17/12/07(木)00:58:20 発売1周... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/07(木)00:58:20 No.470282549
発売1周年だね
1 17/12/07(木)01:01:05 No.470283031
控え目に言ってクソゲー
2 17/12/07(木)01:02:01 No.470283194
今まではシナリオが駄目でも戦闘システム良いからアクションゲームとしては悪くなかったのに それすら駄目になったのがおつらぁい…
3 17/12/07(木)01:02:34 No.470283304
クソゲーではないと思うけどシリーズで一番下なのはこれだと思う
4 17/12/07(木)01:02:41 No.470283324
宮迫のキャラは好きよ
5 17/12/07(木)01:03:11 No.470283424
ドラゴンエンジンのありがたみを感じぬ…
6 17/12/07(木)01:03:13 No.470283432
ゼロを基準に考えちゃダメ
7 17/12/07(木)01:03:32 No.470283495
正面よりちょっと動いた所の方がより似てるなぁってなる
8 17/12/07(木)01:05:14 No.470283815
ヒートアクションは減るし遊ぶ施設は減るし行ける場所と時間に制限多いしどうしてこうなった
9 17/12/07(木)01:05:31 No.470283860
昔はグラなんか二の次で量で勝負してたのになんでグラ意識しちゃったんだろ 極あじまでのグラでも十分よかったのに
10 17/12/07(木)01:06:19 No.470284024
小野ミチオいいよね
11 17/12/07(木)01:07:24 No.470284219
クズがゲームの中でもクズでダメだった
12 17/12/07(木)01:10:46 No.470284888
なかった事にしていいよってずっと思ってる
13 17/12/07(木)01:12:11 No.470285151
折角大戦艦出てきたのに本当に出てきただけで終わったのはナニコレだった
14 17/12/07(木)01:12:19 No.470285176
真木よう子の演技が酷すぎる
15 17/12/07(木)01:13:24 No.470285378
>折角大戦艦出てきたのに本当に出てきただけで終わったのはナニコレだった 大和の上でラスボス戦かと思ったら手前の小さな漁港で終わった…
16 17/12/07(木)01:15:55 No.470285858
>大和の上でラスボス戦かと思ったら手前の小さな漁港で終わった… なぜか内部で特殊部隊と撃ち合いとか甲板で決着とかあるかなと思ったら本当に背景以外何もないもんな
17 17/12/07(木)01:16:00 No.470285875
せっかく桐生ちゃんが自分を死んだことにまでして繋がり立ち切ったのに 遥があのクズ連れて帰ったら一緒じゃねえか…って心底落胆した
18 17/12/07(木)01:18:24 No.470286301
>なぜか内部で特殊部隊と撃ち合いとか甲板で決着とかあるかなと思ったら本当に背景以外何もないもんな そこら辺は本当に作る暇無かったんだろうなって感じられて辛い…
19 17/12/07(木)01:20:02 No.470286621
たけしが勿体ない
20 17/12/07(木)01:20:14 No.470286653
シリーズへの興味を無くさせるくらいには個人的に酷かった
21 17/12/07(木)01:20:45 No.470286732
>せっかく桐生ちゃんが自分を死んだことにまでして繋がり立ち切ったのに >遥があのクズ連れて帰ったら一緒じゃねえか…って心底落胆した 前に刺されたあとにカタギになったときも結局我慢できずに戻ってきたし絶対今回もすぐに姿現しちゃうよあの人
22 17/12/07(木)01:21:13 No.470286824
龍が如くって毎回シナリオがコレジャナイ言われてるけどよくそれまで切り捨てなかったな
23 17/12/07(木)01:22:59 No.470287130
シナリオはおかしいけど遊べるゲームだったのにそこもダメだったからな
24 17/12/07(木)01:23:40 No.470287255
>龍が如くって毎回シナリオがコレジャナイ言われてるけどよくそれまで切り捨てなかったな そのシナリオ担当がスタジオの中じゃかなり上の地位なので文句言える人がいないんだと思う
25 17/12/07(木)01:24:31 No.470287381
ミニゲームとサブシナリオは楽しいよねってシリーズ
26 17/12/07(木)01:25:20 No.470287514
極2は不買するシリーズ終わらせたい
27 17/12/07(木)01:25:53 No.470287599
>ミニゲームとサブシナリオは楽しいよねってシリーズ それも全部無くなった
28 17/12/07(木)01:26:19 No.470287666
今まで行けたホテル街まるごと行けないし 過去キャラの扱いも酷いし ウリの尾道はマジで何も無いし 桐生一馬最終章と銘打ってこれはきつい 宮迫とか小栗旬のキャラ自体は良かった
29 17/12/07(木)01:26:46 No.470287728
一番覚えてるのはゆるキャラのイベントだ
30 17/12/07(木)01:27:13 No.470287794
小栗旬よかったかな… たしかに演技はよかったけど立ち位置がブレブレすぎて
31 17/12/07(木)01:27:19 No.470287809
ぶっちゃけメインシナリオには期待してなかった層も軒並み幻滅させたのはある意味すごいと思う
32 17/12/07(木)01:27:21 No.470287813
たけし組は一人を除いて好きよ
33 17/12/07(木)01:28:21 No.470287967
>一番覚えてるのはゆるキャラのイベントだ 衣装もらうと頭ちっちゃいのが納得できない
34 17/12/07(木)01:28:32 No.470287990
ミチオだァーーッ!!
35 17/12/07(木)01:28:59 No.470288055
>衣装もらうと頭ちっちゃいのが納得できない あのデカさだとミニゲーム関連で絶対バグるから仕方ない
36 17/12/07(木)01:29:16 No.470288092
ポケサーファイターも良かったよ
37 17/12/07(木)01:29:17 No.470288093
演技は真木よう子だけ気になったな…
38 17/12/07(木)01:29:36 No.470288138
ミチオくんイベント夜に発生して影のせいで顔こえーよ!ってなった
39 17/12/07(木)01:30:04 No.470288198
たけしにやっちゃえって言われて組のみんなでマスク被って殴り込みに行くとこは良かった
40 17/12/07(木)01:30:23 No.470288242
サブストーリーは数減ったけどその分フルボイスになって一個一個の話が長くてよかったよ
41 17/12/07(木)01:30:42 No.470288286
たけしこんな演技うまかったんだ…ってなった 最初は不慣れだったのか下手くそなフリだったのかわからん…
42 17/12/07(木)01:30:47 No.470288298
ゼロが普通に面白くて面食らった
43 17/12/07(木)01:31:21 No.470288365
死んだクソゲー
44 17/12/07(木)01:31:25 No.470288369
たけしがラスボスでよかったんじゃないかな…
45 17/12/07(木)01:32:23 No.470288494
0だけswitchに移植してサルベージして欲しい
46 17/12/07(木)01:32:40 No.470288527
なんで死ねや桐生さん達は頑なに頭を狙わないんだろう… あの人が身体に銃やドス食らっても死ぬわけないじゃん…
47 17/12/07(木)01:32:49 No.470288546
真面目な話シリーズのファンだっただけに クリアした後暫くゲームそのものに興味を失なうレベルのシナリオだった 自分でもこんなに繊細野郎かよ!と思うくらい
48 17/12/07(木)01:33:39 No.470288640
>たけしがラスボスでよかったんじゃないかな… 本当にどうでもいいやつだったからな
49 17/12/07(木)01:33:46 No.470288656
>自分でもこんなに繊細野郎かよ!と思うくらい 口を慎め 脚本家様が本当にやりたかったことだぞ
50 17/12/07(木)01:33:47 No.470288661
2きわあじは0みたいな操作なんだろうか
51 17/12/07(木)01:33:59 No.470288683
ゆーてクソ話のストップ安はアイドルほっぽり出すやつだったからなぁ あれはラスボスもしょっぱくてマジできつかった
52 17/12/07(木)01:34:02 No.470288690
煽りとかじゃなくライターにどうしてあんなシナリオになったのか聞きたい
53 17/12/07(木)01:34:33 No.470288747
芸能人に媚び売って出すしか脳の無い糞タイトルに成り下がった
54 17/12/07(木)01:35:37 No.470288866
龍が如くに思い入れがあったらあんなオチにはできんだろうに 桐生ちゃんの話早くやめたかったのかな
55 17/12/07(木)01:35:38 No.470288867
5と6を見たあとだとなぜ0があんなに面白くできたのかわからない…
56 17/12/07(木)01:35:49 No.470288889
>煽りとかじゃなくライターにどうしてあんなシナリオになったのか聞きたい インタビューでいくらでも語ってるぞ ゲームじゃなく一人の人間として書きたかったって
57 17/12/07(木)01:35:55 No.470288905
極2も酷い改変削除だらけみたいだしもうこのシリーズ買わない
58 17/12/07(木)01:36:23 No.470288972
遥って要らないよね
59 17/12/07(木)01:37:01 No.470289041
>龍が如くに思い入れがあったらあんなオチにはできんだろうに >桐生ちゃんの話早くやめたかったのかな あの自分で作ったラストで感動泣きするぐらいには好きらしいよ
60 17/12/07(木)01:37:29 No.470289084
なんでゲームでゲームじゃなく一人の人間を書くんだ?
61 17/12/07(木)01:38:17 No.470289173
なんかもっと馬鹿向きに凄え強そうなのラスボスに置くだけで結構面白くなりそうなのになこのゲーム
62 17/12/07(木)01:38:25 No.470289184
遥のメンタルが1からこれっぽっちも成長してないのがな…
63 17/12/07(木)01:39:04 No.470289243
桐生とか男らしくねえよなゴミ糞野郎だよ
64 17/12/07(木)01:39:16 No.470289264
これならまだクロヒョウの方が良かった
65 17/12/07(木)01:39:59 No.470289332
>あの自分で作ったラストで感動泣きするぐらいには好きらしいよ 確かにあそこだけ見ればいい話だよ でも今まで見てきた側からしたら過程も結果も酷いしこのあと死んだままでいられないよねって思っちゃうもの
66 17/12/07(木)01:41:26 No.470289482
わりとスタッフか主演した芸能人が薬物かなんかで捕まってシリーズごと物理的に潰れてくれないかな
67 17/12/07(木)01:41:58 No.470289534
ラストだけ見ても普通に駄目じゃないかな… なんで桐生ちゃんが身を洗うためにアサガオ出て行ったのにそこにヤクザ連れて帰って来るんだよ
68 17/12/07(木)01:43:15 No.470289680
しかもあのクズ血筋も面倒だから火種になる可能性全然あるんじゃ
69 17/12/07(木)01:44:04 No.470289750
ダイゴさんに親子の関係なのに押し付けておきながら親としては何もしてなかったという手紙はいいと思うよ そこにいたるストーリーを無視すればな
70 17/12/07(木)01:45:18 No.470289871
>ダイゴさんに親子の関係なのに押し付けておきながら親としては何もしてなかったという手紙はいいと思うよ >そこにいたるストーリーを無視すればな オチでDAIGOさん持ってくるのに本編じゃ出番ありませんは酷すぎるよね…
71 17/12/07(木)01:47:27 No.470290088
>なんでゲームでゲームじゃなく一人の人間を書くんだ? 横山氏:遥というキャラクターには、自分の娘に対するものであったり、綺麗なままの存在でいて欲しいとか、皆さんがそれぞれに違った思い入れを持たれていると思います。ただ、僕たちは桐生一馬も澤村遥も架空のキャラクターというより、一人の人間として描いてきたつもりです。人間が人生の中で恋愛をして子供をもうけるという流れはごく自然なことですよね。そうした人生の中で起こりうるであろうことは、当然ゲームの中でも正しく描かなければいけないだろうと。「龍が如く」ですから、ああした刺激的な内容にはなってしまっていますが(笑)。 もし人気が出たからというだけの理由で、そのキャラクターの人生を捻じ曲げてしまうということがあるなら、それは逃げだとも思うんですよね。本当に遥の息子なのかどうかは別の問題ですが、「6」ではそこをしっかりと向き合って描きたいと思っています。
72 17/12/07(木)01:48:52 No.470290219
遥と藤原竜也の絡みちょっとしか無かったのにどの口がちゃんと向き合うとか言ってるんだ
73 17/12/07(木)01:49:10 No.470290247
一人の人間として考えたら余計に酷いのでは……
74 17/12/07(木)01:49:17 No.470290259
>もし人気が出たからというだけの理由で、そのキャラクターの人生を捻じ曲げてしまうということがあるなら、それは逃げだとも思うんですよね。 過去にアイドルにならないっていったのを捻じ曲げて5でアイドルにしたのに何言ってるんだ…??
75 17/12/07(木)01:50:33 No.470290403
もうゲームは終了してパチかスロに行けばいいよ
76 17/12/07(木)01:50:34 No.470290409
100人切り目指してるちんこに可愛い娘が孕ませられる 人生とはそんなもんだ
77 17/12/07(木)01:51:16 No.470290486
人間として書いてたとしても十代でヤクザの下っ端に孕まされて子供を産む必要はなかったような…
78 17/12/07(木)01:51:38 No.470290523
ヤリまくって誰の子かもわからんとか
79 17/12/07(木)01:52:02 No.470290572
100人切りはクズの中の人のクズエピソードだろ!
80 17/12/07(木)01:52:12 No.470290594
まず何がダメって 神室町で事件が起きたら真っ先に花屋だろと言うツッコミを 存在すらしなかったように話が進行するところ
81 17/12/07(木)01:52:42 No.470290635
めちゃくちゃ怖いタケシと戦艦大和は良かった
82 17/12/07(木)01:52:54 No.470290664
>過去にアイドルにならないっていったのを捻じ曲げて5でアイドルにしたのに何言ってるんだ…?? やらないと宣言した事をやるのもまた人間ですよ
83 17/12/07(木)01:53:39 No.470290745
開発は逃げずに正々堂々ユーザーにクソをお出しした! そういうことだ!
84 17/12/07(木)01:54:11 No.470290807
あの出来は数人逃げてたんじゃねえかな…
85 17/12/07(木)01:54:36 No.470290857
5→0→6っていう奇跡のリレー
86 17/12/07(木)01:54:43 No.470290872
ゲーム一本分かけてアイドルになったのに勝手に最悪の形で投げ捨てられるのもな……
87 17/12/07(木)01:55:52 No.470290986
人間やけん
88 17/12/07(木)01:56:13 No.470291024
遙かから子離れして新しい愛人作るとかいう話のが面白かったかもなぁ
89 17/12/07(木)01:56:38 No.470291073
龍が如くはストーリー細かく考えないでいい外伝の方が面白いって鉄則 0もある種外伝みたいなもんだし
90 17/12/07(木)01:56:49 No.470291098
親がクズなら子もクズなんだからそこは自然だろ 避妊の知恵もねえんだぞ
91 17/12/07(木)01:57:00 No.470291120
あの状況だとクズじゃなくてドロンズでもヤれてた可能性が
92 17/12/07(木)01:57:59 No.470291212
檜山言われてみれば明らかに檜山なんだけど スタッフロールで初めて気付いた
93 17/12/07(木)01:58:09 No.470291230
ヤクザに優しくされて一発着床! アイドルなんてそれでいいんだよ
94 17/12/07(木)01:58:59 No.470291319
極2は抗議の意味でも不買して爆死させる
95 17/12/07(木)01:59:08 No.470291336
>存在すらしなかったように話が進行するところ ベタに今までのオールスターズじゃないけど上手くできるだけ出して って感じにすれば良かったのにね
96 17/12/07(木)01:59:12 No.470291346
カタギの彼氏と付き合ってるくらいならみんな納得したと思うんだよな
97 17/12/07(木)01:59:31 No.470291381
おれのこじゃない あいつのこども しらない すまなかった
98 17/12/07(木)01:59:35 No.470291390
0は良かっただろう0は きわあじmはうn でも錦山くんの苦労っぷりはすごい良かった
99 17/12/07(木)01:59:48 No.470291419
極道は幸せになれるわけ無いだろって理論で 桐生ちゃんが最後ああなるのはまあ分かるが だったら何故遥をヤクザの情婦に…?
100 17/12/07(木)01:59:50 No.470291423
ぶっちゃけ6はなかったことにしたいそびえたつ糞だと思うけど まぁ1からのシナリオ担当がこういう風に着地したいというならそれはそれで自由かなとも思う
101 17/12/07(木)02:00:12 No.470291463
>極2は抗議の意味でも不買して爆死させる 北斗は結構面白そうで買っちまうのがなぁ あれで話しクソにするとかどういう才能なのか逆に見てみたいまである
102 17/12/07(木)02:00:42 No.470291522
>極2は抗議の意味でも不買して爆死させる お前みたいな悪質なアンチは大っ嫌いだ
103 17/12/07(木)02:01:07 No.470291574
さっきからいるから気にすんな
104 17/12/07(木)02:01:09 No.470291577
北斗も買わない
105 17/12/07(木)02:02:16 No.470291700
セガから如くシリーズ取り上げろこんなもんあるから駄目なんだ
106 17/12/07(木)02:04:20 No.470291891
極もなぁ… 錦は許容出来たけど真島の安い使い方が酷くて シナリオブツにしてまでやらないといけない部分だったのかと