虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/07(木)13:06:18 くまモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/07(木)13:06:18 No.470343615

くまモン再々配布まだかな…配布から一周年だし月末辺りやらないかな…

1 17/12/07(木)13:07:47 No.470343847

どうかいどうかい!

2 17/12/07(木)13:10:59 No.470344320

小田原もだけど腰の細さは二度見するレベル

3 17/12/07(木)13:18:14 No.470345328

つまみボイス好き

4 17/12/07(木)13:18:52 No.470345412

持ってない殿も結構増えたろうな

5 17/12/07(木)13:25:11 No.470346176

星7って言ってもどうせ強さは星5相当とかなんでしょー? 星7に恥じない強さだったよ…

6 17/12/07(木)13:29:08 No.470346707

正月にくまもんをまた配布して改築も実装! これで持ってない殿も持ってる殿も安心!

7 17/12/07(木)13:30:07 No.470346846

そんな甘い話は無いなの

8 17/12/07(木)13:34:38 No.470347435

長巻と同田貫とフラガッラッハどれ装備させるのがいいんだろう

9 17/12/07(木)13:35:23 No.470347535

来年はエレーベータ付きの名古屋だよ

10 17/12/07(木)13:48:19 No.470349304

二回目の女神コラボからやったから再配布のくまもんにめっちゃ助けられた

11 17/12/07(木)13:50:31 No.470349596

俺は同田貫持たせるのが使いやすくて好きかな 計略かける機会を把握して計略かける手間を惜しまないならフラガラッハでもいいと思う 考えなしにフラガラッハ持たせて放置するとたまに抜かれちゃうので配置には気をつけて!

12 17/12/07(木)13:57:48 No.470350572

自分の耳に自信はなかったが新宮は小清水であってた

13 17/12/07(木)14:05:56 No.470351739

今回絶1の時点でクソ難しいからほぼやってないなぁ なんであんな難易度上げたんだろう

14 17/12/07(木)14:08:26 No.470352114

育ってる子によって変わるから何とも 個人的には今回楽なほうだったよ

15 17/12/07(木)14:08:42 No.470352151

絶壱はいつも通りあんまり難しくないけど…

16 17/12/07(木)14:09:32 No.470352273

毛利のおっさんの武神は普通にクリア出来たけど絶1全然無理だぞ…なんかおかしくない…?

17 17/12/07(木)14:10:47 No.470352459

今回の絶は普通に詰む難易度だと思うめっちゃキツかったもん

18 17/12/07(木)14:11:36 No.470352568

タチコマ倒す遠距離置く避雷針で反らすって分かりやすいマップではないか 全体的に固いから札杖鈴が楽だけど

19 17/12/07(木)14:12:27 No.470352686

いつもより簡単だと思ってたけど手持ちによるんだろう

20 17/12/07(木)14:13:03 No.470352768

平山は多い分プレイヤー間でメンツに幅があるからな 難易度の感じ方も違ってきやすい

21 17/12/07(木)14:14:07 No.470352917

火力が足りないと竹に遠距離吸われて蔵持ってかれそうとは思う

22 17/12/07(木)14:14:20 No.470352940

脳死でアイテム集めまくりながら育成枠も確保したいなら絶壱だ

23 17/12/07(木)14:15:25 No.470353060

今回は鈴がドハマリするマップじゃないの

24 17/12/07(木)14:15:26 No.470353065

絶壱は難全蔵も楽勝だったけどたぶん楽勝の8割くらい安土のおかげだと思う

25 17/12/07(木)14:15:40 No.470353099

平山で色々考えて平の高レア持ってきて力押ししたよ

26 17/12/07(木)14:16:48 No.470353229

好きにやればいいけどクソ難しいと感じちゃうなら動画で他のやり方を参考にした方がいいと思う

↑Top