https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/06(水)22:59:26 No.470256444
https://abema.tv/now-on-air/oldtime-anime 【放送開始30周年記念】ミスター味っ子 #97〜98
1 17/12/06(水)23:00:02 No.470256586
うぇいまる
2 17/12/06(水)23:00:15 No.470256642
あじまた
3 17/12/06(水)23:00:18 No.470256659
みまた
4 17/12/06(水)23:00:26 No.470256690
あじまた
5 17/12/06(水)23:00:27 No.470256695
あじまた
6 17/12/06(水)23:00:29 No.470256701
気をしっかり持て
7 17/12/06(水)23:00:33 No.470256720
ついに来てしまったか…
8 17/12/06(水)23:00:37 No.470256740
おいしくない話始まった
9 17/12/06(水)23:00:46 No.470256783
98話は本当しんどいから安心して見て欲しい
10 17/12/06(水)23:00:49 No.470256795
あじスターみっ子
11 17/12/06(水)23:01:19 No.470256916
味皇の正体が味頭巾だったなんて…
12 17/12/06(水)23:01:31 No.470256964
今日の話はつらい
13 17/12/06(水)23:01:31 No.470256965
丸井のおっちゃんがどんな邪悪をみせるのか
14 17/12/06(水)23:01:46 No.470257029
つらくともわれわれは見ねばならない
15 17/12/06(水)23:02:12 No.470257127
あじ
16 17/12/06(水)23:02:23 No.470257175
メスロギ
17 17/12/06(水)23:02:50 No.470257289
今日はみんなロリっとしてるな
18 17/12/06(水)23:02:54 No.470257309
おっちゃん!
19 17/12/06(水)23:03:04 No.470257346
和馬はみ派だったってことかな
20 17/12/06(水)23:03:11 No.470257376
なんでや…
21 17/12/06(水)23:03:24 No.470257434
めっちゃ荒れてる…
22 17/12/06(水)23:03:26 No.470257444
永田のおっちゃんは知ってたの!?
23 17/12/06(水)23:03:26 No.470257448
一馬の顔がエロくなってる…
24 17/12/06(水)23:03:36 No.470257485
クソ鬱展開が本当に続く
25 17/12/06(水)23:03:54 No.470257556
コオロギめちゃかわいいな
26 17/12/06(水)23:04:01 No.470257599
ヒガンバナに素手で触るな
27 17/12/06(水)23:04:01 No.470257600
一馬がひどい目にあうと聞いて つらい
28 17/12/06(水)23:04:10 No.470257633
庭がころころ変わるな…
29 17/12/06(水)23:04:20 No.470257662
ここからは超暗いけど演出と展開で面白く見れる アイスと無責任がダレすぎたとも言える
30 17/12/06(水)23:04:24 No.470257678
コオロギメス顔すぎる…
31 17/12/06(水)23:04:36 No.470257722
そんなこと言われても…
32 17/12/06(水)23:04:47 No.470257773
昨日見逃したけどあじ皇正気に戻ったのか
33 17/12/06(水)23:04:47 No.470257776
おじいちゃんいじめるのやめろや…
34 17/12/06(水)23:04:50 No.470257790
永田のおっちゃんかパパになっちゃえよお! 家族になろうよ
35 17/12/06(水)23:05:01 No.470257831
原作者も知らない過去きたな…
36 17/12/06(水)23:05:02 No.470257833
アイスはテリーがけおってて面白かったよ
37 17/12/06(水)23:05:02 No.470257835
知らない勝負だ…
38 17/12/06(水)23:05:12 No.470257882
思い出せという割には語りたがらず
39 17/12/06(水)23:05:13 No.470257892
隠し子だったのか
40 17/12/06(水)23:05:30 No.470257957
衝撃の新事実がどんどん出てくる
41 17/12/06(水)23:05:35 No.470257976
という事は…ワシの子!?
42 17/12/06(水)23:05:37 No.470257985
複雑な家庭環境…!
43 17/12/06(水)23:05:38 No.470257992
つまり一馬は味王の隠し子?
44 17/12/06(水)23:05:40 No.470257996
全ての謎は10年前にはじまった…
45 17/12/06(水)23:05:42 No.470258006
味皇の子!
46 17/12/06(水)23:05:46 No.470258023
>昨日見逃したけどあじ皇正気に戻ったのか 実は味将軍グループの椅子に座ってた時には既に記憶喪失だった
47 17/12/06(水)23:05:46 No.470258024
料理人だったの!?
48 17/12/06(水)23:05:50 No.470258047
急に過去を盛るな
49 17/12/06(水)23:05:51 No.470258051
すげぇ後付っぽい設定!
50 17/12/06(水)23:05:51 No.470258054
味一筋
51 17/12/06(水)23:05:54 No.470258063
ただの地上げ屋じゃなかったのか…
52 17/12/06(水)23:05:58 No.470258075
そんな強キャラだったんだ…
53 17/12/06(水)23:06:07 No.470258112
代々…
54 17/12/06(水)23:06:11 No.470258128
味頭巾になりたかった…?
55 17/12/06(水)23:06:15 No.470258140
あんなのになりたかったんだ…
56 17/12/06(水)23:06:16 No.470258153
味頭巾昔からいたのか
57 17/12/06(水)23:06:22 No.470258165
襲名とかあるのか
58 17/12/06(水)23:06:22 No.470258166
誰もがヒーローになりたいんだ
59 17/12/06(水)23:06:24 No.470258177
味頭巾になりたかった
60 17/12/06(水)23:06:30 No.470258210
あんなもんになりたがるとか正気か
61 17/12/06(水)23:06:41 No.470258261
ロボットみたいな音出せるからな…
62 17/12/06(水)23:06:43 No.470258267
でも味頭巾カッコイイじゃん 桃がピピピって光るところとか
63 17/12/06(水)23:06:44 No.470258273
味頭巾ってそんな継ぐようなキャラだったの…?
64 17/12/06(水)23:06:53 No.470258300
ショタ一馬あああ♥
65 17/12/06(水)23:06:56 No.470258313
味頭巾って代替わりがあるの…?
66 17/12/06(水)23:06:56 No.470258314
マッチポンプ皇
67 17/12/06(水)23:06:57 No.470258320
味頭巾って襲名制なんだ…
68 17/12/06(水)23:06:57 No.470258321
かわいい
69 17/12/06(水)23:07:00 No.470258328
>アイスはテリーがけおってて面白かったよ 陽ちゃん達驕り過ぎてて一周回って凄いってなった 自分より下だって思ってた子らの凄さ見て反省するのも王道だし面白かったな
70 17/12/06(水)23:07:02 No.470258335
むっ!
71 17/12/06(水)23:07:02 No.470258337
味頭巾を目指したものは料理人の道から離れていってしまう
72 17/12/06(水)23:07:03 No.470258342
料理人から不動産屋ってすげぇな
73 17/12/06(水)23:07:05 No.470258348
ショタ一馬かわいい!
74 17/12/06(水)23:07:07 No.470258361
む!!
75 17/12/06(水)23:07:10 No.470258372
>あんなのになりたかったんだ… 見た目はかっこいいだろ!
76 17/12/06(水)23:07:14 No.470258398
かわいい
77 17/12/06(水)23:07:14 No.470258400
(わし知らんし・・・)
78 17/12/06(水)23:07:17 No.470258412
土建屋のおっちゃんのはずでは・・・
79 17/12/06(水)23:07:22 No.470258439
かわいい…
80 17/12/06(水)23:07:24 No.470258450
味頭巾かっこいいもんね
81 17/12/06(水)23:07:25 No.470258455
あらかわ
82 17/12/06(水)23:07:26 No.470258457
何だこの展開…
83 17/12/06(水)23:07:39 No.470258500
つまり一馬はうさぎさん
84 17/12/06(水)23:07:53 No.470258559
桃のアップリケはどうかなぁ…
85 17/12/06(水)23:07:53 No.470258566
ロリ一馬可愛すぎる…
86 17/12/06(水)23:08:07 No.470258614
ひでえ
87 17/12/06(水)23:08:08 No.470258618
ここまでやってさっきまで忘れたみたいな感じだったの!?
88 17/12/06(水)23:08:13 No.470258640
カワイイ…悪戯したい…
89 17/12/06(水)23:08:29 No.470258705
ショタ描写に気合が入りすぎる
90 17/12/06(水)23:08:35 No.470258723
本当に茶番だからね…
91 17/12/06(水)23:08:36 No.470258725
何故このBGM
92 17/12/06(水)23:08:36 No.470258726
悪者すぎる…
93 17/12/06(水)23:08:54 No.470258793
あれ…味は?
94 17/12/06(水)23:08:55 No.470258796
何時代だよ
95 17/12/06(水)23:08:57 No.470258809
えっ料理じゃなくて気持ちの問題?
96 17/12/06(水)23:08:58 No.470258815
ここで本当の父親登場
97 17/12/06(水)23:09:05 No.470258840
いや料理勝負じゃ無いのかよ また精神論かよいいかげんにしろよ
98 17/12/06(水)23:09:07 No.470258851
そんな過去が…
99 17/12/06(水)23:09:16 No.470258899
親父殿コレは江戸時代にござるか?
100 17/12/06(水)23:09:21 No.470258923
タケノコどろぼー!
101 17/12/06(水)23:09:22 No.470258926
壮絶すぎるだろ…
102 17/12/06(水)23:09:22 No.470258928
泣き落としかよ!
103 17/12/06(水)23:09:23 No.470258932
るろうにだったか…
104 17/12/06(水)23:09:23 No.470258933
時代背景が違う…
105 17/12/06(水)23:09:25 No.470258942
父は野末の石の下…
106 17/12/06(水)23:09:26 No.470258950
>あれ…味は? もうそう言う次元じゃなくなってる
107 17/12/06(水)23:09:30 No.470258960
バカだろ一馬父…
108 17/12/06(水)23:09:31 No.470258966
いやあの…これ何時代なんです…?
109 17/12/06(水)23:09:37 No.470258989
え?埋めたの?
110 17/12/06(水)23:09:38 No.470258994
時代設定がわからなくなる…
111 17/12/06(水)23:09:39 No.470258999
なにやってんだ…
112 17/12/06(水)23:09:39 No.470259000
いや料理は…
113 17/12/06(水)23:09:39 No.470259002
死ぬなや!
114 17/12/06(水)23:09:41 No.470259012
親父クソすぎじゃね…?
115 17/12/06(水)23:09:43 No.470259022
この世界の料理修行危険すぎる
116 17/12/06(水)23:09:43 No.470259024
いい加減料理の味で判断しろよ!
117 17/12/06(水)23:09:46 No.470259033
刺身食べないの!?
118 17/12/06(水)23:09:48 No.470259044
料理に人生捧げる奴多いな…
119 17/12/06(水)23:09:53 No.470259075
下手したら味皇の若い頃より昔じゃないか
120 17/12/06(水)23:09:56 No.470259085
味は?
121 17/12/06(水)23:09:58 No.470259097
話聞いただけで折れるなや
122 17/12/06(水)23:09:59 No.470259102
ショタ一馬かわいすぎりゅうううう
123 17/12/06(水)23:09:59 No.470259103
あいつをこれで刺すんじゃ
124 17/12/06(水)23:10:01 No.470259112
いやいやいやいや
125 17/12/06(水)23:10:01 No.470259113
できれーすじゃねーか!
126 17/12/06(水)23:10:02 No.470259121
訳・苦労した子だから譲れ
127 17/12/06(水)23:10:03 No.470259124
味遍路…地獄すぎるな
128 17/12/06(水)23:10:06 No.470259141
え?食べないの?
129 17/12/06(水)23:10:06 No.470259142
30年前のさらに10年前だからこんなもんだろう
130 17/12/06(水)23:10:06 No.470259144
らい病だったんだよな親父
131 17/12/06(水)23:10:07 No.470259147
待って独自ルールで包丁あげすぎない!?
132 17/12/06(水)23:10:08 No.470259148
このわけのわからん理由で おっさん包丁もらえなかったの!?
133 17/12/06(水)23:10:13 No.470259177
いやいや母親の元に返せよ
134 17/12/06(水)23:10:25 No.470259213
ぺろぺろ
135 17/12/06(水)23:10:29 No.470259218
>いい加減料理の味で判断しろよ! お前はこの子の前でこの包丁を握れるのか?
136 17/12/06(水)23:10:29 No.470259222
えええ…これ酷くない?
137 17/12/06(水)23:10:30 No.470259229
このショタ頭巾が!!!
138 17/12/06(水)23:10:33 No.470259244
>30年前のさらに10年前だからこんなもんだろう そうかな… そうかも…
139 17/12/06(水)23:10:44 No.470259315
後付けの影響で味皇様ちょっと酷い奴になってない?
140 17/12/06(水)23:10:52 No.470259348
荒らし嫌がらせ混乱の元すぎる
141 17/12/06(水)23:10:55 No.470259361
(え…昔のワシちょっとヤバすぎない?)
142 17/12/06(水)23:10:56 No.470259364
もはや料理の中身がぜんぜん意味をなしてない…
143 17/12/06(水)23:11:00 No.470259389
>下手したら味皇の若い頃より昔じゃないか 10年前だから戦後30年はたってるよ!
144 17/12/06(水)23:11:02 No.470259400
キオオロギかわいい
145 17/12/06(水)23:11:09 No.470259431
おお雌い雌い
146 17/12/06(水)23:11:10 No.470259438
この流れ絶対救われる流れじゃないですか どうしてなんですか「」皇様!
147 17/12/06(水)23:11:12 No.470259442
その包丁もういらねって言ってましたよね
148 17/12/06(水)23:11:30 No.470259520
ショタががんばって捌いた魚とおっさんのこなれた刺身 どっちが食べたいかってことだ
149 17/12/06(水)23:11:32 No.470259534
滝沢老人の包丁勝手に他人に浄土指定医の?
150 17/12/06(水)23:11:34 No.470259537
うむ興奮してきた
151 17/12/06(水)23:11:36 No.470259546
味頭巾は料理人の心を正す存在なんだから おごった心を持ってるやつでは務まらんのやな
152 17/12/06(水)23:11:39 No.470259562
じじい困惑
153 17/12/06(水)23:11:39 No.470259565
コオロギ尊いよぉ…
154 17/12/06(水)23:11:51 No.470259619
責任重大すぎるよ味皇様
155 17/12/06(水)23:11:53 No.470259632
記憶喪失前の味皇が凄い爺さんだから仕方ないけど 普通の爺さんには荷が勝ちすぎることばっかりだな!
156 17/12/06(水)23:11:53 No.470259633
>その包丁もういらねって言ってましたよね 遠くのみ頭巾より近くのみ王
157 17/12/06(水)23:11:58 No.470259650
口未
158 17/12/06(水)23:12:09 No.470259691
箸のカバー安っぽいな!
159 17/12/06(水)23:12:20 No.470259734
お願いを聞いて欲しかったら… どうすればいいか 分かるね?
160 17/12/06(水)23:12:32 No.470259798
むっ!アナル弱そう
161 17/12/06(水)23:12:35 No.470259815
この流れで一馬が救われない訳無いですよね! いやーよかったよかった!
162 17/12/06(水)23:12:40 No.470259842
>ショタががんばって捌いた魚とおっさんのこなれた刺身 >どっちが食べたいかってことだ なんという説得力だ…!
163 17/12/06(水)23:12:43 No.470259854
勝手に任された…
164 17/12/06(水)23:12:45 No.470259862
押し付けて逃げやがった…
165 17/12/06(水)23:12:46 No.470259866
パパになってよ!
166 17/12/06(水)23:12:48 No.470259872
なんで…?
167 17/12/06(水)23:12:49 No.470259874
「後を頼む」 無責任すぎない…?
168 17/12/06(水)23:12:54 No.470259891
かわいい
169 17/12/06(水)23:12:58 No.470259904
めっちゃしんべえ
170 17/12/06(水)23:12:58 No.470259907
かわいい
171 17/12/06(水)23:13:01 No.470259918
やっぱりじいさんの子供…
172 17/12/06(水)23:13:01 No.470259920
やべぇ…かわいい
173 17/12/06(水)23:13:07 No.470259950
拾った?子供を他人に押し付け!味頭巾!
174 17/12/06(水)23:13:09 No.470259958
おつらぁい
175 17/12/06(水)23:13:09 No.470259959
かわいいなおい!
176 17/12/06(水)23:13:12 No.470259971
かわいすぎる…
177 17/12/06(水)23:13:12 No.470259973
お前がパパになるんだよ!
178 17/12/06(水)23:13:12 No.470259975
味皇ビルはほったらかしかい
179 17/12/06(水)23:13:14 No.470259982
わけわかんないことゆーな!!!
180 17/12/06(水)23:13:14 No.470259984
めっちゃ軽いっすわ…
181 17/12/06(水)23:13:17 No.470259994
かわいすぎるんですけど!
182 17/12/06(水)23:13:19 No.470260005
待て待てこんなのが何代もいたのか
183 17/12/06(水)23:13:19 No.470260009
設定盛られすぎ
184 17/12/06(水)23:13:22 No.470260018
こんな風に泣きつかれたら自分なら離れなれないよ…
185 17/12/06(水)23:13:27 No.470260036
今の所どう見ても勝ちフラグ
186 17/12/06(水)23:13:29 No.470260043
味皇無責任すぎない?
187 17/12/06(水)23:13:30 No.470260050
ウェイ頭巾が責任持って引き取るべきだったな
188 17/12/06(水)23:13:34 No.470260061
いまさらだが味頭巾の格好すごい浮いてるな…
189 17/12/06(水)23:13:43 No.470260101
味頭巾継承者
190 17/12/06(水)23:13:44 No.470260110
あれ?一馬普通にウェイ頭巾に遭遇してたよね丼兄弟の時とか
191 17/12/06(水)23:13:52 No.470260138
でもぜーんぶ忘れちゃいました
192 17/12/06(水)23:13:52 No.470260142
味頭巾が恥ずかしいんですけお
193 17/12/06(水)23:13:56 No.470260155
ジジイ…おま…ジジイ!
194 17/12/06(水)23:13:59 No.470260172
なんてこという
195 17/12/06(水)23:14:00 No.470260177
味頭巾なんでカズマを選んだんだ
196 17/12/06(水)23:14:13 No.470260232
80年代の海描写いい
197 17/12/06(水)23:14:16 No.470260252
幼子には酷だよおおお
198 17/12/06(水)23:14:17 No.470260254
ちまき対決の時も目の前にいたよね
199 17/12/06(水)23:14:17 No.470260255
料理道険し過ぎ問題
200 17/12/06(水)23:14:19 No.470260259
もー無責任にこんなこと言って!
201 17/12/06(水)23:14:19 No.470260262
なんで・・・?
202 17/12/06(水)23:14:20 No.470260266
後付けだよね?この設定
203 17/12/06(水)23:14:24 No.470260279
柏餅も粽も食べさせてもらえなかった…
204 17/12/06(水)23:14:28 No.470260301
この決め台詞… もしかしてみ頭巾はみ王なのでは?
205 17/12/06(水)23:14:30 No.470260310
あの包丁呪われてんじゃ…
206 17/12/06(水)23:14:31 No.470260315
「あまりの包丁の重さにそれまでの記憶を失ってしまったのです」 …なんで?
207 17/12/06(水)23:14:31 No.470260318
お前も記憶喪失だったのか
208 17/12/06(水)23:14:38 No.470260353
こいつらすぐ記憶無くなるな!
209 17/12/06(水)23:14:40 No.470260361
味頭巾呪われている…
210 17/12/06(水)23:14:41 No.470260364
お前も記憶喪失なのかよ
211 17/12/06(水)23:14:45 No.470260380
一馬大丈夫か…
212 17/12/06(水)23:14:49 No.470260397
一馬の失われた過去の記憶
213 17/12/06(水)23:14:50 No.470260398
ショック過ぎることが起きると人間って精神を守るために記憶消すとか聞くけど…
214 17/12/06(水)23:14:52 No.470260404
料理は危険だな…
215 17/12/06(水)23:14:54 No.470260421
味っ子は気軽に記憶喪失
216 17/12/06(水)23:14:55 No.470260426
この辺も阿部一郎の言ってた味を追求して人生破綻した人間の末路の一つ 味の修行で子供残して死ぬってやばい
217 17/12/06(水)23:15:06 No.470260465
ちゃんと着てきた
218 17/12/06(水)23:15:13 No.470260494
これで前半学校にも行かずフラフラしてた事の説明もついたな! つらい
219 17/12/06(水)23:15:17 No.470260511
鬱すぎる…
220 17/12/06(水)23:15:37 No.470260581
あーこれで記憶戻るな
221 17/12/06(水)23:15:39 No.470260593
(ちょうどお腹すいてたから何かたべたいし)
222 17/12/06(水)23:15:40 No.470260595
さびてますけどね
223 17/12/06(水)23:15:40 No.470260596
とんだクソ鬱シナリオだ!
224 17/12/06(水)23:15:59 No.470260683
お爺ちゃん お昼はもう食べたでしょ
225 17/12/06(水)23:16:02 No.470260694
…これ記憶戻る流れではないでしょうか?
226 17/12/06(水)23:16:06 No.470260709
雨ということは…
227 17/12/06(水)23:16:09 No.470260723
決着や!
228 17/12/06(水)23:16:10 No.470260729
不吉な雨…
229 17/12/06(水)23:16:19 No.470260750
しかしまあ 日の出食堂はぼろいな
230 17/12/06(水)23:16:31 No.470260801
コオロギえろかもしれん・・・
231 17/12/06(水)23:16:36 No.470260826
ああ…よく言ってたな…
232 17/12/06(水)23:16:41 No.470260849
錆びさせたくせに…
233 17/12/06(水)23:16:42 No.470260853
コオロギかわいいよぉ
234 17/12/06(水)23:16:47 No.470260874
このふたりはエロです
235 17/12/06(水)23:16:48 No.470260879
>日の出食堂はぼろいな 昨日の話を信じるとドヤ街の一角っぽいし
236 17/12/06(水)23:16:48 No.470260883
メスい…
237 17/12/06(水)23:16:52 No.470260903
一馬えっちすぎる…
238 17/12/06(水)23:16:55 No.470260919
これは敗北フラグでは…
239 17/12/06(水)23:17:06 No.470260969
コオロギかわいすぎる…
240 17/12/06(水)23:17:18 No.470261029
忘れてなかったのか
241 17/12/06(水)23:17:21 No.470261047
うりゃ!パパになっちゃえ!
242 17/12/06(水)23:17:23 No.470261057
パパになっちゃえ!
243 17/12/06(水)23:17:24 No.470261064
親になってもらうねんでつらい…
244 17/12/06(水)23:17:24 No.470261068
料理とはって話掘り下げすぎて 料理に身を捧げすぎて不幸になる人出たり 凄い料理人は美味しいものは作れて当然でしょ? じゃあ精神面ではどうなの?って話になったり重すぎるな!
245 17/12/06(水)23:17:27 No.470261079
一馬は重い子だな!
246 17/12/06(水)23:17:30 No.470261086
そもそも誰と勝負するの…
247 17/12/06(水)23:17:41 No.470261130
でも昨日 みおう>うぇいずきん って言ってましたよね
248 17/12/06(水)23:17:43 No.470261141
父親になってもらうには歳離れすぎでは
249 17/12/06(水)23:17:45 No.470261153
この流れ大丈夫なんです?
250 17/12/06(水)23:17:45 No.470261154
ジジイを巡るショタ二人
251 17/12/06(水)23:17:48 No.470261171
ウェイ皇は私の父になってくれたかも知れなかった男性だ!
252 17/12/06(水)23:17:52 No.470261185
なんでBGM消しちゃうのよぉ!
253 17/12/06(水)23:17:52 No.470261187
だがその心が一馬の…
254 17/12/06(水)23:17:55 No.470261204
フラグ過ぎる
255 17/12/06(水)23:17:57 No.470261215
ねえホントにここまでやって落とす展開なの 正気なの
256 17/12/06(水)23:17:57 No.470261216
雑念が…
257 17/12/06(水)23:18:00 No.470261231
これダメなフラグじゃない…?
258 17/12/06(水)23:18:01 No.470261236
雲行きが怪しく…
259 17/12/06(水)23:18:08 No.470261272
何やら嫌な予感が…
260 17/12/06(水)23:18:09 No.470261278
家族ができるよ! やったね一馬!
261 17/12/06(水)23:18:10 No.470261281
普通ならこれ復活するんだろうけどフラグが明らかにダメだよな…
262 17/12/06(水)23:18:11 No.470261288
ねえハドラー…
263 17/12/06(水)23:18:19 No.470261331
親に認知されない子供みたいだな数馬!
264 17/12/06(水)23:18:22 No.470261348
なんか不穏なんですけお…
265 17/12/06(水)23:18:23 No.470261352
うおおおおおおおっ これは感動の結末来るぞおおおおお
266 17/12/06(水)23:18:23 No.470261354
ちゃんと横になって寝ろや!
267 17/12/06(水)23:18:32 No.470261384
楽しい事でも毎日続いたら、それと気づかずに退屈と変わらないね
268 17/12/06(水)23:18:34 No.470261387
視聴者「楽しい思い出だけでいいよ…」
269 17/12/06(水)23:18:34 No.470261388
いちいち重いな!
270 17/12/06(水)23:18:35 No.470261389
>ねえホントにここまでやって落とす展開なの >正気なの ここまでやったからですよ!
271 17/12/06(水)23:18:48 No.470261443
だがうま味だけでは料理は成り立たないのだ…
272 17/12/06(水)23:18:53 No.470261473
あー…
273 17/12/06(水)23:18:55 No.470261479
まだ陽一君が食べさせてないのに成功するはずないのだ…
274 17/12/06(水)23:18:55 No.470261481
やめやめろ!
275 17/12/06(水)23:18:57 No.470261489
ああ…ああああ…
276 17/12/06(水)23:19:00 No.470261498
だめだったよ…
277 17/12/06(水)23:19:02 No.470261512
これは記憶が戻るぞおおおおお!!!!!
278 17/12/06(水)23:19:03 No.470261517
ダメだった・・・
279 17/12/06(水)23:19:04 No.470261519
足元が赤くなっててもおかしくない絵面
280 17/12/06(水)23:19:08 No.470261537
だからなんでこうなるんだよ!!!!!!11111111
281 17/12/06(水)23:19:08 No.470261539
一馬ここで退場
282 17/12/06(水)23:19:15 No.470261563
はい駄目ー!
283 17/12/06(水)23:19:18 No.470261574
むっ!
284 17/12/06(水)23:19:21 No.470261587
むっ!
285 17/12/06(水)23:19:21 No.470261591
えー…
286 17/12/06(水)23:19:27 No.470261606
(なんで・・・?)
287 17/12/06(水)23:19:29 [ニコポンスキー] No.470261610
>ねえホントにここまでやって落とす展開なの >正気なの でもね「」太郎くん それは仕方のないことだったんだ
288 17/12/06(水)23:19:32 No.470261627
え…?
289 17/12/06(水)23:19:34 No.470261638
ねぇハドラー どういうことなの…
290 17/12/06(水)23:19:34 No.470261640
これでもう出番終わりだっけ
291 17/12/06(水)23:19:35 No.470261641
包丁錆らせたやつはダメ―!
292 17/12/06(水)23:19:44 No.470261684
一馬可哀想過ぎない!?
293 17/12/06(水)23:19:45 No.470261685
一馬はもう料理しないでしょうね…
294 17/12/06(水)23:19:48 No.470261699
悲しすぎる…
295 17/12/06(水)23:19:48 No.470261700
哀しすぎる…
296 17/12/06(水)23:19:48 No.470261702
愛などいらぬ!!!
297 17/12/06(水)23:19:49 No.470261707
もう料理はせえへん!
298 17/12/06(水)23:19:50 No.470261712
まだ底ではない
299 17/12/06(水)23:19:53 No.470261727
こおろぎがいるだろ!!!
300 17/12/06(水)23:19:54 No.470261733
一馬…
301 17/12/06(水)23:19:57 No.470261748
バーンナッコー
302 17/12/06(水)23:19:58 No.470261750
どうして記憶が戻らないんですか?どうして・・・
303 17/12/06(水)23:19:58 No.470261751
セックスして慰めるんだ!!
304 17/12/06(水)23:20:00 No.470261759
きっついんですけど…
305 17/12/06(水)23:20:05 No.470261774
なんで…?
306 17/12/06(水)23:20:07 No.470261788
ねえハドラー?
307 17/12/06(水)23:20:09 No.470261796
ええ…なんで
308 17/12/06(水)23:20:10 No.470261803
なんで…?
309 17/12/06(水)23:20:12 No.470261810
なんで…
310 17/12/06(水)23:20:14 No.470261814
え?ここで出番終わるの!?
311 17/12/06(水)23:20:14 No.470261818
八つ当たり気味に殴られた
312 17/12/06(水)23:20:18 No.470261834
なにがあったんです
313 17/12/06(水)23:20:21 No.470261844
陽一は新しい父ちゃんも出来るしな
314 17/12/06(水)23:20:21 No.470261847
家はあるだろうが!
315 17/12/06(水)23:20:27 No.470261868
今回は失敗したけどさ!この悔しさをバネにして次のゲーム 絶対にリベンジしてやろうぜ!!
316 17/12/06(水)23:20:30 No.470261879
ぐえー
317 17/12/06(水)23:20:35 No.470261908
コオロギいるじゃねーか・・・なんで気づいてやらない
318 17/12/06(水)23:20:37 No.470261914
ダメだったよ…
319 17/12/06(水)23:20:41 No.470261933
辛気くせー マジ辛気くせー…
320 17/12/06(水)23:20:42 No.470261937
こんなのならホモでもいいからここでこのまま流れで陽ちゃんとえっちして家族になったらいいんだよ…
321 17/12/06(水)23:20:48 No.470261964
ねえ…なんでなの「」…
322 17/12/06(水)23:20:48 No.470261968
>ねえハドラー? ははー!所詮は主人公にございませんので!!
323 17/12/06(水)23:20:50 No.470261974
味で記憶が戻るわけないだろいい加減にしろ!
324 17/12/06(水)23:20:52 No.470261983
思い出したら認知しないといけないしな!
325 17/12/06(水)23:20:56 No.470262005
>今回は失敗したけどさ!この悔しさをバネにして次のゲーム 絶対にリベンジしてやろうぜ!! キョウちゃん帰れや!
326 17/12/06(水)23:20:56 No.470262008
>今回は失敗したけどさ!この悔しさをバネにして次のゲーム 絶対にリベンジしてやろうぜ!! バシィ
327 17/12/06(水)23:20:57 No.470262012
>今回は失敗したけどさ!この悔しさをバネにして次のゲーム 絶対にリベンジしてやろうぜ!! サーバーから出てくんなや!
328 17/12/06(水)23:20:58 No.470262013
思い出せぬ… 思い出せぬのだ…
329 17/12/06(水)23:20:58 No.470262016
精進せいよ・・・
330 17/12/06(水)23:20:59 No.470262023
つらい つらい
331 17/12/06(水)23:21:03 No.470262044
全方位に悲しいなあ…
332 17/12/06(水)23:21:08 No.470262056
>コオロギいるじゃねーか・・・なんで気づいてやらない それを言うと永田のおっちゃんだっているし…
333 17/12/06(水)23:21:09 No.470262063
>>ねえハドラー? >ははー!所詮は主人公にございませんので!! 指折るね…
334 17/12/06(水)23:21:13 No.470262072
何言ってんだジジィ!
335 17/12/06(水)23:21:16 No.470262088
知らんがな…
336 17/12/06(水)23:21:16 No.470262091
コオロギは一馬のママンになってくれるよ…
337 17/12/06(水)23:21:18 No.470262099
ホントなんでだよ!
338 17/12/06(水)23:21:20 No.470262109
あたたかあじ
339 17/12/06(水)23:21:26 No.470262128
涙の味や…
340 17/12/06(水)23:21:26 No.470262131
どんな料理作ったのかすらわからずに終わった…ひどい…
341 17/12/06(水)23:21:34 No.470262156
あたたか味だよ
342 17/12/06(水)23:21:39 No.470262175
あたたかあじがなかったんだよ…
343 17/12/06(水)23:21:41 No.470262182
これはおつらぁい…
344 17/12/06(水)23:21:45 No.470262196
やーい親無し料理人失格者~
345 17/12/06(水)23:21:54 No.470262239
更に追い討ちかけるのやめて
346 17/12/06(水)23:21:55 No.470262240
家族になりたいって思いは雑念なのか…? そんなのおかしいよ
347 17/12/06(水)23:21:59 No.470262259
おつらぁい
348 17/12/06(水)23:22:02 No.470262270
わいじゃだめなんや!
349 17/12/06(水)23:22:06 No.470262285
ねえどうしてこんな事になったの
350 17/12/06(水)23:22:08 No.470262290
家族いないからね…あたたか味なんて分からないよね…
351 17/12/06(水)23:22:09 No.470262292
これは二度と料理作れませんわ
352 17/12/06(水)23:22:14 No.470262319
唯一の肉親になれるかもしれない人の記憶を戻せない敗北者!
353 17/12/06(水)23:22:22 No.470262346
何このヒロインレース
354 17/12/06(水)23:22:24 No.470262352
心に響く料理じゃなかったから自分はだめだって それがイコール全て否定されるってわけじゃないと思うよ… 料理人皆ショック受けてるけど…
355 17/12/06(水)23:22:25 No.470262357
ホモも卒業だ…
356 17/12/06(水)23:22:26 No.470262359
ここまで曇らせるとか今川鬼畜生じゃね?
357 17/12/06(水)23:22:26 No.470262360
つらすぎる…
358 17/12/06(水)23:22:29 No.470262370
えぇナオンになったらオメコにつっこんだるわ!
359 17/12/06(水)23:22:29 No.470262371
よかった…コオロギは女の子だったんだ…
360 17/12/06(水)23:22:30 No.470262376
えぇ…
361 17/12/06(水)23:22:35 No.470262399
二度と料理をすることはないでしょうね
362 17/12/06(水)23:22:36 No.470262401
>家族になりたいって思いは雑念なのか…? >そんなのおかしいよ 独りよがりの愛は敗北フラグ
363 17/12/06(水)23:22:36 No.470262403
完全にメンタルが折れてしまった
364 17/12/06(水)23:22:40 No.470262412
これで出番終了なの?
365 17/12/06(水)23:22:40 No.470262414
一馬これで最後なのか…?
366 17/12/06(水)23:22:45 No.470262434
コオロギも重いな!
367 17/12/06(水)23:22:46 No.470262439
コオロギ…
368 17/12/06(水)23:22:54 No.470262480
独り身だからこれ美味しく無いわをじいさんが言うとか最大ダメージじゃないですかね
369 17/12/06(水)23:22:55 No.470262484
看板のスプーン邪魔だな!
370 17/12/06(水)23:22:56 No.470262486
置いてかれる呪いの包丁
371 17/12/06(水)23:22:57 No.470262490
ねぇこれOVAとかで救われるんだよね!?
372 17/12/06(水)23:22:58 No.470262496
言われずともすべてを理解しているコオロギちゃんがお嫁さんすぎる…
373 17/12/06(水)23:22:58 No.470262497
>家族になりたいって思いは雑念なのか…? >そんなのおかしいよ 心なんて込めても方向性次第では押し付けだからな…
374 17/12/06(水)23:23:01 No.470262506
>家族いないからね…あたたか味なんて分からないよね… いつもは出来てたんだよ!
375 17/12/06(水)23:23:08 No.470262535
味皇さまちょっと…ちょっと…
376 17/12/06(水)23:23:10 No.470262541
胃がきりきりしてきたぞこのアニメ
377 17/12/06(水)23:23:11 No.470262546
救いがなさ過ぎる・・・ カズマ・・・コーロギ・・・
378 17/12/06(水)23:23:13 No.470262549
きつすぎない…?
379 17/12/06(水)23:23:14 No.470262551
今川…おま…今川!
380 17/12/06(水)23:23:14 No.470262553
追いかけろ!今なら間に合う! 思ってるだけじゃ伝わらんぞ!
381 17/12/06(水)23:23:19 No.470262570
コオロギ10年たったら絶対美人になってるよな
382 17/12/06(水)23:23:20 No.470262573
帰る場所はあるが包丁握れるかな
383 17/12/06(水)23:23:25 No.470262593
8歳と9歳と10歳と、12歳と13歳との時も僕はずっと待ってた!
384 17/12/06(水)23:23:27 No.470262599
記憶を失っているところに 料理で記憶を取り戻して父ちゃんになってくれ! なんて言われたら混乱して味なんてわからんと思う
385 17/12/06(水)23:23:31 No.470262623
今川のこういうところが…
386 17/12/06(水)23:23:31 No.470262625
おいしいよ
387 17/12/06(水)23:23:32 No.470262631
おいしいよ…(辛そう)
388 17/12/06(水)23:23:33 No.470262635
おいしい?
389 17/12/06(水)23:23:34 No.470262637
クソ鬱パートだけで終わっちまった!! 次回!! 更にクソ鬱パートパート2!!
390 17/12/06(水)23:23:36 No.470262645
おいしいよ…
391 17/12/06(水)23:23:36 No.470262646
※これ以降もう二度と一馬は出てきません
392 17/12/06(水)23:23:37 No.470262647
かなしみがやばい
393 17/12/06(水)23:23:37 No.470262648
美味しくない・・・!
394 17/12/06(水)23:23:37 No.470262654
病院食編長くない?
395 17/12/06(水)23:23:38 No.470262657
美味しいのかよ
396 17/12/06(水)23:23:39 No.470262662
おいしいよっ
397 17/12/06(水)23:23:41 No.470262669
美味しいよの言い方が…
398 17/12/06(水)23:23:42 No.470262674
泣きそうなおいしいよだった・・・
399 17/12/06(水)23:23:44 No.470262685
おいしいよ…
400 17/12/06(水)23:23:44 No.470262686
おいしいよ が悲しいんだけど
401 17/12/06(水)23:23:46 No.470262693
大人が勝手するのか?
402 17/12/06(水)23:23:46 No.470262694
ねぇこの展開美味しいの?
403 17/12/06(水)23:23:48 No.470262704
はるかなるみへの道
404 17/12/06(水)23:23:48 No.470262705
ぜったいおいしくねーよ!
405 17/12/06(水)23:23:48 No.470262707
ごめん食べても記憶戻らないって言う度人を傷つけてるし 一番きついの味皇だと思う
406 17/12/06(水)23:23:49 No.470262713
オイショ
407 17/12/06(水)23:23:49 No.470262717
ねえハドラー…どうして
408 17/12/06(水)23:23:57 No.470262763
料理で記憶を取り戻そうっていう問題の根幹が間違ってるんじゃないの!?
409 17/12/06(水)23:23:59 No.470262770
阿部兄にもうちょっと詳しく聞くとかさ…
410 17/12/06(水)23:23:59 No.470262772
美味しくないつらい
411 17/12/06(水)23:24:02 [味王] No.470262781
おいしくなかった・・・
412 17/12/06(水)23:24:04 No.470262785
一馬これで退場ってひどくない? ひどくない…?
413 17/12/06(水)23:24:08 No.470262808
98話もつらいけどおいしいよっ
414 17/12/06(水)23:24:09 No.470262814
希望の未来にレディー・ゴー!!
415 17/12/06(水)23:24:11 No.470262824
次もおつらぁい…
416 17/12/06(水)23:24:14 No.470262832
>クソ鬱パートだけで終わっちまった!! >次回!! >更にクソ鬱パートパート2!! なんでだよ!!なんでだよ…!!
417 17/12/06(水)23:24:16 No.470262839
おいしいよっ がちょっと詰まった言い方なのが辛さ倍増 高山さんの演技すごい つらい
418 17/12/06(水)23:24:22 No.470262865
>※これ以降もう二度と一馬は出てきません どうして…
419 17/12/06(水)23:24:23 No.470262869
美味しいよっに温か味が無くなって辛い…
420 17/12/06(水)23:24:24 No.470262875
これからが本当の地獄だ…!
421 17/12/06(水)23:24:28 No.470262896
クソ鬱すぎる…
422 17/12/06(水)23:24:39 No.470262934
丸井のおっちゃんはちゃんと陽一を認知してくれるよね?
423 17/12/06(水)23:24:40 No.470262939
本当に料理の中身が一切無い 精神論だけで料理語るのはおかしいだろ
424 17/12/06(水)23:24:43 No.470262946
>ねぇこの展開美味しいの? 心の折れた一馬可愛かったでしょう?
425 17/12/06(水)23:24:46 No.470262959
>※これ以降もう二度と一馬は出てきません やっこさん死んだよ
426 17/12/06(水)23:24:46 No.470262961
最高のハーブ決めた反動をモロに喰らってますね
427 17/12/06(水)23:24:48 No.470262970
今日は・・・コーロギちゃんのまとめできる気分ではないんです・・・
428 17/12/06(水)23:24:50 No.470262978
>料理で記憶を取り戻そうっていう問題の根幹が間違ってるんじゃないの!? そもそも一郎ニーサンが医者の癖して病院に連れて行かなかったから…
429 17/12/06(水)23:25:02 No.470263020
>>※これ以降もう二度と一馬は出てきません >やっこさん死んだよ 味皇が殺した
430 17/12/06(水)23:25:02 No.470263022
>阿部兄にもうちょっと詳しく聞くとかさ… 料理の種類の問題ではないので…
431 17/12/06(水)23:25:03 No.470263026
一馬が完全に折れた
432 17/12/06(水)23:25:03 No.470263027
監督がもう一馬は二度と料理できないでしょうねってコメントしてたらしいな
433 17/12/06(水)23:25:05 No.470263035
>おいしいよっ >がちょっと詰まった言い方なのが辛さ倍増 >高山さんの演技すごい >つらい 普通に泣いてたんじゃねえかな…
434 17/12/06(水)23:25:09 No.470263056
せめて美味しいって言ってやれよな!
435 17/12/06(水)23:25:11 No.470263068
食べる人のことを想って作った料理じゃなくて 自分の気持ちを優先したからダメだったってことかね
436 17/12/06(水)23:25:14 No.470263080
>料理で記憶を取り戻そうっていう問題の根幹が間違ってるんじゃないの!? 舌の記憶はまあ…料理漫画では定番なので…
437 17/12/06(水)23:25:15 No.470263084
別にこれは主人公を立てなくてもよかったとおもうの…
438 17/12/06(水)23:25:16 No.470263097
あのババァつれて来い!!
439 17/12/06(水)23:25:17 No.470263099
最終回からみるとこの辺もしっかり理由があるんだよ カズマも薄々味皇がどういう味を求めてるか感づいてる その上で自分じゃそれは絶対にどうやっても無理だから諦めたんだと思う
440 17/12/06(水)23:25:21 No.470263118
もしかしたらいつか戻ってきてまた料理作り始めるかもしれない アニメじゃやらないがな!
441 17/12/06(水)23:25:22 No.470263125
この展開自体も独りよがりの押し付けという二重構造になってるのでは?
442 17/12/06(水)23:25:25 No.470263139
おかしいだろ 原作じゃ好サポートで陽一の勝利に貢献して お前のおかげで勝てたぜ!凱旋だ! ってやった一馬が
443 17/12/06(水)23:25:32 No.470263172
阿部一郎の言ったとおりだな…
444 17/12/06(水)23:25:34 No.470263180
>今日は・・・コーロギちゃんのまとめできる気分ではないんです・・・ 気持ちはわかるが過去最高にメス顔しかしてなかったんだぜ!
445 17/12/06(水)23:25:37 No.470263197
謎の婆さんみ王に何喰わせたんだ…
446 17/12/06(水)23:25:39 No.470263207
>※これ以降もう二度と一馬は出てきません カモンですら最後の締めにチラッと映るのにそれさえもない一馬
447 17/12/06(水)23:25:43 No.470263219
>そもそも一郎ニーサンが医者の癖して病院に連れて行かなかったから… 俺には最高のみを見つける仕事が残ってる!!!111
448 17/12/06(水)23:25:45 No.470263228
原作の一馬は元気だから… 最後の最後で陽一の勝利の鍵を渡しに来るヒロインだから…
449 17/12/06(水)23:25:48 No.470263244
原作一馬は大人になってもめっちゃ元気なので安心しよう
450 17/12/06(水)23:25:52 No.470263263
育てて愛を育んでから それをふみにじる
451 17/12/06(水)23:25:54 No.470263281
まだわからぬのか 心じゃよ!
452 17/12/06(水)23:25:59 No.470263301
今川はさあ…ショタ曇らせたい人?
453 17/12/06(水)23:26:11 No.470263351
こんなんじゃルネッサンス情熱できないよ…
454 17/12/06(水)23:26:17 No.470263374
そういえば今川はゲイのサディストだったな
455 17/12/06(水)23:26:22 No.470263394
どうでもいいけどみつ子メルモみたいな髪型してんな
456 17/12/06(水)23:26:27 No.470263417
ねえもしかしてママもさよならなの?嫌だよそんなの!
457 17/12/06(水)23:26:36 No.470263447
「」の言ってた通りタレ目コロッケ回が俺の知ってる味っ子の最終回だった…
458 17/12/06(水)23:26:38 No.470263459
今川アニメの終盤に期待したのが間違いだった
459 17/12/06(水)23:26:43 No.470263472
地獄のような展開が続くんだけど 当時のお子様はどう思ってみてたのこれ…
460 17/12/06(水)23:26:44 No.470263478
一人の情熱が尽きてるんですけど!!!
461 17/12/06(水)23:26:51 No.470263509
だってこれ成功してたら味皇は一馬のお父さんになっちゃってたし…
462 17/12/06(水)23:26:52 No.470263517
>おかしいだろ >原作じゃ好サポートで陽一の勝利に貢献して >お前のおかげで勝てたぜ!凱旋だ! >ってやった一馬が 原作そのままじゃつまらないぜ!
463 17/12/06(水)23:26:52 No.470263518
>謎の婆さんみ王に何喰わせたんだ… ジャぱんで人の脳味噌に作用するパンとかあったよな… 絶対にあの類の飯だわ
464 17/12/06(水)23:27:00 No.470263551
>まだわからぬのか >心じゃよ! 後半までの料理勝負を全否定とか…
465 17/12/06(水)23:27:20 No.470263628
>原作一馬は大人になってもめっちゃ元気なので安心しよう ぽっと出のガキに負けてる…
466 17/12/06(水)23:27:24 No.470263647
もう味皇様の記憶戻さないでいいんじゃない?
467 17/12/06(水)23:27:32 No.470263685
今川は手綱握る人がいないと暴走するってずっと言わてるから…
468 17/12/06(水)23:27:36 No.470263696
>地獄のような展開が続くんだけど >当時のお子様はどう思ってみてたのこれ… 正直記憶にない 楽しいところばかり記憶に残ってる
469 17/12/06(水)23:27:40 No.470263708
>>ねぇこの展開美味しいの? >心の折れた一馬可愛かったでしょう? 希望か救済があっての鬱展開なんだよ!!!! 投げっぱなしはクソだよ!!!!!!1
470 17/12/06(水)23:27:44 No.470263730
タイトルコールのブラボーおじさんもキッツいな
471 17/12/06(水)23:27:48 No.470263748
>原作じゃ好サポートで陽一の勝利に貢献して >お前のおかげで勝てたぜ!凱旋だ! >ってやった一馬が 原作の一馬は金持ちのボンボンだし…
472 17/12/06(水)23:27:51 No.470263769
ここまで事態をとんでもないことにした あのバァさんは這い寄る混沌か何かじゃねぇのか…
473 17/12/06(水)23:27:58 No.470263800
おじさんのテンションだけが上がる
474 17/12/06(水)23:28:07 No.470263829
>>阿部兄にもうちょっと詳しく聞くとかさ… >料理の種類の問題ではないので… それこそ弟のウェイ将軍呼んで来いっていう流れになるだろうから家族でも何でもない一馬さんは要らない 残念ながら要らないのだ…
475 17/12/06(水)23:28:10 No.470263841
光らないのでダメです
476 17/12/06(水)23:28:17 No.470263874
>もう味皇様の記憶戻さないでいいんじゃない? すでに死者が出てるから敵討つ為にもね…
477 17/12/06(水)23:28:18 No.470263881
思い出のカツ丼もへし折っていくー!
478 17/12/06(水)23:28:22 No.470263900
不穏な雲が
479 17/12/06(水)23:28:23 No.470263903
思い出のカツ丼はⅡのラストでも負けるのが悲しすぎる
480 17/12/06(水)23:28:28 No.470263927
もうこのボケ老人要らないんじゃないかなぁ…
481 17/12/06(水)23:28:29 No.470263932
>希望か救済があっての鬱展開なんだよ!!!! >投げっぱなしはクソだよ!!!!!!1 みっこが希望を掴んでくれるさ
482 17/12/06(水)23:28:37 No.470263970
初めてであった料理が…
483 17/12/06(水)23:28:38 No.470263976
1話のかつ丼でも駄目!
484 17/12/06(水)23:28:40 No.470263981
ダメじゃん!
485 17/12/06(水)23:28:42 No.470263993
>地獄のような展開が続くんだけど >当時のお子様はどう思ってみてたのこれ… 仮面ライダーブラックとかフラッシュマンも最後は鬱展開だから最終回というのはそういうものと刷り込まれた
486 17/12/06(水)23:28:47 No.470264010
なんて弱い思い出だ…
487 17/12/06(水)23:28:48 No.470264016
すまん…
488 17/12/06(水)23:28:51 No.470264029
>まだわからぬのか >心じゃよ! 心は心でもバブみみたいなもんだから正直質が悪い
489 17/12/06(水)23:28:55 No.470264047
毎回全部平らげるあたり胃だけは丈夫だな
490 17/12/06(水)23:28:55 No.470264050
>もうこのボケ老人要らないんじゃないかなぁ… すまんな…
491 17/12/06(水)23:28:58 No.470264066
でも一馬の料理で記憶取り戻して父親になったとしてハッピーエンドかというと… これ依存じゃないですかねってなるしね
492 17/12/06(水)23:28:58 No.470264068
しげるお前言うようになったな
493 17/12/06(水)23:29:04 No.470264095
なんかしげるがいいこと言った
494 17/12/06(水)23:29:10 No.470264121
老人にあとがきつそうなものばかり食べさせてない?
495 17/12/06(水)23:29:14 No.470264140
(だが特に何もしない)
496 17/12/06(水)23:29:17 No.470264150
もしかして記憶を取り戻したいというのも雑念ではないでしょうか
497 17/12/06(水)23:29:17 No.470264151
その言葉は一馬に必要だったんじゃねぇかな!
498 17/12/06(水)23:29:19 No.470264162
とげとげしいな・・・
499 17/12/06(水)23:29:22 No.470264183
コオロギは一馬にこう言ってやるべきだったな…
500 17/12/06(水)23:29:25 No.470264197
>本当に料理の中身が一切無い >精神論だけで料理語るのはおかしいだろ 豆腐に合体ノルマあるアニメに料理なんて求める方がどうかしてると思うの
501 17/12/06(水)23:29:31 No.470264218
最悪の間男きたな…
502 17/12/06(水)23:29:32 No.470264222
痴呆老人の介護に近いかなしみ
503 17/12/06(水)23:29:44 No.470264279
おっちゃん初期と顔違うな!
504 17/12/06(水)23:29:46 No.470264289
色ボケじじいが
505 17/12/06(水)23:29:46 No.470264292
なにやってんだおっちゃん
506 17/12/06(水)23:29:47 No.470264293
寝取り親父きたな
507 17/12/06(水)23:29:58 No.470264335
急に法子さんが食べたくなってな
508 17/12/06(水)23:29:58 No.470264336
あまりの鬱展開にうちのabema回線もブツ切りだよ…
509 17/12/06(水)23:30:00 No.470264340
もうやってるよねおっちゃん
510 17/12/06(水)23:30:00 No.470264342
ああ手料理を食べるってそういう…
511 17/12/06(水)23:30:02 No.470264347
そういうこと(藁
512 17/12/06(水)23:30:03 No.470264357
手料理が食いたくなって来るとか 陽一の家は愛人宅じゃねえんだぞ
513 17/12/06(水)23:30:05 No.470264364
イ
514 17/12/06(水)23:30:05 No.470264368
え
515 17/12/06(水)23:30:10 No.470264388
ババアだよ!?
516 17/12/06(水)23:30:14 No.470264408
わたしだよ
517 17/12/06(水)23:30:15 No.470264414
私だ
518 17/12/06(水)23:30:17 No.470264425
よしおって言うのかおっちゃん
519 17/12/06(水)23:30:20 No.470264434
おっさんまだやってなかったのか
520 17/12/06(水)23:30:20 No.470264437
おっちゃん身体のバランス変わりすぎじゃない!?
521 17/12/06(水)23:30:21 No.470264440
ワシじゃよ
522 17/12/06(水)23:30:22 No.470264443
キラキラ
523 17/12/06(水)23:30:22 No.470264444
なんでそんな自信満々なの?
524 17/12/06(水)23:30:22 No.470264445
陽ちゃんはみ皇に夢中で母親の異変に気づかない
525 17/12/06(水)23:30:23 No.470264451
むしり今まで何してた?
526 17/12/06(水)23:30:24 No.470264454
もう一戦交えてるよね…
527 17/12/06(水)23:30:24 No.470264455
なんで母さんに…
528 17/12/06(水)23:30:25 No.470264458
私だ
529 17/12/06(水)23:30:26 No.470264467
おっちゃんならやれる!
530 17/12/06(水)23:30:28 No.470264478
一人一回ルールなのかな…
531 17/12/06(水)23:30:31 No.470264486
私は作る(子作り)
532 17/12/06(水)23:30:32 No.470264490
かませ感が…
533 17/12/06(水)23:30:34 No.470264503
私が(二人目を)つくる!
534 17/12/06(水)23:30:35 No.470264506
…おっさん?
535 17/12/06(水)23:30:35 No.470264508
!?
536 17/12/06(水)23:30:36 No.470264513
心だよ…
537 17/12/06(水)23:30:37 No.470264517
私みじゅからがでる!
538 17/12/06(水)23:30:38 No.470264523
目そらした
539 17/12/06(水)23:30:40 No.470264527
su2136660.png 受け取ってください 愛と怒りと悲しみの爆熱ゴッドフィンガーコオロギちゃんキャプまとめ これが最後だ・・・
540 17/12/06(水)23:30:40 No.470264530
おい
541 17/12/06(水)23:30:41 No.470264539
めっちゃ迫るおっちゃん
542 17/12/06(水)23:30:42 No.470264542
ほんとに?
543 17/12/06(水)23:30:44 No.470264554
うわあ…
544 17/12/06(水)23:30:44 No.470264559
>あまりの鬱展開にうちのabema回線もブツ切りだよ… それは元からでは…!?
545 17/12/06(水)23:30:47 No.470264572
おい息子に隠して何約束してんだこら
546 17/12/06(水)23:30:50 No.470264584
これはもうアレですわ
547 17/12/06(水)23:30:50 No.470264590
母さん……?
548 17/12/06(水)23:30:51 No.470264593
おっちゃんの画風が70年代
549 17/12/06(水)23:30:52 No.470264597
完全に抱かれてるわ…
550 17/12/06(水)23:30:52 No.470264598
母さんの雌化
551 17/12/06(水)23:30:52 No.470264599
味皇より人妻のことしか頭にないおっちゃん
552 17/12/06(水)23:30:54 No.470264604
うn うn?
553 17/12/06(水)23:30:56 No.470264609
失敗したら味探しの旅なので
554 17/12/06(水)23:31:05 No.470264642
しげるは知ってるんだったな
555 17/12/06(水)23:31:07 No.470264648
おっちゃんいいから陽一のパパになってやれよ 一馬があれだけ欲しがってた家族に
556 17/12/06(水)23:31:08 No.470264649
Ⅱでも元に戻すの肉親の手料理だっけ
557 17/12/06(水)23:31:08 No.470264650
最低だよ…じいさんもおっさんも…
558 17/12/06(水)23:31:08 No.470264651
息子の前で本当に気持ち悪いよ・・・
559 17/12/06(水)23:31:08 No.470264653
陽一もさタイミングさえよければ丸井のおっちゃんと母さんの再婚認めると思うんだよね
560 17/12/06(水)23:31:09 No.470264660
母さんそういうのは子供にも相談しなきゃダメだよ
561 17/12/06(水)23:31:10 No.470264665
数回やってますわこれ
562 17/12/06(水)23:31:13 No.470264673
一馬屋がつらい…
563 17/12/06(水)23:31:19 No.470264697
あんたらそういう場合じゃないだろ!
564 17/12/06(水)23:31:22 No.470264706
>su2136660.png うむ いただきます
565 17/12/06(水)23:31:31 No.470264745
母さんはもうすぐいなくなるから
566 17/12/06(水)23:31:32 No.470264748
おっちゃんの記憶消して放浪させればよかったのに・・・
567 17/12/06(水)23:31:33 No.470264751
まあ店やらないと収入ないからな…
568 17/12/06(水)23:31:36 No.470264759
おいおっさん
569 17/12/06(水)23:31:38 No.470264769
俺には一馬と違って家と家族があるから
570 17/12/06(水)23:31:40 No.470264776
唐突に光る
571 17/12/06(水)23:31:44 No.470264789
気持ち悪いわーー!!!
572 17/12/06(水)23:31:46 No.470264796
何やってんだ!
573 17/12/06(水)23:31:50 No.470264810
もう子供アニメの枠を超えた展開と台詞
574 17/12/06(水)23:31:50 No.470264812
不倫の現場を見てしまったしげる
575 17/12/06(水)23:31:54 No.470264834
フフフ…セックス
576 17/12/06(水)23:31:55 No.470264836
子持ちを寝取る
577 17/12/06(水)23:31:57 No.470264844
こいつらこんな時になにしてんだ
578 17/12/06(水)23:31:57 No.470264848
NTR
579 17/12/06(水)23:31:58 No.470264849
もうしてたの!?
580 17/12/06(水)23:32:01 No.470264856
>俺には一馬と違って家と家族があるから やめやめろ!
581 17/12/06(水)23:32:01 No.470264858
最近この店営業が不安定すぎる
582 17/12/06(水)23:32:04 No.470264869
つうか陽一君のお父さん生きてるのにいいの!?
583 17/12/06(水)23:32:09 No.470264883
一馬から思い出を奪い陽一からママを奪う
584 17/12/06(水)23:32:10 No.470264887
ぐああああああ!
585 17/12/06(水)23:32:14 No.470264902
おっちゃん外道すぎる
586 17/12/06(水)23:32:16 No.470264912
なぜガキに渡す…?
587 17/12/06(水)23:32:18 No.470264917
おっちゃんちょっと陽一の分のチケットも用意したら?
588 17/12/06(水)23:32:19 No.470264919
もう終わるからって好き放題しすぎる…
589 17/12/06(水)23:32:22 No.470264924
だからってしげるに預けるのは…?
590 17/12/06(水)23:32:25 No.470264933
俺に大ダメージ!
591 17/12/06(水)23:32:26 No.470264937
こんな子供に任せるなよ…
592 17/12/06(水)23:32:30 No.470264948
えっしげるがおっちゃんとイタリアに!?
593 17/12/06(水)23:32:30 No.470264949
しげるには重荷過ぎる
594 17/12/06(水)23:32:30 No.470264950
あれ?おっさん本当に最低じゃない?
595 17/12/06(水)23:32:31 No.470264955
子供に変な重荷を背負わせるなや!
596 17/12/06(水)23:32:31 No.470264957
子供に重たいもの託すなぁ
597 17/12/06(水)23:32:35 No.470264970
しげるに重い事押し付けすぎじゃね?
598 17/12/06(水)23:32:35 No.470264973
なにこの展開・・・
599 17/12/06(水)23:32:39 No.470264987
>つうか陽一君のお父さん生きてるのにいいの!? アニメ版では完全に死んでる
600 17/12/06(水)23:32:39 No.470264988
メス化してる…
601 17/12/06(水)23:32:41 No.470264999
母としてより女、雌に目覚めてしまった…
602 17/12/06(水)23:32:42 No.470265000
他所の子供を巻き込むんじゃありません
603 17/12/06(水)23:32:43 No.470265002
ぬぁ・・・
604 17/12/06(水)23:32:43 No.470265005
やっぱNTRってクソだわ!
605 17/12/06(水)23:32:44 No.470265008
ママンがおっちゃんに寝取られてしまった
606 17/12/06(水)23:32:44 No.470265010
チンポに負けたな
607 17/12/06(水)23:32:45 No.470265013
>陽一もさタイミングさえよければ丸井のおっちゃんと母さんの再婚認めると思うんだよね イタリア行く直前がベストタイミングだったと思う
608 17/12/06(水)23:32:48 No.470265024
陽一を孕ます?
609 17/12/06(水)23:32:52 No.470265039
母さんも女なのよ…
610 17/12/06(水)23:32:53 No.470265040
>つうか陽一君のお父さん生きてるのにいいの!? アニメ版は死んでるんだろう
611 17/12/06(水)23:32:55 No.470265054
アニメの台詞じゃない
612 17/12/06(水)23:32:56 No.470265058
丸井チンポには勝てなかったよ…
613 17/12/06(水)23:32:57 No.470265066
ここでママの決心ぐらぐらさせるなよ…
614 17/12/06(水)23:32:58 No.470265071
母さんが女にされちまったァー!
615 17/12/06(水)23:33:00 No.470265077
母ちゃんが女になるのなんて
616 17/12/06(水)23:33:04 No.470265086
おっちゃんチンポでかそうだしな
617 17/12/06(水)23:33:05 No.470265089
しげるがキーパーソンになりすぎてる…
618 17/12/06(水)23:33:06 No.470265097
未亡人NTRは好きだけどこれはおつらぁい…
619 17/12/06(水)23:33:13 No.470265127
陽ちゃんに店を任せてママさんがおっさんと一緒に海外に行くとかマジ
620 17/12/06(水)23:33:15 No.470265135
>陽一を孕ます? ある!
621 17/12/06(水)23:33:15 No.470265137
NTRはいいけどかーちゃんでやるのはやめてよ・・・
622 17/12/06(水)23:33:18 No.470265149
チンポの具合が最高だったの…
623 17/12/06(水)23:33:21 No.470265160
おっちゃん周りの話がなかったら最後もう少し気持ちよく終われた気がするんですよ…
624 17/12/06(水)23:33:27 No.470265179
しげるはなんでこんな重荷を背負わされてるんだ…
625 17/12/06(水)23:33:28 No.470265184
>陽一もさタイミングさえよければ丸井のおっちゃんと母さんの再婚認めると思うんだよね 海外に連れてこうとしてるから納得はしないんじゃねぇかな…
626 17/12/06(水)23:33:33 No.470265204
>やっぱNTRって最高だわ!
627 17/12/06(水)23:33:39 No.470265226
原作者「こいつ最低だな落ちぶれてホームレスにでもなればいいのに…」
628 17/12/06(水)23:33:42 No.470265239
マスコット枠のしげるにまで重荷が
629 17/12/06(水)23:33:44 No.470265243
いいさ俺とお前の中だ
630 17/12/06(水)23:33:50 No.470265271
普通成功したら一緒に行こうだよな… なんで失敗前提なんだよ
631 17/12/06(水)23:33:54 No.470265289
小西までいなくなるのかあ
632 17/12/06(水)23:33:59 No.470265304
いいさ俺とお前の仲だ
633 17/12/06(水)23:33:59 No.470265306
イタリアンおtmp
634 17/12/06(水)23:34:01 No.470265311
>あれ?おっさん本当に最低じゃない? 丸井のおっちゃんも記憶は戻ってほしいと思ってるよ!
635 17/12/06(水)23:34:08 No.470265333
アレ
636 17/12/06(水)23:34:12 No.470265349
小西も綺麗になりすぎ
637 17/12/06(水)23:34:12 No.470265351
中学生だぞ!
638 17/12/06(水)23:34:14 No.470265354
まだ子供だよぅ!!
639 17/12/06(水)23:34:14 No.470265356
勝手だなぁ
640 17/12/06(水)23:34:19 No.470265376
中学生にもう大人だもねえよ!
641 17/12/06(水)23:34:20 No.470265381
自由過ぎる…
642 17/12/06(水)23:34:23 No.470265394
適当いいやがって・・・
643 17/12/06(水)23:34:26 No.470265403
アレはもう大人だ(連れ子は邪魔
644 17/12/06(水)23:34:27 No.470265405
中学生だよ!
645 17/12/06(水)23:34:27 No.470265406
陽一は真の料理人だからな 一人で大丈夫だよ
646 17/12/06(水)23:34:31 No.470265418
平然と切り捨てやがった…まだ中学生だぞ!?
647 17/12/06(水)23:34:32 No.470265419
ママNTRとか母さんわからないわよ!
648 17/12/06(水)23:34:33 No.470265424
最低だよ… 母さんも…丸井のオッチャンも…
649 17/12/06(水)23:34:33 No.470265425
ズル剥けもじゃもじゃちんちん棒なのか…
650 17/12/06(水)23:34:35 No.470265434
妹欲しくない?
651 17/12/06(水)23:34:36 No.470265440
もう元服してるからな…
652 17/12/06(水)23:34:40 No.470265454
いや片親の中坊から引き離すのはどうかと思うぞ
653 17/12/06(水)23:34:45 No.470265467
陽一お前のかーさんの具合最高だったぞとか脳内再生されるからやめろ
654 17/12/06(水)23:34:48 No.470265480
雌になってるからな…
655 17/12/06(水)23:34:49 No.470265489
最低すぎる…
656 17/12/06(水)23:34:53 No.470265504
変だよ雌顔しちゃって
657 17/12/06(水)23:34:54 No.470265510
料理の実力と年齢は別で考えろや…
658 17/12/06(水)23:34:54 No.470265515
料理通じて色んな事経験してるけど それでもまだまだ子供だと思うよ…
659 17/12/06(水)23:34:54 No.470265516
しっかりしていてもまだ中学生なんだよ…
660 17/12/06(水)23:34:56 No.470265519
母さんが妙に色っぽい…
661 17/12/06(水)23:35:06 No.470265550
陽一…弟か妹…ほしくない?
662 17/12/06(水)23:35:06 No.470265551
せめて先に籍いれろよ! 知人の母親連れてくとか何考えてんだ!
663 17/12/06(水)23:35:07 No.470265552
うわっきつっ・・・
664 17/12/06(水)23:35:08 No.470265557
そうかな…
665 17/12/06(水)23:35:09 No.470265560
こういうエロゲーある
666 17/12/06(水)23:35:11 No.470265573
恋する女は
667 17/12/06(水)23:35:13 No.470265584
新しいお父さんよ
668 17/12/06(水)23:35:14 No.470265591
興奮してきた
669 17/12/06(水)23:35:14 No.470265592
中学生が追い込まれていく
670 17/12/06(水)23:35:17 No.470265602
店と子供一人をおいていくとか…
671 17/12/06(水)23:35:21 No.470265613
こういう聞き方もずるいわー
672 17/12/06(水)23:35:23 No.470265617
キッズ向けの電波アニメから一転して昼ドラアニメに
673 17/12/06(水)23:35:24 No.470265619
この辺はちょっと酷だよな 陽一に活を入れるって目的にしても
674 17/12/06(水)23:35:24 No.470265620
セックスしちゃったんだ…
675 17/12/06(水)23:35:25 No.470265624
演出が
676 17/12/06(水)23:35:28 No.470265640
きつい・・・
677 17/12/06(水)23:35:30 No.470265650
>何かあったの? セッ
678 17/12/06(水)23:35:30 No.470265651
原作の丸井さんは落ちぶれたので釣り合いは取れてる
679 17/12/06(水)23:35:31 No.470265656
丸井さんのTNP最高だったの…
680 17/12/06(水)23:35:33 No.470265666
昼ドラじゃないか!!!!11
681 17/12/06(水)23:35:35 No.470265675
新しいパパよ
682 17/12/06(水)23:35:35 No.470265676
せめて高校卒業ぐらいまではまてや
683 17/12/06(水)23:35:38 No.470265689
これはもう堕ちてるわ…
684 17/12/06(水)23:35:39 No.470265692
一馬がいなくなりママもいなくなり
685 17/12/06(水)23:35:47 No.470265726
本当になんだよこんな時にだよ
686 17/12/06(水)23:35:50 No.470265740
なんで今こんな事してるんだこの2人
687 17/12/06(水)23:35:50 No.470265744
全くだよ!
688 17/12/06(水)23:35:51 No.470265746
そうだよそうなるよ…
689 17/12/06(水)23:35:51 No.470265748
正論すぎる…
690 17/12/06(水)23:35:52 No.470265750
けおおおおおおおおおお!!!!!!!!
691 17/12/06(水)23:35:52 No.470265752
陽ちゃん ほんとそれな
692 17/12/06(水)23:35:53 No.470265755
違わないよ!!
693 17/12/06(水)23:35:53 No.470265759
さもありなん
694 17/12/06(水)23:35:54 No.470265760
おかしい…先週までお馬鹿料理アニメだったはずなのに…
695 17/12/06(水)23:35:54 No.470265762
ほんとにこんなときに!
696 17/12/06(水)23:35:55 No.470265764
本当だよ!
697 17/12/06(水)23:35:55 No.470265765
なにがちがうんだよ
698 17/12/06(水)23:35:55 No.470265771
陽ちゃん朴念仁じゃないんだよな…
699 17/12/06(水)23:35:55 No.470265774
本当にこんな時すぎる…・
700 17/12/06(水)23:35:56 No.470265775
時期が悪いのじゃ
701 17/12/06(水)23:35:56 No.470265778
うへえ…
702 17/12/06(水)23:35:58 No.470265786
中学生にこれはキツい
703 17/12/06(水)23:35:58 No.470265787
確かにこんな時に過ぎる…
704 17/12/06(水)23:35:59 No.470265790
そりゃそうだわ
705 17/12/06(水)23:36:00 No.470265793
ほんとだよ…
706 17/12/06(水)23:36:00 No.470265794
ほんとにこんなときに
707 17/12/06(水)23:36:00 No.470265801
本当にこんなときに!
708 17/12/06(水)23:36:01 No.470265807
母さんが女の顔をしている…!
709 17/12/06(水)23:36:03 No.470265810
母さんも母である前に女なのよ…
710 17/12/06(水)23:36:03 No.470265813
大人は汚いよッ!!
711 17/12/06(水)23:36:03 No.470265814
重い…
712 17/12/06(水)23:36:04 No.470265816
負けたらなのか 敗北の傷を舐めあうってか…
713 17/12/06(水)23:36:06 No.470265824
こんな展開視聴者も望んでないよ!
714 17/12/06(水)23:36:07 No.470265825
さすがにこれは大元でおっちゃんが悪い
715 17/12/06(水)23:36:07 No.470265826
味っ子はいつからこんなドロドロした愛憎劇になったの
716 17/12/06(水)23:36:07 No.470265829
辛い展開すぎない…
717 17/12/06(水)23:36:07 No.470265830
不安定な陽一に追い打ちをかけていくスタイル
718 17/12/06(水)23:36:08 No.470265835
もうちょっと再婚待つとか もうちょっと一緒に行こうかとか誘うとか
719 17/12/06(水)23:36:08 No.470265836
ずるいぞ一馬…
720 17/12/06(水)23:36:11 No.470265849
行き先イタリアだし波紋の修行ってごまかしとけば…
721 17/12/06(水)23:36:14 No.470265865
一馬出てきたじゃん!
722 17/12/06(水)23:36:15 No.470265869
一馬と一緒にしてあげるよ陽一
723 17/12/06(水)23:36:16 No.470265870
陽一からは家族を取り合えるね…
724 17/12/06(水)23:36:16 No.470265871
もう心はおっちゃんの物なんだね…
725 17/12/06(水)23:36:16 No.470265874
マジでいなくなってんじゃねぇよ一馬…
726 17/12/06(水)23:36:18 No.470265876
みんないなくなる
727 17/12/06(水)23:36:18 No.470265878
本当だよ…
728 17/12/06(水)23:36:22 No.470265892
本当になんだこれ
729 17/12/06(水)23:36:22 No.470265893
かずまもつらいんスよ・・・
730 17/12/06(水)23:36:24 No.470265897
正ヒロイン不在
731 17/12/06(水)23:36:25 No.470265898
ホモよとすら言いづらい!
732 17/12/06(水)23:36:25 No.470265900
もう今川さいていすぎる…
733 17/12/06(水)23:36:26 No.470265905
お別れってほど頻繁に会ってないけどな
734 17/12/06(水)23:36:27 No.470265907
キテル…
735 17/12/06(水)23:36:32 No.470265924
>なんで今こんな事してるんだこの2人 丸井さん側の決意の話だからね…
736 17/12/06(水)23:36:33 No.470265930
いったい何を見せられているんだ俺たちは…
737 17/12/06(水)23:36:38 No.470265947
まさか味っ子みてこんなに息苦しい思いをするとは…
738 17/12/06(水)23:36:38 No.470265949
エロゲだったら幼馴染とセックス入るパターンだ
739 17/12/06(水)23:36:40 No.470265956
陽一かわいそすぎる…
740 17/12/06(水)23:36:48 No.470265987
みんな歩き出してるんだよ
741 17/12/06(水)23:36:52 No.470266000
>母さんも母である前に女なのよ… マジで俺これ母から言われた事あるからやめて
742 17/12/06(水)23:36:53 No.470266006
皆いなくなってしまった…
743 17/12/06(水)23:36:53 No.470266008
みんなして修行の旅に出れば仕事が終わると思ってやがる
744 17/12/06(水)23:36:55 No.470266013
太平洋横断料理ってなんだ…?
745 17/12/06(水)23:36:56 No.470266019
全員元の場所じゃないか
746 17/12/06(水)23:36:57 No.470266021
楽しそうだな小西!
747 17/12/06(水)23:36:57 No.470266023
太平洋横断料理…
748 17/12/06(水)23:37:00 No.470266035
一人になっていく
749 17/12/06(水)23:37:04 No.470266046
太平洋横断料理
750 17/12/06(水)23:37:07 No.470266057
いやっほーぅ
751 17/12/06(水)23:37:07 No.470266059
ホントタイミング悪すぎるよ一馬…お互い傷の舐めあいックスできたのにー!
752 17/12/06(水)23:37:12 No.470266083
小西のテンションすら上擦る空気…
753 17/12/06(水)23:37:13 No.470266088
この人大分キャラ変わったな…
754 17/12/06(水)23:37:18 No.470266100
お前だけはあきらめるなとか押し付けすぎでは…
755 17/12/06(水)23:37:19 No.470266109
今日唯一の笑いどころ…
756 17/12/06(水)23:37:22 No.470266126
京都はすぐ行けるよね?
757 17/12/06(水)23:37:23 No.470266134
無責任!
758 17/12/06(水)23:37:24 No.470266138
小西さん明るく振る舞って…
759 17/12/06(水)23:37:25 No.470266139
中学生に全部押し付けるなよ…
760 17/12/06(水)23:37:26 No.470266145
何度でも繰り返す
761 17/12/06(水)23:37:29 No.470266151
お前らは何度でもやらなかったのに…
762 17/12/06(水)23:37:30 No.470266156
ジジイの介護ガキにおしつけるなや!
763 17/12/06(水)23:37:33 No.470266169
自分たちが駄目だったからって!
764 17/12/06(水)23:37:35 No.470266176
もしかして俺の料理の集大成だーみたいなこと言ったり 絶対記憶戻すぞとか思いながら作ってるのがダメなのか…?
765 17/12/06(水)23:37:35 No.470266178
だから子供に重荷を背負わせるなって!
766 17/12/06(水)23:37:36 No.470266179
背負わせていく
767 17/12/06(水)23:37:36 No.470266181
中学生に押し付けるなや!
768 17/12/06(水)23:37:37 No.470266186
あの小舟で太平洋横断に乗り出すのか… まああのおっさんなら何とかしそうだけど
769 17/12/06(水)23:37:38 No.470266189
小西が無理して明るくふるまってて辛い
770 17/12/06(水)23:37:39 No.470266190
人に全部押し付けて自分はヒャッホーかよぉ…
771 17/12/06(水)23:37:40 No.470266195
さっきから大人が身勝手すぎるよ
772 17/12/06(水)23:37:42 No.470266210
別れたうえに傷をえぐり重荷を置いていく大人の屑
773 17/12/06(水)23:37:43 No.470266214
陽一ひとりに押し付けすぎだよ…
774 17/12/06(水)23:37:49 No.470266232
だめだ今の流れだと俺達みんなの願いなんだも陽一にボケ老人押し付けたいだけに聞こえる…
775 17/12/06(水)23:37:52 No.470266244
お前じゃなきゃだめなんだ
776 17/12/06(水)23:37:54 No.470266249
背負わせていく
777 17/12/06(水)23:38:02 No.470266275
>もしかして俺の料理の集大成だーみたいなこと言ったり >絶対記憶戻すぞとか思いながら作ってるのがダメなのか…? 左様
778 17/12/06(水)23:38:02 No.470266280
介護の現場と現実みたいだ
779 17/12/06(水)23:38:10 No.470266303
皆陽ちゃんを大きく見すぎだよお!
780 17/12/06(水)23:38:13 No.470266311
痴呆ジジイと店のきりもりとシゲルは陽一に背負ってもらう
781 17/12/06(水)23:38:14 No.470266315
なんか修行しに行った人たち顔が明るくない?
782 17/12/06(水)23:38:17 No.470266322
>マジで俺これ母から言われた事あるからやめて 現実でこんなこと言う人いるんだ…
783 17/12/06(水)23:38:17 No.470266323
このタイミングでみんないなくなるのなんか無責任さを感じるよ…
784 17/12/06(水)23:38:19 No.470266332
遠洋漁業なのに荒磯料理って矛盾してるよね…
785 17/12/06(水)23:38:20 No.470266337
母さんね、丸井さんの子供が産みたくなっちゃったの…
786 17/12/06(水)23:38:27 No.470266357
セックス!
787 17/12/06(水)23:38:34 No.470266384
俺たちは諦めたけどお前は諦めるな!何度だってやれ諦めるな!
788 17/12/06(水)23:38:41 No.470266400
これはやってますね
789 17/12/06(水)23:38:43 No.470266408
おっちゃんは早くじいさんの記憶戻すの失敗してママさんと海外にとんで慰めックスしたいと思っておるよ
790 17/12/06(水)23:38:52 No.470266442
けおってるなぁ
791 17/12/06(水)23:38:53 No.470266443
記憶が戻っても戻らなくてもおいしいとかどんだけー
792 17/12/06(水)23:38:53 No.470266444
>なんか修行しに行った人たち顔が明るくない? いいですよね棚上げ
793 17/12/06(水)23:38:54 No.470266452
ヤるだけのことはヤった
794 17/12/06(水)23:39:02 No.470266479
ヤるだけの事はヤったってそういう…
795 17/12/06(水)23:39:03 No.470266481
>さっきから大人が身勝手すぎるよ まあ全員去らなくちゃあのラストに行けないしね ドラマ的に無理はあるけど
796 17/12/06(水)23:39:04 No.470266483
×味皇様のところ ○丸井のおっちゃんのつきそい
797 17/12/06(水)23:39:04 No.470266485
まわりがこんなじゃ陽一も気付くに気付けないのでは…
798 17/12/06(水)23:39:05 No.470266486
>このタイミングでみんないなくなるのなんか無責任さを感じるよ… あいつならもう一人前だからね! 勝手なことすぎる…
799 17/12/06(水)23:39:06 No.470266500
>母さんね、丸井さんの子供が産みたくなっちゃったの… 音声が聞こえてくるからやめて!
800 17/12/06(水)23:39:08 No.470266507
丸井のおっちゃんが成功すれば丸く収まるから・・・
801 17/12/06(水)23:39:11 No.470266515
よっしゃあ!
802 17/12/06(水)23:39:12 No.470266521
エヴァ並みに大人勢が馬鹿で屑でろくでなしになっていく…
803 17/12/06(水)23:39:20 No.470266544
えっ…
804 17/12/06(水)23:39:21 No.470266552
ニコッ
805 17/12/06(水)23:39:21 No.470266553
何安堵してんだこのおっさん!
806 17/12/06(水)23:39:22 No.470266557
自分のせいでみんなおかしくなっていくんだから味皇のじいさんもめっちゃキツくない?
807 17/12/06(水)23:39:22 No.470266558
笑ってんじゃねえよおっちゃん!
808 17/12/06(水)23:39:23 No.470266559
>マジで俺これ母から言われた事あるからやめて 「」一…辛いなあ
809 17/12/06(水)23:39:26 No.470266565
喜んでんじゃねえよ!
810 17/12/06(水)23:39:26 No.470266566
えーーーー
811 17/12/06(水)23:39:26 No.470266567
やったぜェ!
812 17/12/06(水)23:39:27 No.470266572
どっちに転んでもおいしい!
813 17/12/06(水)23:39:28 No.470266574
何喜んでんだデブ!
814 17/12/06(水)23:39:29 No.470266576
嬉しそうにすんなや!
815 17/12/06(水)23:39:30 No.470266580
最低だよおっちゃん…
816 17/12/06(水)23:39:30 No.470266582
フフフ・・・セックス!
817 17/12/06(水)23:39:31 No.470266587
おっちゃん邪悪すぎる
818 17/12/06(水)23:39:32 No.470266590
何おっちゃん記憶戻せなかったのに笑顔なんだよ!
819 17/12/06(水)23:39:32 No.470266593
何笑ってんだよおっさん!!!
820 17/12/06(水)23:39:32 No.470266594
フフフ…セックス!
821 17/12/06(水)23:39:32 No.470266595
おっちゃんそこで笑顔になるんじゃねえよ!
822 17/12/06(水)23:39:33 No.470266598
よっしゃああ!って顔すんな!
823 17/12/06(水)23:39:34 No.470266604
てめーなに笑ってんだ
824 17/12/06(水)23:39:34 No.470266605
嬉しそうにすんなや!
825 17/12/06(水)23:39:35 No.470266607
おっちゃん失敗したがってないかな
826 17/12/06(水)23:39:38 No.470266622
最悪旅行はいいよ ここで笑顔になるのはちょっと
827 17/12/06(水)23:39:38 No.470266627
なに笑ってんだおっちゃん!
828 17/12/06(水)23:39:38 No.470266628
ちょっと待ってマジで行かないよね?
829 17/12/06(水)23:39:39 No.470266633
なんで喜んでだよおっちゃん
830 17/12/06(水)23:39:40 No.470266635
ひどい ひどい ただただひどい
831 17/12/06(水)23:39:40 No.470266636
なに笑ってんだよおっちゃん!
832 17/12/06(水)23:39:43 No.470266647
笑うなーーーーーッッッ!!!!!!
833 17/12/06(水)23:39:47 No.470266661
悦んでんじゃねえおっさん!
834 17/12/06(水)23:39:51 No.470266676
この聞き方ってもう答え決まってるやつだよね
835 17/12/06(水)23:39:52 No.470266679
ちょっと本気でどうかと思うよ今のは丸井のおっちゃん…
836 17/12/06(水)23:39:54 No.470266688
おっちゃんのWin-Win戦略
837 17/12/06(水)23:39:58 No.470266701
やっぱり戻らなかったら一緒にいくっておかしくねーかな…
838 17/12/06(水)23:39:59 No.470266707
おっちゃんわかっててやってるだろ…
839 17/12/06(水)23:39:59 No.470266708
大人だなんていうけれど 陽ちゃんはまだ15の少年だよ・・・
840 17/12/06(水)23:40:04 No.470266722
ドゥフフフ・・・
841 17/12/06(水)23:40:04 No.470266723
>エヴァ並みに大人勢が馬鹿で屑でろくでなしになっていく… 陽一もひどくなるから安心してほしい
842 17/12/06(水)23:40:07 No.470266735
2年間分の積み上げがあるだけに本当につらいよこの展開…
843 17/12/06(水)23:40:10 No.470266741
お前の母さんを連れて行くよ
844 17/12/06(水)23:40:10 No.470266742
じゃぁなんで微笑んだんだよ!
845 17/12/06(水)23:40:11 No.470266745
なにが陽一は大人だ…
846 17/12/06(水)23:40:13 No.470266752
何で失敗してよかったみたいに笑った!
847 17/12/06(水)23:40:14 No.470266753
笑顔でダメだった言うな
848 17/12/06(水)23:40:17 No.470266761
おっちゃん手抜いたね?
849 17/12/06(水)23:40:20 No.470266775
嬉しそうにしやがって…
850 17/12/06(水)23:40:22 No.470266782
さらに追い打ちをかけていく!
851 17/12/06(水)23:40:22 No.470266785
でも分かるよ おっちゃんのチンポ凄そうだし
852 17/12/06(水)23:40:23 No.470266788
やめてやめてやめてやめてやめて
853 17/12/06(水)23:40:25 No.470266797
2クール目までに稼いだ株を全力で落としていくスタイル
854 17/12/06(水)23:40:25 No.470266801
だれかな?
855 17/12/06(水)23:40:27 No.470266809
誰だよ
856 17/12/06(水)23:40:28 No.470266810
あああああなんだこのアニメ たれめなんとかしてくれー!!!!
857 17/12/06(水)23:40:31 No.470266824
あーパトレイバーでみたことあるわー
858 17/12/06(水)23:40:32 No.470266828
例の人?
859 17/12/06(水)23:40:32 No.470266830
ダメだろうな…ダメだったよ…
860 17/12/06(水)23:40:34 No.470266838
新しいパパよ
861 17/12/06(水)23:40:34 No.470266839
新しい陽一のパパだよ
862 17/12/06(水)23:40:35 No.470266845
誰このオッサン
863 17/12/06(水)23:40:36 No.470266848
内海課長
864 17/12/06(水)23:40:40 No.470266866
だれ!?
865 17/12/06(水)23:40:41 No.470266875
胡散臭そうなの来た
866 17/12/06(水)23:40:42 No.470266877
誰だよこのおっさん
867 17/12/06(水)23:40:42 No.470266878
内海課長?
868 17/12/06(水)23:40:42 No.470266879
内海か
869 17/12/06(水)23:40:43 No.470266883
パトレイバーにでてませんでした?
870 17/12/06(水)23:40:43 No.470266884
原作っぽい顔
871 17/12/06(水)23:40:44 No.470266892
陽一君 君は弟か妹どっちがほしいかね
872 17/12/06(水)23:40:45 No.470266894
しらないおっさん
873 17/12/06(水)23:40:45 No.470266895
誰このおっさん
874 17/12/06(水)23:40:46 No.470266898
パトレイバーの黒幕に出てきそうだな
875 17/12/06(水)23:40:47 No.470266901
は????
876 17/12/06(水)23:40:48 No.470266908
なにこのアニメ・・・
877 17/12/06(水)23:40:48 No.470266909
新しい会長だよ
878 17/12/06(水)23:40:49 No.470266914
おっちゃん20分くらい射精しそうだもんな
879 17/12/06(水)23:40:50 No.470266918
誰このおっさん!誰このおっさん!
880 17/12/06(水)23:40:51 No.470266925
普通の人だ…
881 17/12/06(水)23:40:54 No.470266932
ほんとに誰??
882 17/12/06(水)23:40:55 No.470266934
陽一 俺はこれからお前の母さんと一緒に海外で楽しんでくる
883 17/12/06(水)23:40:56 No.470266937
誰このおっさん
884 17/12/06(水)23:40:57 No.470266944
山崎さん絶対怪しいぞ
885 17/12/06(水)23:40:57 No.470266946
糸目のメガネ… 間違いなくこいつが黒幕…
886 17/12/06(水)23:40:58 No.470266951
何故とことん陽ちゃんを追い込むんだ
887 17/12/06(水)23:41:00 No.470266957
邪悪そうな人だな…
888 17/12/06(水)23:41:01 No.470266966
なんでさっきから出てきた大人の好感度下げるようなことするの…?
889 17/12/06(水)23:41:01 No.470266967
本当に誰ー!?
890 17/12/06(水)23:41:01 No.470266968
ぜったい悪い奴でしょ
891 17/12/06(水)23:41:04 No.470266980
リアクションはできるんです?
892 17/12/06(水)23:41:07 No.470266988
頭がおかしくなりそうだよ…
893 17/12/06(水)23:41:07 No.470266991
突然紹介されてどうしろってんだよ…
894 17/12/06(水)23:41:08 No.470266992
グリフォン持ってそう
895 17/12/06(水)23:41:09 No.470266998
人の良さそうな会長じゃないか
896 17/12/06(水)23:41:13 No.470267011
グリフォン作りそう
897 17/12/06(水)23:41:13 No.470267013
誰だよ パトレイバーのサイコかよ
898 17/12/06(水)23:41:15 No.470267020
陽一君フルボッコである…
899 17/12/06(水)23:41:15 No.470267022
顔がサンデー辺りで邪悪なことを企んでそうな顔でダメだった
900 17/12/06(水)23:41:19 No.470267033
たたみかけるように曇らせていくスタイル
901 17/12/06(水)23:41:21 No.470267039
山崎氏もおつらい…
902 17/12/06(水)23:41:22 No.470267041
なぜこんなクソ鬱展開を長々と?
903 17/12/06(水)23:41:24 No.470267048
おっちゃんが会長やるべきじゃね…?
904 17/12/06(水)23:41:27 No.470267056
陽一君はもう大人のはずなのに…
905 17/12/06(水)23:41:28 No.470267059
どうしたじゃねぇよ!
906 17/12/06(水)23:41:29 No.470267063
どうもこうもねぇよ!
907 17/12/06(水)23:41:29 No.470267065
どうしたじゃねえよ!ふざけんなよ!
908 17/12/06(水)23:41:30 No.470267066
陽ちゃんも限界だよ・・・ 考えたらわかるだろ
909 17/12/06(水)23:41:33 No.470267081
どうしたじゃねぇよ
910 17/12/06(水)23:41:38 No.470267094
いい大人が揃いも揃って子供相手に無責任すぎんだろ!
911 17/12/06(水)23:41:39 No.470267099
ここの洋一かわいい
912 17/12/06(水)23:41:39 No.470267102
これまで頑張って来たけど自分は全然ダメだったようだ 修行し直すね…でみんな旅に出てるが 料理に縛られてるって言うか呪われてるみたいだな…オーバー過ぎるよ…
913 17/12/06(水)23:41:42 No.470267113
陽ちゃんめちゃ子供だ
914 17/12/06(水)23:41:46 No.470267128
マジクソ鬱過ぎる…
915 17/12/06(水)23:41:47 No.470267130
幻術とか使え無さそうだし…
916 17/12/06(水)23:41:48 No.470267137
そんなポッと出のオッサンが会長になれるなら 味皇まじでいらないんじゃねぇの?
917 17/12/06(水)23:41:52 No.470267150
おまえー!!!!!!
918 17/12/06(水)23:41:53 No.470267152
俺が家族を作ってやるぞ陽一!!!
919 17/12/06(水)23:41:53 No.470267158
クソ鬱なのはともかく皆無責任なのが本当にダメ
920 17/12/06(水)23:41:53 No.470267159
でもみんな置いていきます
921 17/12/06(水)23:41:55 No.470267165
陽一お前も一人になるんや・・・
922 17/12/06(水)23:41:56 No.470267169
>おっちゃんが会長やるべきじゃね…? イタリアで好きな人と一緒にいたいし…
923 17/12/06(水)23:41:56 No.470267170
こんな事を言いながら母ちゃんまで連れて行こうとしてるおっちゃん
924 17/12/06(水)23:41:58 No.470267181
だけど貰ってくね
925 17/12/06(水)23:42:00 No.470267194
これから日本は山崎料理界のものになるのだ
926 17/12/06(水)23:42:05 No.470267208
お前のかーちゃんは貰ってくね・・・
927 17/12/06(水)23:42:07 No.470267214
ママの味か
928 17/12/06(水)23:42:07 No.470267215
厚生省か大蔵省の方で?
929 17/12/06(水)23:42:10 No.470267231
その存在をお前は奪っていくんだぞ!
930 17/12/06(水)23:42:12 No.470267244
お前引き離す気だろうに!
931 17/12/06(水)23:42:18 No.470267261
その母さんを取り上げようとしてますが
932 17/12/06(水)23:42:19 No.470267264
本当のみ
933 17/12/06(水)23:42:21 No.470267268
うまく丸め込もうとしている…
934 17/12/06(水)23:42:21 No.470267269
旅行に連れて行くんだろ?
935 17/12/06(水)23:42:25 No.470267285
素晴らしい人がそばにいるじゃないか! 今から俺がさらっていくがな!
936 17/12/06(水)23:42:34 No.470267319
無茶だよ
937 17/12/06(水)23:42:35 No.470267329
どんどん背負わせていく!
938 17/12/06(水)23:42:37 No.470267332
あ じ
939 17/12/06(水)23:42:37 No.470267333
?でも母ちゃん連れていこうとしてない?
940 17/12/06(水)23:42:39 No.470267337
背負わせていく
941 17/12/06(水)23:42:43 No.470267348
本当に作れるのは源次郎じゃねえかな
942 17/12/06(水)23:42:43 No.470267349
ひどい
943 17/12/06(水)23:42:44 No.470267354
セックスしたくってしょうがないから焦ってるようにしか見えない
944 17/12/06(水)23:42:44 No.470267356
脅迫だ!
945 17/12/06(水)23:42:45 No.470267360
ウエッキーきてくれ!
946 17/12/06(水)23:42:45 No.470267362
丸井てめえ!
947 17/12/06(水)23:42:45 No.470267363
陽一ママンは貰っていく…
948 17/12/06(水)23:42:46 No.470267364
子供に何言ってんだよ!
949 17/12/06(水)23:42:46 No.470267365
なんなのこのアニメ…
950 17/12/06(水)23:42:47 No.470267370
ああそういう事か ってじゃあ味皇のじっちゃんの記憶奪ったあのばあさんは
951 17/12/06(水)23:42:48 No.470267372
その言い方はないわ
952 17/12/06(水)23:42:49 No.470267379
おっちゃんそれっぽいこといって丸め込もうと…
953 17/12/06(水)23:42:49 No.470267380
わたしがもらっていくぞ!
954 17/12/06(水)23:42:49 No.470267381
むちゃ言うなよ!
955 17/12/06(水)23:42:50 No.470267386
ひどい
956 17/12/06(水)23:42:53 No.470267396
何言ってやがる
957 17/12/06(水)23:42:53 No.470267397
>文科省の方で?
958 17/12/06(水)23:42:53 No.470267398
わかんねえよ!
959 17/12/06(水)23:42:54 No.470267400
gff…
960 17/12/06(水)23:42:54 No.470267401
あかんやろ おっちゃんそれあかんやろ
961 17/12/06(水)23:42:54 No.470267402
何でイタリアなんだよ
962 17/12/06(水)23:42:55 No.470267403
鬼か
963 17/12/06(水)23:42:55 No.470267405
ゲス野郎にも程があるぞ
964 17/12/06(水)23:42:58 No.470267412
そりゃ子供だからだよ!
965 17/12/06(水)23:42:58 No.470267415
煽るにしてももうちょっと言い方! まだ子供なんだぞ!
966 17/12/06(水)23:43:00 No.470267420
中学生に背負わせんなや!
967 17/12/06(水)23:43:00 No.470267421
もう母さん味わったよねおっちゃん
968 17/12/06(水)23:43:01 No.470267425
くそしかいない…
969 17/12/06(水)23:43:01 No.470267426
子供だよ!
970 17/12/06(水)23:43:04 No.470267435
子供だよ!
971 17/12/06(水)23:43:04 No.470267437
ひどい
972 17/12/06(水)23:43:05 No.470267439
子供だよぉ!?
973 17/12/06(水)23:43:05 No.470267440
すげえ…2話の時点の評価に戻っちまったよ
974 17/12/06(水)23:43:06 No.470267443
子供だぞ!
975 17/12/06(水)23:43:07 No.470267448
無茶苦茶だよ!
976 17/12/06(水)23:43:08 No.470267454
子供なんだよ!
977 17/12/06(水)23:43:10 No.470267459
最低だぞおっちゃん!
978 17/12/06(水)23:43:10 No.470267460
だって子供だし…
979 17/12/06(水)23:43:11 No.470267463
子供だよ!!!!
980 17/12/06(水)23:43:13 No.470267470
丸井おまえ親父かよ!
981 17/12/06(水)23:43:15 No.470267476
もう必死にそれっぽい事言ってるけど頭の中ママとの旅行で頭いっぱいだよおっちゃん
982 17/12/06(水)23:43:15 No.470267480
>なんでさっきから出てきた大人の好感度下げるようなことするの…? 続編も延長もさせない意気込み
983 17/12/06(水)23:43:16 No.470267485
中学生だからまだ子供でいいよ!
984 17/12/06(水)23:43:17 No.470267489
ひどい ひどい
985 17/12/06(水)23:43:17 No.470267490
フフフ…セックス!!
986 17/12/06(水)23:43:19 No.470267497
最低だな丸井のおっちゃん…
987 17/12/06(水)23:43:20 No.470267498
メンタルボロボロ
988 17/12/06(水)23:43:20 No.470267499
ならって何… 丸い出来なかったでしょ
989 17/12/06(水)23:43:20 No.470267500
ちくしょおおおおおお!!
990 17/12/06(水)23:43:20 No.470267501
なんなの?発奮させたいの?わかんないわよ!
991 17/12/06(水)23:43:21 No.470267510
もうホント何言ってるの…
992 17/12/06(水)23:43:21 No.470267513
親子喧嘩すぎる…
993 17/12/06(水)23:43:23 No.470267519
なんだこの流れ
994 17/12/06(水)23:43:23 No.470267522
これおっちゃんにとってはどっちにころんでも良いな
995 17/12/06(水)23:43:23 No.470267526
洋一も一緒に連れて行く甲斐性くらい見せてほしいよおっさん
996 17/12/06(水)23:43:24 No.470267527
失敗したおまえがなんで偉そうに…
997 17/12/06(水)23:43:24 No.470267529
何偉そうにしてんの…?
998 17/12/06(水)23:43:28 No.470267539
(陽一は中学生)
999 17/12/06(水)23:43:28 No.470267544
母さんの味を!
1000 17/12/06(水)23:43:30 No.470267546
おっちゃんいい加減にしてくれマジで
1001 17/12/06(水)23:43:30 No.470267547
お前何偉そうに言ってんだよ!
1002 17/12/06(水)23:43:31 No.470267549
法子さんはもう俺のモノに夢中だぞ!
1003 17/12/06(水)23:43:31 No.470267551
子供だと思っているのは丸井だけなのか
1004 17/12/06(水)23:43:34 No.470267563
あれ?料理今回作ってるシーンなくない?
1005 17/12/06(水)23:43:37 No.470267571
まだ義務教育の年齢だぞ…
1006 17/12/06(水)23:43:37 No.470267572
2でのおっちゃんの扱い見ると本当にこの辺の展開で作者が丸井のおっちゃんへのヘイトためたんじゃないかって…
1007 17/12/06(水)23:43:38 No.470267576
おっちゃんは大人なんだからさあ・・・
1008 17/12/06(水)23:43:38 No.470267578
これ高山さんガチ泣きしてない?
1009 17/12/06(水)23:43:42 No.470267586
>親子喧嘩すぎる… 違うよクソ!
1010 17/12/06(水)23:43:43 No.470267588
中学生に無茶振りしすぎだろ!
1011 17/12/06(水)23:43:49 No.470267612
>丸い出来なかったでしょ おっちゃんは独身だから…
1012 17/12/06(水)23:43:51 No.470267617
ああこのシーンか…
1013 17/12/06(水)23:43:54 No.470267628
ここだけ平和だな…
1014 17/12/06(水)23:43:57 No.470267640
じゃ麻雀で
1015 17/12/06(水)23:43:59 No.470267651
一応わざと煽ってんのかな…でも言い方あるだろ!
1016 17/12/06(水)23:44:13 No.470267694
これは原作の続編でホームレスにされてもしょうがないわ…
1017 17/12/06(水)23:44:18 No.470267707
この姉妹ぐらいじゃないか普通に接してくれてるの
1018 17/12/06(水)23:44:19 No.470267712
ジジイものほほんとしてんじゃねえよクソ…!! もう何もかもがむかついて来た…!
1019 17/12/06(水)23:44:21 No.470267719
あっこれもしかして
1020 17/12/06(水)23:44:23 No.470267727
>これ高山さんガチ泣きしてない? 実際プレッシャーすごかったという
1021 17/12/06(水)23:44:26 No.470267734
陽ちゃんに全てを託し過ぎる… そして煽り過ぎる…
1022 17/12/06(水)23:44:27 No.470267742
今川って今まで楽しめたのを終盤でひっくり返す天才だよね いい加減にして
1023 17/12/06(水)23:44:32 No.470267768
まさかしげるの料理で目覚めるの!?
1024 17/12/06(水)23:44:32 No.470267770
>洋一も一緒に連れて行く甲斐性くらい見せてほしいよおっさん 陽ちゃんには食堂があるから…
1025 17/12/06(水)23:44:32 No.470267773
こっからまだ落とすのがさすが天才今川監督って感じで凄い
1026 17/12/06(水)23:44:34 No.470267781
ここでの丸井の心情が理解できるのはオッサンの証だと思う
1027 17/12/06(水)23:44:36 No.470267788
お前が言うな
1028 17/12/06(水)23:44:44 No.470267814
平和なパートがこれから落とす準備だと思うと…
1029 17/12/06(水)23:44:45 No.470267817
むっ!
1030 17/12/06(水)23:44:50 No.470267840
あっ…
1031 17/12/06(水)23:44:50 No.470267841
>もう何もかもがむかついて来た…! 爺さんは仕方ないよ…
1032 17/12/06(水)23:44:58 No.470267858
あ…!
1033 17/12/06(水)23:44:58 No.470267861
しょたちんぽ見せろオラッ!
1034 17/12/06(水)23:44:59 No.470267862
>洋一も一緒に連れて行く甲斐性くらい見せてほしいよおっさん 味皇様一人になるし…店もあるだろって
1035 17/12/06(水)23:45:08 No.470267888
うわ…
1036 17/12/06(水)23:45:09 No.470267892
あ
1037 17/12/06(水)23:45:13 No.470267902
聞いちゃった…
1038 17/12/06(水)23:45:13 No.470267905
しげる…
1039 17/12/06(水)23:45:14 No.470267911
言っちゃった
1040 17/12/06(水)23:45:14 No.470267913
ここでキャベツ畑見せるって
1041 17/12/06(水)23:45:15 No.470267914
あ
1042 17/12/06(水)23:45:17 No.470267921
この娘もやられるんだろうな・・・
1043 17/12/06(水)23:45:19 No.470267926
陽ちゃんが狂ってもおかしくない
1044 17/12/06(水)23:45:19 No.470267929
終わった…
1045 17/12/06(水)23:45:20 No.470267937
もうやめてくれ
1046 17/12/06(水)23:45:21 No.470267942
あー…
1047 17/12/06(水)23:45:21 No.470267946
もうやめてあげて! 陽一のメンタルは0よ!!
1048 17/12/06(水)23:45:22 No.470267950
また追い込むー
1049 17/12/06(水)23:45:24 No.470267957
見られたっ
1050 17/12/06(水)23:45:24 No.470267958
おのれしげる…!
1051 17/12/06(水)23:45:25 No.470267960
ハドラー・・・
1052 17/12/06(水)23:45:25 No.470267961
間が悪すぎる
1053 17/12/06(水)23:45:26 No.470267965
ガンガン落とすよー
1054 17/12/06(水)23:45:27 No.470267967
ホント脚本と監督はさぁ…
1055 17/12/06(水)23:45:27 No.470267968
やべえ…
1056 17/12/06(水)23:45:28 No.470267972
けおおおおお!!!!1111!!!11
1057 17/12/06(水)23:45:33 No.470267983
けおおおおおおおおおおおおお!!!111!
1058 17/12/06(水)23:45:33 No.470267985
そんなものーっ!
1059 17/12/06(水)23:45:33 No.470267986
こんな陽ちゃんもみとうない…
1060 17/12/06(水)23:45:33 No.470267989
やめてよもう!
1061 17/12/06(水)23:45:34 No.470267993
畑がー!
1062 17/12/06(水)23:45:36 No.470267999
どうすんだよ…
1063 17/12/06(水)23:45:37 No.470268001
ひどい…
1064 17/12/06(水)23:45:38 No.470268002
けおおおおおおおお!
1065 17/12/06(水)23:45:39 No.470268006
キャベツが…
1066 17/12/06(水)23:45:39 No.470268007
やさい・・・
1067 17/12/06(水)23:45:40 No.470268013
あーあー畑が
1068 17/12/06(水)23:45:41 No.470268015
陽ちゃん一体どうしたんだ・・・
1069 17/12/06(水)23:45:41 No.470268016
キャベツが
1070 17/12/06(水)23:45:41 No.470268020
キャベツが
1071 17/12/06(水)23:45:43 No.470268027
グシャァ
1072 17/12/06(水)23:45:43 No.470268030
>ジジイものほほんとしてんじゃねえよクソ…!! >もう何もかもがむかついて来た…! 一番きついのはジジイだぞ! 飯食う度に皆が悲しんでいなくなるんだぞ!
1073 17/12/06(水)23:45:44 No.470268035
畑が
1074 17/12/06(水)23:45:45 No.470268038
きっつ
1075 17/12/06(水)23:45:45 No.470268042
キャベツが…
1076 17/12/06(水)23:45:46 No.470268043
ああああーーーーもうだめだ きつすぎる・・・
1077 17/12/06(水)23:45:46 No.470268045
あああああキャベツがああああ
1078 17/12/06(水)23:45:47 No.470268046
畑ーっ!
1079 17/12/06(水)23:45:50 No.470268055
けおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!111!!
1080 17/12/06(水)23:45:50 No.470268059
>今川って今まで楽しめたのを終盤でひっくり返す天才だよね >いい加減にして 嫌なら楽しい回だけ見てりゃいいのだ 俺は邦画のようなこういう展開も大好きだ
1081 17/12/06(水)23:45:51 No.470268060
裏切り者…!
1082 17/12/06(水)23:45:52 No.470268067
キャベツがー!
1083 17/12/06(水)23:45:52 No.470268068
ここで一瞬戻るのが良いのよね
1084 17/12/06(水)23:45:56 No.470268080
けおおおお!!11
1085 17/12/06(水)23:45:57 No.470268085
ジジイお前のせいで色々グチャグチャだぞジジイ!
1086 17/12/06(水)23:45:58 No.470268087
あれもこれもおっちゃんが悪いんすよ・・・
1087 17/12/06(水)23:45:58 No.470268089
ほんとにやめて…
1088 17/12/06(水)23:46:03 No.470268108
しげるが畑に逃げたの咎めろよジジイ
1089 17/12/06(水)23:46:04 No.470268114
ちょっと悪役に目覚めた高山みなみ
1090 17/12/06(水)23:46:08 No.470268124
あんたが全ての原因だよ!
1091 17/12/06(水)23:46:10 No.470268131
戻った!!
1092 17/12/06(水)23:46:13 No.470268141
>陽ちゃん一体どうしたんだ・・・ そりゃ子供がこんだけ追い詰められたらこうなるよ!
1093 17/12/06(水)23:46:14 No.470268144
なんで一人だけこんな目に…
1094 17/12/06(水)23:46:15 No.470268151
やめて もうやめて
1095 17/12/06(水)23:46:18 No.470268167
厳しくも優しい味皇
1096 17/12/06(水)23:46:19 No.470268172
なんだよこれ!!
1097 17/12/06(水)23:46:19 No.470268175
辛すぎる
1098 17/12/06(水)23:46:20 No.470268177
ちょっと周りがひどすぎない?
1099 17/12/06(水)23:46:20 No.470268178
キミは!
1100 17/12/06(水)23:46:22 No.470268183
つらすぎるだろ…
1101 17/12/06(水)23:46:22 No.470268184
まだまだ追い込むぞ洋一!
1102 17/12/06(水)23:46:22 No.470268187
>陽ちゃん一体どうしたんだ・・・ 追い込まれ過ぎなんだよ!!!
1103 17/12/06(水)23:46:23 No.470268197
>俺は邦画のようなこういう展開も大好きだ これ邦画じゃないよ?
1104 17/12/06(水)23:46:24 No.470268201
みんなおかしくなってしまう…
1105 17/12/06(水)23:46:26 No.470268205
ごめん俺マジで心折れそう
1106 17/12/06(水)23:46:26 No.470268208
とっておきのダメ押しってヤツだ
1107 17/12/06(水)23:46:26 No.470268214
そのありさまはって味皇さまもだよ!
1108 17/12/06(水)23:46:28 No.470268220
ハドラーよ・・・
1109 17/12/06(水)23:46:29 No.470268226
踏んだり蹴ったり過ぎるだろ!
1110 17/12/06(水)23:46:33 No.470268240
中学生に対する仕打ちじゃないよこんなの…
1111 17/12/06(水)23:46:33 No.470268241
これは作者キレますわ
1112 17/12/06(水)23:46:34 No.470268245
じいさん本当はもう思い出してんだろ…
1113 17/12/06(水)23:46:40 No.470268264
監督はさあ…
1114 17/12/06(水)23:46:40 No.470268265
記憶を失っても味皇だな
1115 17/12/06(水)23:46:42 No.470268271
俺も泣けてきた…
1116 17/12/06(水)23:46:42 No.470268276
み王様は相変わらず落としてあげる達人だな
1117 17/12/06(水)23:46:43 No.470268278
ジジイお前が原因だぞジジイ
1118 17/12/06(水)23:46:44 No.470268281
酷い うしおととらの最終戦くらい酷い
1119 17/12/06(水)23:46:45 No.470268283
これあと1話で片が付くの…?
1120 17/12/06(水)23:46:46 No.470268287
これ後一話あるんだよね…
1121 17/12/06(水)23:46:49 No.470268302
>嫌なら楽しい回だけ見てりゃいいのだ 出た出た「嫌なら見るな」 信者すげー!
1122 17/12/06(水)23:46:49 No.470268303
普通の厳しいけど優しいおじいちゃんだな・・・
1123 17/12/06(水)23:46:50 No.470268306
>ちょっと悪役に目覚めた高山みなみ すごいよねエスカフローネ
1124 17/12/06(水)23:46:52 No.470268311
まだまだひどくなるぞ!
1125 17/12/06(水)23:46:54 No.470268320
トドメににもう1発
1126 17/12/06(水)23:46:56 No.470268327
いつの時代も天才を腐らせるのは周囲の環境なのじゃ… 現実の天才たちも環境に腐らされて行くんじゃ…
1127 17/12/06(水)23:46:57 No.470268331
年齢的にエヴァのシンちゃんがダブッて見えてきた逆だけど
1128 17/12/06(水)23:46:59 No.470268340
少年の心がパンクしてしまう…
1129 17/12/06(水)23:47:02 No.470268361
>これは作者キレますわ 少なくとも原作で超えようとするよね
1130 17/12/06(水)23:47:08 No.470268374
ここでしげるが交通事故にあって意識不明とかにならないだけまだ…
1131 17/12/06(水)23:47:08 No.470268375
ここからまたひと波乱
1132 17/12/06(水)23:47:12 No.470268386
じいさんはボケて 頼れる仲間は皆出ていき 母が取られる
1133 17/12/06(水)23:47:13 No.470268392
まだ追い詰めないと…
1134 17/12/06(水)23:47:15 No.470268397
>一番きついのはジジイだぞ! >飯食う度に皆が悲しんでいなくなるんだぞ! みんなしょぼしょぼになって本人も3ヶ月経たないうちに病院送りで1年以内に煙になるよね
1135 17/12/06(水)23:47:16 No.470268403
まだ追い込みます
1136 17/12/06(水)23:47:18 No.470268412
全部ジジイが悪いのでは
1137 17/12/06(水)23:47:20 No.470268422
まだ地獄は続くという…
1138 17/12/06(水)23:47:22 No.470268431
今川に好きにさせちゃダメだな
1139 17/12/06(水)23:47:23 No.470268434
最後に残るのはヒロイン…!
1140 17/12/06(水)23:47:25 No.470268438
辛気臭すぎて終盤をほとんど覚えてない訳がわかった気がする…
1141 17/12/06(水)23:47:25 No.470268441
>これは作者キレますわ 別にこれに切れたわけではないだろ!?
1142 17/12/06(水)23:47:26 No.470268444
これ原作にないの・・・?
1143 17/12/06(水)23:47:31 No.470268465
母さんが悪いよなあ
1144 17/12/06(水)23:47:32 No.470268468
まだまだ追い込む
1145 17/12/06(水)23:47:35 No.470268480
原作ではここでセックス!
1146 17/12/06(水)23:47:37 No.470268490
高山みなみの演技がすごすぎて重力がすごい
1147 17/12/06(水)23:47:39 No.470268496
慰めクロスくらいええやろ…?
1148 17/12/06(水)23:47:41 No.470268502
ハドラも3本目の指折られるレベル
1149 17/12/06(水)23:47:41 No.470268503
全部丸井のおっちゃんが悪い
1150 17/12/06(水)23:47:42 No.470268509
正直みつこは作画安定してて割とシコれると思う
1151 17/12/06(水)23:47:43 No.470268514
「」たちもドロドロしてきた
1152 17/12/06(水)23:47:46 No.470268522
おっぱいでけえ!
1153 17/12/06(水)23:47:46 No.470268523
だけーっ!だけーっ!
1154 17/12/06(水)23:47:48 No.470268529
どんだけやさしいんだよ陽ちゃん・・・ もうつらい・・・
1155 17/12/06(水)23:47:49 No.470268531
フラグすぎる…
1156 17/12/06(水)23:47:49 No.470268532
どうして最後に限ってこんな展開いれてくるんです?
1157 17/12/06(水)23:47:51 No.470268543
抱け―っ!抱けーーーっ!
1158 17/12/06(水)23:47:52 No.470268545
抱けーーー!抱けーーー!
1159 17/12/06(水)23:47:53 No.470268550
>これ原作にないの・・・? この作品自体ほとんどアニオリと思っていい
1160 17/12/06(水)23:47:58 No.470268568
オオオ イイイ
1161 17/12/06(水)23:47:59 No.470268571
ブロロロロー
1162 17/12/06(水)23:47:59 No.470268573
慰めックスしろ
1163 17/12/06(水)23:48:00 No.470268576
オオオ イイイ
1164 17/12/06(水)23:48:00 No.470268579
タイミングよく!
1165 17/12/06(水)23:48:01 No.470268582
オイオイオイ
1166 17/12/06(水)23:48:02 No.470268586
>これ原作にないの・・・? 原作じゃ味皇と味勝負して終わりだ
1167 17/12/06(水)23:48:02 No.470268588
胸の
1168 17/12/06(水)23:48:03 No.470268591
しげるまさか死ぬのか
1169 17/12/06(水)23:48:04 No.470268595
ブロロー
1170 17/12/06(水)23:48:04 No.470268598
オオオ イイイ
1171 17/12/06(水)23:48:05 No.470268602
ヒロインの面目躍如
1172 17/12/06(水)23:48:06 No.470268604
オオオ イイイ
1173 17/12/06(水)23:48:06 No.470268606
南の虹のルーシー的な展開
1174 17/12/06(水)23:48:06 No.470268607
うわああああああああああああああああ しげるーーーーーーーーーーーーー
1175 17/12/06(水)23:48:07 No.470268610
えぇ…
1176 17/12/06(水)23:48:07 No.470268612
オオオ イイイ
1177 17/12/06(水)23:48:09 No.470268618
ええー!?
1178 17/12/06(水)23:48:10 No.470268620
やめろや!
1179 17/12/06(水)23:48:10 No.470268621
>別にこれに切れたわけではないだろ!? ていうか切れたなんて話もない
1180 17/12/06(水)23:48:11 No.470268627
うそでしょ?
1181 17/12/06(水)23:48:11 No.470268628
オオオ イイイ
1182 17/12/06(水)23:48:14 No.470268637
オオオ イイイ
1183 17/12/06(水)23:48:15 No.470268640
>>ちょっと悪役に目覚めた高山みなみ >すごいよねエスカフローネ すごいよねディランドゥ
1184 17/12/06(水)23:48:16 No.470268643
オオオ イイイ
1185 17/12/06(水)23:48:17 No.470268651
ええええええええ!?
1186 17/12/06(水)23:48:18 No.470268656
うわあああああああ
1187 17/12/06(水)23:48:19 No.470268660
どうしてこんなことに…
1188 17/12/06(水)23:48:19 No.470268665
しげる死ね 死んだ
1189 17/12/06(水)23:48:20 No.470268666
オオオ イイイ
1190 17/12/06(水)23:48:20 No.470268669
品川ぴ
1191 17/12/06(水)23:48:20 No.470268670
キラキラーン
1192 17/12/06(水)23:48:21 No.470268671
オオオ イイイ
1193 17/12/06(水)23:48:21 No.470268673
やりすぎだバカ!
1194 17/12/06(水)23:48:21 No.470268675
ねえハドラー? ハドラー?
1195 17/12/06(水)23:48:22 No.470268677
???????
1196 17/12/06(水)23:48:22 No.470268678
アバーーーーッ!!
1197 17/12/06(水)23:48:22 No.470268679
残された夏休みはあと2時間!
1198 17/12/06(水)23:48:22 No.470268681
>これ原作にないの・・・? 味皇グランプリ以降はほぼアニオリだよ
1199 17/12/06(水)23:48:22 No.470268683
しげるー!
1200 17/12/06(水)23:48:22 No.470268685
待ってちょっと待って
1201 17/12/06(水)23:48:22 No.470268686
しげるーーーーーーーーー!!!!!
1202 17/12/06(水)23:48:24 No.470268689
>全部ジジイが悪いのでは そうは言っても飯食った衝撃で記憶失ったことを咎めるわけにもいかんし…
1203 17/12/06(水)23:48:26 No.470268694
ちょっと追い詰められすぎじゃない!?
1204 17/12/06(水)23:48:26 No.470268699
ひでえよ監督…
1205 17/12/06(水)23:48:27 No.470268703
なにこの踏んだり蹴ったり
1206 17/12/06(水)23:48:29 No.470268711
>全部ジジイが悪いのでは 料理食っても戻らないもんは戻らないし 本人にはどうしようもないだろ!?
1207 17/12/06(水)23:48:31 No.470268716
もうやめてくれぇ!!
1208 17/12/06(水)23:48:31 No.470268719
とんだ糞鬱アニメだ!!
1209 17/12/06(水)23:48:32 No.470268720
ブッロロロローーーン
1210 17/12/06(水)23:48:32 No.470268721
オイちょっと
1211 17/12/06(水)23:48:32 No.470268723
しげるー!
1212 17/12/06(水)23:48:32 No.470268725
しげる転生
1213 17/12/06(水)23:48:37 No.470268739
しげるは首が飛んでも生きてるような子だ でえじょうぶだ
1214 17/12/06(水)23:48:39 No.470268742
100%こんなもんを子供に預けた二人のせいだよ…
1215 17/12/06(水)23:48:39 No.470268743
全てが悪い方に傾きすぎる…
1216 17/12/06(水)23:48:39 No.470268746
追い詰めすぎだろう…
1217 17/12/06(水)23:48:40 No.470268748
誰がここまでやれって言った!!!!
1218 17/12/06(水)23:48:40 No.470268749
ハドラー・・・?
1219 17/12/06(水)23:48:41 No.470268752
今なら監督に殺害予告でそうだなこれ
1220 17/12/06(水)23:48:42 No.470268756
怒涛の展開すぎない?
1221 17/12/06(水)23:48:45 No.470268776
畳みかけるような鬱地獄
1222 17/12/06(水)23:48:47 No.470268789
流石に吹き出したわ!
1223 17/12/06(水)23:48:48 No.470268793
とんだクソ鬱アニメだぜ!
1224 17/12/06(水)23:48:52 No.470268807
しげる生きとったんかワレ!
1225 17/12/06(水)23:48:52 No.470268809
ハドラー!!
1226 17/12/06(水)23:48:53 No.470268812
そりゃ作者キレるわ
1227 17/12/06(水)23:48:54 No.470268815
し…しげるなら首がとれても生きてたし…
1228 17/12/06(水)23:48:55 No.470268819
つまんね…
1229 17/12/06(水)23:49:00 No.470268837
一馬…
1230 17/12/06(水)23:49:00 No.470268839
しげるを復活させる料理を!
1231 17/12/06(水)23:49:02 No.470268841
もうここからは上がるだけだから大丈夫だな!
1232 17/12/06(水)23:49:02 No.470268842
シリアスに振り切るしかないからと腹くくって話を書いたらこれだよ
1233 17/12/06(水)23:49:03 No.470268853
ハドラーよ…わかっておるな
1234 17/12/06(水)23:49:03 No.470268854
もう美味しいなんて言えないよ絶対
1235 17/12/06(水)23:49:04 No.470268859
料理って怖…
1236 17/12/06(水)23:49:06 No.470268864
料理してる場合じゃねーぞ!
1237 17/12/06(水)23:49:06 No.470268865
この絶望的な状況で勝ってこそ主人公よ!
1238 17/12/06(水)23:49:06 No.470268867
見ていてくれ天国のしげる!!
1239 17/12/06(水)23:49:10 No.470268882
陽一のメンタルを追い詰めたいという監督の気持ちがひしひしと伝わってくる
1240 17/12/06(水)23:49:12 No.470268887
おいしくねえよ!
1241 17/12/06(水)23:49:12 No.470268888
希望の未来へレディーゴー
1242 17/12/06(水)23:49:13 No.470268894
>これ原作にないの・・・? 伊達に原作レイプの傑作と呼ばれてるわけではないからな
1243 17/12/06(水)23:49:14 No.470268900
最終回だ
1244 17/12/06(水)23:49:16 No.470268905
おいしいよ♪
1245 17/12/06(水)23:49:16 No.470268906
これ陽ちゃん精神ダメージ酷すぎて白髪になってもおかしくないよ…
1246 17/12/06(水)23:49:16 No.470268909
最終回で取り返せる気がしないんだけど「」ドラ―?
1247 17/12/06(水)23:49:17 No.470268913
おいしいよが喜んでる
1248 17/12/06(水)23:49:18 No.470268914
おいこれで今日終わりかマジか
1249 17/12/06(水)23:49:20 No.470268921
一人じゃない 悲しみを さけないで
1250 17/12/06(水)23:49:21 No.470268930
大勝利!ミスター味っ子
1251 17/12/06(水)23:49:22 No.470268932
ハドラーの指50本折るね…
1252 17/12/06(水)23:49:28 No.470268948
ジジイ一人ちょっとボケたら周りがグチャグチャになった!
1253 17/12/06(水)23:49:28 No.470268952
しげる…あの世から見ていてくれ
1254 17/12/06(水)23:49:29 No.470268953
ハドラー…次は足の指だぞ
1255 17/12/06(水)23:49:30 No.470268958
一馬に包丁を与えたのはジジイが悪いと思うねん
1256 17/12/06(水)23:49:30 No.470268959
今日もう1話やれや!
1257 17/12/06(水)23:49:33 No.470268966
最悪の終わり方だ
1258 17/12/06(水)23:49:34 No.470268969
1話で収まるの大丈夫なの?
1259 17/12/06(水)23:49:34 No.470268972
鬱しかないんですが
1260 17/12/06(水)23:49:36 No.470268982
>>これ原作にないの・・・? >原作じゃ味皇と味勝負して終わりだ 味皇の爺さんがちょっと体調悪そうって描写はある でも未来の料理界を作っていくのは君たちだ!って感じで若い世代に希望託す感じの勝負結果になってて凄く良いよ だが2でアニメより酷い状態にする
1261 17/12/06(水)23:49:44 No.470268999
よかった…最後は明るく終われそう
1262 17/12/06(水)23:49:47 No.470269010
30分にどんだけ詰め込んだら気が済むんだよ!
1263 17/12/06(水)23:49:51 No.470269023
なんて昼ドラ展開だ
1264 17/12/06(水)23:49:58 No.470269062
>ハドラー・・・? ははー!自由にやっていいといわれましたので!
1265 17/12/06(水)23:50:00 No.470269072
>見ていてくれ天国のしげる!! 死んで無い!?
1266 17/12/06(水)23:50:00 No.470269073
>これ原作にないの・・・? 原作のラストは 一応味皇が料理勝負で陽一をかなり追い詰める 逆転勝利する
1267 17/12/06(水)23:50:00 No.470269074
次回予告でわずかな希望がみえたか… そのまま終わってたらクソ鬱なままだった
1268 17/12/06(水)23:50:02 No.470269085
しげるも陽ちゃんも曇らせ隊
1269 17/12/06(水)23:50:02 No.470269086
佐木は死ぬし しげるも死ぬし
1270 17/12/06(水)23:50:02 No.470269087
1話でここまで叩き落とせるのはすごいな…
1271 17/12/06(水)23:50:03 No.470269093
今川ってほんと評価の安定しない監督だな…
1272 17/12/06(水)23:50:04 No.470269094
>シリアスに振り切るしかないからと腹くくって話を書いたらこれだよ くくったついでに切ってしまえ!と言われんばかりの鬱をよくも詰め込んだな…
1273 17/12/06(水)23:50:04 No.470269095
甲山のおっちゃん早く来てくれーっ!!
1274 17/12/06(水)23:50:08 No.470269106
>ジジイ一人ちょっとボケたら周りがグチャグチャになった! 轢かれたしげるの体は病院でグチャグチャに… 裂けないで
1275 17/12/06(水)23:50:08 No.470269111
どう言い繕っても精神的リョナ相当なのでは? あんまり不幸すぎると抜けないよ正直
1276 17/12/06(水)23:50:19 No.470269141
EDの写真が全て楽しかったあの頃過ぎる…
1277 17/12/06(水)23:50:23 No.470269164
じっくり念入りに徹底的に心を折りやがって…
1278 17/12/06(水)23:50:23 No.470269166
しげるは異世界に転生してプロの料理人になってまた復活する
1279 17/12/06(水)23:50:23 No.470269167
中学生追い詰めすぎ
1280 17/12/06(水)23:50:33 No.470269205
ラスト1話で事故るのは後の赤僕でも見たけどマジで精神的にきついからやめて
1281 17/12/06(水)23:50:36 No.470269225
ボケちゃったおじいちゃんの周りでみんなが不幸になっていく…
1282 17/12/06(水)23:50:37 No.470269231
>今川ってほんと評価の安定しない監督だな… そうか? 悪いとこバッカ見てたらそうかもな
1283 17/12/06(水)23:50:38 No.470269234
友達がいた?1人じゃない? ダメじゃん!
1284 17/12/06(水)23:50:38 No.470269235
つ、続きはいつっ
1285 17/12/06(水)23:50:42 No.470269247
やめてくれないか!陽ちゃんを追い詰めるだけ追い詰めるのは!
1286 17/12/06(水)23:50:44 No.470269256
味皇料理会の面々の好感度下げていってるんですけど…
1287 17/12/06(水)23:50:47 No.470269260
明るいバカアニメからのギャップが酷すぎだろ!
1288 17/12/06(水)23:50:48 No.470269264
し げ る の 墓
1289 17/12/06(水)23:50:58 No.470269307
ついに最終回か…
1290 17/12/06(水)23:50:59 No.470269308
最終話また
1291 17/12/06(水)23:50:59 No.470269309
一馬が死ぬのは何度も聞かされてたからわかってたけど しげるが死ぬとはおもわなんだ
1292 17/12/06(水)23:51:00 No.470269316
でもね 延長するほうが悪いんですよ
1293 17/12/06(水)23:51:01 No.470269318
OP最初のみつこ可愛いよね
1294 17/12/06(水)23:51:02 No.470269322
>ジジイ一人ちょっとボケたら周りがグチャグチャになった! 現実でもよくあることだね!「」一くん
1295 17/12/06(水)23:51:03 No.470269327
一馬のダメージも癒えていないのにコレはまいるね…
1296 17/12/06(水)23:51:04 No.470269334
>逆転勝利する 勝負的には1勝1敗1引分だから互角だよぉ! まぁその1勝が凄いんだけど
1297 17/12/06(水)23:51:05 No.470269336
でも高山みなみの鳴き声聞きたいし…
1298 17/12/06(水)23:51:06 No.470269341
やっぱり謎の婆さんが悪いよなあ…
1299 17/12/06(水)23:51:13 No.470269371
俺今川のこういうところ好きだよ
1300 17/12/06(水)23:51:25 No.470269421
しげるに合掌…!
1301 17/12/06(水)23:51:37 No.470269470
2は1のキャラがことごとく落ちぶれたり無様になったりしてなんかなぁ コンビニ料理に負けるとか嫌がらせとしか思えねぇわ
1302 17/12/06(水)23:51:39 No.470269479
>轢かれたしげるの体は病院でグチャグチャに… >裂けないで 駄目だった
1303 17/12/06(水)23:51:43 No.470269492
>今川ってほんと評価の安定しない監督だな… 風呂敷畳むのすごい下手 って部分は安定してるような
1304 17/12/06(水)23:51:43 No.470269495
今川はさぁ…キャラ曇らせたい人?
1305 17/12/06(水)23:51:45 No.470269500
>味皇料理会の面々の好感度下げていってるんですけど… もう付き合ってらんないから解散したけど許してくれるね
1306 17/12/06(水)23:51:48 No.470269511
>最終回で取り返せる気がしないんだけど「」ドラ―? ちょっと無理矢理だけど結構いい感じで終わるよ でも料理は愛ってテーマをちょっと誇張しすぎたね 前々回じゃ技術も大事!って言ってたのに
1307 17/12/06(水)23:51:49 No.470269518
>明るいバカアニメからのギャップが酷すぎだろ! だからこそ心にくるものがあるだろう わかってくれるね
1308 17/12/06(水)23:51:50 No.470269519
心臓痛くなる1時間だった…
1309 17/12/06(水)23:51:52 No.470269527
最悪ロボコックにしちゃえば?味皇様とかしげるとか
1310 17/12/06(水)23:51:53 No.470269529
ウェイ皇に余計な事をしたあのババァが全部悪いんだ
1311 17/12/06(水)23:51:53 No.470269531
因みに最終回はブラボーおじさん出ません
1312 17/12/06(水)23:51:54 No.470269540
でぇじょぶだ 最終回できっと全て何もかも上手くいく
1313 17/12/06(水)23:52:01 No.470269557
>一馬のダメージも癒えていないのにコレはまいるね… 問題はね…明日の最終回のオチ見ると何で一馬の料理で駄目だったの?ってなるんだ
1314 17/12/06(水)23:52:03 No.470269562
でもね…最終回はいい話なんスよ
1315 17/12/06(水)23:52:09 No.470269580
胃が痛くなってきたんですけど…
1316 17/12/06(水)23:52:10 No.470269581
阿部の株は上がった
1317 17/12/06(水)23:52:10 No.470269583
みんなして陽ちゃんにお前だけだって押し付けるだけ押し付けてどっか行くのはやめろ おっちゃんに至っては母さんまで連れて行こうとすんな 鬼か
1318 17/12/06(水)23:52:11 No.470269584
>やっぱり謎の婆さんが悪いよなあ… ほんとなんなんだよあのババア!
1319 17/12/06(水)23:52:30 No.470269644
屋台骨を失ってぽっと出であたらしい会長は駄目だろ おっちゃんや主任たちや包丁のおっさんや将軍ならともかくよ
1320 17/12/06(水)23:52:30 No.470269645
あのババアは結局何者なんだよ…
1321 17/12/06(水)23:52:37 No.470269661
阿部一郎がお前ら料理にのめり込み過ぎって言ってたのが実感できて辛い 料理がアイデンティティ過ぎるよ誰も彼も…
1322 17/12/06(水)23:52:38 No.470269665
>一馬が死ぬのは何度も聞かされてたからわかってたけど >しげるが死ぬとはおもわなんだ どっちも死なねぇよ!
1323 17/12/06(水)23:52:44 No.470269682
終盤はほぼレシピが出ないらしいな
1324 17/12/06(水)23:52:48 No.470269694
ねえコオロギちゃんはあそこでずっと待ってるの…?
1325 17/12/06(水)23:52:49 No.470269697
一馬の最期は太陽にほえろの殉職みたいなもんで 普通に陽一の友達で終わるよりこの方が印象に残るのは確かだ
1326 17/12/06(水)23:52:53 No.470269723
>ほんとなんなんだよあのババア! ウェッキーといい説明ぐらいはしろや!ってなるな
1327 17/12/06(水)23:52:58 No.470269736
オイシイヨ
1328 17/12/06(水)23:53:00 No.470269745
>おっちゃんに至っては母さんまで連れて行こうとすんな ほんとにこの部分の妙な生々しさがね 好きな人にはたまらないんだろうがね
1329 17/12/06(水)23:53:07 No.470269772
>因みに最終回はブラボーおじさん出ません どういう手術でしげるを治療するかって話で カテーテルの入れ方の通な方法を教えてくれる
1330 17/12/06(水)23:53:09 No.470269779
もしかしておちゃんの寝取りもアニオリ?
1331 17/12/06(水)23:53:09 No.470269781
>>今川ってほんと評価の安定しない監督だな… >風呂敷畳むのすごい下手 >って部分は安定してるような まあ所謂欝展開を除けば基本的に楽しいという部分では安定していると思う
1332 17/12/06(水)23:53:14 No.470269797
>ねえコオロギちゃんはあそこでずっと待ってるの…? はい
1333 17/12/06(水)23:53:18 No.470269810
あのババアこそ一馬の母親!
1334 17/12/06(水)23:53:21 No.470269827
>そうか? >悪いとこバッカ見てたらそうかもな 悪いとこあるとわかってるのに評価安定しないってのに噛みつくの? それとも悪い評価しかないといいたいのかな?
1335 17/12/06(水)23:53:21 No.470269831
>問題はね…明日の最終回のオチ見ると何で一馬の料理で駄目だったの?ってなるんだ 分からんか… 心じゃよッ!
1336 17/12/06(水)23:53:23 No.470269837
陽一も陽一の息子も味皇の覚醒に失敗するのがⅡのラストバトルです
1337 17/12/06(水)23:53:28 No.470269859
しげるはアニオリキャラだからいくら末路を酷くしてもよい
1338 17/12/06(水)23:53:29 No.470269864
金田一で佐木が死んだばかりだってのに しげるも一馬もみんな…
1339 17/12/06(水)23:53:31 No.470269868
まさかあの阿部一郎のおのりに共感できようとは思わなかったよ…
1340 17/12/06(水)23:53:31 No.470269870
よっしゃあああああああああああ
1341 17/12/06(水)23:53:33 No.470269875
見るの忘れてたーー!!1!!!
1342 17/12/06(水)23:53:38 No.470269891
味将軍が継ぐならまだ納得できるよね 冴えないおっさんが継ぐって言われてもね
1343 17/12/06(水)23:53:42 No.470269902
今川はすぐショタのメンタル追い込むよね!
1344 17/12/06(水)23:53:47 No.470269926
>みんなして陽ちゃんにお前だけだって押し付けるだけ押し付けてどっか行くのはやめろ まぁそうなんだけどそれだけ陽ちゃんを一人の料理人として認めているわけだしそれは今までにさんざん見せてきたわけだから リアルな中学生としては陽ちゃんを描いてないんじゃないかな
1345 17/12/06(水)23:53:51 No.470269935
>問題はね…明日の最終回のオチ見ると何で一馬の料理で駄目だったの?ってなるんだ カズマは味皇に父性を求めて料理を作った 味王は母性を求めてたから駄目だった
1346 17/12/06(水)23:53:51 No.470269937
やはりあじは危険なんだよ!!
1347 17/12/06(水)23:53:56 No.470269959
>もしかしておちゃんの寝取りもアニオリ? 漫画でも母ちゃんにアピールするおっちゃんは割りとある 毎回スルーされる
1348 17/12/06(水)23:53:59 No.470269973
丸井のおっちゃんの株が一番落ちたな もちろん陽一母もだが
1349 17/12/06(水)23:53:59 No.470269977
>味将軍が継ぐならまだ納得できるよね >冴えないおっさんが継ぐって言われてもね そういえば味将軍もどうなったの・・・
1350 17/12/06(水)23:53:59 No.470269979
こうしてみると毛利は綺麗に逝ったなぁ…
1351 17/12/06(水)23:54:00 No.470269982
>でもね…最終回はいい話なんスよ できれば一馬にも救いがあってほしかった それさえあれば完璧だった
1352 17/12/06(水)23:54:00 No.470269984
そもそも脚本書いてるのは今川じゃねぇ
1353 17/12/06(水)23:54:06 No.470270008
>味将軍が継ぐならまだ納得できるよね >冴えないおっさんが継ぐって言われてもね でも内海課長だよ?
1354 17/12/06(水)23:54:09 No.470270018
もう何話ブラボーおじさんを見ていないんだろう
1355 17/12/06(水)23:54:19 No.470270047
うむ「」一くんの心が乱れておるな わしもじゃよ
1356 17/12/06(水)23:54:25 No.470270073
原作じゃママとおっちゃんはフラグすら立たない
1357 17/12/06(水)23:54:36 No.470270110
味皇の記憶取り戻す料理は料理に通じてる人達だからこそ気づけないとか コレジャナイものになっちゃうっていう罠みたいな話なんだね…
1358 17/12/06(水)23:54:44 No.470270134
>>でもね…最終回はいい話なんスよ >できれば一馬にも救いがあってほしかった >それさえあれば完璧だった そんなあなたに原作版
1359 17/12/06(水)23:54:44 No.470270135
>味将軍が継ぐならまだ納得できるよね >冴えないおっさんが継ぐって言われてもね 修行って言えば聞こえはいいけどみんな本当にやるべきこと放り出して陽一に押し付けて逃げたようにしか思えないよな…
1360 17/12/06(水)23:54:47 No.470270147
>漫画でも母ちゃんにアピールするおっちゃんは割りとある >毎回スルーされる その距離感ならよかったのに・・・
1361 17/12/06(水)23:54:47 No.470270149
>そういえば味将軍もどうなったの・・・ そういやあの聖帝にやらせたらいいな…
1362 17/12/06(水)23:54:48 No.470270155
母さんはわりとしょうがない 女ざかりだもん
1363 17/12/06(水)23:54:49 No.470270158
>でも内海課長だよ? なんか革新的な料理作ってロシアに売るわあいつ
1364 17/12/06(水)23:55:03 No.470270208
悲しみの連鎖のせいでしげるが死ぬなんて…
1365 17/12/06(水)23:55:04 No.470270213
>でも内海課長だよ? 余計駄目じゃねぇか
1366 17/12/06(水)23:55:12 No.470270238
つーか丸井のおっちゃんが変なことしなけりゃまだドラマとして普通に楽しんでるよ俺は!
1367 17/12/06(水)23:55:17 No.470270251
>そもそも脚本書いてるのは今川じゃねぇ 作品は脚本家のものじゃないし最終的にまとめるのは監督だよ? まさか脚本家がすべて話決めてるとか思ってるかな? 今でも監督とか無視で脚本家だけでいろいろ言ってそうだな
1368 17/12/06(水)23:55:19 No.470270264
もう完全にBADENDだよね一馬は あのあとどうなってくんだろう
1369 17/12/06(水)23:55:22 No.470270274
陽一はミスター味っ子だからできるはずなんだ あとは任せた!さらば!
1370 17/12/06(水)23:55:22 No.470270276
>まぁそうなんだけどそれだけ陽ちゃんを一人の料理人として認めているわけだしそれは今までにさんざん見せてきたわけだから >リアルな中学生としては陽ちゃんを描いてないんじゃないかな 力あるものの責任と悲哀を描いてるのかもしれんな
1371 17/12/06(水)23:55:23 No.470270282
誰このおっさんが本当に誰このおっさんでダメだった
1372 17/12/06(水)23:55:24 No.470270284
>母さんはわりとしょうがない >女ざかりだもん もうちょっと配慮していいけどね!
1373 17/12/06(水)23:55:32 No.470270310
原作のおっちゃんは 陽一の留守中に日の出食堂の厨房に立って 死ぬ
1374 17/12/06(水)23:55:32 No.470270312
>阿部一郎がお前ら料理にのめり込み過ぎって言ってたのが実感できて辛い >料理がアイデンティティ過ぎるよ誰も彼も… まあマジレスすると料理は適度な距離感と確固たる技術と材料だから… でもアニメだから心の部分でいっぱい話を盛るね…
1375 17/12/06(水)23:55:40 No.470270349
ゴーサイン出すのは監督でしょう…
1376 17/12/06(水)23:55:43 No.470270364
>そんなあなたに原作版 味皇の爺さんから1勝出来たの一馬のフォローあったからだしな… あれなかったら確実に負けてた
1377 17/12/06(水)23:55:45 No.470270369
おっちゃんが落ちぶれたのが痛い こんな姿見せられるんならイタリアマフィアにでも 殺されて永遠の存在になってりゃよかったんだ
1378 17/12/06(水)23:55:46 No.470270372
>もしかしておちゃんの寝取りもアニオリ? 原作では意趣返しとばかりに丸井をホームレスにまで叩き落としてる あと陽一の実父も生存させてる
1379 17/12/06(水)23:55:47 No.470270378
80年代のアニメにおける男女の関係性は今より単純だったよ
1380 17/12/06(水)23:55:53 No.470270409
一馬は父ちゃんになってーな!家族欲しいんや!っていう 料理に自分の欲求が出てたからだめだったのかなって
1381 17/12/06(水)23:55:56 No.470270417
>もう何話ブラボーおじさんを見ていないんだろう タイトルコールしてるでしょ!
1382 17/12/06(水)23:55:57 No.470270424
>でもね >延長するほうが悪いんですよ 原作準拠のグランプリ 食材と技術だけの味将軍に対して互いの為の思いやる料理の味探し ほぼ精神論になったすき焼き対決 どんどん精神論になっていって極め着けだからね
1383 17/12/06(水)23:56:08 No.470270466
>No.470270251 荒ぶるな荒ぶるな
1384 17/12/06(水)23:56:11 No.470270477
寝取られが無けりゃ普通に楽しめるレベルなんだよな・・・ おっちゃんが胸糞悪すぎる
1385 17/12/06(水)23:56:16 No.470270492
原作だと死んだと思ってたお父さんが2のラストで陽一の子供が大人になってから帰ってくるんだっけ フランス料理の人の娘が陽一の息子嫁で
1386 17/12/06(水)23:56:22 No.470270513
中期のおっちゃんならママンを任せられた気がする陽一もかなり認めてたし このタイミングでイタリアに連れ去ろうとするから…
1387 17/12/06(水)23:56:26 No.470270531
途中まで陽一の新しいパパになるとばかり思ってたのにおっちゃん
1388 17/12/06(水)23:56:31 No.470270551
>問題はね…明日の最終回のオチ見ると何で一馬の料理で駄目だったの?ってなるんだ 一馬は家族が欲しい、一人になりたくないという邪念があったからな…
1389 17/12/06(水)23:56:32 No.470270554
>つーか丸井のおっちゃんが変なことしなけりゃまだドラマとして普通に楽しんでるよ俺は! さすがにほんとに連れていく素振りを見せるのはねぇ…母さんもなんかノッてるし…
1390 17/12/06(水)23:56:45 No.470270611
カズマはどんなことがあっても永田のおっちゃんが何とかするだろうよ コオロギの大切さに気がつきゃ戻ってくるよ・・・
1391 17/12/06(水)23:56:46 No.470270618
>あと陽一の実父も生存させてる ただし日の出食堂は物理的に消滅した 陽一の息子と嫁候補の手で
1392 17/12/06(水)23:56:48 No.470270624
でもね「」一君 仕方なかったんだ そういう時代だったんだよ
1393 17/12/06(水)23:56:54 No.470270648
やっぱり料理は人が不幸になる邪悪な物なのでは…? 阿部一郎は正しかった!
1394 17/12/06(水)23:56:55 No.470270655
>つーか丸井のおっちゃんが変なことしなけりゃまだドラマとして普通に楽しんでるよ俺は! NTRなしだと追い込みが足りないし…
1395 17/12/06(水)23:56:57 No.470270661
>修行って言えば聞こえはいいけどみんな本当にやるべきこと放り出して陽一に押し付けて逃げたようにしか思えないよな… 小西の無理に元気な感じがまた… ホント介護はつらいよねうn…
1396 17/12/06(水)23:56:58 No.470270664
み頭巾の包丁が未だに納得出来ないんだ
1397 17/12/06(水)23:57:01 No.470270668
原作の勝利者もなんだかなって…
1398 17/12/06(水)23:57:01 No.470270671
>このタイミングでイタリアに連れ去ろうとするから… ニコォ…
1399 17/12/06(水)23:57:02 No.470270676
予算の使い方がハイパー下手な印象もある今川
1400 17/12/06(水)23:57:08 No.470270699
丸井のおっちゃんはイケメンになって帰ってきたからな…
1401 17/12/06(水)23:57:14 No.470270721
>一馬は父ちゃんになってーな!家族欲しいんや!っていう >料理に自分の欲求が出てたからだめだったのかなって かたや、自分が許せば2人目の父親が出来るって状態なのにね…
1402 17/12/06(水)23:57:20 No.470270741
母さんが完全にチンポに負けてるのは正直興奮する
1403 17/12/06(水)23:57:22 No.470270748
>陽一の息子と嫁候補の手で 再建したじゃねーか!
1404 17/12/06(水)23:57:55 No.470270868
おっちゃんが暴走するだけならまだよかったのにママまで株落としに来たのが辛い
1405 17/12/06(水)23:57:56 No.470270872
こんなに悲しいのならやはり味などいらぬ
1406 17/12/06(水)23:57:58 No.470270881
でもおっちゃんもずっとコナかけてきたのがようやく実ったんですよ
1407 17/12/06(水)23:58:01 No.470270894
>悪いとこあるとわかってるのに評価安定しないってのに噛みつくの? >それとも悪い評価しかないといいたいのかな? 悪いとこあるとわかってるのならそれで評価は安定してるだろう
1408 17/12/06(水)23:58:02 No.470270899
ここの鬱糞はテーマは問題ないが話動かすために今までの設定かなぐり捨てたような流れなのが本当に残念