キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/07(木)06:18:35 No.470303244
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/07(木)06:19:16 No.470303264
いや割とわかるよ
2 17/12/07(木)06:21:20 No.470303328
目とかひげとか老犬だよね
3 17/12/07(木)06:24:38 No.470303445
都市伝説?
4 17/12/07(木)06:25:50 No.470303479
犬飼ってると他の犬が若いか老いてるかくらいは判別出来るようになるよね
5 17/12/07(木)06:28:00 No.470303545
接する機会がなかったり興味ないからわからないだけだよな
6 17/12/07(木)06:28:22 No.470303555
平均寿命が変わらないなら長寿って都市伝説が広まる要素なくね?
7 17/12/07(木)06:28:58 No.470303566
大型犬の方が小型犬より寿命短いんだな
8 17/12/07(木)06:29:06 No.470303572
不老ですっていえばいいだけなのに…
9 17/12/07(木)06:29:24 No.470303579
いやまあ言いたいことはわかるよ犬の老若は ただ都市伝説て
10 17/12/07(木)06:30:44 No.470303628
ここからこの犬は見る人が見れば老犬のような見た目ですが実際は若いですしあなたにはその辺見分けつかなそうなので安心してかわいがってください って話になるから安心してほしい
11 17/12/07(木)06:32:14 No.470303681
「」もハゲたおじさんだらけにしか見えないもんな
12 17/12/07(木)06:33:46 No.470303744
犬の8歳はまだまだ若いな
13 17/12/07(木)06:34:41 No.470303788
二歳のエルフと八歳のエルフを見て八歳のエルフが老化しているとは人はあまり感じません
14 17/12/07(木)06:35:18 No.470303820
いや8歳は若くはねえと思うよ
15 17/12/07(木)06:36:40 No.470303881
つまりエルフもそう判別するほど触れ合ってないということだな!
16 17/12/07(木)06:39:33 No.470304001
つまりエルフはサイヤ人…?
17 17/12/07(木)06:40:29 No.470304039
わかるよ エルフのニ歳は人間換算だと20歳ってことだろ
18 17/12/07(木)06:40:43 No.470304045
ドワーフの耳が加齢で伸びる設定のやつ?
19 17/12/07(木)06:40:43 No.470304046
とりあえず否定から入るのが「」っぽくていいね
20 17/12/07(木)06:41:04 No.470304065
子孫がそっくりで名前も引き継ぐ文化があるから勘違いされた節
21 17/12/07(木)06:43:24 No.470304177
まぁ元ネタ?も一応東洋人を見て 何こつらこの身長と顔つきで大人?ガキじゃね? という感じだったと聞くし
22 17/12/07(木)06:43:56 No.470304201
平均寿命と寿命限界のどっちの事なんだろ? 長寿ってことは限界の方かな
23 17/12/07(木)06:46:34 No.470304313
犬を飼ってた人は右下のコマの老化を見分けるポイントがわかるってだけでしょう
24 17/12/07(木)06:46:35 No.470304315
まあスレ画も既存設定の否定から入ってるわけだし…
25 17/12/07(木)06:50:38 No.470304484
この理屈だとエルフより獣人の方が長寿扱いされるんじゃねえの
26 17/12/07(木)06:54:48 No.470304653
じゃあ犬の短命も都市伝説?
27 17/12/07(木)06:56:11 No.470304707
綺麗なまんま死んでいく人たち見て長寿だとは思わないかな…
28 17/12/07(木)06:57:04 No.470304745
>とりあえず否定から入るのが「」っぽくていいね 実際わかるから仕方ない
29 17/12/07(木)06:57:10 No.470304756
エルフはずっと美少女のままなんだ!というのをすごく回りくどく説明してるだけな気がするよ…
30 17/12/07(木)06:58:22 No.470304817
要するにサイヤ人と同じってことだよね
31 17/12/07(木)06:59:42 No.470304875
俺は犬飼ってないからわからないな…
32 17/12/07(木)06:59:46 No.470304882
見た目そんな変わんないから長寿と勘違いしてるだけでござるって 接触があったらそれはありえないんじゃないの 「あれ?エルフのとしあきちゃんは?」「寿命で死んだよ」「えっあんな若々しいのに?」「うn寿命で死んだよ、そんなもんだよ」 って会話すればすぐだし…
33 17/12/07(木)07:00:51 No.470304942
別に例を出すほどのことじゃないのに例を出してるから集中力が散漫な「」が惑わされるだけで 言ってる内容は別におかしいことじゃない
34 17/12/07(木)07:01:15 No.470304963
じゃあ接触がないってことなんじゃ?
35 17/12/07(木)07:01:30 No.470304977
長寿じゃないエルフに魅力はあるのかね
36 17/12/07(木)07:02:02 No.470305008
人目につかないようひっそりと死んでるんだろう
37 17/12/07(木)07:04:08 No.470305123
猫かよ!
38 17/12/07(木)07:07:16 No.470305304
>じゃあ接触がないってことなんじゃ? 若い容姿を目にするけど文化的交流は無い感じか… まあそうか…
39 17/12/07(木)07:07:30 No.470305326
この世界だとエルフの老化はどうすりゃわかるの?
40 17/12/07(木)07:08:04 No.470305352
犬は親しくしてると割と老化をまざまざと見せつけてくるからなあ… すっかりふらふらになりやがって…
41 17/12/07(木)07:11:17 No.470305521
老化しないんじゃなくて気付きにくいってことを言いたいのかな 何かまどろっこしい言い回しな気がする
42 17/12/07(木)07:13:04 No.470305624
飼ってる奴や詳しい奴はすぐ分かるだろうけど興味ない人間は分かんないと思うよ2歳の犬と8歳の犬 エルフもそれと一緒ってことじゃね
43 17/12/07(木)07:14:01 No.470305676
人間がエルフの娼婦見て興奮してるのをエルフの若者がよくあんなババアに発情できるなって引いてる絵を思い出した
44 17/12/07(木)07:14:16 No.470305692
>実際わかるから仕方ない そんなことは誰でも考えつくけど そこから分かるのは何故なのか分からない人も多いのではないかまで辿り着かないのが「」
45 17/12/07(木)07:15:43 No.470305776
「」三人称で使う輩は大抵
46 17/12/07(木)07:15:44 No.470305778
言いたいことは分からんでも無いけど都市伝説…
47 17/12/07(木)07:17:27 No.470305864
まあ興味ないとその辺全然気にしないからね
48 17/12/07(木)07:17:28 No.470305866
>「」三人称で使う輩は大抵 そう言わないと特定の「」を攻撃してしまうととられかねないので 「」全体にターゲットを広げて自虐もこめてるんだ
49 17/12/07(木)07:18:47 No.470305927
というかこんな設定エルフの根幹否定じゃん もうオリジナルキャラにしろよ
50 17/12/07(木)07:19:52 No.470305989
エルフの根幹…オリジン…近接パワータイプ…
51 17/12/07(木)07:20:19 No.470306018
犬を飼っていれば犬の老化はわかる 犬とあまり関わりがない人は老化が分からないないし気づきづらい エルフもそれと似たようなもので人間とは老化のポイントが違うのでエルフに関わりがない人間には分かりづらいのです って言いたいのよ「」
52 17/12/07(木)07:22:27 No.470306133
話違うけど20年近く飼ってる亀が老化したかどうかって分からんな… 何か明確な兆候とかあんのかな
53 17/12/07(木)07:24:04 No.470306232
スレ画の世界は都市みたいなのがあるの
54 17/12/07(木)07:24:07 No.470306235
俺の精神が14歳位から老化しないんだが
55 17/12/07(木)07:24:53 No.470306278
大抵の生き物はパッと見年齢なんてわからん 亀は甲羅が年輪と同じだからまだ分かるほう
56 17/12/07(木)07:24:56 No.470306281
でもどうせこのエルフと今後ガッツリと関わっちゃうんだろうし たぶん老化がわかるようになるよね
57 17/12/07(木)07:25:10 No.470306306
トールキンとかのエルフは1000歳生きるんだけど この世界のエルフは100歳くらいで死ぬの?
58 17/12/07(木)07:25:52 No.470306356
エルフは見た目の変化が乏しいだけって話か
59 17/12/07(木)07:26:04 No.470306367
犬はともかくネコは分かりづらい
60 17/12/07(木)07:26:08 No.470306370
我々エルフはいっぱいえっちしたいから若い時代が長いんだ
61 17/12/07(木)07:26:16 No.470306381
でも寿命が人と変わらないって言い切ってね?
62 17/12/07(木)07:26:18 No.470306386
>というかこんな設定エルフの根幹否定じゃん >もうオリジナルキャラにしろよ オーク何か言ってやれ
63 17/12/07(木)07:26:23 No.470306392
>スレ画の世界は都市みたいなのがあるの 都市がないってどんな世界だ 石器時代かなにかか
64 17/12/07(木)07:27:24 No.470306457
種族違うと顔の変化が分からないって話かね
65 17/12/07(木)07:27:28 No.470306462
エルフの老化の見分け方が気になるけど特に重要じゃなさそうだし説明も無いのかなこれは
66 17/12/07(木)07:27:49 No.470306486
なんて作品よ
67 17/12/07(木)07:28:16 No.470306507
自分の飼い犬は流石にわかる
68 17/12/07(木)07:29:23 No.470306591
自分の飼いエルフも流石に分かる
69 17/12/07(木)07:29:47 No.470306623
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS01000061010000_68/
70 17/12/07(木)07:30:01 No.470306642
俺も金髪巨乳エルフ欲しい
71 17/12/07(木)07:30:29 No.470306668
つまんねーなこれ
72 17/12/07(木)07:31:40 No.470306757
少なくとも哺乳類は関節が悪くなって特に足腰が弱るのと目元を見れば明らかに老化がわかるけど なんで犬を例に出したし
73 17/12/07(木)07:31:44 No.470306764
ID芸が達者な奴は言うこと違うぜ
74 17/12/07(木)07:32:25 No.470306801
>ID:P9jdcHYo
75 17/12/07(木)07:35:30 No.470307025
長寿であるため歳をとっても外見で実年齢がわかりにくい種族を説明する例で 人間より短命だけど成犬になってからの外見変化が分かりにくい犬を出すのっておかしいよな 樹木とか同じ人間よりはるかに長く生きるせいで年齢が分からないものを出さないと
76 17/12/07(木)07:36:51 No.470307108
犬より 猫の2歳と8歳見分ける方が難しいと思う
77 17/12/07(木)07:37:41 No.470307177
1レス目にシコシコそうだね入れて頑張ってるな…
78 17/12/07(木)07:39:05 No.470307283
>人間より短命だけど成犬になってからの外見変化が分かりにくい犬を出すのっておかしいよな ていうか8歳の犬ってかなり老化はわかりやすい 一見でも若いとは思わない
79 17/12/07(木)07:40:45 No.470307397
>まぁ元ネタ?も一応東洋人を見て >何こつらこの身長と顔つきで大人?ガキじゃね? >という感じだったと聞くし 20くらいだったら余裕で子供に見られるらしいね それを東洋人の読者に説明しても理解出来ないだろうから犬の例えにしたんだろうけど
80 17/12/07(木)07:42:42 No.470307526
タイトルだけでもう結構ですってなった
81 17/12/07(木)07:43:57 No.470307621
犬の老化が分からないって話が仮に正しいとしても 犬が長命って認識されてないから根本的に間違ってる
82 17/12/07(木)07:44:16 No.470307647
例えで犬なのは問題ない ただ犬の絵が悪い
83 17/12/07(木)07:45:43 No.470307765
年齢が見た目でわからないから誤解が発生したってだけの説明で何をここまで惹き付けるのか
84 17/12/07(木)07:45:43 No.470307766
世に作品を公開してる人間はメンタル鍛えられそうだなぁ
85 17/12/07(木)07:47:03 No.470307877
例え話が下手なのはなろうも「」も同じだな
86 17/12/07(木)07:47:19 No.470307897
レスポンチバトラーはいつもこういう火種を探しておるのだ
87 17/12/07(木)07:48:13 No.470307966
>年齢が見た目でわからないから誤解が発生したってだけの説明で何をここまで惹き付けるのか 偏見って言葉すら知らない作者だから突っ込みどころが多いんじゃねーの 意味のわからない喩えなあたり引きこもりのニートが書いたんだろうし
88 17/12/07(木)07:48:25 No.470307984
でもまあ原作超詰まんない中でいい絵師ガチャ引き当てたとは思う
89 17/12/07(木)07:49:41 No.470308072
ファンタジー世界だろうし 犬を飼う風習が貴族や農家にしかなさそう
90 17/12/07(木)07:50:26 No.470308126
「」が反応しそうな漫画の「」がレスポンチしやすいところだけを切り出してお出ししたスレ
91 17/12/07(木)07:50:50 No.470308153
犬は毛でおおわれてるから肌の老化が分かりにくいのかと思ってた
92 17/12/07(木)07:52:16 No.470308268
内密さんかこれ おっさんじゃなくてイケメンの主人公みたいになったる
93 17/12/07(木)07:52:17 No.470308271
>犬は毛でおおわれてるから肌の老化が分かりにくいのかと思ってた まあ人間と同じ基準で見るなら合ってるけどそれじゃタダの判事案件だし
94 17/12/07(木)07:52:43 No.470308303
>意味のわからない喩えなあたり引きこもりのニートが書いたんだろうし それは都市伝説でございます
95 17/12/07(木)07:52:52 No.470308324
>「」が反応しそうな漫画の「」がレスポンチしやすいところだけを切り出してお出ししたスレ 本編全部アップロードしないと語っちゃダメだよな~
96 17/12/07(木)07:53:27 No.470308375
でも犬の画像はられてこの犬何歳?と聞かれても当てる自信ない
97 17/12/07(木)07:53:30 No.470308380
内密さん今更コミカライズしたのか こんな設定あったんだな
98 17/12/07(木)07:53:42 No.470308392
書いてないけどありがちな設定として エルフはめったに人里に出てこない→老衰で死ぬシーンを見ることがない ってところが犬との差異で都市伝説発生ポイントになりえるんじゃない? あとエルフがみんな顔似てるとかの設定が追加されたら年代を跨いでそっくりさんが目撃されるとかでポイントUP
99 17/12/07(木)07:53:46 No.470308401
老化ポイントが種族で違う設定が多少なりとも活きたのはエルフじゃなくてドワーフだし割とどうでもいいシーン
100 17/12/07(木)07:54:51 No.470308488
ヒューマンの前にエルフは早々姿を見せない世界観なら
101 17/12/07(木)07:54:55 No.470308495
>内密さんかこれ >おっさんじゃなくてイケメンの主人公みたいになったる 高校生 高校生です
102 17/12/07(木)07:57:48 No.470308740
外見は生まれた時からほとんど変わらなくて唯一老化するのが足の中指が萎びるとかだったらあってるかもね
103 17/12/07(木)08:00:20 No.470308958
原作よんだら31歳?外人の年齢はよくわかんねって独白があるな
104 17/12/07(木)08:01:12 No.470309033
森繁久彌がスゲー長生きと思わせて96っていう割と普通な享年なのと同じ現象だな
105 17/12/07(木)08:01:19 No.470309044
内密さんに表情あるとびっくりする もっと淡々としたおっさんみたいなイメージだった
106 17/12/07(木)08:02:19 No.470309105
荒木飛呂彦が長寿だと聞いたことがありますか?
107 17/12/07(木)08:03:25 No.470309192
>荒木飛呂彦が長寿だと聞いたことがありますか? それはある
108 17/12/07(木)08:03:59 No.470309225
勝俣邦和の外見も20年間ほぼキープされてるらしいな
109 17/12/07(木)08:15:34 No.470310212
エルフもよく見ると年とってるって言われてもやだな…
110 17/12/07(木)08:22:56 No.470310850
エルフの長生き具合も結構差あるよね 200歳くらいまでだったり何千年も生きたり
111 17/12/07(木)08:33:19 No.470311639
じゃあエルフも50とかいくと見た目は若くても体はボロボロだったりするのかな
112 17/12/07(木)08:44:23 No.470312475
元種族設定考えると美人エルフってのも何だそれってなりそうだな
113 17/12/07(木)08:51:46 No.470313070
身体ガタガタでもぱっと見若い方が本人も嬉しいよ