17/12/07(木)10:13:05 あまり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/07(木)10:13:05 No.470320490
あまり話題にならないけど結構好きな金田一の事件貼る
1 17/12/07(木)10:17:39 No.470321072
デザイナーのやつか
2 17/12/07(木)10:20:42 No.470321420
なにこの持ち方
3 17/12/07(木)10:23:00 No.470321757
こちらもなかなかに外伝テイストの恐ろしい金田一を味わえるお話
4 17/12/07(木)10:23:25 No.470321803
犯人たちの事件簿の元祖
5 17/12/07(木)10:24:10 No.470321900
自分と行動パターン似てる女の子操ってデザイナーの殺人企てるやつだっけ 仏蘭西銀貨か
6 17/12/07(木)10:25:36 No.470322056
鳥 烏
7 17/12/07(木)10:27:57 No.470322339
からすまさん
8 17/12/07(木)10:29:16 No.470322494
結構早い段階ではじめちゃんも感付いてたよね
9 17/12/07(木)10:31:17 No.470322709
美雪の顔がすごい不安定になってた気がする
10 17/12/07(木)10:33:39 No.470322967
デカイフロッピーに時代を感じる
11 17/12/07(木)10:35:16 No.470323132
ネットサーフィンがステイタスになった時代
12 17/12/07(木)10:40:08 No.470323670
葬送銀貨だっけ オーナーに続いて2回目の操られてる犯人の心理描写が楽しめる回
13 17/12/07(木)10:41:14 No.470323781
あの外人探偵なんだったんだろう
14 17/12/07(木)10:42:51 No.470323948
社長のおばさんも似たような過去があったんじゃ?みたいな濁しまくった終わり方好き
15 17/12/07(木)10:43:56 No.470324065
金田一にしろコナンにしろ面倒くさい事件そこいら中で起きてるっぽいから いろんな探偵もそこかしらにいるんだろう
16 17/12/07(木)10:44:44 No.470324139
コロンボの甥とかいたしな
17 17/12/07(木)10:47:05 No.470324390
>犯人たちの事件簿の元祖 タロット山荘よりこっちのが先だったか
18 17/12/07(木)10:47:18 No.470324413
アニメでやってる頃の事件なのにはじめちゃんのかお整ってるな
19 17/12/07(木)10:47:47 No.470324480
金田一のスレを見かけるたびにアニヲタwikiを一時間ほど読みふけってしまう
20 17/12/07(木)10:48:41 No.470324580
みんなよく画像一枚でなんの事件か思い出せるな…
21 17/12/07(木)10:48:58 No.470324621
>タロット山荘よりこっちのが先だったか アニメは知らんが原作はタロットのがずっと先だよ
22 17/12/07(木)10:49:18 No.470324655
>結構早い段階ではじめちゃんも感付いてたよね オーナーのときもそうだけど自首してほしいって促してるのがおつらい
23 17/12/07(木)10:49:32 No.470324678
犯人視点からのはじめちゃん恐ろし過ぎる…
24 17/12/07(木)10:52:28 No.470325002
はじめちゃん些細な癖とか矛盾点すぐ見破るから下手なこと出来ないし言えないし怖い…
25 17/12/07(木)10:54:22 No.470325207
細かいところ見すぎだし発想も明後日の方向から理解してくるしもはや超能力者だよ
26 17/12/07(木)10:54:49 No.470325260
>みんなよく画像一枚でなんの事件か思い出せるな… 今アベマで放送中だからおさらいできてて思い出しやすいのかもしれない
27 17/12/07(木)10:55:40 No.470325353
>金田一のスレを見かけるたびにアニヲタwikiを一時間ほど読みふけってしまう 不動高校のページでだめだった
28 17/12/07(木)10:56:16 No.470325425
犯人視点の元祖はゲームであったよね 金田一にバレないように犯行を起こそう!ってやつ 失敗すると歴代犯人にダメ出しを食らうしあの漫画も意識してんじゃねーかなって
29 17/12/07(木)10:57:36 No.470325590
はじめちゃん手品師ってか詐欺師ばりに相手ハメるの上手いのも凶悪だ 証拠なくても手癖の悪さでインチキして自供させたりもする
30 17/12/07(木)10:57:40 No.470325598
>金田一のスレを見かけるたびにアニヲタwikiを一時間ほど読みふけってしまう あそこの金田一の項目の充実っぷりはすごい
31 17/12/07(木)10:58:28 No.470325677
これちょっといい話っぽく終わってたけど犯人すごい外道だよね
32 17/12/07(木)10:59:40 No.470325795
精神的双子って根拠になるんだろうか
33 17/12/07(木)11:01:45 No.470326035
これの犯人は身から出た錆の割合大きいし私利私欲も入ってるから被害者絶対に許さないよ系ではないのよね
34 17/12/07(木)11:01:45 No.470326036
>なにこの持ち方 はじめちゃんって絶対わざと犯人の邪魔しようとしてるよね
35 17/12/07(木)11:02:43 No.470326131
はじめちゃん変なところで常識抜けてるから スレ画みたいにグラス持ち上げそう…と思ってすまない
36 17/12/07(木)11:03:18 No.470326183
>これちょっといい話っぽく終わってたけど犯人すごい外道だよね 理解者がいてゆ…許されたってなってるけど 自分の保身のために他人操って無関係な人間まで殺すって割りとゲス
37 17/12/07(木)11:03:50 No.470326222
そもそもスレ画の子が何かやらかしてるなって思いながらだし…
38 17/12/07(木)11:04:05 No.470326252
>これの犯人は身から出た錆の割合大きいし私利私欲も入ってるから被害者絶対に許さないよ系ではないのよね ライバル会社の社長は本人の性格はともかく仕事上邪魔だから殺したは理不尽すぎる
39 17/12/07(木)11:04:09 No.470326262
いきなり死体のある風呂場に入ろうとするはじめちゃん
40 17/12/07(木)11:04:16 No.470326266
テーブルの真ん中に4つくらい並べてあったやつだから 他のを倒さないように取るとこういうフチ触りになるかもしれない
41 17/12/07(木)11:04:59 No.470326324
割と動機がゲスい
42 17/12/07(木)11:05:08 No.470326338
最初から最後まで真犯人の犯人支店の元祖って喫茶店の短編の奴じゃないの?
43 17/12/07(木)11:06:14 No.470326466
ますみかわいいよね
44 17/12/07(木)11:06:21 No.470326475
>>金田一のスレを見かけるたびにアニヲタwikiを一時間ほど読みふけってしまう >不動高校のページでだめだった > また、 生徒と恋愛関係になっている教師がやたらと多い。 >さらにいうなら学校のトップである校長がPTAのBBAと不倫関係で、裏入学を容認する事もあった。 なんなんだこの学校。 改めて言われると酷い事に気が付かされた なんなんだこの学校!!
45 17/12/07(木)11:06:36 No.470326500
スレ画の子は割りと被害者よりだと思う
46 17/12/07(木)11:07:31 No.470326587
喫茶店のは完全にギャグも入ってるから一番元祖感あるか
47 17/12/07(木)11:08:35 No.470326702
クックロビンを誰が殺した? 殺したのは…あたし…あたし…あたし…! の事件が好き
48 17/12/07(木)11:08:50 No.470326720
不動高校の不祥事と被害者加害者の数を明確に知りたい
49 17/12/07(木)11:09:20 No.470326778
>最初から最後まで真犯人の犯人支店の元祖って喫茶店の短編の奴じゃないの? あれはストレートに金田一の恐ろしさ描いてるよな バカなガキと厳ついアホ刑事が漫才やってると思ったら唐突にすべての謎解きされる
50 17/12/07(木)11:09:31 No.470326789
自分を陥れた麻薬絶許ウーマンの不破さんと違って からすまさんは正当防衛とはいえ人殺して人生成功させてやる的な動機だよね
51 17/12/07(木)11:09:31 No.470326790
>クックロビンを誰が殺した? >殺したのは…あたし…あたし…あたし…! >の事件が好き 117ちゃんいいよね
52 17/12/07(木)11:10:50 No.470326926
>からすまさんは正当防衛とはいえ人殺して人生成功させてやる的な動機だよね 後「裏切ったな!私の気持ちを裏切ったんだ!」的私怨もある
53 17/12/07(木)11:11:08 No.470326960
この事件の犯人のねーちゃん好みのタイプだったなぁ
54 17/12/07(木)11:16:56 No.470327591
外人探偵さんは再登場しないんだろうか ギャグ過ぎて無理か
55 17/12/07(木)11:21:36 No.470328132
アニメだと何かボロを出した瞬間にいつものふざけた感じの金田一からスッと切り替わってマジトーンで詰問されるから更に恐ろしい
56 17/12/07(木)11:22:25 NWS6ztMo No.470328223
時系列を調べずに適当言うけど古畑が人気だったのもあると思う
57 17/12/07(木)11:25:27 No.470328601
三人四脚は抜ける
58 17/12/07(木)11:29:04 No.470328947
金田一詳しくない知り合いに話すと嘘かコナンと勘違いしてない?って言われる殺戮のディープブルー
59 17/12/07(木)11:37:50 No.470329821
少しでもミスると即突っつかれるし 完遂出来てもハッピーエンドじゃなく金田一特有の後味の悪さがあるしで 雰囲気の再現としてはかなり良くできていたゲーム版
60 17/12/07(木)11:38:04 No.470329846
鳥丸と「からすま」は肩透かしだったな