虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/07(木)04:46:26 No.470300521

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/07(木)04:48:49 No.470300596

カタピーク

2 17/12/07(木)04:49:29 No.470300618

親父がいないほうが強い男

3 17/12/07(木)04:51:50 No.470300692

再生上限あり炎に攻撃力無し

4 17/12/07(木)05:28:42 No.470301777

ウソをつけェ~

5 17/12/07(木)05:30:25 No.470301819

覇気使えない雑魚

6 17/12/07(木)05:31:33 No.470301849

赤犬が鬱陶しいって言う程度には覇気使えるよ

7 17/12/07(木)05:48:58 No.470302395

逃げな…

8 17/12/07(木)05:50:30 No.470302437

死なないことに能力振りすぎてる…

9 17/12/07(木)05:51:49 No.470302473

工夫すれば炎にも攻撃判定発生するかも

10 17/12/07(木)05:51:52 No.470302478

ミホークと斬り合える剣士とか 強いのもいたんだけどね…

11 17/12/07(木)05:54:49 No.470302575

画像 ダイヤモンドジョズ エース 花剣 くらいしか覚えてない

12 17/12/07(木)05:55:27 No.470302596

実際そいつらだけでいい

13 17/12/07(木)05:57:39 No.470302647

>動物系幻獣種の悪魔の実の能力者で、不死鳥に変身できる。青い炎を纏い、いかなる攻撃を受けても再生できる(ただし再生には限界がある。この青い炎は「燃え広がる」「高熱である」といった炎の特性はない[25])。武装色の覇気使い。 使えねぇ… 伝説の海賊団のNo.2なんだから能力の覚醒くらいしといて欲しい

14 17/12/07(木)06:00:12 No.470302703

せめて不死性に関してはもっと盛ってあげればいいのにそれすらロギアに見劣りする

15 17/12/07(木)06:01:28 No.470302735

マムのところでいえばペロス兄かカタクリお兄ちゃんに相当するのに 手錠掛けられるわ赤犬に大したダメージ与えられないわ…

16 17/12/07(木)06:01:34 No.470302738

忘れてるだけかと思ったら本当にそこら辺の隊長しか活躍してなかった

17 17/12/07(木)06:03:21 No.470302775

新世界前に出てきたのもあるし あの時点で七武海と海軍倒しちゃったらまずいから弱体化するしかない…

18 17/12/07(木)06:03:40 No.470302781

他はちくしょう攻撃が通らねぇ!とかやってた 多分あの戦争で覇気ないと駄目だってなった

19 17/12/07(木)06:04:18 No.470302802

背後から刺したのとか大活躍だろ

20 17/12/07(木)06:04:56 No.470302823

白ひげは老衰で衰弱してる設定があるから仕方ないけど 部下は若くてピンピンしてるのに…

21 17/12/07(木)06:07:12 No.470302898

一番酷いのは戦争に負けたことより追い打ちで白ひげの息子とかいう 適当なニセモノっぽいデザインのやつに負けた所だよ

22 17/12/07(木)06:08:29 No.470302938

ロギアは砂は水で固まるみたいな弱点ピンポイントで利用された攻撃くらわないかぎり再生能力無限なのに…

23 17/12/07(木)06:10:11 No.470302987

ゾオン系というだけでハンデってくらい他より差別されてるよね モデルレックスももうちょっと活躍してよ…

24 17/12/07(木)06:16:48 No.470303200

>一番酷いのは戦争に負けたことより追い打ちで白ひげの息子とかいう >適当なニセモノっぽいデザインのやつに負けた所だよ 尾田っちの発言も踏まえるとこういうのも計算ずくなのだろうか?

25 17/12/07(木)06:21:57 No.470303363

再生には限度があるけど代わりにロギアとかと違って無効化ではないので 覇気の攻撃食らっても再生が…だめかな

26 17/12/07(木)06:23:33 No.470303411

覇気使えるかわからない相手に攻撃透かすのって ひょっとしたら当たるかもって感じで怖いんだろうな

27 17/12/07(木)06:23:42 No.470303416

問題は死なないだけでは何ら良い影響を与えられないところ

28 17/12/07(木)06:23:47 No.470303420

>再生には限度があるけど代わりにロギアとかと違って無効化ではないので >覇気の攻撃食らっても再生が…だめかな マムのプロメテウス見るとこれくらい捻ってくる気がする

29 17/12/07(木)06:24:49 No.470303448

マムは能力インチキな上に素でクソ強いって まともに戦闘して倒さない予定なんだろうな感が凄い

30 17/12/07(木)06:25:36 No.470303472

幻獣種でやっとこの人レベルってもうどうしようもないじゃん パラミシアと違って能力鍛えても発展性ないのもひでえし

31 17/12/07(木)06:26:25 No.470303497

仮に覚醒してもゾオンの覚醒ってあのアホ面だよな… su2136952.jpg

32 17/12/07(木)06:26:32 No.470303501

65536回復活できるかもしれないじゃん

33 17/12/07(木)06:29:27 No.470303580

はじめ雑魚だが大器晩成型なのがパラミシア バランス型で安定なのがロギア 使いこなせるのは早いけど後半息切れするのがゾオン

34 17/12/07(木)06:33:18 No.470303722

>一番酷いのは戦争に負けたことより追い打ちで白ひげの息子とかいう >適当なニセモノっぽいデザインのやつに負けた所だよ マルコが負けたのは黒ひげであって ウィーブルには負けてないぞ

35 17/12/07(木)06:34:31 No.470303779

この人ジョズがメインメンバーってのがな 攻撃役は白ひげ一人で十分過ぎるんだろうけど

36 17/12/07(木)06:37:37 No.470303916

アニメで青なの!?ってなったの努力マン以来だよ

37 17/12/07(木)07:03:22 No.470305077

ジョズは描写だけ見ればクソ強いぞ マルコはまぁあんまりいいとこなかったけど

38 17/12/07(木)07:06:33 No.470305265

マルコ懸賞金6億位だと思う

39 17/12/07(木)07:09:54 No.470305431

白ひげがひたすら地震おこして 超耐久のジョズと複数残機のヨヨイが周囲固めれば大体勝てそう

40 17/12/07(木)07:11:04 No.470305503

不死性もタマゴ男爵の方がやばそう

41 17/12/07(木)07:13:34 No.470305654

これで残機も回復せずに減る一方だったら泣ける

42 17/12/07(木)07:29:12 No.470306581

白ひげが世界最強の男だったんで部下は弱くても問題ないのだろう

43 17/12/07(木)07:32:08 No.470306781

死なないだけならペルでもできるよ

44 17/12/07(木)07:37:32 No.470307166

希少な悪魔の実だから強いなどというナイーブな考えは捨てろ

45 17/12/07(木)07:41:16 No.470307435

最近はマルコと見ると無茶言うなよ!を連想する

46 17/12/07(木)07:48:30 No.470307992

覇気の消耗設定が出てきて 持久戦で圧倒的に有利ということで 一気に最強格に復活した実

47 17/12/07(木)07:51:53 No.470308234

「」には馬鹿にされまくってるけど戦争編のヨイは仕事しすぎだと思う 傘下の海賊何しに来たの…

48 17/12/07(木)08:08:14 No.470309551

海軍大将とやりあって限界来ない程度の上限

49 17/12/07(木)08:09:16 No.470309633

強さ的にはカタクリ兄さんと多分同格だよね

50 17/12/07(木)08:11:39 No.470309847

>強さ的にはカタクリ兄さんと多分同格だよね 攻撃当てられないしモチで埋められたら再生も何も無いと思うんだ

51 17/12/07(木)08:15:10 No.470310173

こいつ下げると相対的に大将も下げてることになるしなぁ

↑Top