虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/06(水)23:25:15 No.470263082

    こいついやなやつだな

    1 17/12/06(水)23:28:31 No.470263943

    古巣を捨てておきながら新天地で楽しそうにしてる姿を見たらいやなやつにもなる

    2 17/12/06(水)23:31:31 No.470264744

    この口元がみほを狂わせる

    3 17/12/06(水)23:32:16 No.470264911

    エリカさんは悪くないの

    4 17/12/06(水)23:33:34 No.470265208

    メディアミックスは兎も角アニメだとみほにそんなに思い入れないけどお姉ちゃんに付き合わされてる感ある

    5 17/12/06(水)23:33:50 No.470265273

    悪いのは私だからとフォローを入れながら名前呼びに変わっているという西住殿の絶妙な歩み寄り

    6 17/12/06(水)23:35:15 No.470265594

    >メディアミックスは兎も角アニメだとみほにそんなに思い入れないけどお姉ちゃんに付き合わされてる感ある むしろアニメでこそまほは試合毎にみほを評価していくのにエリカだけは最後まで敵対心を向け続けてたと思うぞ 決勝でもやたらと意識するセリフ多いし

    7 17/12/06(水)23:35:22 No.470265614

    >メディアミックスは兎も角アニメだとみほにそんなに思い入れないけどお姉ちゃんに付き合わされてる感ある でも姉妹でお喋りさせておけば良いのにいきなり出て来て嫌味言うよ

    8 17/12/06(水)23:35:26 No.470265630

    >メディアミックスは兎も角アニメだとみほにそんなに思い入れないけどお姉ちゃんに付き合わされてる感ある 視線も合わせないし会話も成立してないからな そんな人に執着してたら嫌なやつじゃなくてパラノイアだよ

    9 17/12/06(水)23:36:12 No.470265854

    あまりにもいかにもないやなやつムーブでちょっと笑ってしまった

    10 17/12/06(水)23:36:26 No.470265902

    初めは何笑ってんだよとツッコんでたみぽりんの中の人もエリカの良さに目覚めて今じゃ本編でエリカとの絡みを望んでるらしいな

    11 17/12/06(水)23:37:23 No.470266132

    最近はインタビューするたびにエリカ推ししてくる渕上さんはちょっと面白い

    12 17/12/06(水)23:38:05 No.470266285

    でもヘリ出すの渋ったのは本格的に嫌なヤツだと思うよ

    13 17/12/06(水)23:39:17 No.470266535

    >でもヘリ出すの渋ったのは本格的に嫌なヤツだと思うよ 金かかるし...

    14 17/12/06(水)23:40:23 No.470266790

    おケイさんに優しいお姉ちゃんポイント稼がれて焦ったお姉ちゃんの独断だし…

    15 17/12/06(水)23:40:37 No.470266854

    えっ!?最終章でエリカみほ呼びを言わせる?!

    16 17/12/06(水)23:40:41 No.470266873

    figmaには照れ顔よりこういう嫌みったらしい顔をつけてほしかった

    17 17/12/06(水)23:40:52 No.470266927

    >>でもヘリ出すの渋ったのは本格的に嫌なヤツだと思うよ >金かかるし... あんな子達のために!!

    18 17/12/06(水)23:41:42 No.470267109

    最後に急に浄化されて次は負けないわよ!とか言い出すいやなやつはいつ見ても吹く

    19 17/12/06(水)23:41:55 No.470267167

    別にみぽりん限定でいやなやつと言う訳じゃないからな…

    20 17/12/06(水)23:42:47 No.470267368

    最終章1話目から顔出ししてるやつ

    21 17/12/06(水)23:43:57 [渕上舞] No.470267637

    初見の頃は嫌な人だなと思ってたんですけどわかってくると可愛らしいんですよねエリカさんって

    22 17/12/06(水)23:43:59 No.470267650

    >最終章1話目から顔出ししてるやつ あの顔は性懲りもなくみぽりんにイヤミ言ってお姉ちゃんにたしなめられた感じだろうか

    23 17/12/06(水)23:44:20 No.470267716

    声のせいか挙動のせいかなんか妙に憎めないところがあってその後いじり倒されるのも何となく納得できる

    24 17/12/06(水)23:44:40 No.470267797

    >初見の頃は嫌な人だなと思ってたんですけどわかってくると可愛らしいんですよねエリカさんって 二次創作のみぽりんすぎる…

    25 17/12/06(水)23:45:57 No.470268084

    侵食されてる…

    26 17/12/06(水)23:46:00 No.470268097

    そもそも分かるほど描写がないよみぽりん…

    27 17/12/06(水)23:46:06 No.470268120

    >あの顔は性懲りもなくみぽりんにイヤミ言ってお姉ちゃんにたしなめられた感じだろうか お姉ちゃんがそろそろ卒業なのを悲しんでる風にも見える

    28 17/12/06(水)23:46:10 No.470268132

    >あの顔は性懲りもなくみぽりんにイヤミ言ってお姉ちゃんにたしなめられた感じだろうか 普通に隊長引き継ぎに対する不安からでは?アプリでも漫画でも触れてるネタだし

    29 17/12/06(水)23:46:47 No.470268292

    >最終章1話目から顔出ししてるやつ マジでお前なんで出てるんだよ!?

    30 17/12/06(水)23:47:02 No.470268360

    年齢が近いとただのいやなやつかも知れないけどお姉様視点だと可愛く見えるのかも知れない

    31 17/12/06(水)23:47:34 No.470268475

    別に黒森峰時代に仲が良かったとかそういう設定は無いみほエリ…

    32 17/12/06(水)23:47:40 No.470268500

    >マジでお前なんで出てるんだよ!? 知波単も何人か出るっぽいしダー様やミカも出るし

    33 17/12/06(水)23:49:02 No.470268845

    キテルクマになってる渕神様に対して終始エリカにめっちゃ醒めてるなまてんもくさん

    34 17/12/06(水)23:49:51 No.470269024

    >終始エリカにめっちゃ醒めてるなまてんもくさん まぁ中の人の出番自体は短いからね…

    35 17/12/06(水)23:50:20 No.470269152

    出番多くないのに理解なんかできないよね…

    36 17/12/06(水)23:50:35 No.470269222

    むしろ中の人が関わってない部分でガンガン盛られていくからねエリカ…

    37 17/12/06(水)23:50:43 No.470269252

    みぽりんのエリカ評も「悪い人じゃないんですよ」くらいしかない気がする 嫌味言われるのは自分に非があるからって自覚はあるし

    38 17/12/06(水)23:52:30 No.470269643

    悪いやつじゃないんだけどなんか別にいいやつでもないようなやつだし…

    39 17/12/06(水)23:52:37 No.470269660

    書き込みをした人によって削除されました

    40 17/12/06(水)23:53:00 No.470269744

    劇場版も抱き合わせで出た割に嫌み三昧で中の人は冷静だなと思いました

    41 17/12/06(水)23:53:04 No.470269763

    アニメ以外でのキャラ付けが9割

    42 17/12/06(水)23:53:11 No.470269788

    1番出番多いはずのみぽりんもよくわからないよ

    43 17/12/06(水)23:53:18 No.470269808

    というか本編だけで判断するとお姉ちゃんすらよくわかんないキャラだし…

    44 17/12/06(水)23:53:36 No.470269888

    生天目さんいやなやつか中間管理職ぐらいのイメージしか持ってないのが面白すぎる

    45 17/12/06(水)23:53:58 No.470269965

    つまり西住流はよくわからない…

    46 17/12/06(水)23:53:59 No.470269978

    黒森峰の面々は9割ぐらいマルコがらぶらぶ作戦で盛ったキャラ

    47 17/12/06(水)23:54:22 No.470270064

    本編内で掘り下げる尺が無いんですよ ご理解ください

    48 17/12/06(水)23:54:44 No.470270138

    こいつの試合前の煽りは戦車道の精神に反するから下手したら退場処分になってたらしいな

    49 17/12/06(水)23:54:54 No.470270172

    ちょっと出番あったと思ったら嫌味しかないし愛着持てないのはしょうがなくない?!

    50 17/12/06(水)23:54:54 No.470270173

    俺たちは雰囲気でガルパンを見ている

    51 17/12/06(水)23:55:11 No.470270235

    >黒森峰の面々は9割ぐらいマルコがらぶらぶ作戦で盛ったキャラ 公式で最も黒森峰モブを掘り下げてる男過ぎる…

    52 17/12/06(水)23:55:11 No.470270236

    お姉ちゃんこそメディアミックスごとにキャラ付けが違うっていうか場合によっては年齢も違ったし…

    53 17/12/06(水)23:55:34 No.470270319

    あまり設定ガチガチに固めてないらしいし… 最終章で固まるかもしれないけど

    54 17/12/06(水)23:55:35 No.470270321

    >1番出番多いはずのみぽりんもよくわからないよ そこは敢えて解らなくしてるんだよ 時系列で順を追ってみぽりんが何をしたか判ると結構クソコテムーブしてるから

    55 17/12/06(水)23:55:37 No.470270335

    >こいつの試合前の煽りは戦車道の精神に反するから下手したら退場処分になってたらしいな どの学校も試合前に煽りまくってない!?

    56 17/12/06(水)23:55:49 No.470270386

    >本編内で掘り下げる尺が無いんですよ 尺が無いっていうか脚本の人とかエリカのことはそんな重要キャラって認識無さそうだし…

    57 17/12/06(水)23:55:49 No.470270389

    渕上様は生天目さんにどんだけ優しくされたの…

    58 17/12/06(水)23:55:53 No.470270406

    声付きでみぽりんとまともに話してるのはドラマCDくらい?

    59 17/12/06(水)23:56:06 No.470270457

    こう言っちゃなんだけどたけだつも当たり障りのない感想でしか無いし声優に極端な愛着を求めるのは酷だと思う みぽりんの中の人は関係性が特殊だからあれなんだけど

    60 17/12/06(水)23:56:35 No.470270568

    黒森峰関係って因縁あるわりにすごいあっさりだよね

    61 17/12/06(水)23:56:46 No.470270617

    >どの学校も試合前に煽りまくってない!? 試合前のあいさつはまあ個人的な物もあるからいいんだよ なんで礼の時にあんなこと言うの…怖いものなしなの…

    62 17/12/06(水)23:57:06 No.470270694

    >どの学校も試合前に煽りまくってない!? 退場まで行きそうなのはカッちゃんとエリカくらいだと思う

    63 17/12/06(水)23:57:20 No.470270739

    >>こいつの試合前の煽りは戦車道の精神に反するから下手したら退場処分になってたらしいな >どの学校も試合前に煽りまくってない!? カチューシャがアウトすぎる…

    64 17/12/06(水)23:57:27 No.470270763

    1クールで他の高校とも試合するからそこら辺掘り下げる余裕はない

    65 17/12/06(水)23:57:39 No.470270806

    >尺が無いっていうか脚本の人とかエリカのことはそんな重要キャラって認識無さそうだし… 脚本の人は重要キャラだと認識はしてると思うぞTV版でも対決以外でちょこちょこ顔出させてるし 劇場版はせいじの要望を聞いて出番も増やすし

    66 17/12/06(水)23:57:42 No.470270820

    >黒森峰関係って因縁あるわりにすごいあっさりだよね 因縁あるつってもたかだか1年だからなぁ

    67 17/12/06(水)23:57:55 No.470270870

    >こう言っちゃなんだけどたけだつも当たり障りのない感想でしか無いし声優に極端な愛着を求めるのは酷だと思う 生天目は凄いよ 何でこいつ人気なの?ただの嫌な奴じゃん これほぼそのまま言ってるから

    68 17/12/06(水)23:58:01 No.470270893

    口を慎め 中の人がエリみほを望んでおられるのだ

    69 17/12/06(水)23:58:13 No.470270952

    洗脳されている…

    70 17/12/06(水)23:58:19 No.470270975

    >因縁あるつってもたかだか1年だからなぁ いや年数の問題じゃないだろ!?

    71 17/12/06(水)23:58:39 No.470271050

    >黒森峰関係って因縁あるわりにすごいあっさりだよね だってぶっちゃけ大洗生徒の大半にとっては最後に立ちふさがる強豪校ってだけで何の因縁もないし…

    72 17/12/06(水)23:58:49 No.470271096

    公式のエリみほって何やるんだよ

    73 17/12/06(水)23:58:50 No.470271099

    >これほぼそのまま言ってるから アニメで関わる範囲だと仰る通り過ぎる…

    74 17/12/06(水)23:59:03 No.470271154

    >尺が無いっていうか脚本の人とかエリカのことはそんな重要キャラって認識無さそうだし… 劇場版でも居なくてもいいのに隊長会議に混ざってるし…

    75 17/12/06(水)23:59:18 No.470271204

    二次でめっちゃ盛り上がってるけど中の人は冷めてるのはなんかカヲル君を思い出す

    76 17/12/06(水)23:59:26 No.470271230

    アンツィオとかOVAで補完されたのが奇跡みたいなモブキャラだったよね…

    77 17/12/06(水)23:59:33 No.470271260

    >何でこいつ人気なの?ただの嫌な奴じゃん >これほぼそのまま言ってるから そんなコメント出せる媒体あったかな? 劇場版パンフの時点じゃエリカは人気キャラじゃなかったから小者っぷりって評価は人気関係ないし

    78 17/12/06(水)23:59:38 No.470271274

    いやなやつ扱いされるのは仕方ないけどたまに無能扱いされてるのは本当にかわいそう あんこう相手に2回も勝ち確だったのに

    79 17/12/06(水)23:59:48 No.470271305

    カッちゃんはまぁキャラ付け以外にも一応優勝して天狗になってるとことかあるし分かるけど やつは…副隊長になれてアコガレの隊長に近づけて天狗になってることにしとこうかな…

    80 17/12/07(木)00:01:15 No.470271628

    ガルパンのボバフェット

    81 17/12/07(木)00:01:19 No.470271648

    >生天目は凄いよ >何でこいつ人気なの?ただの嫌な奴じゃん >これほぼそのまま言ってるから フェイズエリカの単行本帯に載ってた中の人コメントでみぽりんの中の人との温度差がヤバすぎる

    82 17/12/07(木)00:01:59 No.470271791

    本編では大洗の面々との交流書くの手一杯で他校とのことなんかやってる余裕なかったし… 劇場版では他の隊長格やお姉ちゃんや何より劇場版オリキャラの継続や知波単を描かなきゃいけないから余裕ないし…

    83 17/12/07(木)00:02:21 No.470271868

    まあイベントとかで今までは冷遇される立場だったんだから急に愛着持てと言われても仕方ないよ 公式でネタを拾うのが遅すぎる

    84 17/12/07(木)00:02:51 No.470271986

    フェイズエリカがあるじゃないか

    85 17/12/07(木)00:02:54 No.470271998

    劇場版のインタビューではエリカとのやり取りが見たい!といいゲームのインタビューでチーム組みたいパイロットにエリカを挙げる渕上さんには参るね…

    86 17/12/07(木)00:03:01 No.470272029

    >ガルパンのボバフェット ボバ・フェットよりよっぽど元から主人公との関連性があるし…

    87 17/12/07(木)00:03:03 No.470272036

    最終章でどういう形でもいいからちゃんと描いてあげて欲しい

    88 17/12/07(木)00:03:06 No.470272057

    最終章で掘り下げあったら御の字くらいのポジション

    89 17/12/07(木)00:04:03 No.470272269

    せいじとたかちゃんと渕上さんが乗り気な時点で出番に対するサポート体制は万全に見える

    90 17/12/07(木)00:04:11 No.470272310

    そもそも人気出始めたのが劇場版のあとなのが面白すぎるんだよな…

    91 17/12/07(木)00:04:37 [生天目] No.470272401

    >せいじとたかちゃんと渕上さんが乗り気な時点で出番に対するサポート体制は万全に見える …なんかセリフ増えてる

    92 17/12/07(木)00:04:37 No.470272404

    俺が好きなのって大半がらぶらぶ作戦のエリカだった

    93 17/12/07(木)00:05:17 No.470272540

    >俺が好きなのって大半がリトアミのエリカだった

    94 17/12/07(木)00:05:36 No.470272598

    >俺が好きなのって二次創作のエリカだった

    95 17/12/07(木)00:05:43 No.470272624

    >俺が好きなのって大半がリボンの武者のエリカだった

    96 17/12/07(木)00:05:48 No.470272636

    >そもそも人気出始めたのが劇場版のあとなのが面白すぎるんだよな… エリカのポジションの美味しさに目をつけてたのがマルコくらいってのが本当に面白すぎる…

    97 17/12/07(木)00:06:13 No.470272717

    …いやなやつ本編の外で出番多くね?

    98 17/12/07(木)00:06:16 No.470272720

    みぽりんはエリカよりしぽりんと関係修復を試みるのが先だと思いますよ私は

    99 17/12/07(木)00:06:38 No.470272781

    主人公の古巣のライバル(ライバルじゃない)って関係性だけでここまできた女!

    100 17/12/07(木)00:07:05 No.470272878

    ここでもネタ感覚でみほエリキテル……とか言ってたのにガチ人気になるとは思わんよな

    101 17/12/07(木)00:07:12 No.470272899

    >…いやなやつ本編の外で出番多くね? めちゃくちゃ多いよ スピンオフ漫画では美味しい出番制覇する勢いだしシネマティックコンサートでは解説役に抜擢される程度には出ずっぱり

    102 17/12/07(木)00:07:18 No.470272917

    本編以外だと小説でもコミックでもらぶらぶ作戦でもリボンの武者でも ガンガン掘り下げられてる人気キャラなんだよなエリカ…

    103 17/12/07(木)00:07:19 No.470272920

    >…いやなやつ本編の外で出番多くね? というかアニメ以外の公式の漫画と小説で徹底的に盛られてるのがエリカ

    104 17/12/07(木)00:07:20 No.470272929

    だって明らかにみぽりんと因縁浅からぬ関係なのに本編じゃ碌に描写が無いんだよ 描ける人なら俺が自分で描く!ってなる

    105 17/12/07(木)00:08:00 No.470273104

    >描ける人なら俺が自分で描く!ってなる 関係者全員描いてんじゃねえ!!

    106 17/12/07(木)00:08:01 No.470273111

    修復するほどの関係があったのかも謎

    107 17/12/07(木)00:08:42 No.470273260

    >エリカのポジションの美味しさに目をつけてたのがマルコくらいってのが本当に面白すぎる… 幼少期に接点作ったりタイムスリップさせたりしてるけど大丈夫?怒られない?

    108 17/12/07(木)00:08:42 No.470273261

    >エリカのポジションの美味しさに目をつけてたのがマルコくらいってのが本当に面白すぎる… まず「いやなやつになってあたりまえ」まで考えなきゃいけない壁があるからな それを越えなきゃ絡め始められないと思う

    109 17/12/07(木)00:09:05 No.470273332

    >主人公の古巣のライバル(ライバルじゃない) 雰囲気だけはあるのに本当にただの元同級生なのが面白すぎる

    110 17/12/07(木)00:09:15 No.470273368

    >カチューシャがアウトすぎる… いったいどれだけの高校に土下座させてきたんだろうね…

    111 17/12/07(木)00:09:25 No.470273404

    真面目にみほとかの因縁抜きにしても使いやすいやつなんだ だから根も葉もないカップリングとか変なネタとかが妙になじむ

    112 17/12/07(木)00:09:42 No.470273468

    エリカに限らないけどここでのSSブームすごかったね...

    113 17/12/07(木)00:09:44 No.470273478

    二次創作だと大体みぽりんがエリカ大好きの攻めにされてる…

    114 17/12/07(木)00:09:46 No.470273485

    こんな美味しいキャラが本編じゃ描写されなくて空白ばっか!?よっしゃじゃあ俺がその空白埋めてやらぁ!ってなる なった

    115 17/12/07(木)00:10:02 No.470273538

    みてみろ今のいやなやつ 毎日愛里寿ちゃんとイチャイチャしてるぞ

    116 17/12/07(木)00:10:30 No.470273612

    >二次創作だと大体みぽりんがエリカ大好きの攻めにされてる… ただの渕上さんだこれ!

    117 17/12/07(木)00:10:40 No.470273648

    外堀から設定や出番を盛っていくスタイルが面白すぎる 幼少期西住姉妹が謎のフリフリを着た幼女と出逢ってたりと過去も改変され始めてやがる…

    118 17/12/07(木)00:10:46 No.470273669

    黒森峰アンソロの最後の話好き

    119 17/12/07(木)00:10:49 No.470273684

    >エリカのポジションの美味しさに目をつけてたのがマルコくらい 才谷屋の方が一足先にスポット当ててたぞ なにせお前が勝手に抜けたせいで黒森峰がバラバラになったんだよバーカ! って言うためだけに単身大洗に乗り込んできたくらいだからな

    120 17/12/07(木)00:10:50 No.470273687

    アールグレイ義姉さん設定がすごく好き

    121 17/12/07(木)00:10:50 No.470273689

    辞めた元副隊長と現副隊長って要素だけ取っても何も無いと思えと言うのが無理な話

    122 17/12/07(木)00:10:51 No.470273693

    >雰囲気だけはあるのに本当にただの元同級生なのが面白すぎる 別にアニメじゃ過去の関係性は何も描写してないのでわからんよ そのおかげでスピンオフ漫画だとフェイズエリカとリボンの武者でこぞって過去を描かれる

    123 17/12/07(木)00:11:00 No.470273729

    まあエリカはどう見ても受けだしな...

    124 17/12/07(木)00:11:36 No.470273823

    >二次創作だと大体みぽりんがエリカ大好きの攻めにされてる… まあみほゆかでゆかりん溺愛もふもふしまくりってのも何の根拠もなかったし自然だろう…

    125 17/12/07(木)00:11:45 No.470273854

    原作のこいつってみぽりんよりもお姉ちゃんのことしか見てない感じある

    126 17/12/07(木)00:11:53 No.470273879

    持ち歌があるキャラだぞ?

    127 17/12/07(木)00:11:55 No.470273890

    設定上存在するだけの姉に聖グロの前隊長を当て嵌めるの良いよね

    128 17/12/07(木)00:12:01 No.470273905

    隊長のことが大好きで隊長と一緒に戦車道がしたいだけなんです が他者からの弁明として成り立つやつ

    129 17/12/07(木)00:12:21 No.470273982

    >黒森峰アンソロの最後の話好き 続編の同人誌もいいぞ!

    130 17/12/07(木)00:12:40 No.470274037

    みぽりんはエリみほしたいのに逸見が受け専だから仕方なくのみほエリなんだよ

    131 17/12/07(木)00:12:44 No.470274050

    一応TVシリーズ終わった時点で いやなやつからツンデレライバルくらいの立ち位置にはなりそうだったからな…

    132 17/12/07(木)00:13:03 No.470274110

    みほゆかも元々はゆかりんが例のアネ共々みほにえっちな悪戯仕掛ける側だったはずが いつの間にか逆転したね…

    133 17/12/07(木)00:13:10 No.470274134

    >原作のこいつってみぽりんよりもお姉ちゃんのことしか見てない感じある アニメだとお姉ちゃんにたしなめられてまで嫌味言いたがるからどうかな…

    134 17/12/07(木)00:13:14 No.470274149

    行間を読みすぎる...

    135 17/12/07(木)00:13:21 No.470274178

    これで最終章ラストが黒森峰戦だったら耐えられない

    136 17/12/07(木)00:13:25 No.470274189

    お姉ちゃんも割とマルコが盛ってるというか あの男は黒森峰のキャラに影響を与えすぎる

    137 17/12/07(木)00:13:42 No.470274262

    姿形はまぽりんの初期設定ってのがおいしいやつ

    138 17/12/07(木)00:13:43 No.470274264

    >アニメだとお姉ちゃんにたしなめられてまで嫌味言いたがるからどうかな… たしなめられてたっけ

    139 17/12/07(木)00:13:48 No.470274279

    幼みぽりん見る限り本質は絶対攻めだよみぽりん

    140 17/12/07(木)00:13:48 No.470274280

    >原作のこいつってみぽりんよりもお姉ちゃんのことしか見てない感じある かと思ったらめんどくさいこと言われたらちゃんと嫌がるの面白いよね

    141 17/12/07(木)00:14:15 No.470274378

    人気投票したら好きなキャラと嫌いなキャラどちらも上位取れそうな気がする

    142 17/12/07(木)00:14:17 No.470274387

    >隊長のことが大好きで隊長と一緒に戦車道がしたいだけなんです >が他者からの弁明として成り立つやつ 成長イベントを盛るつもり満々すぎる…

    143 17/12/07(木)00:14:17 No.470274389

    >お姉ちゃんも割とマルコが盛ってるというか >あの男は黒森峰のキャラに影響を与えすぎる ついでに全体的に乳も盛る!

    144 17/12/07(木)00:14:51 No.470274505

    あの強豪のカチューシャにも認められた女というのも美味しい ファンがやりそうなエリカageな二次創作ネタを先にお墨付きにしていくデキる公式だ…

    145 17/12/07(木)00:14:57 No.470274527

    劇場版ノベライズだとしぽりんにも目を付けられてるやつ

    146 17/12/07(木)00:15:01 No.470274550

    >一応TVシリーズ終わった時点で >いやなやつからツンデレライバルくらいの立ち位置にはなりそうだったからな… いや…「次は負けないわよ」「はあ」ってやり取りだけで まったく試合でも絡みなかったような…

    147 17/12/07(木)00:15:11 No.470274584

    >姿形はまぽりんの初期設定ってのがおいしいやつ フミカネお気に入りのキャラデザらしいな

    148 17/12/07(木)00:15:28 No.470274658

    まあらぶらぶ作戦は本編終了後から映画までをほぼ一人で牽引し続けた公式漫画だからね 描写されてないキャラを自分色に染めるぐらい許されるよね…

    149 17/12/07(木)00:15:36 No.470274687

    >たしなめられてたっけ 劇場版を見よう あとTV版でもいちいち甘っちょろいわねだの何だのと嫌味言う辺り敵視がすぎると思うよ

    150 17/12/07(木)00:15:42 No.470274703

    試合後に抜け目なくカチューシャとイチャイチャしてるのずるくない?

    151 17/12/07(木)00:15:44 No.470274709

    虎Ⅱはまともに絡めると強過ぎるから

    152 17/12/07(木)00:15:55 No.470274751

    >あの強豪のカチューシャにも認められた女というのも美味しい おのれせいじ…

    153 17/12/07(木)00:15:57 No.470274757

    >人気投票したら好きなキャラと嫌いなキャラどちらも上位取れそうな気がする 桃ちゃんも両方順位高そう

    154 17/12/07(木)00:16:03 No.470274784

    まずそういうのはみほに対してだけ嫌味というのが間違いというか 相手が大洗なら3年生にもタメ口なやつだぞパンツァーハイかもしれないけど

    155 17/12/07(木)00:16:33 No.470274860

    例のあの子も公式グッズになったりするし本当に何なんだろうコイツ…

    156 17/12/07(木)00:17:03 No.470274957

    嫌いなキャラって思い浮かばないなガルパン

    157 17/12/07(木)00:17:37 No.470275043

    役人!

    158 17/12/07(木)00:17:53 No.470275090

    >嫌いなキャラって思い浮かばないなガルパン 文科省のあいつとか…

    159 17/12/07(木)00:18:04 No.470275124

    >試合後に抜け目なく隊長とイチャイチャしてるのずるくない?

    160 17/12/07(木)00:18:05 No.470275127

    >嫌いなキャラって思い浮かばないなガルパン 役人は嫌いだぞ中の人の廃校芸は好きだけど

    161 17/12/07(木)00:18:06 No.470275134

    なんだかんだで役人も愉快な奴だからな

    162 17/12/07(木)00:18:09 No.470275148

    >続編の同人誌もいいぞ! そんなのあるの…

    163 17/12/07(木)00:18:37 No.470275245

    隊長と二人っきりだと熱い紅茶ですね!とか言うやつ

    164 17/12/07(木)00:18:38 No.470275258

    役人は存分に嫌ってくれとまでに盛り盛りだから…

    165 17/12/07(木)00:18:44 No.470275287

    >文科省のあいつとか… 嫌いじゃない

    166 17/12/07(木)00:19:23 No.470275416

    あの眼鏡は嫌いになる程の存在でもないし…

    167 17/12/07(木)00:19:26 No.470275427

    太陽のような子ばかりのガルパンにおいて闇を一手に引き受ける逸見の人気が出るのはある種の必然だったのかもしれない

    168 17/12/07(木)00:19:29 No.470275435

    >まあらぶらぶ作戦は本編終了後から映画までをほぼ一人で牽引し続けた公式漫画だからね いやまさしく同じ目的ではじめられたリボンの武者がですね…

    169 17/12/07(木)00:19:35 No.470275456

    役人はあのあとの進退が絶対ひどいよね…

    170 17/12/07(木)00:19:50 No.470275504

    逸見いいよね

    171 17/12/07(木)00:20:00 No.470275537

    いい…

    172 17/12/07(木)00:20:10 No.470275574

    役人はああでもしないと完全に綺麗に終わっちゃった本編から大学選抜との戦いに繋げられないからしょうがないかなって…

    173 17/12/07(木)00:20:16 No.470275594

    時をかける逸見は暴走しすぎだろマルコ!

    174 17/12/07(木)00:20:28 No.470275636

    あの眼鏡はあたえられた役を全うするエンターテイナーだから…

    175 17/12/07(木)00:20:41 No.470275679

    リボンの武者はオブラートに包まずに言えば黒森峰編が始まるまではぱっとしなかったし…

    176 17/12/07(木)00:20:42 No.470275684

    >役人はあのあとの進退が絶対ひどいよね… 西住本家が敵に回った段階で首切る準備は始まってたと思う

    177 17/12/07(木)00:20:44 No.470275690

    >いやまさしく同じ目的ではじめられたリボンの武者がですね… 引き続き最終章終わるまで頑張って欲しい

    178 17/12/07(木)00:20:48 No.470275704

    >>文科省のあいつとか… >嫌いじゃない 会長×メガネのカップリングの可能性は十分にあると言っていい

    179 17/12/07(木)00:21:07 No.470275755

    役人もエリカに倣って次は負けませんよって笑顔で去れば許されたのにな

    180 17/12/07(木)00:21:42 No.470275856

    >役人もエリカに倣って次は負けませんよって笑顔で去れば許されたのにな 次なんて無い

    181 17/12/07(木)00:21:49 No.470275879

    役人は素顔が割と可愛い系でなんか憎めない顔してるし…

    182 17/12/07(木)00:22:17 No.470275970

    >役人もエリカに倣って次は負けませんよって笑顔で去れば許されたのにな 解体業者に鮫の餌すぎる…

    183 17/12/07(木)00:22:38 No.470276047

    >時をかける逸見は暴走しすぎだろマルコ! はー?本編でも映画でも少女時代の西住姉妹と現代のエリカが出会ってないなんて描写はありませんがー!?

    184 17/12/07(木)00:22:46 No.470276080

    劇場版から一気に増えた二次創作者は大抵エリカに食いついてる辺り古参層とは目のつけどころが違うんだなと思った

    185 17/12/07(木)00:22:47 No.470276085

    >役人は素顔が割と可愛い系でなんか憎めない顔してるし… 家元に詰め寄られて裸眼が見えてるカットとかいいよね…

    186 17/12/07(木)00:23:21 No.470276169

    自分のスレが消える間際になって役人に話題を持っていかれるのが実にエリカらしい

    187 17/12/07(木)00:23:25 No.470276186

    役人はなんか歯車の悲哀みたいなものが垣間見える必死っぷりで まだ上に廃艦を推し進める意向が働いてるんだろうなって察せるのが…

    188 17/12/07(木)00:23:41 No.470276228

    同郷ってだけでお膳立ては充分だ 為すべきことを為しただけだ