虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

哲也 ht... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/06(水)23:56:45 No.470270610

哲也 https://abema.tv/now-on-air/oldtime-anime

1 17/12/06(水)23:57:27 No.470270762

グーグルアシスタントにこう言ってみよう この牌鳴けるか?

2 17/12/06(水)23:57:30 No.470270774

やさぐれダンチまた

3 17/12/06(水)23:57:56 No.470270874

>グーグルアシスタントにこう言ってみよう >この牌鳴けるか? 鳴けるぜぇ!

4 17/12/06(水)23:58:39 No.470271052

明日でおしまいか

5 17/12/06(水)23:58:39 No.470271053

おばちゃん身体でけえな!

6 17/12/06(水)23:58:40 No.470271056

ア゛ア゛ー

7 17/12/06(水)23:58:46 No.470271081

ダンチ!悪堕ちできるか!

8 17/12/06(水)23:58:50 No.470271098

コンビ解消からか

9 17/12/06(水)23:59:00 No.470271142

自業自得じゃねーか

10 17/12/06(水)23:59:14 No.470271190

哲也怒りの役満

11 17/12/06(水)23:59:17 No.470271201

俺たちコンビはもう終わっちまったんすか…!

12 17/12/06(水)23:59:34 No.470271263

豚のレバ刺しくれよ

13 17/12/06(水)23:59:52 No.470271316

こんな内装だっけか…?

14 17/12/06(水)23:59:55 No.470271325

あの夫婦とのやつか?

15 17/12/06(水)23:59:56 No.470271330

原作だとユウさんここ初登場だっけ

16 17/12/07(木)00:00:18 No.470271419

珍しいか? しょっちゅう来てるだろ

17 17/12/07(木)00:00:29 No.470271455

ダンチこコンビ解消か

18 17/12/07(木)00:01:05 No.470271598

演技やりに上京したのに博打打ちに落ちぶれたユウさん!

19 17/12/07(木)00:01:10 No.470271614

先に裏切ったのダンチだよね

20 17/12/07(木)00:01:17 No.470271641

ダンチお引きやめるってよ

21 17/12/07(木)00:01:23 No.470271659

この話めっちゃ好き なんだかんだダンチとは良いコンビだよね

22 17/12/07(木)00:01:35 No.470271696

らしいな

23 17/12/07(木)00:01:54 No.470271771

異常なの?

24 17/12/07(木)00:02:01 No.470271799

責任払いはないのかダンチ!?

25 17/12/07(木)00:02:05 No.470271812

坊主頭?

26 17/12/07(木)00:02:54 No.470271997

店は悪くないだろ!

27 17/12/07(木)00:02:54 No.470272000

大三元なら最後の三元牌鳴かせたやつの責任払いじゃねえの?

28 17/12/07(木)00:03:02 No.470272033

振り込んだやつが悪いだろ

29 17/12/07(木)00:03:05 No.470272056

めっちゃ荒れてる

30 17/12/07(木)00:03:27 No.470272130

だれこのおっさん

31 17/12/07(木)00:03:29 No.470272139

>大三元なら最後の三元牌鳴かせたやつの責任払いじゃねえの? パオ有りでもロンアガリなら折半だね

32 17/12/07(木)00:03:32 No.470272145

ヒロポンかダンチ!

33 17/12/07(木)00:03:33 No.470272150

イカサマで食ってるやつに汚いって

34 17/12/07(木)00:03:36 No.470272164

めっちゃやさぐれとる!

35 17/12/07(木)00:03:43 No.470272195

この時代はルールがまちまちだったんだろう 房州さんラストの四槓子みたいに

36 17/12/07(木)00:03:44 No.470272197

坊や哲も知らない程度のモグリなの

37 17/12/07(木)00:03:49 No.470272215

めっちゃやさぐれてる… 前回からどんくらいの期間経ってんだ

38 17/12/07(木)00:03:51 No.470272226

所詮高木声だな…

39 17/12/07(木)00:03:55 No.470272241

>店は悪くないだろ! 悪い客がいる店は行きたくないじゃん!

40 17/12/07(木)00:03:56 No.470272249

リサ姐さんに負けてやさぐれて根津夫婦に負けてやさぐれてもう…

41 17/12/07(木)00:04:21 No.470272354

高木が高木っぽいセリフを

42 17/12/07(木)00:04:30 No.470272382

所詮高木か

43 17/12/07(木)00:04:39 No.470272410

元はと言えばダンチのせいなんだけどね…

44 17/12/07(木)00:04:40 No.470272411

どんなにボサボサでもリーゼントはできてる

45 17/12/07(木)00:04:43 No.470272419

高木が高木してる!

46 17/12/07(木)00:04:44 No.470272423

この状態で根津夫婦とあたっても負けるんだろうな

47 17/12/07(木)00:05:01 No.470272481

このポンコツが坊やと同じレベルの技使えるまでになるんだから急成長よな…

48 17/12/07(木)00:05:02 No.470272488

ただのクズじゃん

49 17/12/07(木)00:05:20 No.470272550

指置いてけ!

50 17/12/07(木)00:05:21 No.470272556

この頃のユウさんは怖いな

51 17/12/07(木)00:05:31 No.470272588

ユウさんは哲さんもやりたくないって相手だからな

52 17/12/07(木)00:05:32 No.470272589

こいつ可哀想過ぎる

53 17/12/07(木)00:05:33 No.470272593

散々だな

54 17/12/07(木)00:05:35 No.470272597

まるで893

55 17/12/07(木)00:05:39 No.470272612

ノーモーションで顔面に蹴り入れるってこの人怖い…

56 17/12/07(木)00:05:41 No.470272615

ダンチもお引きには冷たいな

57 17/12/07(木)00:05:41 No.470272616

これが流儀っ!

58 17/12/07(木)00:05:43 No.470272623

漫画だと下駄めり込んでたな

59 17/12/07(木)00:05:54 No.470272658

どうして…

60 17/12/07(木)00:06:02 No.470272677

しこあじ

61 17/12/07(木)00:06:02 No.470272681

いてて

62 17/12/07(木)00:06:06 No.470272694

稼がせてもらったんだろうけどアイツもかわいそうだな…

63 17/12/07(木)00:06:11 No.470272711

アタタタタタタタ

64 17/12/07(木)00:06:14 No.470272719

坊やに刺さる刺さる

65 17/12/07(木)00:06:16 No.470272721

哲也さんに跳ね返ってない…?

66 17/12/07(木)00:06:30 No.470272755

ダンチって何度か部下取るけど毎回破綻するよね…

67 17/12/07(木)00:06:39 No.470272784

やめろユウさんそれは哲也に効く

68 17/12/07(木)00:06:42 No.470272797

>哲也さんに跳ね返ってない…? めっちゃ跳ね返ってる

69 17/12/07(木)00:06:45 No.470272808

>哲也さんに跳ね返ってない…? 漫画だとここで苦しげな表情する

70 17/12/07(木)00:06:56 No.470272840

のるなダンチ!

71 17/12/07(木)00:07:16 No.470272913

>ダンチもお引きには冷たいな 下の教育には向いてないっぽい

72 17/12/07(木)00:07:48 No.470273048

何このホーミー

73 17/12/07(木)00:07:48 No.470273049

ビョーンビョーン

74 17/12/07(木)00:07:53 No.470273073

ボウズ戻ってきたのか

75 17/12/07(木)00:07:53 No.470273077

リーゼントが陰毛みたいに

76 17/12/07(木)00:08:18 No.470273180

(後のエピソードで普通にオヒキがいるユウさん)

77 17/12/07(木)00:08:22 No.470273189

なんかゴブリンの漫画にこんな竿役居たような

78 17/12/07(木)00:08:38 No.470273236

ダンチ新撰組の時はまぁ… 哲さん戻ってきて結局こじれたけど

79 17/12/07(木)00:08:42 No.470273259

最初にトバしたやつは後々負けるフラグ

80 17/12/07(木)00:08:46 No.470273274

泣きまくるなダンチ

81 17/12/07(木)00:09:01 No.470273322

露骨すぎる…

82 17/12/07(木)00:09:05 No.470273333

ユウさん弱いんじゃ…

83 17/12/07(木)00:09:07 No.470273336

鳴けるかダンチ!

84 17/12/07(木)00:09:21 No.470273392

そらこんな客とやりたくねえ

85 17/12/07(木)00:09:41 No.470273466

何言ってんのこいつ?

86 17/12/07(木)00:09:46 No.470273487

教えてない!

87 17/12/07(木)00:09:49 No.470273497

ダンチがいなければ勝てないかな…

88 17/12/07(木)00:09:49 No.470273498

こんな露骨にやってたら素人にもおかしいと思われるんじゃ…

89 17/12/07(木)00:09:58 No.470273527

煽ってくる

90 17/12/07(木)00:09:59 No.470273530

チンピラ声の本領発揮

91 17/12/07(木)00:10:05 No.470273546

調子こきすぎて負けるフラグにしか見えないのがダンチのつらいところ

92 17/12/07(木)00:10:06 No.470273551

>ユウさん弱いんじゃ… 本気でやってないんじゃない

93 17/12/07(木)00:10:24 No.470273595

>こんな露骨にやってたら素人にもおかしいと思われるんじゃ… だからどうにかしろってユウさんとかここのマスターも思ってたんだろう

94 17/12/07(木)00:10:30 No.470273613

>こんな露骨にやってたら素人にもおかしいと思われるんじゃ… 左様 場は荒れた

95 17/12/07(木)00:10:41 No.470273652

ダンチは哲也狙ってるからユウさんは蚊帳の外になってるだけじゃないかな

96 17/12/07(木)00:10:43 No.470273662

>調子こきすぎて負けるフラグにしか見えないのがダンチのつらいところ でも一晩で九蓮2回上がったんすよ!

97 17/12/07(木)00:10:57 No.470273717

>ユウさん弱いんじゃ… さっさとおわして指もぎたいし…

98 17/12/07(木)00:11:03 No.470273743

>本気でやってないんじゃない なんか苛ついてたから…

99 17/12/07(木)00:11:13 No.470273764

ユウさんもだけど数合わせのメンバーはみんな静観に徹するよ

100 17/12/07(木)00:11:53 No.470273877

漁業の組合みたいなルールがバイニンにはあるんだろう

101 17/12/07(木)00:11:55 No.470273885

大三元好きすぎやろこのアニメ

102 17/12/07(木)00:12:09 No.470273935

読みはちゃんとしてるんだよなダンチ

103 17/12/07(木)00:12:18 No.470273977

なんか大三元多くね?

104 17/12/07(木)00:12:29 No.470274000

>大三元好きすぎやろこのアニメ わかりやすく強いからな かめはめ波みたいなもん

105 17/12/07(木)00:12:31 No.470274005

>大三元好きすぎやろこのアニメ 一番簡単な役満で大三元爆弾って技もあるくらいだし

106 17/12/07(木)00:12:43 No.470274043

>大三元好きすぎやろこのアニメ そりゃあ出やすい役満だし

107 17/12/07(木)00:12:48 No.470274059

>大三元好きすぎやろこのアニメ 確率的に一番出やすい役満だからじゃないの

108 17/12/07(木)00:12:50 No.470274069

鮮やかすぎる…

109 17/12/07(木)00:12:56 No.470274087

速い

110 17/12/07(木)00:13:01 No.470274101

出たチート

111 17/12/07(木)00:13:02 No.470274107

大三元はコンビ打ちでいっちゃん作りやすい役満だし

112 17/12/07(木)00:13:04 No.470274114

イカサマ!

113 17/12/07(木)00:13:04 No.470274117

左手芸久しぶりに見た

114 17/12/07(木)00:13:21 No.470274176

>漁業の組合みたいなルールがバイニンにはあるんだろう 6回勝って4回負けるペースにしないと駄目っていってたね

115 17/12/07(木)00:13:26 No.470274191

でもめっちゃ見られてた…

116 17/12/07(木)00:13:31 No.470274211

チャチャチャッチャ

117 17/12/07(木)00:13:32 No.470274216

左手芸があっても国士無双はおかしい

118 17/12/07(木)00:13:34 No.470274227

三元牌かかえるだけでいいからサマ有りならすぐできる

119 17/12/07(木)00:13:35 No.470274231

ペーペーペーペーパーパパパー

120 17/12/07(木)00:13:36 No.470274238

な…!

121 17/12/07(木)00:13:37 No.470274246

オオオ イイイ

122 17/12/07(木)00:13:47 No.470274275

何度聞いてもすげぇBGM

123 17/12/07(木)00:14:03 No.470274331

国士無双って難しいの?

124 17/12/07(木)00:14:17 No.470274384

ギッタ!

125 17/12/07(木)00:14:17 No.470274385

そぉい!

126 17/12/07(木)00:14:18 No.470274393

そぉい!

127 17/12/07(木)00:14:20 No.470274402

どの口が

128 17/12/07(木)00:14:31 No.470274425

きたねえのはどっちだ

129 17/12/07(木)00:14:32 No.470274434

房州さんを思い出すね

130 17/12/07(木)00:14:34 No.470274439

>国士無双って難しいの? 出やすい役満

131 17/12/07(木)00:14:34 No.470274441

散々自分は好きにやっといて何今更ケチつけてんだ

132 17/12/07(木)00:14:42 No.470274470

>国士無双って難しいの? 役満の中では出やすい方なはず

133 17/12/07(木)00:14:42 No.470274471

哲さん甘すぎない?

134 17/12/07(木)00:14:43 No.470274477

>国士無双って難しいの? たまーになんとなく捨てていくと揃うことがある程度の役満

135 17/12/07(木)00:14:44 No.470274482

ブーメランすぎる…

136 17/12/07(木)00:14:59 No.470274540

優しすぎる

137 17/12/07(木)00:15:06 No.470274569

優しすぎるわ

138 17/12/07(木)00:15:12 No.470274592

愛して…

139 17/12/07(木)00:15:26 No.470274644

私主題歌のリミックスBGM好き!

140 17/12/07(木)00:15:27 No.470274651

哲也で国士無双といえば近藤

141 17/12/07(木)00:15:28 No.470274657

イカサマですけどね

142 17/12/07(木)00:15:45 No.470274714

玄人(イカサマ)技

143 17/12/07(木)00:15:49 No.470274729

国士大三元四暗刻は他より格段に出やすい

144 17/12/07(木)00:15:49 No.470274730

めっちゃ諭してくれてる

145 17/12/07(木)00:15:58 No.470274759

この専門用語の連発が何か吹くわ

146 17/12/07(木)00:16:21 No.470274826

ユウさんもなんだかんだ優しい

147 17/12/07(木)00:16:38 No.470274870

ユウさんも優しいな…

148 17/12/07(木)00:16:42 No.470274887

みんな優しい

149 17/12/07(木)00:16:45 No.470274900

渋い…

150 17/12/07(木)00:18:02 No.470275119

麻薬の売人

151 17/12/07(木)00:18:06 No.470275132

男の世界だ

152 17/12/07(木)00:18:29 No.470275217

新品のダンチ!

153 17/12/07(木)00:18:37 No.470275248

その髪も剃った方が良かったんじゃねえかな

154 17/12/07(木)00:18:37 No.470275252

おヒキの子かわいそう・・

155 17/12/07(木)00:18:45 No.470275295

流石にここはダンチが主人公だな

156 17/12/07(木)00:18:46 No.470275302

赤シャツの坊や哲っぽいなここだけ見ると…

157 17/12/07(木)00:18:49 No.470275315

成長イベ成功したな

158 17/12/07(木)00:19:05 No.470275357

邪悪なスネ夫

159 17/12/07(木)00:19:11 No.470275378

スネ夫!

160 17/12/07(木)00:19:11 No.470275379

何回同じセリフはいてんだ根津夫婦

161 17/12/07(木)00:19:15 No.470275395

やいスネ夫

162 17/12/07(木)00:19:15 No.470275397

スネ夫!

163 17/12/07(木)00:19:16 No.470275401

決め台詞かよ

164 17/12/07(木)00:19:26 No.470275428

この夫婦の打ち方外から見てたら1発でバレるのに

165 17/12/07(木)00:19:37 No.470275460

ダンチのおヒキは…

166 17/12/07(木)00:19:50 No.470275507

リベンジの時間だぜメーン

167 17/12/07(木)00:19:58 No.470275525

ヒロポン回してくれよぉ...

168 17/12/07(木)00:19:58 No.470275527

メーン

169 17/12/07(木)00:19:58 No.470275531

ヒロポン回してくれよメーン

170 17/12/07(木)00:20:06 No.470275556

>ダンチのおヒキは… ユウさんに指を折られて追放

171 17/12/07(木)00:20:08 No.470275567

スネ夫の時間だぜメーン

172 17/12/07(木)00:20:13 No.470275588

ダンチの悪名広まってるしこの後の哲さんの評価もダダ下がりじゃない?

173 17/12/07(木)00:20:29 No.470275641

この人三沢さんに似てるな

174 17/12/07(木)00:20:34 No.470275653

甘えてんじゃねえ!

175 17/12/07(木)00:20:34 No.470275654

フレッシュなのにこ汚いオッサンばかりだぜメーン

176 17/12/07(木)00:20:48 No.470275702

リアルが知りたきゃ甘えてんじゃねえ「」南!

177 17/12/07(木)00:20:49 No.470275708

>ユウさんに指を折られて追放 かわいそうすぎない!?

178 17/12/07(木)00:21:13 No.470275768

>>ユウさんに指を折られて追放 >かわいそうすぎない!? やったことの落とし前だし…

179 17/12/07(木)00:21:21 No.470275798

>ダンチの悪名広まってるしこの後の哲さんの評価もダダ下がりじゃない? ユウさんにお前のおヒキが無茶やってるって言われたしなぁ

180 17/12/07(木)00:21:32 No.470275833

高いぞシシシ!

181 17/12/07(木)00:21:48 No.470275877

漫画だと指引っこ抜くって言ってなかったっけ

182 17/12/07(木)00:22:06 No.470275932

予告がかっこいい

183 17/12/07(木)00:22:14 No.470275959

予告で内容わかっちゃってるじゃねーか!

184 17/12/07(木)00:22:15 No.470275961

おっさんとおばさんがケツの毛までかっぱがれる!

185 17/12/07(木)00:22:31 No.470276024

まあその辺はアニメ化に際してマイルドにしないといけないから…

186 17/12/07(木)00:22:32 No.470276027

哲也にぴったりすぎる和田アキ子

187 17/12/07(木)00:22:33 No.470276030

めっちゃ良い声

188 17/12/07(木)00:22:45 No.470276077

一人でコンビ打ちに挑むのか!?

189 17/12/07(木)00:22:54 No.470276104

串田アキラは雰囲気ぴったりだな

190 17/12/07(木)00:22:56 No.470276110

一切本編には出ないドテ子

191 17/12/07(木)00:22:58 No.470276120

笑って許して

192 17/12/07(木)00:23:19 No.470276162

アキ子と哲也の相性いいな

193 17/12/07(木)00:23:22 No.470276178

OPにドテ子とか小夜子出してるのは函館行くくらいまでアニメ化するつもりだったんだろうか

194 17/12/07(木)00:23:31 No.470276196

>一切本編には出ないドテ子 えマジかよ

195 17/12/07(木)00:23:33 No.470276205

>一人でコンビ打ちに挑むのか!? タネさえ分かってしまえば双子とかよりずっと楽だからな…

196 17/12/07(木)00:23:48 No.470276259

やっぱ小夜子は哲さん的にも特別なのか

197 17/12/07(木)00:23:51 No.470276266

ウィーアー!

198 17/12/07(木)00:23:55 No.470276282

>一人でコンビ打ちに挑むのか!? この夫婦三流だからダンチが本気出せば余裕で勝てるんだ

199 17/12/07(木)00:23:56 No.470276287

>OPにドテ子とか小夜子出してるのは函館行くくらいまでアニメ化するつもりだったんだろうか やっぱり打ち切りなの?20話とか中途半端だし

200 17/12/07(木)00:24:05 No.470276323

ドテ子もだけど文鳥の子も一切出ないし…

201 17/12/07(木)00:24:28 No.470276381

>えマジかよ しゃべるドテ子が見たいならPS2の哲也2をやろうねぇ…

202 17/12/07(木)00:24:46 No.470276433

>ドテ子もだけど文鳥の子も一切出ないし… 話せないことは別の子なのか

203 17/12/07(木)00:24:54 No.470276457

>やっぱり打ち切りなの?20話とか中途半端だし わからん…

204 17/12/07(木)00:25:21 No.470276540

毎回レコード割られるな

205 17/12/07(木)00:25:59 No.470276655

あけし!

206 17/12/07(木)00:26:22 No.470276725

勝利確定BGMみたいなのやめろや!

207 17/12/07(木)00:26:23 No.470276729

またか!

208 17/12/07(木)00:26:51 No.470276808

3倍!

209 17/12/07(木)00:26:58 No.470276825

なそ にん

210 17/12/07(木)00:26:58 No.470276828

たつお!

211 17/12/07(木)00:27:05 No.470276842

(集中線)

212 17/12/07(木)00:27:05 No.470276845

(集中線)

213 17/12/07(木)00:27:13 No.470276868

お茶まだかー!?

214 17/12/07(木)00:27:13 No.470276872

>しゃべるドテ子が見たいならPS2の哲也2をやろうねぇ… 数合わせのバイニンが一位をかっさらうゲームきたな…

215 17/12/07(木)00:27:19 No.470276880

>やっぱり打ち切りなの?20話とか中途半端だし 視聴率は良かった気がするんだけどどうだっけ

216 17/12/07(木)00:27:31 No.470276920

このままじゃ俺のように髪の毛をむしられるぞ!

217 17/12/07(木)00:27:36 No.470276935

もう一人の無関係のおっちゃんはどうすんの

218 17/12/07(木)00:27:43 No.470276950

しかしスネ夫の声が似合うな

219 17/12/07(木)00:27:44 No.470276955

この帽子のモブがトップだったら笑う

220 17/12/07(木)00:28:05 No.470277003

席決めもこれ仕込んでるのかな

221 17/12/07(木)00:28:08 No.470277013

息子気になりすぎ問題

222 17/12/07(木)00:28:17 No.470277037

ダンチ将来的に禿げるか…

223 17/12/07(木)00:28:17 No.470277040

ちゃんと覚えてやがった

224 17/12/07(木)00:28:19 No.470277042

深夜アニメにしては視聴率は良かったらしい

225 17/12/07(木)00:28:21 No.470277049

ダンチって呼んでくれって言ってるだろ親父ぃ!

226 17/12/07(木)00:28:27 No.470277073

>もう一人の無関係のおっちゃんはどうすんの とことん付き合ってもらうぜ…

227 17/12/07(木)00:28:30 No.470277083

>>しゃべるドテ子が見たいならPS2の哲也2をやろうねぇ… >数合わせのバイニンが一位をかっさらうゲームきたな… オヒキのダンチ一位でゲームオーバーとかよくあるので困る…

228 17/12/07(木)00:28:31 No.470277086

たつおー!

229 17/12/07(木)00:28:31 No.470277087

>もう一人の無関係のおっちゃんはどうすんの 凄い気まずいよね

230 17/12/07(木)00:28:38 No.470277108

親父長い間見てるのにこいつらがなにやってるのか気づけ無いのか

231 17/12/07(木)00:28:40 No.470277112

「」の末路

232 17/12/07(木)00:28:52 No.470277136

>親父長い間見てるのにこいつらがなにやってるのか気づけ無いのか 素人なので…

233 17/12/07(木)00:28:58 No.470277150

煽る煽る

234 17/12/07(木)00:29:11 No.470277183

すまねぇ…すまねぇ…

235 17/12/07(木)00:29:13 No.470277188

カッコイイツモポーズ

236 17/12/07(木)00:29:21 No.470277207

>親父長い間見てるのにこいつらがなにやってるのか気づけ無いのか 玄人でもないので…

237 17/12/07(木)00:29:24 No.470277219

orz

238 17/12/07(木)00:29:32 No.470277241

いや父ちゃんこいつらの手を見ろよ

239 17/12/07(木)00:29:32 No.470277246

orz

240 17/12/07(木)00:29:45 No.470277282

おっさん顔に出すぎだろ

241 17/12/07(木)00:29:55 No.470277312

が…ダメッ!

242 17/12/07(木)00:29:58 No.470277325

いつまでいるんだよ!

243 17/12/07(木)00:29:59 No.470277327

親父ィ!

244 17/12/07(木)00:30:24 No.470277401

乗るな!達央!

245 17/12/07(木)00:30:24 No.470277403

親父うるせえな!

246 17/12/07(木)00:30:31 No.470277424

親父どっかいけや!

247 17/12/07(木)00:30:35 No.470277434

オワタって聞こえてダメだった

248 17/12/07(木)00:30:37 No.470277441

オワタ

249 17/12/07(木)00:30:37 No.470277443

オワタ

250 17/12/07(木)00:30:38 No.470277446

終わった…

251 17/12/07(木)00:30:39 No.470277451

おわた

252 17/12/07(木)00:30:41 No.470277458

親父面白すぎる…

253 17/12/07(木)00:30:42 No.470277460

オワタ

254 17/12/07(木)00:30:48 No.470277475

ダンチ!ダンチだよ!

255 17/12/07(木)00:30:51 No.470277487

終わった…

256 17/12/07(木)00:30:54 No.470277495

親父が壁役やれよ

257 17/12/07(木)00:30:57 No.470277503

オヤジ壺民かよ

258 17/12/07(木)00:31:00 No.470277515

オワタ…

259 17/12/07(木)00:31:11 No.470277544

わざと振ったのかダンチ

260 17/12/07(木)00:31:20 No.470277569

>わざと振ったのかダンチ はい

261 17/12/07(木)00:31:27 No.470277591

>親父が壁役やれよ バレバレすぎるよ!

262 17/12/07(木)00:31:35 No.470277616

降りるんじゃねえぞ…

263 17/12/07(木)00:31:45 No.470277653

リーゼント光った!

264 17/12/07(木)00:31:51 No.470277673

ノーたつおイエスバイニン

265 17/12/07(木)00:32:02 No.470277705

はやみたつおなのになんでダンチって名前なんだろう

266 17/12/07(木)00:32:10 No.470277719

2つの胸の膨らみは

267 17/12/07(木)00:32:23 No.470277754

こいつ毎回3巡目にリーチかけてるな

268 17/12/07(木)00:32:37 No.470277788

>はやみたつおなのになんでダンチって名前なんだろう 名前の由来は

269 17/12/07(木)00:32:48 No.470277816

タツヲがなんたらでダンチだったかな…

270 17/12/07(木)00:32:58 No.470277842

嫁の方頭でっけぇな…

271 17/12/07(木)00:33:03 No.470277861

安い

272 17/12/07(木)00:33:06 No.470277877

中のみ!

273 17/12/07(木)00:33:10 No.470277887

だそ けん

274 17/12/07(木)00:33:13 No.470277895

声合わせててダメだった

275 17/12/07(木)00:33:23 No.470277926

スネ夫悪口いいすぎ!

276 17/12/07(木)00:33:26 No.470277936

中のみ百万点

277 17/12/07(木)00:33:40 No.470277973

あっさりメッキが剝がれとる

278 17/12/07(木)00:33:40 No.470277976

たつお!

279 17/12/07(木)00:33:47 No.470277990

段違いの馬鹿でダンチとか言ってたのはどの哲也だったかな…

280 17/12/07(木)00:34:07 No.470278050

シェー!

281 17/12/07(木)00:34:07 No.470278052

ステルスか

282 17/12/07(木)00:34:12 No.470278069

種はわかった

283 17/12/07(木)00:34:15 No.470278077

この曲いいよね…

284 17/12/07(木)00:34:15 No.470278078

ネックレス動きすぎ

285 17/12/07(木)00:34:20 No.470278094

右っ側の人もなんかしゃべって

286 17/12/07(木)00:34:24 No.470278105

スイガラカラスいい曲よね…

287 17/12/07(木)00:34:26 No.470278110

バレたってことを逆手に取ってミエミエの街でリーチすればいいじゃん

288 17/12/07(木)00:34:39 No.470278146

この勝負、勝ちにいくぜ!

289 17/12/07(木)00:34:41 No.470278151

CMでレコードが見えてダメだった

290 17/12/07(木)00:34:41 No.470278152

やるじゃねぇかたつお!すげぇぜたつお!

291 17/12/07(木)00:34:54 No.470278188

モブが当てるって展開はないのか

292 17/12/07(木)00:35:02 No.470278212

>右っ側の人もなんかしゃべって (何いってんのかわかんねぇけど2着ぐらいでちょっと浮いたらいいや…)

293 17/12/07(木)00:35:10 No.470278247

ヒロポン回してくれよぉ~

294 17/12/07(木)00:35:14 No.470278263

ジャスティン・ビーバーのレコードは問答無用で割られそう

295 17/12/07(木)00:35:17 No.470278272

>モブが当てるって展開はないのか ゲームでよくやられるよ

296 17/12/07(木)00:35:31 No.470278313

まさかの全員不合格だぜメーン

297 17/12/07(木)00:35:37 No.470278334

>この曲いいよね… 前の回で流れたペーペーペーペーパーパパパーはあれだけどこれは好きだ

298 17/12/07(木)00:35:37 No.470278335

>>モブが当てるって展開はないのか >ゲームでよくやられるよ 台無しすぎる

299 17/12/07(木)00:35:56 No.470278393

汗がすごい夫婦!

300 17/12/07(木)00:36:13 No.470278447

右の人「それロンでござあます」

301 17/12/07(木)00:36:13 No.470278449

さっきから同じ顔で驚くなや!

302 17/12/07(木)00:36:25 No.470278486

覚醒しとる

303 17/12/07(木)00:36:27 No.470278491

おっさん後ろから手みろよ

304 17/12/07(木)00:36:35 No.470278514

分かりやすい夫婦だな…

305 17/12/07(木)00:36:37 No.470278519

かなり普通なヤツなのに 親父が負けたのか…

306 17/12/07(木)00:36:42 No.470278538

オバハン驚きすぎ

307 17/12/07(木)00:36:43 No.470278540

親父がいちいちギャグすぎる…

308 17/12/07(木)00:36:55 No.470278575

オヤジが面白すぎる

309 17/12/07(木)00:37:00 No.470278592

>かなり普通なヤツなのに >親父が負けたのか… 親父はトーシロだから仕方ない

310 17/12/07(木)00:37:17 No.470278632

オヤジ働け!

311 17/12/07(木)00:37:32 No.470278674

>親父が負けたのか… 空リーチってわかればこんなもんだろうけどタネがばれなきゃスジで打つだろうし

312 17/12/07(木)00:37:36 No.470278692

普通の麻雀すぎる…

313 17/12/07(木)00:37:43 No.470278713

帽子おじさん!

314 17/12/07(木)00:37:54 No.470278747

右の人無の表情してるな…

315 17/12/07(木)00:37:55 No.470278751

ツモ運無さすぎる

316 17/12/07(木)00:37:57 No.470278755

ぬるってきた

317 17/12/07(木)00:38:01 No.470278764

親父働け!

318 17/12/07(木)00:38:04 No.470278773

モブさん!

319 17/12/07(木)00:38:04 No.470278774

ビールまだかー!?

320 17/12/07(木)00:38:08 No.470278783

本当に仕事しねーな親父…

321 17/12/07(木)00:38:08 No.470278785

サボってんじゃねえよ!

322 17/12/07(木)00:38:09 No.470278787

四人目余裕ありすぎるな…

323 17/12/07(木)00:38:09 No.470278789

親父も汗がすごい

324 17/12/07(木)00:38:11 No.470278793

この前のアメリカかぶれとの対局見てる時もダンチうるさかったし遺伝子すぎる

325 17/12/07(木)00:38:17 No.470278810

親父仕事しろ

326 17/12/07(木)00:38:18 No.470278812

モブ余裕の表情

327 17/12/07(木)00:38:22 No.470278824

右の人が映ると吹いちゃう

328 17/12/07(木)00:38:22 No.470278829

親父…

329 17/12/07(木)00:38:28 No.470278843

NT覚醒SE!

330 17/12/07(木)00:38:33 No.470278862

事情を知らずに打ってるただのおっさん

331 17/12/07(木)00:38:34 No.470278866

親父いい加減にしろや!

332 17/12/07(木)00:38:44 No.470278896

テンパイの後なげぇな

333 17/12/07(木)00:38:44 No.470278898

麻雀アニメだこれ

334 17/12/07(木)00:38:47 No.470278905

親父仕事できなさそうでおつらい

335 17/12/07(木)00:39:06 No.470278960

だめかぁ…

336 17/12/07(木)00:39:08 No.470278963

親父仕事しろや!

337 17/12/07(木)00:39:10 No.470278973

たつお!引けっ引くんだぁ!!

338 17/12/07(木)00:39:12 No.470278979

ツモれば終わりなのに

339 17/12/07(木)00:39:17 No.470278998

また定位置に戻っている…

340 17/12/07(木)00:39:24 No.470279013

あーチョンボね

341 17/12/07(木)00:39:28 No.470279031

なんか玄人技ないのかよ

342 17/12/07(木)00:39:35 No.470279046

テレパシー

343 17/12/07(木)00:39:37 No.470279052

シャカパチ

344 17/12/07(木)00:39:40 No.470279061

黙ります

345 17/12/07(木)00:39:48 No.470279096

親父……

346 17/12/07(木)00:39:50 No.470279100

パチンパチン

347 17/12/07(木)00:39:53 No.470279109

たつおー!!

348 17/12/07(木)00:39:58 No.470279120

ハンチク級だからなネズ夫婦 技は空リーチだけなんだろう

349 17/12/07(木)00:40:02 No.470279129

え゛っ

350 17/12/07(木)00:40:02 No.470279130

国士無双だぁ…!

351 17/12/07(木)00:40:02 No.470279131

親父うるせえ!

352 17/12/07(木)00:40:06 No.470279141

なんだその背景

353 17/12/07(木)00:40:06 No.470279143

意外にもたつお これをスルー

354 17/12/07(木)00:40:10 No.470279153

えっ・・・

355 17/12/07(木)00:40:11 No.470279158

泣くなや!

356 17/12/07(木)00:40:17 No.470279180

親父が面白すぎる…

357 17/12/07(木)00:40:17 No.470279182

オヤジの顔芸がおもしろすぎる…

358 17/12/07(木)00:40:20 No.470279187

一応エレベーターも使える

359 17/12/07(木)00:40:20 No.470279190

感情有りすぎる…

360 17/12/07(木)00:40:21 No.470279194

また国士無双してる…

361 17/12/07(木)00:40:28 No.470279213

牌を山に入れて受け渡しができる双子がこいつら夫婦の技使ってたら強敵だった

362 17/12/07(木)00:40:37 No.470279238

海底摸月!

363 17/12/07(木)00:40:39 No.470279243

ピキーン

364 17/12/07(木)00:40:50 No.470279279

親父感情ありますよね?

365 17/12/07(木)00:40:53 No.470279284

ダンチのくせにかっこいい

366 17/12/07(木)00:41:00 No.470279314

流れたらバレる

367 17/12/07(木)00:41:02 No.470279319

知らないおっさんのカットインがあったら危なかった…

368 17/12/07(木)00:41:04 No.470279323

また割られてる

369 17/12/07(木)00:41:08 No.470279339

ガシャーン

370 17/12/07(木)00:41:11 No.470279354

おばちゃん顔でかいな

371 17/12/07(木)00:41:11 No.470279355

なんだこんなもん!ガシャーン

372 17/12/07(木)00:41:19 No.470279369

モブ「ロン」

373 17/12/07(木)00:41:22 No.470279375

一話平均3回割られてそう

374 17/12/07(木)00:41:31 No.470279398

やっぱり分かってたか

375 17/12/07(木)00:41:51 No.470279438

ノーテンリーチは罰符だっけ?

376 17/12/07(木)00:42:03 No.470279472

>ノーテンリーチは罰符だっけ? うむ

377 17/12/07(木)00:42:11 No.470279501

まてよ…!?

378 17/12/07(木)00:42:11 No.470279503

チョンボってマンガン払い?

379 17/12/07(木)00:42:30 No.470279558

ヤオチュー牌で待ってるのか待ってないのかどっちなんだよ!

380 17/12/07(木)00:42:32 No.470279562

親父はちょっとスネ夫の牌見ればすぐわかったんじゃ?

381 17/12/07(木)00:42:45 No.470279600

今まで後ろに行って手を見てなかったのかこの親父

382 17/12/07(木)00:42:46 No.470279603

>親父はちょっとスネ夫の牌見ればすぐわかったんじゃ? シー

383 17/12/07(木)00:42:47 No.470279611

なんでまたお茶もってくるんだよぉ…

384 17/12/07(木)00:42:50 No.470279623

(散々負けた後です)

385 17/12/07(木)00:42:52 No.470279631

ありがとよたつお…

386 17/12/07(木)00:42:52 No.470279632

親父はダメな奴だから…

387 17/12/07(木)00:42:55 No.470279639

なんて優しい目だ

388 17/12/07(木)00:42:55 No.470279641

いきなりいい顔してんじゃねぇよ親父仕事しろ

389 17/12/07(木)00:42:55 No.470279643

通用しねぇんだよ!(2敗)

390 17/12/07(木)00:42:56 No.470279646

頼んでねえぞ!

391 17/12/07(木)00:42:58 No.470279650

あのときもダンチは騙せても哲さんは騙せてなかったからな…

392 17/12/07(木)00:42:58 No.470279651

たつおー!

393 17/12/07(木)00:43:00 No.470279657

おっさんその顔やめろ

394 17/12/07(木)00:43:01 No.470279658

親父が面白すぎるよ・・・

395 17/12/07(木)00:43:05 No.470279670

>チョンボってマンガン払い? うん

396 17/12/07(木)00:43:10 No.470279688

>親父はちょっとスネ夫の牌見ればすぐわかったんじゃ? なので素人しか騙せない手品ってことでしょ

397 17/12/07(木)00:43:19 No.470279712

親父の安らかな顔で駄目だった

398 17/12/07(木)00:43:28 No.470279745

可愛そうな軍帽のおっさん

399 17/12/07(木)00:43:32 No.470279754

知らないおじさんこれずっと付き合わされてるの?

400 17/12/07(木)00:43:32 No.470279755

これで下手にイカサマできなくなったのか

401 17/12/07(木)00:43:32 No.470279757

めっちゃ見てる…

402 17/12/07(木)00:43:33 No.470279761

ほっこり

403 17/12/07(木)00:43:34 No.470279762

むしるだけむしる!

404 17/12/07(木)00:43:37 No.470279770

知らないおじさん付き合わされてる…

405 17/12/07(木)00:43:37 No.470279773

強すぎる…

406 17/12/07(木)00:43:38 No.470279774

付き合う右のおっさん

407 17/12/07(木)00:43:39 No.470279776

帽子の人付き合い良いな

408 17/12/07(木)00:43:40 No.470279780

国士上がっとる

409 17/12/07(木)00:43:41 No.470279783

付き合わされるモブさん

410 17/12/07(木)00:43:42 No.470279785

ずっと付き合ってたモブの人…

411 17/12/07(木)00:43:46 No.470279797

そんなに

412 17/12/07(木)00:43:47 No.470279801

モブのおっさんもよく付き合うな

413 17/12/07(木)00:43:47 No.470279805

玄人技でやりたい放題タイムか

414 17/12/07(木)00:43:51 No.470279817

リーゼントかと

415 17/12/07(木)00:43:51 No.470279818

一晩で国士二回もあがったんスよ~ほんとなんすよー

416 17/12/07(木)00:43:53 No.470279824

su2136792.jpg

417 17/12/07(木)00:43:53 No.470279826

これ4人目の人

418 17/12/07(木)00:43:53 No.470279827

アニオリだ

419 17/12/07(木)00:43:54 No.470279830

つきあいいいな右の人…

420 17/12/07(木)00:43:55 No.470279833

たつおー!たつおー!!

421 17/12/07(木)00:43:59 No.470279847

モブのおっさん可哀想…

422 17/12/07(木)00:44:03 No.470279858

いいアニオリだな

423 17/12/07(木)00:44:03 No.470279860

いいアニオリだな…ガシャーン

424 17/12/07(木)00:44:07 No.470279869

たつおぉ…

425 17/12/07(木)00:44:13 No.470279886

タツオオオオオオオ…

426 17/12/07(木)00:44:17 No.470279902

>一晩で国士二回もあがったんスよ~ほんとなんすよー ボカッ

427 17/12/07(木)00:44:18 No.470279904

>知らないおじさんこれずっと付き合わされてるの? きっと二人でカッパいでたんだよ

428 17/12/07(木)00:44:19 No.470279907

>su2136792.jpg 満足げな顔しやがって・・・

429 17/12/07(木)00:44:21 No.470279913

たつおぉ

430 17/12/07(木)00:44:22 No.470279915

夫婦から毟ってる分モブは無傷かもしれないし…

431 17/12/07(木)00:44:22 No.470279916

ダンチ!ダンチだよ親父!!

432 17/12/07(木)00:44:22 No.470279918

たつおぉぉ…!

433 17/12/07(木)00:44:24 No.470279922

森進一ですぅぅぅ

434 17/12/07(木)00:44:25 No.470279924

粋なことしやがって…

435 17/12/07(木)00:44:26 No.470279928

タツオォ

436 17/12/07(木)00:44:28 No.470279936

え?ここアニオリなの

437 17/12/07(木)00:44:34 No.470279956

サイレントタツオ

438 17/12/07(木)00:44:35 No.470279960

このくらいじゃあの夫婦あんまり痛くなさそう

439 17/12/07(木)00:44:35 No.470279961

かああずきいいい

440 17/12/07(木)00:44:38 No.470279971

ちょっと親父面白すぎない?

441 17/12/07(木)00:44:42 No.470279984

>え?ここアニオリなの タツオォォォはアニオリ

442 17/12/07(木)00:44:57 No.470280023

知らないおじさんにご祝儀ぐらいに勝たせてあげてるでしょ

443 17/12/07(木)00:45:03 No.470280034

>え?ここアニオリなの 漫画では親父出したお茶すすって終わり

444 17/12/07(木)00:45:04 No.470280043

哲也殴られてないよね

445 17/12/07(木)00:45:07 No.470280052

良い顔の哲也

446 17/12/07(木)00:45:09 No.470280061

よく顔出せるな

447 17/12/07(木)00:45:16 No.470280078

豚のレバ刺しちょうだい

448 17/12/07(木)00:45:16 No.470280079

預けといた指

449 17/12/07(木)00:45:17 No.470280081

指折れて飲めないけどな

450 17/12/07(木)00:45:18 No.470280082

やべえぞ

451 17/12/07(木)00:45:21 No.470280092

ユウさんいいやつだな

452 17/12/07(木)00:45:23 No.470280095

スライドしてくるユウさんがズルすぎる

453 17/12/07(木)00:45:24 No.470280100

軽いな!

454 17/12/07(木)00:45:25 No.470280103

指折られちまうー!

455 17/12/07(木)00:45:31 No.470280121

原作は夫婦をボコって哲さんのところに戻って終わり

456 17/12/07(木)00:45:44 No.470280166

出銭は…

457 17/12/07(木)00:45:47 No.470280174

ピクッ

458 17/12/07(木)00:45:48 No.470280177

ダンチのお引きは指折られたのに…

459 17/12/07(木)00:45:51 No.470280181

出銭ユウさん

460 17/12/07(木)00:45:52 No.470280187

ポン

461 17/12/07(木)00:45:55 No.470280200

>このくらいじゃあの夫婦あんまり痛くなさそう 恨み買ってるってわかってるし 新宿ではもう打てないんじゃないかな

462 17/12/07(木)00:46:06 No.470280222

そんなに大事な指なら金庫にしまっとけ

463 17/12/07(木)00:46:12 No.470280233

ゆ、許された…

464 17/12/07(木)00:46:16 No.470280242

全盛期すぎてる人からは金とるから…

465 17/12/07(木)00:46:16 No.470280243

>ダンチのお引きは指折られたのに… かわいそう…

466 17/12/07(木)00:46:19 No.470280249

やれやれ…

467 17/12/07(木)00:46:19 No.470280250

ダンチハート強いな!

468 17/12/07(木)00:46:20 No.470280255

原作だとユウさん指の取り立てどうしたんだよって突っ込まれてたからここもアニオリ

469 17/12/07(木)00:46:26 No.470280279

3回もアガったんですよー

470 17/12/07(木)00:46:43 No.470280322

これから打ちに行くって時でもない時はちゃんと金取ってるんかなママ

471 17/12/07(木)00:46:57 No.470280360

ダンチかっこよかったしいい話だったけどいちいち親父が面白すぎた…

472 17/12/07(木)00:47:01 No.470280377

>su2136792.jpg さっきから急に塩が見れなくなってつらい…

473 17/12/07(木)00:47:08 No.470280402

たぶん国士あの2回だけだと思う

474 17/12/07(木)00:47:16 No.470280424

原作で童貞じゃない描写有ったのはダンチだけ 哲也は童貞っぽい

475 17/12/07(木)00:47:21 No.470280445

哲がピーク過ぎて金払うとこが凄い悲しい

476 17/12/07(木)00:47:28 No.470280475

とりあえずダンチのおひきのをもう1本折って帳尻合わせだ

477 17/12/07(木)00:47:40 No.470280506

あのあと親父と母親どうなったんだろうな…

478 17/12/07(木)00:47:41 No.470280511

オヤジの汗とか涙とか仏の顔しか覚えてない

479 17/12/07(木)00:47:48 No.470280534

本当にこのコンビのこの話好きだわ

480 17/12/07(木)00:47:49 No.470280535

原作も終盤は哲也から金取るんだよね…

481 17/12/07(木)00:47:50 No.470280538

>哲がピーク過ぎて金払うとこが凄い悲しい そんなことになるのか…

482 17/12/07(木)00:47:50 No.470280540

>ダンチかっこよかったしいい話だったけどいちいち親父が面白すぎた… たつお!たつおー!たつおー!?たつぉぉ…!

483 17/12/07(木)00:48:01 No.470280565

哲さん旅打ちで童貞卒業するチャンス何度かあったのにな…

484 17/12/07(木)00:48:02 No.470280569

>哲也は童貞っぽい 温泉の混浴でも真っ赤になってた哲さん

485 17/12/07(木)00:48:07 No.470280590

客イ 客ロ

486 17/12/07(木)00:48:09 No.470280595

肝付さんとか豪華だな

487 17/12/07(木)00:48:16 No.470280614

すげえぜ…たつお!!

488 17/12/07(木)00:48:31 No.470280656

>そんなことになるのか… そっからがまた面白いんで興味持ったら読んで欲しい

489 17/12/07(木)00:48:41 No.470280685

>原作も終盤は哲也から金取るんだよね… ナルコレプシーの描写も悲しい

490 17/12/07(木)00:48:54 No.470280715

房州さん!

491 17/12/07(木)00:48:56 No.470280722

過去に忘れたサイコロ二つ 振れば伝説が甦る

492 17/12/07(木)00:48:57 No.470280735

防虫さん!

493 17/12/07(木)00:48:58 No.470280736

房州さん!

494 17/12/07(木)00:49:00 No.470280744

房州さん!

495 17/12/07(木)00:49:01 No.470280749

ぼうすうさん!

496 17/12/07(木)00:49:02 No.470280752

原作の話は漫画なのか小説なのか

497 17/12/07(木)00:49:03 No.470280758

ついに房州さん再登場

498 17/12/07(木)00:49:06 No.470280773

うおおお

499 17/12/07(木)00:49:12 No.470280788

予告かっこいいな

500 17/12/07(木)00:49:14 No.470280794

房州さん…

501 17/12/07(木)00:49:16 No.470280800

終わりが近いなぁ・・・

502 17/12/07(木)00:49:16 No.470280802

房州さん…

503 17/12/07(木)00:49:18 No.470280807

ああ房州さん死んじゃう!

504 17/12/07(木)00:49:18 No.470280811

ラスト?

505 17/12/07(木)00:49:19 No.470280812

房州さん!?

506 17/12/07(木)00:49:20 No.470280814

アニメももうすぐ終わりか

507 17/12/07(木)00:49:20 No.470280819

割とシビアだよねママ ピーク過ぎてきてた哲也に払える時に払っとけって言ったすぐ後に他の客には出銭はゲンが悪いって言うし

508 17/12/07(木)00:49:25 No.470280839

房州さん…

509 17/12/07(木)00:49:28 No.470280850

哲さんには金払えって言った直後に 駆け出しの玄人には出銭はゲンが悪いだろって言葉をかけるママ

510 17/12/07(木)00:49:29 No.470280854

原作の小説って結構変わってるのかな 読んでみたいとずっと思ってたけど

511 17/12/07(木)00:49:31 No.470280861

明日で最後か…

512 17/12/07(木)00:49:38 No.470280884

明日で終わりか…

513 17/12/07(木)00:49:39 No.470280887

アニメは房州さんと戦って終わり?

514 17/12/07(木)00:49:40 No.470280893

この回の予告がまたかっこいいんスよ・・・

515 17/12/07(木)00:49:40 No.470280894

房州さんが…

516 17/12/07(木)00:49:52 No.470280925

あっという間におわっちゃうな哲也

517 17/12/07(木)00:49:56 No.470280934

この場合の原作は漫画の方だろう

518 17/12/07(木)00:49:57 No.470280942

>割とシビアだよねママ >ピーク過ぎてきてた哲也に払える時に払っとけって言ったすぐ後に他の客には出銭はゲンが悪いって言うし ドサ健の女だったしな

519 17/12/07(木)00:49:59 No.470280950

えっもう終わりなの

520 17/12/07(木)00:50:06 No.470280973

明日で終わりって房州さんで終わるのか

521 17/12/07(木)00:50:11 No.470280992

>アニメは房州さんと戦って終わり? その後のドラ爆戦まで

522 17/12/07(木)00:50:16 No.470281004

>アニメは房州さんと戦って終わり? あとドラ爆

523 17/12/07(木)00:50:19 No.470281015

>原作の小説って結構変わってるのかな >読んでみたいとずっと思ってたけど 原作というか原案みたいなもんだ シグルイと御前試合みたいな関係

524 17/12/07(木)00:50:25 No.470281039

全20話だから明日でおわり

525 17/12/07(木)00:50:28 No.470281056

>原作の小説って結構変わってるのかな アニメというか漫画の時点でかなりマイルドにしてるとは言っておこう

526 17/12/07(木)00:50:32 No.470281060

味っ子も哲も明日で終わってしまうのか…

527 17/12/07(木)00:50:35 No.470281069

>明日で終わりって房州さんで終わるのか ドラ爆で終わりだよ

528 17/12/07(木)00:50:37 No.470281077

映画もオススメだぜ ドサ健の鹿賀丈史がめっちゃかっこいい いまじゃハリウッド役者の真田広之が哲役だし

529 17/12/07(木)00:50:40 No.470281089

>アニメは房州さんと戦って終わり? あとドラ爆やって終わる

530 17/12/07(木)00:50:48 No.470281121

ドラ爆の鷹戦までかな

531 17/12/07(木)00:50:51 No.470281130

>原作の小説って結構変わってるのかな >読んでみたいとずっと思ってたけど 変わってるっていうか設定や話を再編集した感じよ 原作は基本クズ揃いだし房州さんの元キャラは身ぐるみ剥がされてドブで死んでるし

532 17/12/07(木)00:50:59 No.470281151

>アニメというか漫画の時点でかなりマイルドにしてるとは言っておこう もっとエグイのか それはそれでおもしろそう

533 17/12/07(木)00:50:59 No.470281153

>原作の小説って結構変わってるのかな >読んでみたいとずっと思ってたけど これだっていう一本があるわけじゃないけどたくさんあるから適当に読むといいんよ 雀鬼五十番勝負が五十人ぐらい出てくるから一番漫画の元ネタが見れるかな?

534 17/12/07(木)00:51:09 No.470281183

>映画もオススメだぜ >ドサ健の鹿賀丈史がめっちゃかっこいい >いまじゃハリウッド役者の真田広之が哲役だし ちょうどこの間BSでやってたね…

535 17/12/07(木)00:51:14 No.470281201

少年漫画なので大分マイルド

536 17/12/07(木)00:51:35 No.470281265

>原作は基本クズ揃いだし房州さんの元キャラは身ぐるみ剥がされてドブで死んでるし ひええ…

537 17/12/07(木)00:51:35 No.470281269

麻雀は実写の方が動きと音がな…しびれるんじゃ

538 17/12/07(木)00:51:42 No.470281290

漫画の哲也は絵の癖が強いよね

539 17/12/07(木)00:51:55 No.470281328

小説はめちゃくちゃシビア

540 17/12/07(木)00:52:00 No.470281345

アニメは漫画の2割もやってなかったからね

541 17/12/07(木)00:52:14 No.470281383

当時でもよくサマあり麻雀漫画載せてたなって思ったよマガジン

542 17/12/07(木)00:52:39 No.470281464

阿佐田哲也の小説のいいとこをいっぱいあつめてやばすぎるのは抜いて少年誌用にした感じだから 麻雀放浪記なんかを原作だ!って勘違いして読むと良い意味でも悪い意味でもなにこれ!?ってなるよ

543 17/12/07(木)00:52:46 No.470281483

漫画の旅編いいよね 哲さんが年相応でギャグもこなすという

544 17/12/07(木)00:52:49 No.470281490

ドブに死体投げられるの含め割といい話なんですよ… 玄人の生き様を体現してて…

545 17/12/07(木)00:52:52 No.470281504

場が荒れてる…

546 17/12/07(木)00:52:57 No.470281525

サマありポン中ありの賭け麻雀漫画を少年誌でやる暴挙

547 17/12/07(木)00:53:02 No.470281539

http://img.2chan.net/b/res/470281481.htm

548 17/12/07(木)00:53:06 No.470281555

ドブは別キャラだよ!

549 17/12/07(木)00:53:13 No.470281585

ホイ出禁

550 17/12/07(木)00:53:15 No.470281591

結局出禁!

551 17/12/07(木)00:53:16 No.470281596

ユウさんに指おられちゃうよ哲さん!

552 17/12/07(木)00:53:29 No.470281644

>漫画の旅編いいよね >哲さんが年相応でギャグもこなすという 卓回しにええ~ッ!ってなる哲さんいいよね

553 17/12/07(木)00:53:33 No.470281656

やっぱ場荒らしてんじゃねーかてめーら!

554 17/12/07(木)00:53:37 No.470281663

まあ出禁食らうよね…

555 17/12/07(木)00:53:37 No.470281664

ジャケット哲さん率高いな…

556 17/12/07(木)00:54:08 No.470281751

漁師さんか

557 17/12/07(木)00:54:13 No.470281764

弱い

558 17/12/07(木)00:54:14 No.470281766

グエー

559 17/12/07(木)00:54:19 No.470281774

たつおー!!

560 17/12/07(木)00:54:21 No.470281779

ぐえー!

561 17/12/07(木)00:54:23 No.470281787

よわい…

562 17/12/07(木)00:54:23 No.470281790

ダンチよええ!

563 17/12/07(木)00:54:24 No.470281791

よわい

564 17/12/07(木)00:54:25 No.470281798

卓回しとか食い物ローズとか旅打ち編はアホすぎる敵がわらわら出てきてめっちゃ笑える

565 17/12/07(木)00:54:26 No.470281800

よえー

566 17/12/07(木)00:54:27 No.470281806

なんだァ? テメエ…!

567 17/12/07(木)00:54:29 No.470281819

スペースダンチは喧嘩は弱いのだ

568 17/12/07(木)00:54:30 No.470281825

基本は2コマレベルの即死

569 17/12/07(木)00:54:33 No.470281836

つ…つええ!

570 17/12/07(木)00:54:34 No.470281838

漁師には腕力で勝てねえな

571 17/12/07(木)00:54:35 No.470281845

ダンチはダンチだった

572 17/12/07(木)00:54:36 No.470281846

流れるように喧嘩売ってボコられてる…

573 17/12/07(木)00:54:38 No.470281850

鍛え方が違う!

574 17/12/07(木)00:54:50 No.470281877

たつおは弱いな…

575 17/12/07(木)00:54:50 No.470281880

特に助けてくれない哲さん

576 17/12/07(木)00:54:51 No.470281886

カステラローズ!無理があるでしょう!

577 17/12/07(木)00:55:24 No.470282018

なるほどなあ

578 17/12/07(木)00:55:28 No.470282028

何だこのBGM

579 17/12/07(木)00:55:30 No.470282035

水着回かな?

580 17/12/07(木)00:55:37 No.470282056

サワヤカなBGM

581 17/12/07(木)00:55:41 No.470282063

リゾート地みたいなBGM流れだした

582 17/12/07(木)00:55:44 No.470282071

哲さんも喧嘩弱いからね

583 17/12/07(木)00:55:45 No.470282072

卓回しはバードでも出てきたメジャーな技

↑Top