デビル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/06(水)23:51:04 No.470269335
デビルマンのうたかっこよすぎない!?
1 17/12/06(水)23:51:32 No.470269453
だーれもしらない
2 17/12/06(水)23:52:53 No.470269717
知られちゃいけない
3 17/12/06(水)23:53:01 No.470269751
破壊力
4 17/12/06(水)23:53:46 No.470269922
小野みゆきって引退したのかな
5 17/12/07(木)00:01:59 No.470271793
今時こういうアニメソングしたOP全然ないね 結構好きなんだけど
6 17/12/07(木)00:02:17 No.470271858
イントロからいきなりテンション上がるよね
7 17/12/07(木)00:03:34 No.470272155
てれびまんが!って感じの歌でもあるけど 妖怪人間ベムとかもそうなんだけどやたらバックの演奏カッコイイよね
8 17/12/07(木)00:03:36 No.470272161
バビル二世といい名前を連呼するOPいいよね…
9 17/12/07(木)00:03:55 No.470272252
書き込みをした人によって削除されました
10 17/12/07(木)00:04:16 No.470272335
EDで一番カッコいいのは間奏部分だと思っております
11 17/12/07(木)00:04:18 No.470272340
デビルマンのうたカッコイイよね…孤独を歌う曲はいい…
12 17/12/07(木)00:05:28 No.470272576
もうこれで帰れない 流離の旅路だけ ここ大好き
13 17/12/07(木)00:08:12 No.470273156
>孤独を歌う曲はいい… スパイダーマンの歌とか 仮面ライダーの歌とか いいよね
14 17/12/07(木)00:08:38 No.470273240
今日もどこかで
15 17/12/07(木)00:08:52 No.470273292
昔のヒーローは孤独なものだからな
16 17/12/07(木)00:10:23 No.470273592
昔のアニメソングみんなそうだけどほぼヒーローの来歴と技の説明しかしてない… なのにかっこいい…
17 17/12/07(木)00:10:53 No.470273700
麻雀やらないけど字牌の単騎って無謀ってことでいいのか
18 17/12/07(木)00:13:49 No.470274285
デビルマンのパチソンいいよね…
19 17/12/07(木)00:18:14 No.470275160
>麻雀やらないけど字牌の単騎って無謀ってことでいいのか どっちかと言うとやらしい待ち方
20 17/12/07(木)00:18:37 No.470275247
デビルチョップはパンチ力 パンチ力…?
21 17/12/07(木)00:21:14 No.470275771
デビルイヤーは地獄耳
22 17/12/07(木)00:21:16 No.470275780
>麻雀やらないけど字牌の単騎って無謀ってことでいいのか 可能性は低いけど読みづらい 完全に無視できるほど見ないわけじゃないけど気にしすぎるとこっちが動けなくなる みたいな待ち
23 17/12/07(木)00:21:41 No.470275853
地獄耳が一番おかしいだろ!
24 17/12/07(木)00:22:03 No.470275920
永山監督の自主映画「悪魔人間十番勝負」いいよね
25 17/12/07(木)00:22:37 No.470276044
悪魔の力身につけた正義のヒーロー という要約の手際良さ
26 17/12/07(木)00:23:32 No.470276198
アニメ版のララアって純愛だよね ブスだけど
27 17/12/07(木)00:23:55 No.470276280
初めて知った人の愛その優しさに目覚めた男 いいよね…
28 17/12/07(木)00:25:41 No.470276599
引力操るドリムーンにびびって戦えなかったのに 滅亡を目の前にして必死で生きる人々の姿を見て戦いを決意するシーンはすごいよかった
29 17/12/07(木)00:26:57 No.470276822
歌詞の完成度がすごいよね 作品のコンセプトや世界観やキャラ設定がぜんぶ入ってる
30 17/12/07(木)00:27:37 No.470276940
こないだ初めて原作読んだけどアニメ版って相当つけたしてたんだろうな ハーピーみたいなのよほど大物キャラだと思ってたらすぐ死んだし
31 17/12/07(木)00:27:47 No.470276968
ヒムラーお前何したかったんだってなる
32 17/12/07(木)00:28:07 No.470277008
どうしてバイオレンスジャックは地上波アニメ化しないんですか
33 17/12/07(木)00:28:27 No.470277072
付け足しっていうかアニメとマンガじゃ設定から違うし
34 17/12/07(木)00:28:34 No.470277094
>作品のコンセプトや世界観やキャラ設定がぜんぶ入ってる >デビルチョップはパンチ力
35 17/12/07(木)00:28:53 No.470277138
ジムマジンガだけでいい
36 17/12/07(木)00:29:04 No.470277164
原作から先に読んでたからアニメチラッと見たら設定違いすぎてビックリする
37 17/12/07(木)00:29:20 No.470277204
>ヒムラーお前何したかったんだってなる いざ正体現したらたいしたことなかったな…
38 17/12/07(木)00:29:31 No.470277240
デビルチョップはパンチ力のいい歌詞思いつかなかった感好きだよ
39 17/12/07(木)00:29:51 No.470277301
物珍しさからデビルマンレディーの漫画を手にとってみたんだけどなにこの…何?
40 17/12/07(木)00:30:56 No.470277501
原作が不朽の名作なのはもちろんだけど アニメ版の愛のために巨大な組織を裏切って孤独に戦い続けるヒーローってのもすごくいいと思う
41 17/12/07(木)00:31:43 No.470277647
そういや来年アニメかデビルマン
42 17/12/07(木)00:31:46 No.470277657
デビルマンレディのアニメは実は名作 後半になると田中声で黄色いTシャツ着たどこかで見たキャラが出てくる
43 17/12/07(木)00:31:49 No.470277668
>アニメ版の愛のために巨大な組織を裏切って孤独に戦い続けるヒーローってのもすごくいいと思う 組織どころか種族だから 人間が蟻のために命かけるレベル
44 17/12/07(木)00:32:05 No.470277709
というか二番はチョップキックカッターと全体的に苦しい感がある
45 17/12/07(木)00:32:44 No.470277805
むしろ今はアニメ版の方が内容知らない人が多いんじゃなかろうか
46 17/12/07(木)00:34:12 No.470278070
アニメは不動明さっさと殺されてアモンがなり替わってるだけだもんな で美樹ちゃんに一目惚れして文字通りの裏切り者になる
47 17/12/07(木)00:34:26 No.470278109
前にアニメ流し見した時はアホの子が容赦なく殺されたとこがかなりショックだった
48 17/12/07(木)00:34:30 No.470278115
OPのあれは誰だとEDの誰も知らない知られちゃいけないで対になってるのいいよね
49 17/12/07(木)00:35:51 No.470278382
>というか二番はチョップキックカッターと全体的に苦しい感がある デビルマン実はそんなに技ないからな
50 17/12/07(木)00:37:14 No.470278626
>人間が蟻のために命かけるレベル キチガイだわこれ
51 17/12/07(木)00:37:19 No.470278639
アホの子ララが正直好きだった 殺された話で泣いた
52 17/12/07(木)00:37:53 No.470278740
まず作曲がプロ作詞もプロ 中には酔った勢いで書いたものもあるらしいが…
53 17/12/07(木)00:39:08 No.470278961
>そういや来年アニメかデビルマン やはり来年は昭和…
54 17/12/07(木)00:40:00 No.470279125
湯浅デビルマン フリップフラッパーズ
55 17/12/07(木)00:40:09 No.470279150
>むしろ今はアニメ版の方が内容知らない人が多いんじゃなかろうか デビルマンはまだアニメ版世代らしき声を聞くけどゲッターなんかはネットで見かける時はほぼ漫画版とそれベースのOVAになるな… まぁ名作なら重版文庫版愛蔵版とかされて手に入りやすい漫画と名作でもなかなか円盤レンタルにならなかったり全50話以上あって手が出せないアニメの違いだろうか
56 17/12/07(木)00:42:03 No.470279473
>デビルチョップはパンチ力 >パンチ力…? パンチは殴るだけじゃなくて攻撃とか打撃って意味でもあるから マジンガーでもミサイルパンチってあるでしょ
57 17/12/07(木)00:42:18 No.470279522
原作…人間と融合した一匹の蟻が同種から敵扱いされつつも人間に立ち向かうレベルの話 アニメ…一人の人間が一匹の蟻の為に同じ人間を敵に回して戦うレベルの話
58 17/12/07(木)00:44:35 No.470279959
EDの間奏の所でクネクネする女のデーモンエロいよね顔怖いけど
59 17/12/07(木)00:46:29 No.470280283
阿久悠やぞ
60 17/12/07(木)00:47:41 No.470280510
Bad you
61 17/12/07(木)00:49:37 No.470280882
人の世に愛がある 人の世に夢がある なんか涙出てきた