虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/06(水)22:41:38 ネザー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/06(水)22:41:38 No.470251633

ネザーゲートから村に戻ったら村人が壁にめり込んでてそのまま死んだ… お気に入りの村人だっただけにショック

1 17/12/06(水)22:43:27 No.470252074

お気に入りの村人は村人収容所に入れよう

2 17/12/06(水)22:45:24 No.470252536

水流を揃えるためのブロック積みたのちい!

3 17/12/06(水)22:45:54 No.470252682

3DS版だけど牛さんが旅から帰ってきたら全部消えてた…

4 17/12/06(水)22:47:21 KmdXmsyM No.470253143

パンで増やそう!

5 17/12/06(水)22:48:08 No.470253351

オラッセックスしろッ!

6 17/12/06(水)22:48:57 No.470253595

>パンで増やそう! 豆腐ドアタワー作ってみたら一人生まれた お亡くなりになった村人と同じ服の色だったからちょっと楽しみ

7 17/12/06(水)22:50:29 No.470254029

地上だとゾンビにころころされる危険があるから 安全なネザーに頑丈な鉄ブロックの収容所作って閉じ込めてあげたのがうちの村人です

8 17/12/06(水)22:51:05 No.470254178

お気に入りの村人ってなんだ…

9 17/12/06(水)22:52:31 No.470254555

>お気に入りの村人ってなんだ… ダイヤのツルハシくれる人とか 今回なくなったのは矢師

10 17/12/06(水)22:52:31 No.470254557

そりゃまあいいものを交易してくれる村人だろう 緑色は基本的に死罪

11 17/12/06(水)22:52:37 No.470254590

修繕持ってる村人とか?

12 17/12/06(水)22:53:14 No.470254757

村人40人位まで増えたけど取引したヤツがどれかわからねえ

13 17/12/06(水)22:54:01 No.470254980

トロッコに乗せて動かないようにしよう

14 17/12/06(水)22:54:43 No.470255188

1x1x2ブロック分の空間に一人ずつ隔離するのだ 交易するための村人が動いて混ざるなんてだめだ ましてや逃げ出したりする権利はない

15 17/12/06(水)22:55:07 No.470255290

村人始末しすぎたせいかゴーレムめっちゃ攻撃してくる…

16 17/12/06(水)22:55:25 No.470255372

>1x1x2ブロック分の空間に一人ずつ隔離するのだ >交易するための村人が動いて混ざるなんてだめだ >ましてや逃げ出したりする権利はない 家畜以下すぎる…

17 17/12/06(水)22:55:46 No.470255474

ダイヤのツルハシと言えば作りたてのやつQキー誤爆してマグマに落としちゃった 捨てるキーは触りにくいキーに替えた方がいいね…

18 17/12/06(水)22:55:48 No.470255485

>村人始末しすぎたせいかゴーレムめっちゃ攻撃してくる… 村人始末する時は火打ち石で燃やせばいいらしいぞ

19 17/12/06(水)22:55:58 No.470255533

いま私の周りではトロッコが大ブーム☆

20 17/12/06(水)22:56:21 No.470255642

ドアをいったん全部壊して村判定なくせばゴーレムも許してくれるかもしれない というか始末するときは直接攻撃しないで足元に溶岩とか砂で生き埋めとか トロッコに乗せて頭の高さにブロックとかそういうことをしたほうがいい

21 17/12/06(水)22:56:58 No.470255800

>ダイヤのツルハシと言えば作りたてのやつQキー誤爆してマグマに落としちゃった >捨てるキーは触りにくいキーに替えた方がいいね… 捨てる時はインベントリからポイしてるよ

22 17/12/06(水)22:57:06 No.470255841

ゴーレムも潰せ どうせただの鉄の塊だ

23 17/12/06(水)22:58:11 No.470256124

最近始めてディスペンサー一つのデカい水流式小麦畑作ったけど 種植えるのめんどくさいすぎる……

24 17/12/06(水)22:58:23 No.470256170

死んでしまった!

25 17/12/06(水)22:58:23 No.470256173

>ゴーレムも潰せ >どうせただの鉄の塊だ やめろや! 閉じ込めれば無限に鉄取れるいいひとなんだぞ!

26 17/12/06(水)22:58:42 No.470256251

とじこめ?

27 17/12/06(水)22:59:23 No.470256431

Qキーはオプションで無効にした あれは誤爆したときが致命的すぎる

28 17/12/06(水)23:01:45 No.470257027

>家畜以下すぎる… su2136604.png でも混ざらなくて使いやすいよ

29 17/12/06(水)23:01:54 No.470257053

砂漠ってやたら村点在してない?

30 17/12/06(水)23:02:23 No.470257172

>>家畜以下すぎる… >su2136604.png >でも混ざらなくて使いやすいよ これがディストピアか…

31 17/12/06(水)23:02:31 No.470257210

>su2136604.png ディストピア感ある

32 17/12/06(水)23:03:08 No.470257365

寝ることすらできないのは本当に家畜以下だな

33 17/12/06(水)23:03:09 No.470257372

1.09だか1.10からワールド読み込み時エンティティが壁にめり込むから 安全考えるなら壁を全て不透過にするか一人ずつ隔離するかが正解なんよ…

34 17/12/06(水)23:03:12 No.470257387

>村人始末する時は火打ち石で燃やせばいいらしいぞ このゲームは人の心を失い過ぎる・・・

35 17/12/06(水)23:03:56 No.470257568

中央の村人が >トロッコに乗せて頭の高さにブロックとか 死ぬわアイツ

36 17/12/06(水)23:04:01 No.470257595

立って半畳寝て一畳 寝ることないなら半畳でいい

37 17/12/06(水)23:04:06 No.470257613

どうせこいつら寝ないし…

38 17/12/06(水)23:04:12 No.470257639

直接攻撃しなきゃいいだけだからマグマでも圧殺でもサボテンでもなんでもいいのよ

39 17/12/06(水)23:04:34 No.470257718

java版だとほとんどズレないようになったけど共通版はエンティティズレ再発したんだ…

40 17/12/06(水)23:05:44 No.470258014

>java版だとほとんどズレないようになったけど共通版はエンティティズレ再発したんだ… 俺java版でなったぞ…

41 17/12/06(水)23:05:53 No.470258059

この村に司祭は5人もいらん 全員死んでもらう

42 17/12/06(水)23:05:58 No.470258076

そういや村人って溺死するのかな 鳥が溺死して肉になるのは見たことあるけど

43 17/12/06(水)23:07:07 No.470258359

村人は溺死する アイアンゴーレムは溺死しない

44 17/12/06(水)23:08:43 No.470258754

つまりアイアンゴーレムは水槽で飼える…

45 17/12/06(水)23:09:00 No.470258820

エメラルドブロックなんかで建築してるのがこれ以上ないぐらい村人施設すぎる…

46 17/12/06(水)23:09:12 No.470258874

村発展させようと牢屋みたいに小さなな部屋のアパート建ててたけど 俺ってすごい善政を施してたんだな…

47 17/12/06(水)23:10:02 No.470259123

ああこれエメラルドのブロックなのか 初めて見た いくつ必要なんだこれ…

48 17/12/06(水)23:10:53 No.470259352

鉱石ブロックは一律9個

49 17/12/06(水)23:10:57 No.470259369

javaでもマルチ環境だとやっぱりズレたりする

50 17/12/06(水)23:11:20 No.470259479

村人をモブと見るか単なる動いてアイテム交換してくれる何かと見るかで違ってくる おい村人のくせにその交易を拒否するんじゃない

51 17/12/06(水)23:12:09 No.470259686

拉致監禁しとかないと勝手に死んだり消えたり魔女化してくし自由と引き換えに安全を提供していると考えていただきたい

52 17/12/06(水)23:12:50 No.470259877

まあ屠殺してくださいってゲームシステムだししょうがないね

53 17/12/06(水)23:13:01 No.470259921

>いくつ必要なんだこれ… エメラルド9個固めるとブロックが作れるよ 交易システム変わるまえにめっちゃ頑張って鉄から5LCぐらい作った

54 17/12/06(水)23:13:06 No.470259946

>拉致監禁しとかないと勝手に死んだり消えたり魔女化してくし自由と引き換えに安全を提供していると考えていただきたい お願いですから夜寝るか遠くに行ってください…

55 17/12/06(水)23:13:41 No.470260093

>砂漠ってやたら村点在してない? 移動しやすくて見渡しやすいから数が多く感じるんじゃない?

56 17/12/06(水)23:13:47 No.470260121

目的の交易しようとすると結局1人ずつ隔離しないと面倒だからなぁ

57 17/12/06(水)23:13:51 No.470260135

>まあ屠殺してくださいってゲームシステムだししょうがないね は?友好度などを設定して安易に殺せないようにしてありますが?

58 17/12/06(水)23:14:19 No.470260261

気づいたら村人全員神隠しにあってるもんね あの静けさは怖い

59 17/12/06(水)23:15:11 No.470260485

真面目に家作ると一つ目はいいんだが家を増やして行くと偏りが酷くなってな… あと見た目もキモいし

60 17/12/06(水)23:15:15 No.470260498

しまった!村人がマグマに落ちて死んでしまったぞ! これは仕方ないなぁ事故だなぁ

61 17/12/06(水)23:15:47 No.470260627

ゾンビの仕組みを知らずに壊滅させた初期の村を復興させたくなってきた 金のリンゴもいくつかあるしやってみるかな

62 17/12/06(水)23:16:03 No.470260701

>は?友好度などを設定して安易に殺せないようにしてありますが? 了解!ちょっと近くでマグマバケツ使って作業するね…おっと手が滑って村人の足元に

63 17/12/06(水)23:16:27 No.470260784

ブレイズスポナー見つけたから湧き潰ししてるけど気が触れそう

64 17/12/06(水)23:17:17 No.470261023

まず村の中心を作ってゴーレム処理層を完成させてから対称的に村を拡大する

65 17/12/06(水)23:17:21 No.470261048

ブレイズスポナーは地味に初期状態じゃ柵の外側にまで湧き判定あるのが厄介 まず足場広げておいたほうがいい

66 17/12/06(水)23:17:35 No.470261105

>しまった!村人が中途半端なエンチャがついたダイヤ剣持ったゾンビがいる密室に落ちて死んでしまったぞ! >これは仕方ないなぁ事故だなぁ(腐肉を司祭に卸しながら)

67 17/12/06(水)23:17:57 No.470261212

次のアプデでかぼちゃランタンに土台いらなくなるから待ってもいい

68 17/12/06(水)23:18:19 No.470261329

>>しまった!村人が中途半端なエンチャがついたダイヤ剣持ったゾンビがいる密室に落ちて死んでしまったぞ! >>これは仕方ないなぁ事故だなぁ(腐肉を司祭に卸しながら) サイコかお前は

69 17/12/06(水)23:18:41 No.470261415

ブレイズトラップなんて面倒なことせず9*9くらいを丸石で囲って中に沸いたら殺しに行く

70 17/12/06(水)23:19:50 No.470261711

ゾンビにして拠点まで運ぶ 燃えた

71 17/12/06(水)23:20:00 No.470261755

ブレイズトラップの何がいいってあの棒が大量にあると燃料としてとても優秀ってこと マグマほど減る単位が大きくないから気軽にホッパーから供給して使えるしバケツも発生しない

72 17/12/06(水)23:24:05 No.470262794

海底神殿って序盤のしんどさをみんなどうやって攻略したんだろう 牛連れてって牛乳絞りながらやってたけどもっといいやり方あったのかな

73 17/12/06(水)23:24:07 No.470262804

面倒で敬遠してたけどブレイズトラップ造りたくなってきちゃうな…

74 17/12/06(水)23:24:20 No.470262856

久しぶりにスポンーンチャンクの拠点に帰ったら地面から村人の声がして なんだと思って掘ったら10人くらいが2×2×2くらいの空間に犇いてて短い悲鳴が出た

75 17/12/06(水)23:24:50 No.470262979

>海底神殿って序盤のしんどさをみんなどうやって攻略したんだろう エンチャ付けて看板持って潜ったぞ俺

76 17/12/06(水)23:25:09 No.470263054

作業中の湧き潰しさえ終わらせればどうってことはないよ

77 17/12/06(水)23:25:52 No.470263261

>海底神殿って序盤のしんどさをみんなどうやって攻略したんだろう 壁や足場作るのにはスライムブロックを利用 最初に牛乳使っててっぺんから侵入して弓でエルダー倒す そのまま両脇の部屋目指してエルダー倒す そしたら牛乳また使って後は速度低下食らわないので悠々と壁壊しながら探索

78 17/12/06(水)23:25:59 No.470263300

最近ネザーに潜ってるけど丸石と命が足りない

79 17/12/06(水)23:27:19 No.470263625

>面倒で敬遠してたけどブレイズトラップ造りたくなってきちゃうな… 作るときだけピースフルにしてもいいのよ

80 17/12/06(水)23:27:20 No.470263629

山一つ崩してくればいっぱい手に入るよ 命はまあ

81 17/12/06(水)23:27:23 No.470263635

作ろうぜ!丸石生成装置!

82 17/12/06(水)23:28:02 No.470263813

>牛連れてって牛乳絞りながらやってたけどもっといいやり方あったのかな 効率の話をすれば水中でTNTの上に砂をのせて起爆するとぶっ壊れるよ

83 17/12/06(水)23:28:10 No.470263839

丸石とか土ってこんなにいらないなって思うくらい貯まるけど いざ使うとなると足りない事が多い

84 17/12/06(水)23:28:55 No.470264051

丸石は万能素材だし…土はなんか使ったっけ?

85 17/12/06(水)23:29:01 No.470264085

うちのブレイズトラップは立地がよかったのか2台同時稼働できる

86 17/12/06(水)23:30:02 No.470264348

土はちゃんと景観とか作ろうとするとめっちゃいる

87 17/12/06(水)23:30:09 No.470264384

山を更地にして地表を全部緑で埋めようとすると使うかな…

88 17/12/06(水)23:30:09 No.470264386

>丸石は万能素材だし…土はなんか使ったっけ? 俺は畑タワー作るのにめっちゃ使ったよ

89 17/12/06(水)23:30:22 No.470264442

丸石はマインオールの範囲を100くらいにすれば一瞬で集まるよ

90 17/12/06(水)23:30:54 No.470264602

>丸石はマインオールの範囲を100くらいにすれば一瞬で集まるよ ゲーム止まるやつ!ゲーム止まるやつじゃないか!

91 17/12/06(水)23:31:01 No.470264628

村人をトロッコで遠くの拠点へと送りだしたら跳ね返って戻ってきた サボテン駅が機能してねえのかと思ったけどプレイヤーから遠すぎると処理が雑になるのかな? あるいは途中でウサギにでもぶつかったか

92 17/12/06(水)23:31:23 No.470264710

>丸石は万能素材だし…土はなんか使ったっけ? あとで崩す一時的な設置なら丸石よりも撤去が簡単

93 17/12/06(水)23:31:30 No.470264738

>作ろうぜ!丸石生成装置! 最初横方向だけに押し出されるの作って追加で上にも並べられるようにして暫く放置したら 冗談みたいにデカイ丸石の塊できてて駄目だった

94 17/12/06(水)23:32:08 No.470264881

土はとにかく整地するかどうかだよね

95 17/12/06(水)23:32:16 No.470264908

丸石掘ったら 焼く

96 17/12/06(水)23:32:36 No.470264979

>あとで崩す一時的な設置なら丸石よりも撤去が簡単 そこでこのTNTですよ

97 17/12/06(水)23:32:40 No.470264994

焼き石製造機を作ろう

98 17/12/06(水)23:32:45 No.470265014

>石に混ざってる色ついた石はなんか使ったっけ?

99 17/12/06(水)23:33:06 No.470265091

地平線の彼方まで畑作ったら全然土足りなくて焦った

100 17/12/06(水)23:33:06 No.470265094

更地にした時に石とか顔覗かせてるとダメだから土のストックは欠かせない

101 17/12/06(水)23:33:15 No.470265138

焼きすぎて丸石が必要な時に足りなくなる

102 17/12/06(水)23:33:17 No.470265147

>サボテン駅が機能してねえのかと思ったけどプレイヤーから遠すぎると処理が雑になるのかな? 終点は輪っか作っておいてくるくる回るようにしとくとか

103 17/12/06(水)23:33:29 No.470265187

撤去の簡単さで言えばTNTとスライムブロックが最強

104 17/12/06(水)23:33:58 No.470265301

安山岩だけ存在意義がわからない…

105 17/12/06(水)23:34:24 No.470265396

>終点は輪っか作っておいてくるくる回るようにしとくとか 20年くらい乗せておくか

106 17/12/06(水)23:34:43 No.470265461

>安山岩だけ存在意義がわからない… なめらかにして床にしてる

107 17/12/06(水)23:34:52 No.470265502

安山岩は建築で一番使うわ!

108 17/12/06(水)23:35:42 No.470265704

滑らか安山岩! …石か石レンガで良いな!

109 17/12/06(水)23:36:01 No.470265805

木とレンガの家しか作ったこと無いな… さすがに藁の家は作ったこと無い

110 17/12/06(水)23:36:10 No.470265843

8x8で1スタック使うから思った以上に減る

111 17/12/06(水)23:36:48 No.470265985

うちの拠点は丸石御殿が乱立してる

112 17/12/06(水)23:36:50 No.470265993

サバイバルでの大規模な整地だったらTNT使うのが快感なのかい? 手作業だと途中で「俺は何故こんなムダな時間を…」と三井寿みたくなる

113 17/12/06(水)23:37:31 No.470266163

石レンガはなんか暗いから使いにくくてなあ

114 17/12/06(水)23:38:02 No.470266277

苔石もっとほしい

115 17/12/06(水)23:38:11 No.470266306

TNTすら面倒になってきたからMineallつかうね...

116 17/12/06(水)23:38:14 No.470266313

>うちの拠点は鉄御殿が乱立してる

117 17/12/06(水)23:38:31 No.470266371

TNTは確かに爽快なんだけどしっかり設置しないと余計な所にも被害が及んで仕事が増える事も結構ある

118 17/12/06(水)23:38:46 [ツタ] No.470266424

>苔石もっとほしい ソダテテ

119 17/12/06(水)23:39:42 No.470266641

ビーコンと効率5もいいぞ

↑Top