虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

君の名... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/07(木)05:48:55 No.470302392

君の名は来年1月3日地上波!

1 17/12/07(木)05:49:43 No.470302413

貼り忘れ https://www.famitsu.com/news/201712/07147531.html

2 17/12/07(木)05:49:54 No.470302419

どうして8年経つんですか?

3 17/12/07(木)05:51:09 No.470302454

ファミ通の守備範囲なの!?

4 17/12/07(木)06:47:04 No.470304336

右の子もう死んでるんでしょ

5 17/12/07(木)06:50:40 No.470304493

言うてもテレビ放送自体はもう何回もやった後だし…

6 17/12/07(木)06:55:20 No.470304668

TV版特別エンディングテーマとして山崎まさよし起用するんでしょ知ってる

7 17/12/07(木)07:02:23 No.470305025

いっそ紅白の裏にでもぶつければ面白いのに

8 17/12/07(木)07:04:47 No.470305165

正月は帰省してるから見れねえよクソァ!

9 17/12/07(木)07:06:09 No.470305242

みんなで歌う前前前世とかアナ雪みたいなクソ演出ある?

10 17/12/07(木)07:06:28 No.470305260

去年の話題作シンゴジラに続いてまたテレビ朝日なんだな この世界の片隅にはテレビ朝日向けの内容だし 独占状態だ

11 17/12/07(木)07:06:51 No.470305279

正月は家族で視聴だぞ!!!

12 17/12/07(木)07:07:08 No.470305296

>みんなで歌う前前前世とかアナ雪みたいなクソ演出ある? 地獄か

13 17/12/07(木)07:07:55 No.470305339

仕事中だ 繁忙日直撃

14 17/12/07(木)07:10:10 No.470305441

シンゴジラの放送は完璧だったじゃん

15 17/12/07(木)07:11:11 No.470305512

早くない!?

16 17/12/07(木)07:11:49 No.470305545

ゴジラみたいにほぼノーカットいけるかな… そんなに長くないし大丈夫だと思いたいけど

17 17/12/07(木)07:11:56 No.470305555

シン君の名は。

18 17/12/07(木)07:12:18 No.470305580

>早くない!? でも公開日は去年の8月だよ

19 17/12/07(木)07:12:41 No.470305600

ここを僕たちの彗星対策本部に

20 17/12/07(木)07:14:54 No.470305722

テレビ朝日系列か シンゴジラといい結構力入れてるな にってれんじゃなくて本当によかった

21 17/12/07(木)07:15:19 No.470305747

フジじゃなくてよかった

22 17/12/07(木)07:17:20 No.470305859

日テレだったら…ツイッターで何時に「君の名は」と言うか予想! フジだったら…関係ない人がEDで前前前世を歌う

23 17/12/07(木)07:18:08 No.470305890

でも日テレフジなら俺の実家でも電波入るんですよ…

24 17/12/07(木)07:20:57 No.470306048

>いっそ紅白の裏にでもぶつければ面白いのに その時間は絶対に笑ってはいけないの裏でもあるぞ

25 17/12/07(木)07:21:34 No.470306095

CMでさえ没入感の邪魔でしかないからなそれなかったらTVで流す意味ないから我慢してるけど 余計なことしないのが一番よ

26 17/12/07(木)07:22:17 No.470306128

>その時間は絶対に笑ってはいけないの裏でもあるぞ 面白いかもしれない

27 17/12/07(木)07:23:27 No.470306194

君の名ははめっちゃ夏が舞台だから年末に見るとなるとちょっと

28 17/12/07(木)07:28:09 No.470306503

つまり冬が舞台の秒速をやればいいんですね!

29 17/12/07(木)07:28:58 No.470306569

ココが大盛り上がりするのは目に見えてるね

30 17/12/07(木)07:29:17 No.470306587

abemaで新海映画放送しまくってたからテレ朝なのは納得

31 17/12/07(木)07:30:04 No.470306646

やるなら日テレだと思ってたのにテレ朝か

32 17/12/07(木)07:30:05 No.470306649

まだ見てないけどひねくれ者の「」がべた褒めなのが気になる

33 17/12/07(木)07:30:06 No.470306650

シン・ゴジラの時も実況凄かったからな

34 17/12/07(木)07:30:47 No.470306686

たしか15分で2スレ消費してたような

35 17/12/07(木)07:30:57 No.470306702

間違えて秒速放送しねえかな…

36 17/12/07(木)07:31:12 No.470306720

>まだ見てないけどひねくれ者の「」がべた褒めなのが気になる 「」の人気は世間の…後はわかるな

37 17/12/07(木)07:31:21 No.470306732

だって新海なのにちゃんといい終わり方してるんだもん 話題になるに決まってる

38 17/12/07(木)07:32:24 No.470306799

>間違えて秒速放送しねえかな… abemaで何度も放送してたし…

39 17/12/07(木)07:32:55 No.470306834

映画館で観たけど面白いのは面白いね 前前前世もスパークルもいい

40 17/12/07(木)07:33:07 No.470306844

>「」の人気は世間の…後はわかるな

41 17/12/07(木)07:33:50 No.470306891

>まだ見てないけどひねくれ者の「」がべた褒めなのが気になる 去年ひねくれ者が見に行って手のひらを返した映画2本のうちの一本だ

42 17/12/07(木)07:34:03 No.470306911

スターウォーズの時ははどうだったの?

43 17/12/07(木)07:35:23 No.470307014

>間違えて君の縄放送しねえかな…

44 17/12/07(木)07:36:33 No.470307085

ついに地上波初爆破か

45 17/12/07(木)07:38:06 No.470307211

初見の人達は例のお酒でどういう反応になるかな…

46 17/12/07(木)07:38:20 No.470307227

この前初めて見たところだ

47 17/12/07(木)07:39:10 No.470307287

>初見の人達は例のお酒でどういう反応になるかな… 監督の変態!変態!

48 17/12/07(木)07:44:15 No.470307643

tkknがイケメン過ぎてそりゃあmthも堕ちるわ…となった

49 17/12/07(木)07:44:21 No.470307651

継続は力だなぁ… 海の檻歌で独特の色彩のOPに感動したけどまさか20年後にこんな域までいくとは

50 17/12/07(木)07:44:21 No.470307652

捻くれ者だから見ない

51 17/12/07(木)07:44:49 No.470307691

序盤のおっぱいもみもみとおぱんちゅでお茶の間が凍りつくのはわかる

52 17/12/07(木)07:46:40 No.470307848

だんだん売れてきたでなく言の葉の庭の興行収入1.5億円から いきなり249億円に大きくジャンプアップなので こっちのほうが奇跡だという

53 17/12/07(木)07:46:49 No.470307861

行動的なひねくれ者は公開初日に観に行き 見に行かなかったひねくれ者はすでに流行ってしまった後なのでテレビでやっても観ない

54 17/12/07(木)07:46:58 No.470307871

継続って言っても新海が好きな悲恋路線のままじゃここまでヒットしなかったろう

55 17/12/07(木)07:46:58 No.470307872

おぎゃおぎゃあまでの一連のシーンはガキがママーこれなにーって聞かれても問題ないんだろうか

56 17/12/07(木)07:50:26 No.470308125

本当はmthには付き合っている彼氏がいて…とやろうとしたら 他のスタッフ全員から全否定されたので 撤回した新海リニンサンだ

57 17/12/07(木)07:51:02 No.470308177

>継続って言っても新海が好きな悲恋路線のままじゃここまでヒットしなかったろう だがそれまで培ったものがあるから路線変更でここまでいけたとも言える まぁ…次は元に戻るんだけどね

58 17/12/07(木)07:51:29 No.470308201

>間違えて秒速放送しねえかな… ちょっと新年から見たくないですね…

59 17/12/07(木)07:52:08 No.470308252

昔だったら隕石落ちた所で終わりかニアミスだけで終わってただろうに 結構変わったんだなって思ったよ

60 17/12/07(木)07:52:15 No.470308267

>本当はmthには付き合っている彼氏がいて…とやろうとしたら ああそれめちゃいいな…

61 17/12/07(木)07:52:37 No.470308297

>結構変わったんだなって思ったよ 陸橋でまさよししよう

62 17/12/07(木)07:52:38 No.470308298

過去作見てきた人とこれが初新海の人でカタルシス違うよね

63 17/12/07(木)07:53:18 No.470308361

「」ちゃんが結構な新海ファンだったことに驚いた放映直後の感想スレ

64 17/12/07(木)07:53:43 No.470308394

フジテレビだってパシフィック・リムの時は頑張ってたよ!

65 17/12/07(木)07:54:13 No.470308436

歩道橋ですれ違うところはねぇハドラー?となるよね

66 17/12/07(木)07:54:26 No.470308452

矢口やベッキーがゴリ押しでコメンテーター

67 17/12/07(木)07:54:50 No.470308486

新海っていえば昔からエロゲーのムービー作る人で有名だしそらファンも多い

68 17/12/07(木)07:55:27 No.470308543

新海作品は自分の中だと時間の流れの残酷さとか苦さみたいなのを表現する そんなイメージが強いな

69 17/12/07(木)07:55:55 No.470308574

観賞後に幸せな気分になれる映画だからこそ何回も映画館まで見に行ったんだ そうでなければ例え映像や音楽やストーリーが凄くても1回で十分

70 17/12/07(木)07:56:00 No.470308581

バンプじゃなくてまさよしがプロデュースしてたら彼氏連れたmthとすれ違って失職ENDだった

71 17/12/07(木)07:56:18 No.470308613

なんだかんだ言い訳つけて避けてきたけどようやく見るときが来たか カットなしで変なエンディング改変とかないといいんだが

72 17/12/07(木)07:56:26 No.470308624

過去作全部見てた人は 「あぁこれみんな死ぬ…いや生きてて再会するけどどっちかに指輪ついてて花束渡せずにニコッで終わるヤツ…」 て見てた人が多いだろうからカタルシスは凄かった

73 17/12/07(木)07:57:21 No.470308708

mthはかなり重たいよね…先輩とデートの約束したんよ しっかりやるんよとなったのに クソコテみたいになって止めに来たり

74 17/12/07(木)07:58:16 No.470308765

知らない人はどうせハッピーエンドと思って見てたと言うひとがそこそこいるので 「これも同じように新海監督の青春ラブコメだよ」て秒速を貸すのが楽しかった

75 17/12/07(木)07:58:33 No.470308788

>「これも同じように新海監督の青春ラブコメだよ」て秒速を貸すのが楽しかった 鬼!

76 17/12/07(木)07:58:47 No.470308811

ほしのこえリメイクとかしてくれませんかね…

77 17/12/07(木)07:58:50 No.470308816

>なんだかんだ言い訳つけて避けてきたけどようやく見るときが来たか >カットなしで変なエンディング改変とかないといいんだが そしたら仕方ないなー!テレビでカットされたからなー!でレンタルして見ちゃえばいいじゃん

78 17/12/07(木)07:59:04 No.470308836

>知らない人はどうせハッピーエンドと思って見てたと言うひとがそこそこいるので >「これも同じように新海監督の青春ラブコメだよ」て秒速を貸すのが楽しかった 「」はすぐそういうことする…

79 17/12/07(木)07:59:16 No.470308853

CM前の 遂に隕石が!瀧は三葉を救えるのか!? というテロップ

80 17/12/07(木)07:59:19 No.470308859

WOWOWで先月7回くらいやってたな

81 17/12/07(木)07:59:30 No.470308877

何 者

82 17/12/07(木)07:59:47 No.470308900

なんだかんだで実況での盛り上がりどころはいっぱいあるから楽しみ

83 17/12/07(木)08:01:23 No.470309051

まずは前作だよ、ていって言の葉を貸す ビターなエンドだったと言われるのでだよね、こっちはもいっこ前の青春ものだよ!主題歌まさよし!と秒速を貸す

84 17/12/07(木)08:01:36 No.470309067

テロリストの爆発シーンが凄くて何故か 予告編でもプッシュされてて吹くよね

85 17/12/07(木)08:02:26 No.470309114

Tkkn in Mth推しの二人は初見の「」にどう映るんだろう

86 17/12/07(木)08:03:10 No.470309170

やっぱりハッピーエンドにすると一般の受けいいんだなって

87 17/12/07(木)08:03:30 No.470309198

三葉ー!

88 17/12/07(木)08:03:47 No.470309216

鬱エンド好きが多くてたまるか

89 17/12/07(木)08:04:27 No.470309255

秒速リメイクしてくだされー

90 17/12/07(木)08:04:54 No.470309297

新海監督の手綱握ってくれる人がいてよかった

91 17/12/07(木)08:06:33 No.470309416

でもバッドエンドの方が見た人の印象に残るのだ

92 17/12/07(木)08:07:18 No.470309475

地上波の放送コードに引っかかるのでtkknが口噛み酒を口にするシーンはカットです

93 17/12/07(木)08:07:48 No.470309520

テロリスト呼ばわりされ三年後の姿を出所後とかネタにされたりとてっしーがなにしたっていうねん…

94 17/12/07(木)08:08:15 No.470309555

su2136997.jpg エロゲーって凄いな

95 17/12/07(木)08:08:21 No.470309559

最後すれ違いで終わってたらえぇー…ってなるし安易でもハッピーエンドでよかったよ 避難誘導のもどかしさで無力感は充分味わったし

96 17/12/07(木)08:09:56 No.470309690

>地上波の放送コードに引っかかるので奥寺先輩の黒ブラチラのシーンはカットです

97 17/12/07(木)08:13:47 No.470310043

>地上波の放送コードに引っかかるので最初の入れ替わりの全裸三葉と股間触る瀧君のシーンはカットです

98 17/12/07(木)08:14:46 No.470310137

>地上波の放送コードに引っかかるのでmthの嬉しくないパンチラのシーンはカットです

99 17/12/07(木)08:15:45 No.470310233

>su2136997.jpg >エロゲーって凄いな すげえ...

100 17/12/07(木)08:20:50 No.470310681

丁度映画館で観たのが今年の正月だったな …夏封切りの映画が余裕で年明けに見れたっておかしいよねやっぱ

101 17/12/07(木)08:21:22 No.470310709

空の軌跡も新海いるときといないときで結構出来に差がある

102 17/12/07(木)08:24:23 No.470310955

いずれはラピュタみたいに何度目だ君の名はとか言われるようになるのかな

103 17/12/07(木)08:30:09 No.470311391

新海誠展行った?

104 17/12/07(木)08:30:40 No.470311434

丁度夜勤の日だから思う存分見られるわ

105 17/12/07(木)08:31:26 No.470311502

展覧会はカップルとおばさま達とオタクの三種が集まっててるカオスで人間観察が面白かったです

106 17/12/07(木)08:34:26 No.470311724

>丁度夜勤の日だから思う存分見られるわ 仕事しろや!

107 17/12/07(木)08:39:09 No.470312064

テレ朝系列だしabemaでもそのうち放送してくれそうな気がする

108 17/12/07(木)08:39:10 No.470312067

新海誠展は公式MADとかなかなか見所あった あとお禿との対談の記事がスペース大きめに取ってて少し笑いそうになってしまった

↑Top