虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/07(木)14:51:59 エマ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/07(木)14:51:59 No.470357581

エマ

1 17/12/07(木)14:52:16 No.470357615

えぇ、まあ…

2 17/12/07(木)14:59:50 No.470358585

メガネ要らねぇんじゃねぇかな…

3 17/12/07(木)15:01:41 No.470358827

路地裏の花売りで糊口を凌いでた過去いいよね

4 17/12/07(木)15:03:58 No.470359139

>路地裏の花売りで糊口を凌いでた過去いいよね 大丈夫きっと花だけ売って食えてたはず そうじゃなかったらチンチンが膨らんでしまう

5 17/12/07(木)15:07:41 No.470359634

可愛いと思うけど作中トップクラスの美人扱いなのはちょっと違和感

6 17/12/07(木)15:08:38 No.470359749

>メガネ要らねぇんじゃねぇかな… なんだぁ…てめぇ…

7 17/12/07(木)15:09:34 No.470359870

こんな顔だっけ…ってなった けっこう絵柄変わってんのな

8 17/12/07(木)15:13:06 No.470360345

アルマいいよね アデーレの下位互換って感じの性能 あとわりとキャラ自体がコロコロ変わる

9 17/12/07(木)15:20:51 No.470361458

初期も好きだよ情熱が伺えるし

10 17/12/07(木)15:32:10 No.470362916

手癖で描いてるのか後半物凄い顔が崩れてる時があった

11 17/12/07(木)15:33:15 No.470363043

初期の絵は結構野暮ったかった

12 17/12/07(木)15:35:55 No.470363397

メイド神的には眼鏡は絶対必要だよ派なの?

13 17/12/07(木)15:37:09 No.470363562

>メイド神的には眼鏡は絶対必要だよ派なの? 別にメガネヒロインだけじゃねぇから絶対ではないでしょ 短編でメガネ買う話描くくらいには好きだろうけど

14 17/12/07(木)15:38:45 No.470363759

どっちかというと野暮ったい子が好きっぽいしなメイド神

15 17/12/07(木)15:40:33 No.470364016

なんで!! なんでそう変な方向にばかり 思い切りがいいのよ!!

16 17/12/07(木)15:41:56 No.470364233

初期エマは馬面でとても美人とは…

17 17/12/07(木)15:43:43 No.470364494

ターシャいいよね…

18 17/12/07(木)15:43:46 No.470364500

貴族の奥方としてちゃんとやっていけたかどうか少し不安ではある それはそれとして夜の生活を想像するとたいへんよろしい

19 17/12/07(木)15:48:21 No.470365067

メガネメイドと13歳メイドの2つの武器を振るうメ神は最恐であった

20 17/12/07(木)15:50:28 No.470365327

ハンスかいっそ突き抜けてインド人の王族と結婚すれば幸せになれただろうに坊ちゃまはちょっとハードモードすぎる…

21 17/12/07(木)15:52:36 No.470365595

褐色人種がいい男いい女すぎる

22 17/12/07(木)15:54:20 No.470365786

>初期エマは馬面でとても美人とは… ウマシコリ主だったのかよ…

23 17/12/07(木)15:55:51 No.470365983

>メイド神的には眼鏡は絶対必要だよ派なの? su2137346.png

24 17/12/07(木)15:59:45 No.470366448

>貴族の奥方としてちゃんとやっていけたかどうか少し不安ではある 時代も進むから徐々に楽になるはず… 大戦が始まるまでの20年くらいは我慢してもらう

25 17/12/07(木)16:00:16 No.470366508

貴族というよりアメリカで成功する実業家にでもなれば…なれるのかな?

26 17/12/07(木)16:03:06 No.470366825

既に成功した実業家なんじゃ

↑Top