    131億年後に地球で観測となると ブラックホールの寿命って

    5 17/12/07(木)18:28:44 No.470384859

    8億倍て

    6 17/12/07(木)18:30:01 No.470385122

    残像だったりする可能性もあるんだね… んで崩壊の衝撃波なりがいつか太陽系にも…

    7 17/12/07(木)18:30:26 No.470385211

    流石に現地じゃもう周りのガスは飲み込まれきってるんだろうな