ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/06(水)22:35:21 No.470249863
映画化決定…!?
1 17/12/06(水)22:36:52 No.470250304
インターン編は映画用シナリオだったのか…
2 17/12/06(水)22:37:05 No.470250365
死人は眠っていてください
3 17/12/06(水)22:37:31 No.470250488
確たる証はありません しかし
4 17/12/06(水)22:37:44 No.470250554
インターン編を劇場版にすることで テレビアニメではインターン編をカットすることができるという高度な判断なのかもしれない
5 17/12/06(水)22:38:39 No.470250847
インターン編のキャラ全員本編に再登場させなくていい扱いなのはマジで劇場版っぽい
6 17/12/06(水)22:39:31 No.470251093
サー画像だからテキトーなガセかと思ったらマジで来年夏公開って…
7 17/12/06(水)22:39:54 No.470251183
0巻つけないと爆死するんじゃねえかな…
8 17/12/06(水)22:40:35 No.470251353
>サー画像だからテキトーなガセかと思ったらマジで来年夏公開って… 時期まで決まってたの!? 4月から3期だしつまり映画で完結では…?
9 17/12/06(水)22:40:54 No.470251439
>インターン編は映画用シナリオだったのか… マジでこれだったら震える
10 17/12/06(水)22:41:09 No.470251519
>0巻つけないと爆死するんじゃねえかな… 見たいか?
11 17/12/06(水)22:41:18 No.470251556
マジでインターン編が劇場版だったら…
12 17/12/06(水)22:41:21 No.470251570
コナンにぶつけるのか?
13 17/12/06(水)22:41:33 No.470251614
劇場でインターン編を堪能出来るんですか!
14 17/12/06(水)22:41:37 No.470251628
アニメで色々改変するチャンス
15 17/12/06(水)22:41:39 No.470251640
だから神のような能力や使い捨てキャラ大量なんだ・・・
16 17/12/06(水)22:41:42 No.470251653
>>0巻つけないと爆死するんじゃねえかな… >見たいか? いるでしょ! きっと新たな照らしがあるぞ
17 17/12/06(水)22:41:47 No.470251674
それなら神話っぽくなったのも頷けるな
18 17/12/06(水)22:42:05 No.470251740
関係者にごめんなさいして中止した方がいいんじゃねぇかな…
19 17/12/06(水)22:42:19 No.470251786
むしろ映画のボツシナリオなんじゃねえのインターン
20 17/12/06(水)22:42:22 No.470251807
劇場版と原作の劇場版で比べられちゃうな…
21 17/12/06(水)22:42:41 No.470251886
納得はいくけど割と最悪な理由だよ…
22 17/12/06(水)22:42:48 No.470251911
>>>0巻つけないと爆死するんじゃねえかな… >>見たいか? >いるでしょ! >きっと新たな照らしがあるぞ 僕カツ第0話書き下ろしかな…
23 17/12/06(水)22:43:24 No.470252065
劇場版って言われるとそれっぽいが原作者が考えたってのがアレだ 原作者原案の劇場版で駄作だった映画なんてブリーチを除いて一つもないのに
24 17/12/06(水)22:43:27 No.470252075
劇場用って言われるとすごい納得いくな 本編でやるなって話だけど
25 17/12/06(水)22:44:36 No.470252348
>納得はいくけど割と最悪な理由だよ… なにが?
26 17/12/06(水)22:45:33 No.470252587
予告がめっちゃ面白そうなのはわかる
27 17/12/06(水)22:45:50 No.470252670
まずエリちゃんをデクが助けようとして失敗するって照らし方すれば割と丸く収まるはずなんだよ
28 17/12/06(水)22:46:05 No.470252743
それで画面栄えしそうな個性ばかりとかなんです?
29 17/12/06(水)22:46:17 No.470252805
来年夏なら流石に早すぎるしインターン編ではないんじゃないかな じゃあ何やんのかって言うとわかんないけど
30 17/12/06(水)22:47:00 No.470253038
なんでインターンを映画でやるって決めつけてんだよう!
31 17/12/06(水)22:47:02 No.470253048
>来年夏なら流石に早すぎるしインターン編ではないんじゃないかな >じゃあ何やんのかって言うとわかんないけど さすがにアニオリストーリーじゃないの?
32 17/12/06(水)22:47:08 No.470253083
インターン編だったら絶対見に行くよ
33 17/12/06(水)22:47:17 No.470253119
こんな糞シナリオ映画化とかしても客入らんだろ ただでさえコナンに影響及ぼす程アニメ視聴率悪いのに
34 17/12/06(水)22:47:19 No.470253131
堀越先生の新規書き下ろしシナリオかも知れないぞ 最近休載と減ページ多かったのは書き下ろしが大変だったからに違いないぞ
35 17/12/06(水)22:47:28 No.470253166
仮に…僕を除外してミリオ主人公の番外編だと考えたら…?
36 17/12/06(水)22:47:40 No.470253230
なんで映画化決定で話が進んでるの?
37 17/12/06(水)22:47:51 No.470253284
>なんでインターンを映画でやるって決めつけてんだよう! 散々できの悪い劇場版みたいだって比喩されてたから…
38 17/12/06(水)22:47:56 No.470253308
わかりましたコナンくんの劇場版とセットでやります
39 17/12/06(水)22:47:57 No.470253313
>なんでインターンを映画でやるって決めつけてんだよう! 見てえからだよ!
40 17/12/06(水)22:48:04 No.470253330
アニオリ脚本だっつってんだろ!
41 17/12/06(水)22:48:09 No.470253353
インターン映画でやらなきゃ いつかテレビシリーズでインターン編やることになるんだぞ
42 17/12/06(水)22:48:10 No.470253358
3期が先生対オールマイトの前までで終わって結末は劇場でパターンかオリジナルストーリーか総集編映画の3択でしょ 本当に劇場版インターン編なら見に行くけど
43 17/12/06(水)22:48:13 No.470253369
むしろ映画向きなんじゃないかヒロアカ
44 17/12/06(水)22:48:16 No.470253388
劇場版ドラゴンボールみたいな完全新規平行世界シナリオならワンチャン面白いかもしれん
45 17/12/06(水)22:48:19 No.470253404
スタッフロールの最後クレヨン画の温かい一枚絵でエリちゃんがついに笑顔になる
46 17/12/06(水)22:48:23 No.470253425
ハガレンがハリーポッターに続くファンタジー超大作だから こっちは日本のアベンジャーズかな
47 17/12/06(水)22:48:24 No.470253435
尾田栄一郎先生完全監修ワンピース劇場版フィルム○と同時上映!
48 17/12/06(水)22:48:25 No.470253442
サーが見た未来漫画化しよう
49 17/12/06(水)22:48:26 No.470253447
オリジナルということは名作の確率が高い
50 17/12/06(水)22:48:31 No.470253475
>さすがにアニオリストーリーじゃないの? ヒロアカって話かなり詰め詰めだから時系列的にどこらへんとかやり辛そうなんだよなあ
51 17/12/06(水)22:48:37 No.470253500
ここ以外ではめっちゃ人気あるかんな!
52 17/12/06(水)22:48:37 No.470253503
>むしろ映画向きなんじゃないかヒロアカ アメコミ映画大好きなホリーが描いてるしな
53 17/12/06(水)22:48:40 No.470253513
>アニオリ脚本だっつってんだろ! つまりインターン編ってことじゃん!!
54 17/12/06(水)22:48:52 No.470253572
>総集編映画 一番いらねえ
55 17/12/06(水)22:48:58 No.470253600
>ここ以外ではめっちゃ人気あるかんな! そうかな…そうかも…
56 17/12/06(水)22:49:02 No.470253623
>ここ以外ではめっちゃ人気あるかんな! だったらアニメ見てやれよ…
57 17/12/06(水)22:49:10 No.470253659
動くあるでしょは滅茶苦茶見たいよね…
58 17/12/06(水)22:49:15 No.470253685
どうせなら堀越先生に脚本やらせて台詞もそのまま未修正がいいな 変に他の人間の手が入ると良さが消えてしまう
59 17/12/06(水)22:49:21 No.470253709
>ここ以外ではめっちゃ人気あるかんな! ここでもちゃんと人気はあるだろ!
60 17/12/06(水)22:49:27 No.470253736
>ここ以外ではめっちゃ人気あるかんな! それってどういう…
61 17/12/06(水)22:49:31 No.470253752
>>アニオリ脚本だっつってんだろ! >つまりインターン編ってことじゃん!! そうなるな
62 17/12/06(水)22:49:31 No.470253755
>>さすがにアニオリストーリーじゃないの? >ヒロアカって話かなり詰め詰めだから時系列的にどこらへんとかやり辛そうなんだよなあ 映画はパラレルでいいだろ
63 17/12/06(水)22:49:36 No.470253785
だってインターン編が完全にアニオリ展開だもの…
64 17/12/06(水)22:49:52 No.470253856
>ここ以外ではめっちゃ人気あるかんな! 関連商品もっと買ってやれよな
65 17/12/06(水)22:49:54 No.470253862
>ヒロアカって話かなり詰め詰めだから時系列的にどこらへんとかやり辛そうなんだよなあ ジャンプ映画で時系列なんて気にしてどうすんだよ! 設定すら割りと知ったこっちゃねぇとかよくあるんだぞ!
66 17/12/06(水)22:49:58 No.470253882
視聴率知らんのか?
67 17/12/06(水)22:50:01 No.470253898
>ここ以外ではめっちゃ人気あるかんな! ここで大人気だろアンチ乙
68 17/12/06(水)22:50:07 No.470253916
映画もコナン君にぶつけたりしない?
69 17/12/06(水)22:50:10 No.470253926
なに?劇場版アニメでもやるの?
70 17/12/06(水)22:50:14 No.470253946
蛙の職場体験とかエンデヴァーとかアニオリでストーリー作っちゃうと普通に出来が良くなっちゃうからな 堀越先生完全監修にしないと
71 17/12/06(水)22:50:18 No.470253966
>視聴率知らんのか? 知らん!
72 17/12/06(水)22:50:21 No.470253982
>ここ以外ではめっちゃ人気あるかんな! 原作はともかくアニメは苦戦してるんで映画も…
73 17/12/06(水)22:50:23 No.470253998
>>ここ以外ではめっちゃ人気あるかんな! >それってどういう… 受け入れるしかない
74 17/12/06(水)22:50:33 No.470254052
劇場版からのTVアニメでインターン編突入なら楽しめそうだ
75 17/12/06(水)22:50:34 No.470254056
存在意義が危ぶまれるクラスメイトをアッセンブルしてほしい
76 17/12/06(水)22:50:35 No.470254057
>視聴率知らんのか? 20000%くらい?
77 17/12/06(水)22:50:39 No.470254078
極上な食材をうまく使いこなせてない感じが本当に惜しい
78 17/12/06(水)22:50:39 No.470254082
>設定すら割りと知ったこっちゃねぇとかよくあるんだぞ! 謎は明かされなかったけど夜は明けたぜ!
79 17/12/06(水)22:51:06 No.470254183
インターン編が劇場版だと考えるとかなりしっくりきてダメだった
80 17/12/06(水)22:51:11 No.470254198
>極上な食材をうまく使いこなせてない感じが本当に惜しい ビジランテはちゃんと料理してんだよね…
81 17/12/06(水)22:51:28 No.470254273
>20000%くらい? ああああああ!!
82 17/12/06(水)22:51:43 No.470254328
>>視聴率知らんのか? >20000%くらい? 高すぎて測定不能だったよ
83 17/12/06(水)22:51:46 No.470254339
劇場の巨大スクリーンでカングリーロードが見たい
84 17/12/06(水)22:51:48 No.470254345
>>視聴率知らんのか? >20000%くらい? 1000000パーセント
85 17/12/06(水)22:51:49 No.470254347
どうせ最後に劇場版限定のヒロインの力借りてOFA100%で倒すんでしょ インターンでもうやったよそれ
86 17/12/06(水)22:52:33 No.470254567
スクリーンいっぱいのドアップであるでしょ!とか見れるわけか
87 17/12/06(水)22:52:42 No.470254615
インターン編やるなら2時間半とかの超大作になるな… それでも大阪組はいらないから全カットとして他も相当削らないと収まりそうにないけど
88 17/12/06(水)22:52:43 No.470254619
オールマイトが…死ぬ…? 分かんねぇなナイトアイ! 何が百を救うルミリオン…! お前のおかげでまた死ぬぞ!壊理! 手…優しかった… あああああああ!!!!! 僕のヒーローアカデミアTHEムービー! 2018年夏去来!! せーの!あるでしょ!!!
89 17/12/06(水)22:52:50 No.470254642
映画版のヒロインと考えるとすごいしっくりくるエリちゃん
90 17/12/06(水)22:52:51 No.470254646
シアター内にこだまするあああああああ!!
91 17/12/06(水)22:52:55 No.470254664
エリちゃんの力を借りて視聴率100%!!
92 17/12/06(水)22:52:57 No.470254670
ジャンプの映画だしいつもどおりのアニオリじゃないの!?
93 17/12/06(水)22:53:03 No.470254701
>インターン編が劇場版だと考えるとかなりしっくりきてダメだった 実際かつてないインフレからの全員退場でインフレリセットとか ゲストキャラの力を借りて主人公最強フォームとか ゲストキャラが死んでゲストキャラが悲しむとか ラストバトルが怪獣大決戦とか劇場版感はかなりある
94 17/12/06(水)22:53:10 No.470254745
第0話にして僕が登場するまでの物語ってことでひとつ
95 17/12/06(水)22:53:12 No.470254751
>オールマイトが…死ぬ…? >分かんねぇなナイトアイ! >何が百を救うルミリオン…! >お前のおかげでまた死ぬぞ!壊理! >手…優しかった… >あああああああ!!!!! >僕のヒーローアカデミアTHEムービー! >2018年夏去来!! >せーの!あるでしょ!!! こんな予告編出されたらそれだけで耐えられない
96 17/12/06(水)22:53:15 No.470254764
>オールマイトが…死ぬ…? >分かんねぇなナイトアイ! >何が百を救うルミリオン…! >お前のおかげでまた死ぬぞ!壊理! >手…優しかった… (なにやら感動的なBGM) >あああああああ!!!!! >僕のヒーローアカデミアTHEムービー! >2018年夏去来!! >せーの!あるでしょ!!!
97 17/12/06(水)22:53:16 No.470254771
>劇場の巨大スクリーンでカングリーロードが見たい 大迫力のサラウンドスピーカーでヒーロー飯の咀嚼音が聴けちゃうんだ…
98 17/12/06(水)22:53:33 No.470254841
>せーの!あるでしょ!!! すごいありそう
99 17/12/06(水)22:53:35 No.470254863
ていうか連載でもデクがビルを壊したのがパラレルになって 大穴に叩きつけたのが正史になってるから 読者のパラレル耐性は高いはず
100 17/12/06(水)22:53:38 No.470254872
>インターン編やるなら2時間半とかの超大作になるな… >それでも大阪組はいらないから全カットとして他も相当削らないと収まりそうにないけど 後継者問題丸々カットすればデクの株下げることも減るしそうしよう
101 17/12/06(水)22:53:40 No.470254881
正直アニオリのほうが面白いでしょ…
102 17/12/06(水)22:53:43 No.470254899
>第0話にして僕が登場するまでの物語ってことでひとつ ヴィジランテだこれ!
103 17/12/06(水)22:53:44 No.470254902
ついにヒロアカの音質を劇場で楽しめる時が来たか
104 17/12/06(水)22:53:46 No.470254913
作者直々に本誌で映画用シナリオやるとか歴史に残るな
105 17/12/06(水)22:53:52 No.470254932
映画に3期にとどまる事を知らないな
106 17/12/06(水)22:53:52 No.470254934
>インターン編が劇場版だと考えるとかなりしっくりきてダメだった 既に終わったはずの後継者問題蒸し返しとかもな
107 17/12/06(水)22:53:55 No.470254950
かっちゃんが超格好良くてー せーの!ヒロアカさいこー!
108 17/12/06(水)22:54:04 No.470254989
え…?マジ? インターン編?
109 17/12/06(水)22:54:06 No.470254997
>インターン編やるなら2時間半とかの超大作になるな… キリシマン2回戦ってるからキリシマン戦減らしてアサリ先輩も丸々端折れば2時間枠に収まると思う
110 17/12/06(水)22:54:06 No.470254998
>ジャンプの映画だしいつもどおりのアニオリじゃないの!? そりゃあ映画用の完全オリジナルストーリーだろ
111 17/12/06(水)22:54:14 No.470255047
最後先輩は休学したで終わるけどいいの?
112 17/12/06(水)22:54:16 No.470255049
インターン編全然中身ないから2時間で余裕で終わるでしょ
113 17/12/06(水)22:54:17 No.470255055
サー泣きした?
114 17/12/06(水)22:54:18 No.470255061
メディアミックスあれだけやって全部お世辞にも成功してるとは言えないのに映画化…? 説明しろナイトアイ!
115 17/12/06(水)22:54:23 No.470255089
>オールマイトが…死ぬ…? >分かんねぇなナイトアイ! >何が百を救うルミリオン…! >お前のおかげでまた死ぬぞ!壊理! >手…優しかった… >あああああああ!!!!! >僕のヒーローアカデミアTHEムービー! >2018年夏去来!! >せーの!あるでしょ!!! 余計な腹筋破壊はよせ
116 17/12/06(水)22:54:23 No.470255091
特典に0巻商法で爆売れってわけよ
117 17/12/06(水)22:54:26 No.470255108
来年は僕泣きか
118 17/12/06(水)22:54:36 No.470255147
実写映画の線はないか… もう何やっても面白い状態になってて美味しいよなヒロアカ
119 17/12/06(水)22:54:49 No.470255209
>手…優しかった… >あああああああ!!!!! >僕のヒーローアカデミアTHEムービー! >2018年夏去来!! >せーの!あるでしょ!!! 広報担当「」来たな…
120 17/12/06(水)22:54:53 No.470255229
>かっちゃんが超格好良くてー >せーの!ヒロアカさいこー! 出番…あったかな?
121 17/12/06(水)22:55:00 No.470255253
>サー泣きした? 視聴者は…泣かない!
122 17/12/06(水)22:55:09 No.470255296
>>お前のおかげでまた死ぬぞ!壊理! >>手…優しかった… >>あああああああ!!!!! ココらへん絶対笑うわ
123 17/12/06(水)22:55:11 No.470255308
>>ジャンプの映画だしいつもどおりのアニオリじゃないの!? >そりゃあ映画用の完全オリジナルストーリーだろ つまりインターンということになるな
124 17/12/06(水)22:55:15 No.470255329
笑え視聴者…!
125 17/12/06(水)22:55:20 No.470255348
>最後先輩は休学したで終わるけどいいの? 劇場版限定仲間とのしんみりした別れは 劇場版の醍醐味だぜ
126 17/12/06(水)22:55:26 No.470255380
>実写映画の線はないか… >もう何やっても面白い状態になってて美味しいよなヒロアカ 実写映画なんてさせたら僕役の経歴に傷がつくでしょ
127 17/12/06(水)22:55:32 No.470255400
まあ普通に考えたら新規ストーリーなんだけど インターン編を早くアニメで見たいという気持ちが強過ぎるんだよ 贅沢言うなら劇場クオリティで見たいんだ…意味わかるな?
128 17/12/06(水)22:55:35 No.470255410
インタ~ン 名も無き愛の歌
129 17/12/06(水)22:55:38 No.470255429
90分で余裕だよ 最初の15分で全裸パンチ祭り終わらせる 次の15分で半小鳥まで終わらせる 次の15分でカングリーあるでしょ!! 次の15分でキリシマン会議 残り30分で街を破壊する
130 17/12/06(水)22:55:45 No.470255468
インターン編だったら笑わない自信がないから観に行けないわ…
131 17/12/06(水)22:55:53 No.470255502
暑い夏に! あの熱い奴らが映画館に現れる! 「…インターン?」「プロの現場で見るもの全てが一級線の経験!」 「見れば見るほどオールマイトの後継者がお前である理由が見つからない」 「手…優しかった…」「俺は依然! ルミリオンだ!」 僕のヒーローアカデミア! ザ・ムービー! ご家族みんなで見てください!
132 17/12/06(水)22:55:54 No.470255508
仮にもしインターン編が劇場版のシナリオだったしたら…私の活躍がどんどん湧いてくる
133 17/12/06(水)22:55:54 No.470255509
>コナンにぶつけるのか? コナンは春だろう
134 17/12/06(水)22:56:01 No.470255552
>贅沢言うなら劇場クオリティで見たいんだ…意味わかるな? わかる!
135 17/12/06(水)22:56:04 No.470255562
>メディアミックスあれだけやって全部お世辞にも成功してるとは言えないのに映画化…? >説明しろナイトアイ! 数字はっきりと分かる売ってる側からすれば成功してるってことなんじゃねぇの?
136 17/12/06(水)22:56:17 No.470255620
ぷるすうるとらー!キャー!
137 17/12/06(水)22:56:23 No.470255654
>残り30分で街を破壊する ゴジラみたいに言うな
138 17/12/06(水)22:56:35 No.470255704
>インターン編だったら笑わない自信がないから観に行けないわ… 手優しとか猿とか動画で見たら耐えられる自信がない
139 17/12/06(水)22:56:42 No.470255729
>数字はっきりと分かる売ってる側からすれば成功してるってことなんじゃねぇの? 東宝はカンファレンス立ち上げて止まれねえからな… コンコルド錯誤ってやつだ
140 17/12/06(水)22:56:50 No.470255759
>2018年夏去来!! これでダメだった
141 17/12/06(水)22:56:55 No.470255782
今のコナン映画60億超えてるバケモノなのに僕映画なんかぶつけて勝てるわけねーだろ!
142 17/12/06(水)22:57:09 No.470255847
>暑い夏に! あの熱い奴らが映画館に現れる! >「…インターン?」「プロの現場で見るもの全てが一級線の経験!」 >「見れば見るほどオールマイトの後継者がお前である理由が見つからない」 >「手…優しかった…」「俺は依然! ルミリオンだ!」 >僕のヒーローアカデミア! ザ・ムービー! >ご家族みんなで見てください! 僕の出番が予告にないようですが…
143 17/12/06(水)22:57:23 No.470255934
>今のコナン映画60億超えてるバケモノなのに僕映画なんかぶつけて勝てるわけねーだろ! じゃあやっぱ同時上映するしかねえな 成功は確約された
144 17/12/06(水)22:57:33 No.470255975
アンチ乙 僕をぶつけたらコナン映画は40億まで落とせるから
145 17/12/06(水)22:57:37 No.470255989
>今のコナン映画60億超えてるバケモノなのに僕映画なんかぶつけて勝てるわけねーだろ! 確たる証拠はありません
146 17/12/06(水)22:57:39 No.470255998
最後のオバホ戦は絵面はかなり迫力あるから スクリーン映えするぞ
147 17/12/06(水)22:57:42 No.470256008
>今のコナン映画60億超えてるバケモノなのに僕映画なんかぶつけて勝てるわけねーだろ! 勝つ必要はない 削れば勝ちだ
148 17/12/06(水)22:57:42 No.470256009
デク泣きサイコー!
149 17/12/06(水)22:57:45 No.470256027
>僕の出番が予告にないようですが… あるでしょ!!!
150 17/12/06(水)22:57:51 No.470256046
サーの能力が1時間半位の間にコロコロ変わるのか!
151 17/12/06(水)22:58:21 No.470256162
>>数字はっきりと分かる売ってる側からすれば成功してるってことなんじゃねぇの? 一般から見える数字だと視聴率も映像ソフトも3DSのゲームも全部低いのだけはわかる
152 17/12/06(水)22:58:27 No.470256193
ワンピースとコナンどっちにくっつくかで未来が変わるな
153 17/12/06(水)22:58:33 No.470256217
>サーの能力が1時間半位の間にコロコロ変わるのか! 実際アニメ化とかしたらこれプロがどう料理するのかマジ見たい
154 17/12/06(水)22:58:39 No.470256244
>今のコナン映画60億超えてるバケモノなのに僕映画なんかぶつけて勝てるわけねーだろ! しかもコナンやってるってことは映画クレしんもあるってことだ
155 17/12/06(水)22:58:56 No.470256314
(☆1と☆5が乱れ飛ぶYahoo映画レビュー)
156 17/12/06(水)22:59:06 No.470256356
改変してアサリ先輩とねじれちゃんアウト かっちゃん轟君飯田君インとかしそう
157 17/12/06(水)22:59:17 No.470256406
ワンピースと同時上映しよう
158 17/12/06(水)22:59:19 No.470256413
>実際アニメ化とかしたらこれプロがどう料理するのかマジ見たい そんなジャンプの看板作家がプロじゃないみたいな言い方…
159 17/12/06(水)22:59:21 No.470256420
来年はアベンジャーズがIWするから乗っかるならこのタイミングしかないんだ 受け入れるしかない
160 17/12/06(水)22:59:24 No.470256437
映画爆死とかしたらいよいよ堀越先生がおやすみしかねなくない?
161 17/12/06(水)22:59:24 No.470256438
コナンくんは試されている
162 17/12/06(水)22:59:26 No.470256443
>(☆1と☆5が乱れ飛ぶYahoo映画レビュー) 音質が良いレビューが消されなくなるのか
163 17/12/06(水)22:59:38 No.470256499
あれ?うかつに春に映画見に行くと僕の予告が目に入る危険性があるのか…きっついな まあそこらへんでアニメ映画見に行く予定ないから回避できるだろう
164 17/12/06(水)22:59:40 No.470256509
>(☆1と☆5が乱れ飛ぶYahoo映画レビュー) 音響の良さが正当な意味になっちまうー!
165 17/12/06(水)22:59:46 No.470256528
原作者堀越先生の完全書き下ろしストーリー!
166 17/12/06(水)22:59:50 No.470256544
人気投票の応募総数35681票ってどうなんだナイトアイ
167 17/12/06(水)22:59:54 No.470256557
>>(☆1と☆5が乱れ飛ぶYahoo映画レビュー) >音質が良いレビューが消されなくなるのか 肝臓!
168 17/12/06(水)23:00:05 No.470256599
>サーの能力が1時間半位の間にコロコロ変わるのか! 1時間先まで見れる→予知は変えられない→見てれば防げた→1時間中ならその人の一生見放題→24時間のクールタイム→1日2度目の予知 ああああああ!!!!
169 17/12/06(水)23:00:06 No.470256604
インターンサイコー!
170 17/12/06(水)23:00:11 No.470256626
ヒロアカはswitchでも出るからブラクロより大人気ってことだろ?
171 17/12/06(水)23:00:16 No.470256648
>原作者堀越先生の完全書き下ろしストーリー! これなら観に行くわ
172 17/12/06(水)23:00:25 No.470256688
>原作者堀越先生の完全書き下ろしストーリー! (インターン編だ…)
173 17/12/06(水)23:00:30 No.470256709
>原作者堀越先生の完全書き下ろしストーリー! まさか…そんなおぞましい事…
174 17/12/06(水)23:00:33 No.470256721
相変わらず門司が営業として優秀過ぎる
175 17/12/06(水)23:00:41 No.470256760
>ワンピースとコナンどっちにくっつくかで未来が変わるな ワンピースは東映 コナンは東宝 意味わかるな?
176 17/12/06(水)23:00:47 No.470256788
ONE PIECE FILM STRONG WORLD 公開:2009年12月12日 興行収入:48億円 全国188スクリーン 劇場版BLEACH 地獄篇 公開:2010年12月4日 興行収入:6億1000万円 全国233スクリーン 劇場版銀魂 完結篇 公開:2013年7月6日 興行収入:17億円 全国127スクリーン この悪夢再び?
177 17/12/06(水)23:00:56 No.470256830
正直音声付で見たくはあるんだよな もしもししかしどうします?ダメだのサー会議
178 17/12/06(水)23:01:03 No.470256853
劇場版やるならまともなライター引っ張ってきてくれるに決まってるだろ…
179 17/12/06(水)23:01:06 No.470256865
>相変わらず門司が営業として優秀過ぎる TVアニメがムダに3期まで決定済みだったことを考えると多分水面下で映画企画は進んでたんだろうな…
180 17/12/06(水)23:01:24 No.470256939
>この悪夢再び? トリコ「許された…」
181 17/12/06(水)23:01:32 No.470256967
例えば…ここしばらくの減ページや休載がすべて映画版オリジナル脚本の執筆のためだとしたら…どうします…?
182 17/12/06(水)23:01:37 No.470256989
ブリーチこんなダメだったの
183 17/12/06(水)23:01:44 No.470257022
門司他の作品につけた方が良かったんじゃない?
184 17/12/06(水)23:01:52 No.470257046
>劇場版やるならまともなライター引っ張ってきてくれるに決まってるだろ… やだやだ堀越先生じゃなきゃやだ
185 17/12/06(水)23:01:54 No.470257051
>正直音声付で見たくはあるんだよな >もしもししかしどうします?ダメだのサー会議 プロの迫真の演技でやられたら笑ってしまう可能性があるな
186 17/12/06(水)23:02:02 No.470257086
最近のギャグ漫画の実写化は割と打率高いから実写にしよう
187 17/12/06(水)23:02:06 No.470257098
>ブリーチこんなダメだったの 原作者原案だから原作のブリーチぐらいの面白さはあるよ
188 17/12/06(水)23:02:11 No.470257122
>>相変わらず門司が営業として優秀過ぎる >TVアニメがムダに3期まで決定済みだったことを考えると多分水面下で映画企画は進んでたんだろうな… 止まれないスノーボール
189 17/12/06(水)23:02:13 No.470257134
>劇場版やるならまともなライター引っ張ってきてくれるに決まってるだろ… 何の意味があるんだよそんなの…!
190 17/12/06(水)23:02:20 No.470257158
ナルトの後継なら3期と映画化くらい取ってこれるだろ?
191 17/12/06(水)23:02:23 No.470257177
>原作者堀越先生の完全書き下ろし0巻貰える!
192 17/12/06(水)23:02:30 No.470257206
オサレ師匠だって自ら映画やってくれたんだ ホリーだってやってくれる
193 17/12/06(水)23:02:33 No.470257221
ワンピはともかく銀魂すげーな
194 17/12/06(水)23:02:34 No.470257226
>最近のギャグ漫画の実写化は割と打率高いから実写にしよう ギャクマンガじゃないでしょ!
195 17/12/06(水)23:02:39 No.470257244
劇場版なら劇場版設定という最高の逃げ道あるからホリーでも大丈夫だって!
196 17/12/06(水)23:02:41 No.470257253
アニオリなら原作よりちゃんとしたものがお出しされるのでは…?
197 17/12/06(水)23:02:41 No.470257256
>人気投票の応募総数35681票ってどうなんだナイトアイ 10月発表が何故かここまで伸びて さらに開票直前に急にダンボール集計解禁しましたって言ってるからまぁ…
198 17/12/06(水)23:02:44 No.470257262
流石にホリー脚本じゃないと見る意味ないわ…
199 17/12/06(水)23:02:45 No.470257268
こくじんの声は山ちゃんかな…
200 17/12/06(水)23:02:45 No.470257270
来年夏公開だから 時期的にはポケモンとコラボだな ホリー渋でポケモン描いてたし丁度いい
201 17/12/06(水)23:02:50 No.470257285
>>相変わらず門司が営業として優秀過ぎる >TVアニメがムダに3期まで決定済みだったことを考えると多分水面下で映画企画は進んでたんだろうな… カンファレンスまで作ってたからこの辺まで契約折込済みだったんだと思うまあ視聴率が詰んでるが契約担当者の人生も罪だね
202 17/12/06(水)23:02:50 No.470257291
どうでもいいけどみんなはサーの声は誰で想像してたの? 俺はミキシンだったんだけど
203 17/12/06(水)23:02:50 No.470257292
>劇場版やるならまともなライター引っ張ってきてくれるに決まってるだろ… でも最近は「原作者シナリオ監修or書き下ろし」ってのがジャンプアニメ劇場版のトレンドですよ?
204 17/12/06(水)23:02:53 No.470257304
>ブリーチこんなダメだったの 製品版のブックレットで久保先生が俺知んないもんって感じのコメント寄せてて話題になった
205 17/12/06(水)23:02:53 No.470257305
堀越先生以外がヒロアカの話考えてもどうせ精子止まりだろ… やるなら猿まで行ける奴呼べよ
206 17/12/06(水)23:02:58 No.470257324
インターン編に心を囚われたアンチ多くない…?
207 17/12/06(水)23:03:03 No.470257339
サーにCV付いたら会議のくだりで絶対耐えられないと思う
208 17/12/06(水)23:03:10 No.470257375
これだけメディアミックス連発させるとなるとどうなっても打ち切りはないんだろうと安心する 先にホリーがぶっ壊れそうな予感がするけど
209 17/12/06(水)23:03:14 No.470257391
>(☆1と☆5が乱れ飛ぶYahoo映画レビュー) 肝臓!!見るすすめる
210 17/12/06(水)23:03:14 No.470257392
かっちゃんが前回から二倍まで票を伸ばしたらしいな
211 17/12/06(水)23:03:22 No.470257422
>どうでもいいけどみんなはサーの声は誰で想像してたの? >俺はミキシンだったんだけど のじけん
212 17/12/06(水)23:03:30 No.470257465
堀内賢雄あたりがサーの声当ててくれたら夢中になって見れるわ
213 17/12/06(水)23:03:40 No.470257496
正直ブリーチはアニメに関してはなんというかファンもはなからあんま見向きしてなかったというか
214 17/12/06(水)23:03:46 No.470257512
>さらに開票直前に急にダンボール集計解禁しましたって言ってるからまぁ… 開票どころか投票開始時点で公言してたよ! 応募券ついてなかったし応募要項にもとくに注意書きはなかったからな
215 17/12/06(水)23:03:50 No.470257530
>かっちゃんが前回から二倍まで票を伸ばしたらしいな マジか…やはり勝利の権化
216 17/12/06(水)23:03:53 No.470257542
https://www.oricon.co.jp/news/2081094/full/ 実写化希望!
217 17/12/06(水)23:03:53 No.470257546
>アニオリなら原作よりちゃんとしたものがお出しされるのでは…? この脚本家原作読んでないな…されちゃうんだ…
218 17/12/06(水)23:03:54 No.470257552
声優の演技で上手いこと誤魔化せるかもしれん サーとかこくじんはベテランが当てそうだし
219 17/12/06(水)23:04:19 No.470257661
>インターン編に心を囚われたアンチ多くない…? 今後の本編の出来次第では インターン編がピークだったって言われ続けるだろうなあ その内「インターン編は神話」とか言われるようになるかもしれん
220 17/12/06(水)23:04:25 No.470257684
改変しても面白いしそのまま出しても笑える最高の素材だよインターン編
221 17/12/06(水)23:04:27 No.470257695
>どうでもいいけどみんなはサーの声は誰で想像してたの? >俺はミキシンだったんだけど 速水さんか森川さん
222 17/12/06(水)23:04:31 No.470257709
オバホは細谷君でいこう
223 17/12/06(水)23:04:41 No.470257744
サーはCVパイプカットで脳内再生しながら読んでた
224 17/12/06(水)23:04:48 No.470257783
サー会議完全再現とリューキュウとねじれちゃんのえっちなシーンがあるなら見に行く
225 17/12/06(水)23:04:56 No.470257812
>>かっちゃんが前回から二倍まで票を伸ばしたらしいな >マジか…やはり勝利の権化 やっぱ怖いッスね段ボールは
226 17/12/06(水)23:04:57 No.470257814
インターン編並みの濃あじじゃないと今後満足できるか心配だよね…
227 17/12/06(水)23:05:08 No.470257861
>インターン編に心を囚われたアンチ多くない…? 正直初期並みにまた面白くなってくれたら インターン編はなかったいいね?したっていいんだ
228 17/12/06(水)23:05:10 No.470257873
>どうでもいいけどみんなはサーの声は誰で想像してたの? >俺はミキシンだったんだけど ホリー
229 17/12/06(水)23:05:13 No.470257887
>声優の演技で上手いこと誤魔化せるかもしれん >サーとかこくじんはベテランが当てそうだし こくじんには本物の黒人にしゃべらせるかカバネリの片言の人当てて欲しい
230 17/12/06(水)23:05:20 No.470257920
動くドラゴンカーセックスのために見に行っても良いな
231 17/12/06(水)23:05:23 No.470257929
>オサレ師匠だって自ら映画やってくれたんだ 映画のパンフでは心を込めましたって言ってたけどDVDではそんなに関われなかったからクレジットから外してほしいって言ってたし…って書いてたのに
232 17/12/06(水)23:05:32 No.470257960
>劇場版やるならまともなライター引っ張ってきてくれるに決まってるだろ… 了解!脚本岡田磨理!
233 17/12/06(水)23:05:33 No.470257961
サーはしぶすぎるとちょっと違うと思うから結構人選難しいと思う
234 17/12/06(水)23:05:41 No.470258000
>製品版のブックレットで久保先生が俺知んないもんって感じのコメント寄せてて話題になった 俺の意見全無視されたんですけお!って言ってたけど原作があのざまでそりゃ無視されるわなってなった
235 17/12/06(水)23:05:46 No.470258022
>>インターン編に心を囚われたアンチ多くない…? >正直初期並みにまた面白くなってくれたら >インターン編はなかったいいね?したっていいんだ 仮免・痴話喧嘩「許された」
236 17/12/06(水)23:05:48 No.470258035
>インターン編並みの濃あじじゃないと今後満足できるか心配だよね… 単なる不快キャラ2人出てくるだけじゃ絶対つまんない
237 17/12/06(水)23:05:52 No.470258055
ドンピシャは映画で続けて見たらなおさらドンピシャでサーを殺したように見えそうで怖い
238 17/12/06(水)23:06:00 No.470258083
神話から次は宇宙か伝説かって言われてた 仮免補習だった
239 17/12/06(水)23:06:02 No.470258091
ほぼモノローグ読まされるだけのエリちゃん役の人かわいそうだなあ
240 17/12/06(水)23:06:02 No.470258092
ダメだって言ってから下っ端に能力使うサーをスクリーンで見たら耐えられないぞ
241 17/12/06(水)23:06:16 No.470258151
みんなの力がデクに集まってボスを倒すとか劇場版!って感じの展開だ
242 17/12/06(水)23:06:29 No.470258206
映像になったら100%僕にしがみついてるエリちゃんの表情照らされそう
243 17/12/06(水)23:06:31 No.470258213
エリちゃんは最近流行りの子役で
244 17/12/06(水)23:06:31 No.470258215
>ほぼモノローグ読まされるだけのエリちゃん役の人かわいそうだなあ 大丈夫 エリちゃんはAKB枠だから
245 17/12/06(水)23:06:33 No.470258223
轟くんは不快要素そんなにねえし!
246 17/12/06(水)23:06:35 No.470258231
>正直初期並みにまた面白くなってくれたら 初期面白かったか?読み直せよ入試とかUSJとかインターンと比べたら糞の山だから
247 17/12/06(水)23:06:35 No.470258235
>神話から次は宇宙か伝説かって言われてた >仮免補習だった ショボっ
248 17/12/06(水)23:06:41 No.470258260
>ブリーチこんなダメだったの 師匠が俺じゃない脚本が勝手にやったと言っている 真偽のほどは知らん
249 17/12/06(水)23:06:55 No.470258311
サーは細谷だったらさらにネタになるけど声が全然合わないな…
250 17/12/06(水)23:06:56 No.470258315
>エリちゃんはAKB枠だから なるほど いっそナイトアイとビッグ3も芸能人枠にしよう
251 17/12/06(水)23:06:56 No.470258323
門司「こんだけネットで話題になってるし劇場版いけんじゃね…?」
252 17/12/06(水)23:07:04 No.470258346
この劇場版バッドエンドで終わりやがった… ってなるのすさまじく見たいすぎる…
253 17/12/06(水)23:07:06 No.470258354
もし同時上映がヴィジランテの二本立てだったら…? 悪事のアイデアがいくらでも湧いてくる
254 17/12/06(水)23:07:06 No.470258355
っていうかマジで映画化するの?早バレ情報?
255 17/12/06(水)23:07:06 No.470258357
>轟くんは不快要素そんなにねえし! これから不快にならないとも限らないし
256 17/12/06(水)23:07:09 No.470258371
>映像になったら100%僕にしがみついてるエリちゃんの表情照らされそう (私の力を使ってデク!)
257 17/12/06(水)23:07:12 No.470258387
>轟くんは不快要素そんなにねえし! 轟くんに絡んでくるやつが不快だって言ってるんだと思うよ
258 17/12/06(水)23:07:31 No.470258470
>っていうかマジで映画化するの?早バレ情報? いるだろ 内通者
259 17/12/06(水)23:07:32 No.470258476
実写化しても多分ここのアンチ大喜びで見に行くと思う
260 17/12/06(水)23:07:33 No.470258480
仮免補習がさりげなく仮免講習になってるの好き
261 17/12/06(水)23:07:37 No.470258495
ボンズ劇場作画でハンコ投げと強肩マンはちょっと本気で見たい
262 17/12/06(水)23:07:39 No.470258499
>>ブリーチこんなダメだったの >師匠が俺じゃない脚本が勝手にやったと言っている >真偽のほどは知らん スカルファッカーいちごとかいうクソデザイン
263 17/12/06(水)23:07:48 No.470258537
>轟くんは不快要素そんなにねえし! 最終的にエンデヴァーみたいなホモ受けしそうな見た目になるかもしれない
264 17/12/06(水)23:07:48 No.470258538
>っていうかマジで映画化するの?早バレ情報? アメリカでリークあった
265 17/12/06(水)23:08:05 No.470258607
>実写化しても多分ここのアンチ大喜びで見に行くと思う ファンが見に行けよ 0巻が人質になるぞ?
266 17/12/06(水)23:08:08 No.470258622
ミリオの人選が難しすぎる 個人的に朴路美さんがいいと思う
267 17/12/06(水)23:08:14 No.470258644
>轟くんに絡んでくるやつが不快だって言ってるんだと思うよ あいつかあ そりゃ出てくるよなあ確かになあ
268 17/12/06(水)23:08:42 No.470258750
(ヒーローは困ってる人を見捨てない!)「僕に掴まって…」 とかって照らしに照らしまくったインターン編でもいいよ!
269 17/12/06(水)23:08:48 No.470258769
>轟くんは不快要素そんなにねえし! 夜嵐とかっちゃんだよ
270 17/12/06(水)23:08:52 No.470258790
>アメリカでリークあった どういうことだよナイトアイ! いやマジで
271 17/12/06(水)23:09:04 No.470258834
>>実写化しても多分ここのアンチ大喜びで見に行くと思う >ファンが見に行けよ >0巻が人質になるぞ? アンチ乙ファンは見なくても大成功だってわかりで体感してるから
272 17/12/06(水)23:09:06 No.470258846
>こくじんには本物の黒人にしゃべらせるかカバネリの片言の人当てて欲しい しってるか ロックロックの本名は高木鍵だ
273 17/12/06(水)23:09:12 No.470258876
>実写化しても多分ここのアンチ大喜びで見に行くと思う ジャニーズがとしのりやったらひょろひょろで嘘臭い笑顔の私がきた! とか見たくて行っちゃうよそんなの…
274 17/12/06(水)23:09:15 No.470258897
ちょうどSWコラボしただろ どこが作るか分かるな?
275 17/12/06(水)23:09:16 No.470258900
オールマイトと仲良かったころのサーが特典なんだ…
276 17/12/06(水)23:09:31 No.470258968
>(ヒーローは困ってる人を見捨てない!)「僕に掴まって…」 >とかって照らしに照らしまくったインターン編でもいいよ! やりすぎると映画がアンチ認定されておやすみさせられそう
277 17/12/06(水)23:09:34 No.470258983
つまりハリウッドで実写化してMCUに殴り込むわけだな
278 17/12/06(水)23:09:42 No.470259018
>サーは細谷だったらさらにネタになるけど声が全然合わないな… オバホでいいだろ
279 17/12/06(水)23:09:43 No.470259025
>>こくじんには本物の黒人にしゃべらせるかカバネリの片言の人当てて欲しい >しってるか >ロックロックの本名は高木鍵だ 黒人のくせに帰化したのか そういやアメリカ人のオールマイトも山羊としのりとか名乗ってるな
280 17/12/06(水)23:09:47 No.470259038
笑って良いのか笑っちゃダメなのか難しい映画になりそうだ…
281 17/12/06(水)23:10:04 No.470259128
>ちょうどSWコラボしただろ >どこが作るか分かるな? ディズニーかよ すげえな門司
282 17/12/06(水)23:10:09 No.470259155
>>アメリカでリークあった >どういうことだよナイトアイ! >いやマジで http://comicbook.com/anime/2017/12/06/my-hero-academia-anime-film-2018-manga/
283 17/12/06(水)23:10:15 No.470259186
ミリオは宮野のイメージ
284 17/12/06(水)23:10:17 No.470259193
>黒人のくせに帰化したのか さりげなく凄い差別発言で駄目だった
285 17/12/06(水)23:10:19 No.470259195
来場特典は名言ステッカー(全五種)
286 17/12/06(水)23:10:22 No.470259208
>0巻が人質になるぞ? デクがただ腐ってるだけの過去編?
287 17/12/06(水)23:10:35 No.470259259
劇場版インターン編とかここで実況したら絶対楽しいと思う
288 17/12/06(水)23:10:50 No.470259339
>>轟くんは不快要素そんなにねえし! >最終的にエンデヴァーみたいなホモ受けしそうな見た目になるかもしれない しょーとくんはママ似だから… むしろ姉のケツのデカさは親父似だと思う
289 17/12/06(水)23:10:51 No.470259344
>>サーは細谷だったらさらにネタになるけど声が全然合わないな… >オバホでいいだろ 個人的にはミリオでも問題ないと思う
290 17/12/06(水)23:10:56 No.470259366
>笑って良いのか笑っちゃダメなのか難しい映画になりそうだ… キャップのように爽やかな笑顔で
291 17/12/06(水)23:10:59 No.470259379
デク「あるでしょ!!!」 どっ
292 17/12/06(水)23:11:04 No.470259410
>来場特典は名言ステッカー(全五種) 勝手に歩くデク人形がついてくる!
293 17/12/06(水)23:11:05 No.470259415
>>0巻が人質になるぞ? >デクがただ腐ってるだけの過去編? 照らされて筋トレしてることになるから
294 17/12/06(水)23:11:15 No.470259454
>つまりハリウッドで実写化してMCUに殴り込むわけだな ボクデミアエボリューション来たな…
295 17/12/06(水)23:11:16 No.470259466
My Hero Academiaという字面の圧力
296 17/12/06(水)23:11:21 No.470259482
>http://comicbook.com/anime/2017/12/06/my-hero-academia-anime-film-2018-manga/ つまり…どういうことだってばよ?
297 17/12/06(水)23:11:25 No.470259496
映画はアニオリストーリーらしいから 普通にデクが笑顔で救助したり爆豪がヴィランと戦う映画だろう 原作にないなこんなシーン
298 17/12/06(水)23:11:26 No.470259504
>デク「あるでしょ!!!」 > >どっ 絶対笑うわ俺
299 17/12/06(水)23:11:29 No.470259514
宙返りするかっちゃんついてくる!
300 17/12/06(水)23:11:41 No.470259576
>来場特典は名言ステッカー(全五種) あるでしょ! 意味わかるな? ああああああああ! 受け入れろ 俺が見ておく
301 17/12/06(水)23:12:11 No.470259697
>宙返りするかっちゃんついてくる! ハッピーセットかよ
302 17/12/06(水)23:12:11 No.470259698
>宙返りするかっちゃんついてくる! MP宙返りかっちゃんか…
303 17/12/06(水)23:12:14 No.470259707
ジャンプフェスタで公表する予定だったのをお漏らしされたのね
304 17/12/06(水)23:12:24 No.470259760
>My Hero Academiaという字面の圧力 私物化してるように見える
305 17/12/06(水)23:12:28 No.470259774
>>http://comicbook.com/anime/2017/12/06/my-hero-academia-anime-film-2018-manga/ >つまり…どういうことだってばよ? ジャンプバレ乗っけてるアメリカのサイトでマイアカ映画化って確認されたよーって記事
306 17/12/06(水)23:12:33 No.470259804
>>来場特典は名言ステッカー(全五種) >あるでしょ! >意味わかるな? >ああああああああ! >受け入れろ >俺が見ておく キャラかぶってる…
307 17/12/06(水)23:12:34 No.470259809
>ジャンプフェスタで公表する予定だったのをお漏らしされたのね けつの穴がゆるいんじゃねえのかジャンプ
308 17/12/06(水)23:12:41 No.470259844
>来場特典は名言ステッカー(全五種) あの名言がありそうで無いのでものすごく苦労してそうだった名言グッズが再びか su2136634.jpg
309 17/12/06(水)23:13:05 No.470259939
劇場版ってかっちゃんがぶっきらぼうだけど敵の攻撃から一般人守ったりするキャラとかになってるんだろ?
310 17/12/06(水)23:13:18 No.470260001
ああああああステッカー全5種
311 17/12/06(水)23:13:18 No.470260004
>あの名言がありそうで無いのでものすごく苦労してそうだった名言グッズが再びか >su2136634.jpg どいつもこいつも僕僕僕僕主張しすぎじゃねえの
312 17/12/06(水)23:13:32 No.470260058
>劇場版ってかっちゃんがぶっきらぼうだけど敵の攻撃から一般人守ったりするキャラとかになってるんだろ? そんな劇場版ジャイアンみたいな…
313 17/12/06(水)23:13:40 No.470260090
>>来場特典は名言ステッカー(全五種) >あの名言がありそうで無いのでものすごく苦労してそうだった名言グッズが再びか >su2136634.jpg 僕のそれお茶このセリフじゃなかった…?
314 17/12/06(水)23:13:41 No.470260095
>劇場版ってかっちゃんがぶっきらぼうだけど敵の攻撃から一般人守ったりするキャラとかになってるんだろ? 原作に忠実に作るならそういうことはしないと思う
315 17/12/06(水)23:13:42 No.470260097
>>ジャンプフェスタで公表する予定だったのをお漏らしされたのね >けつの穴がゆるいんじゃねえのかジャンプ いるだろ 内通者
316 17/12/06(水)23:13:47 No.470260119
>来場特典は名言ステッカー(全五種) あああああだけで四つ作れるな
317 17/12/06(水)23:13:47 No.470260122
マイトの毒々チェーンソー編!
318 17/12/06(水)23:13:49 No.470260128
チャクラ宙返り凄い高騰したって聞いた
319 17/12/06(水)23:14:01 No.470260181
映画、ゲーム、アニメやるとかジャンプの看板すぎるだろ… 「」にも大人気だし凄いわ
320 17/12/06(水)23:14:02 No.470260184
来場者特典! ヒロアカ名言かるた付いてくる!
321 17/12/06(水)23:14:03 No.470260194
>su2136634.jpg 何この微妙なの…知らない言葉ばかりだ
322 17/12/06(水)23:14:04 No.470260197
編集はまじで各方面への展開は優秀だな 来年の夏までヒロアカがお便りを超える速度で破綻し続けるプルスウルトラしてたら なんだかんだいって怖いものみたさで見に行く「」も多いハズ
323 17/12/06(水)23:14:11 No.470260221
>ああああああステッカー全5種 あああああああ!! ああああああ!!!! ああああああ あああああぁぁ あと一種あったっけ
324 17/12/06(水)23:14:12 No.470260223
>僕のそれお茶このセリフじゃなかった…? 茶にそう茶化された本気にしてしまって戦闘訓練で爆豪に向かって叫んでたし…
325 17/12/06(水)23:14:14 No.470260234
>劇場版ってかっちゃんがぶっきらぼうだけど敵の攻撃から一般人守ったりするキャラとかになってるんだろ? な、なんで…俺だけ…する上鳴
326 17/12/06(水)23:14:15 No.470260243
>あの名言がありそうで無いのでものすごく苦労してそうだった名言グッズが再びか >su2136634.jpg 青春でやった方がまだ良いの出来そう
327 17/12/06(水)23:14:26 No.470260291
イレ先のステッカー3つもいらねぇよ!
328 17/12/06(水)23:14:28 No.470260299
>来場者特典! >ヒロアカ名言かるた付いてくる! あ あるでしょ!
329 17/12/06(水)23:14:30 No.470260309
応援上映とか行きたい
330 17/12/06(水)23:14:30 No.470260312
マジな予想すると大規模な犯罪企んでるヴィランがゆーえー襲って クラスみんなで戦うことになるまあUSJや合宿みたいな感じになるのかな
331 17/12/06(水)23:14:45 No.470260378
声付きのインターン編が見たいだけで合宿とAFOと仮免は別に…
332 17/12/06(水)23:14:53 No.470260415
劇場版の大画面で僕とかっちゃんの健康な歯茎をお届けします!
333 17/12/06(水)23:15:00 No.470260442
>な、なんで…俺だけ…する上鳴 轟君がピッコロさん枠か
334 17/12/06(水)23:15:08 No.470260475
>ああああああステッカー全5種 シークレットでタケシがあるらしいな
335 17/12/06(水)23:15:12 No.470260492
あああああぁぁ絶叫上映
336 17/12/06(水)23:15:27 No.470260550
・本編より明らかに強い能力者達 ・本編と整合性の取れない設定の数々 ・その話限定で登場し退場していくキャラクター達 これは…劇場版シナリオ
337 17/12/06(水)23:15:29 No.470260556
あんまりオリジナル脚本で真っ当にヒーローものとして面白いものだしたら ホリーがまたうるさい!しちゃうかもしれん
338 17/12/06(水)23:15:40 No.470260599
>映画、ゲーム、アニメやるとかジャンプの看板すぎるだろ… >「」にも大人気だし凄いわ 「」の人気は世間の不人気なんて古いよね 最近の「」って本当にミーハーな奴らだよ
339 17/12/06(水)23:15:40 No.470260600
仮免編のかっちゃんが肉塊にされてるシーンアニメだと照らされるのかなあ
340 17/12/06(水)23:15:45 No.470260614
応援上映高いしいやだよ…レイトで見せてくれよ
341 17/12/06(水)23:15:45 No.470260615
>・本編より明らかに強い能力者達 >・本編と整合性の取れない設定の数々 >・その話限定で登場し退場していくキャラクター達 > >これは…インターン編
342 17/12/06(水)23:15:45 No.470260619
>あああああぁぁ絶叫上映 絶対楽しいやつだこれ
343 17/12/06(水)23:15:49 No.470260636
>あの名言がありそうで無いのでものすごく苦労してそうだった名言グッズが再びか >su2136634.jpg としのり以外名言って感じしないな…
344 17/12/06(水)23:15:52 No.470260647
>マジな予想すると大規模な犯罪企んでるヴィランがゆーえー襲って >クラスみんなで戦うことになるまあUSJや合宿みたいな感じになるのかな クラスメイトも活躍させつつとかになるとまぁそういう展開だろうな
345 17/12/06(水)23:15:53 No.470260650
>マジな予想すると大規模な犯罪企んでるヴィランがゆーえー襲って >クラスみんなで戦うことになるまあUSJや合宿みたいな感じになるのかな そんなまるでヒーローアカデミアみたいな…
346 17/12/06(水)23:16:04 No.470260702
>>su2136634.jpg >何この微妙なの…知らない言葉ばかりだ 梅雨ちゃんって呼んでぐらいしか知らない… 頑張れって感じのボクだって名セリフだったのか
347 17/12/06(水)23:16:05 No.470260706
同時上映:ビジランテの日常
348 17/12/06(水)23:16:12 No.470260737
ヒロアカは音響がいいってレビューは劇場を予知していたのか…
349 17/12/06(水)23:16:31 No.470260799
応援上映あるならすごい行きたい 絶対爆笑できる
350 17/12/06(水)23:16:43 No.470260858
すまっしゅのオタクデク回をおまけでお願いします
351 17/12/06(水)23:16:49 No.470260891
ミラクズライトを振ってかっちゃんを応援しよう!
352 17/12/06(水)23:16:55 No.470260915
>応援上映あるならすごい行きたい >絶対爆笑できる ゲラゲラ笑ってインターン編見るとか超楽しそう
353 17/12/06(水)23:16:55 No.470260918
まあインターン編除いたらデクの名言はそれになるよねって感じ
354 17/12/06(水)23:17:01 No.470260945
インターン映画にしたら面白いと思うんだけどなぁ 予告で理を壊す思いがけない少女との出会い突如として現れた後継者 「一人の女の子守れないでヒーローになれるかよー」 ヒーローアカデミアインターン編近日公開とか面白そうなのに
355 17/12/06(水)23:17:10 No.470260992
0巻付けよう
356 17/12/06(水)23:17:21 No.470261046
映画化に興奮する「」が多すぎる
357 17/12/06(水)23:17:34 No.470261102
>インターン映画にしたら面白いと思うんだけどなぁ >予告で理を壊す思いがけない少女との出会い突如として現れた後継者 >「一人の女の子守れないでヒーローになれるかよー」 >ヒーローアカデミアインターン編近日公開とか面白そうなのに 予告詐欺でがっかりさせるからなあ…
358 17/12/06(水)23:17:35 No.470261107
>ミラクズライトを振ってかっちゃんを応援しよう! 劇場に観に来たみんなの想いが集まった結果…なんじゃないか?
359 17/12/06(水)23:17:35 No.470261109
インターン編は麻薬すぎた…
360 17/12/06(水)23:17:41 No.470261127
マジな予想するとなんかあんまりだな! やっぱインターン編しかないっしょ!
361 17/12/06(水)23:17:41 No.470261132
デク・オリジン
362 17/12/06(水)23:18:03 No.470261247
スマッシュとビジランテ同時上映で一時間くらい時間くれ 本編はまあ30分もあれば大丈夫だろ
363 17/12/06(水)23:18:15 No.470261303
ていうかインターン編のリファインしてそっち正史にすればホリーも満足じゃないか?
364 17/12/06(水)23:18:20 No.470261334
「」がインターン編って劇場版みたいだよなと言ってたら本当に劇場版くるとは
365 17/12/06(水)23:18:21 No.470261341
逆襲のタケシ
366 17/12/06(水)23:18:22 No.470261350
>何この微妙なの…知らない言葉ばかりだ 俺の方が上だ!はどんなシチュエーションで言ったかを無視すれば勝気なかっちゃんらしいかっこいいセリフだと思う
367 17/12/06(水)23:18:47 No.470261442
いっぱい投資した以上引くに引けない事情は分かるけどなんでこんな自殺行為みたいな真似を…?
368 17/12/06(水)23:18:53 No.470261474
>>マジな予想すると大規模な犯罪企んでるヴィランがゆーえー襲って >>クラスみんなで戦うことになるまあUSJや合宿みたいな感じになるのかな >そんなまるでヒーローアカデミアみたいな… 僕要素という名の悪抜きは必須だからな… 残るのは健全で楽しいヒーローアカデミアだけって寸法よ!
369 17/12/06(水)23:19:01 No.470261509
>ていうかインターン編のリファインしてそっち正史にすればホリーも満足じゃないか? ホリーが書き直したならともかく他人がやったらうるさい!されるんじゃ
370 17/12/06(水)23:19:06 No.470261531
インターン編もいいけど堀越先生書き下ろしスクも観たいから悩むところだ
371 17/12/06(水)23:19:16 No.470261571
>僕要素という名の悪抜きは必須だからな… >残るのは健全で楽しいヒーローアカデミアだけって寸法よ! アニメスタッフはプロかよ
372 17/12/06(水)23:19:21 No.470261590
でもまあ最近のアニメ映画わりとなんで…?ってなる映画化あるし…
373 17/12/06(水)23:19:30 No.470261614
>デク・オリジン しょっちゅういじめにあうクソナードがぶつぶつ言いながらノートに何か書き続ける内容になりますが…
374 17/12/06(水)23:19:32 No.470261626
>>応援上映あるならすごい行きたい >>絶対爆笑できる >ゲラゲラ笑ってインターン編見るとか超楽しそう \あるでしょ!!!!/
375 17/12/06(水)23:19:32 No.470261630
>同時上映:ビジランテの日常 同時上映:ぷるすうるとらすまっしゅ!!
376 17/12/06(水)23:20:01 No.470261761
ホリーは映像の概念わかってなくてアニメ用ネームグズグズだったしノータッチの方がいいよ…
377 17/12/06(水)23:20:15 No.470261823
>\ヒーローは…泣かない!!!!/
378 17/12/06(水)23:20:16 No.470261826
興行収入100万円スマッシュはさすがに達成できそうだな
379 17/12/06(水)23:20:35 No.470261907
映画のCMを使う事により作者一押しの略称「僕デミア」を広める事が出来る 僕デミアさいこーう!って感じだ
380 17/12/06(水)23:20:50 No.470261973
>>>応援上映あるならすごい行きたい >>>絶対爆笑できる >>ゲラゲラ笑ってインターン編見るとか超楽しそう >\あるでしょ!!!!/ もう森に入った頃から興奮が抑えられないよ
381 17/12/06(水)23:20:55 No.470262003
全編アニオリなのかなあ インターン編やってほしいんだけど
382 17/12/06(水)23:21:37 No.470262167
>ホリーが書き直したならともかく他人がやったらうるさい!されるんじゃ 幸い邦画では原作者の意見は無下にされるので…
383 17/12/06(水)23:21:41 No.470262180
割とマジでインターン編そのままやったりなんかしたら製作スタッフたちの頭がおかしくナリソウ
384 17/12/06(水)23:21:42 No.470262183
>\確証はありません! しかし! 仮に! もしそうだとしたら!/
385 17/12/06(水)23:21:44 No.470262193
インターン編映画化かホリー関わってたら絶対行くわ
386 17/12/06(水)23:21:46 No.470262203
100%インターンやった後に8%アニオリとかやられても困るし…
387 17/12/06(水)23:21:49 No.470262215
>僕デミア 正直だっせぇよねこれを推すセンス
388 17/12/06(水)23:21:53 No.470262233
まあトリコは越えるでしょ
389 17/12/06(水)23:22:01 No.470262266
>>僕デミア >正直だっせぇよねこれを推すセンス うるさい!
390 17/12/06(水)23:22:27 No.470262364
>正直だっせぇよねデクのヒーロースーツを推すセンス
391 17/12/06(水)23:22:30 No.470262379
(エリちゃんは喋らないのでキャスティング無し)
392 17/12/06(水)23:22:31 No.470262380
>まあトリコは越えるでしょ そらトリコは冗談に出来ないほどのマジ失敗だったし…
393 17/12/06(水)23:22:44 No.470262431
>正直だっせぇよねこれを推すセンス マンキンと良い勝負でしょ
394 17/12/06(水)23:22:46 No.470262440
無難な感じの一番つまらないパターンで終わるのが怖い 面白い方向か本編方向かのどっちかに突き抜けてくれ
395 17/12/06(水)23:22:51 No.470262463
インターン会議のwebmほしいぜ
396 17/12/06(水)23:23:17 No.470262562
インターン編じゃないアニオリだったら特に見る意味なさそう…
397 17/12/06(水)23:23:18 No.470262567
>>僕デミア >正直だっせぇよねこれを推すセンス ヒーローとかどうでもいい僕が一番大事ってのが強く出ている的確な略称だと思う
398 17/12/06(水)23:23:32 No.470262629
0巻って単に昼間はかっちゃんに着いてまわって夜になったら オールマイトごっこか動画見る話だけど見たいの?
399 17/12/06(水)23:23:38 No.470262660
>インターン会議のwebmほしいぜ サーのわかりませんおそらくしかし確証はありません…だが、の部分とか絶対ネタ素材になる
400 17/12/06(水)23:23:52 No.470262739
「」は原作信者ばかりだな…
401 17/12/06(水)23:23:56 No.470262755
去来するのか僕映画
402 17/12/06(水)23:24:05 No.470262793
映画見た客に感想でプルスウルトラって言わせるんだろ
403 17/12/06(水)23:24:20 No.470262858
確たる証はありません…
404 17/12/06(水)23:24:28 No.470262897
劇場版って言ってたらマジになったのか
405 17/12/06(水)23:24:48 No.470262971
>映画見た客に感想でプルスウルトラって言わせるんだろ せーのっ、プルスウルトラー!
406 17/12/06(水)23:24:52 No.470262987
>「」は原作信者ばかりだな… インターン編やることになって改良なんてされたらけおるかも知れん
407 17/12/06(水)23:24:59 No.470263010
劇場版がオリジナル脚本なのは確実に原作より面白くなるから嬉しい反面インターン編の劇場版が見たかったからとても残念
408 17/12/06(水)23:25:12 No.470263074
>0巻って単に昼間はかっちゃんに着いてまわって夜になったら >オールマイトごっこか動画見る話だけど見たいの? 見たい
409 17/12/06(水)23:25:19 No.470263110
音質がいいので☆5です
410 17/12/06(水)23:25:24 No.470263130
0巻商法やるのかな 今のとこ0巻商法して失敗したのはBLEACHぐらい? ハガレンも割と良さげだし
411 17/12/06(水)23:25:36 No.470263190
>「」は原作信者ばかりだな… アンチでしょ!
412 17/12/06(水)23:25:38 No.470263199
>せーのっ、あるでしょ!
413 17/12/06(水)23:25:52 No.470263265
せーのっ!前途ーーー?!
414 17/12/06(水)23:25:58 No.470263295
>せーのっ、ああああああああ!
415 17/12/06(水)23:26:04 No.470263323
感動したけど、ヒーローは…泣かない!
416 17/12/06(水)23:26:15 No.470263365
うるさい!
417 17/12/06(水)23:26:37 No.470263450
映画化するかはともかく 余計な勘ぐり あるでしょ 妄想会議 ミリオとデクの会話in病院あたりはアニメで見てみたいな アニメーターと声優がどう料理するのか
418 17/12/06(水)23:26:37 No.470263455
ホクサイ!ホクサイ!
419 17/12/06(水)23:26:53 No.470263520
画期的なCM用台詞がどんどん出てくる…
420 17/12/06(水)23:26:55 No.470263531
プルスウルトラって書いて思ったけどインターン編でドンピシャ一味しか言ってないわこれ
421 17/12/06(水)23:27:00 No.470263553
ムービースターって感じの僕だ!
422 17/12/06(水)23:27:13 No.470263604
>ハガレンも割と良さげだし 凄いよね 入場券とほぼ同じ値段で売れる0巻
423 17/12/06(水)23:27:13 No.470263605
>せーのっ!前途ーーー?! …
424 17/12/06(水)23:27:24 No.470263645
>せーのっ!前途ーーー?! …
425 17/12/06(水)23:27:26 No.470263653
敵連合がちょっとだけ手助けしてくれるのも めっちゃ劇場版っぽい
426 17/12/06(水)23:27:30 No.470263679
>ミリオとデクの会話in病院あたりはアニメで見てみたいな >アニメーターと声優がどう料理するのか そこまでアニメやるかははなはだ疑問だけど もしもやってくれたら毎週テレビにかじりついて見るわ
427 17/12/06(水)23:27:33 No.470263689
これは後で実写版も来ると見たね
428 17/12/06(水)23:27:35 No.470263694
>せーのっ、トートロ!
429 17/12/06(水)23:27:46 No.470263740
>プルスウルトラって書いて思ったけどインターン編でドンピシャ一味しか言ってないわこれ アニメじゃ推されてる言葉だけど 原作じゃすっかり忘れされているという
430 17/12/06(水)23:27:49 No.470263759
1(5909)爆豪勝己 2(3205)緑谷出久 3(3204)轟焦凍 4(2006)切島鋭児郎 5(1822)飯田天哉 6(1453)相澤消太 7(1378)オールマイト 8(1223)上鳴電気 9(1211)麗日お茶子 10(1178)心操人使
431 17/12/06(水)23:27:52 No.470263777
僕のヒーローアカデミア エボリューション
432 17/12/06(水)23:28:14 No.470263857
>敵連合がちょっとだけ手助けしてくれるのも >めっちゃ劇場版っぽい 確かに… 決着がついてない敵って劇場版だとああいう扱いだよね…
433 17/12/06(水)23:28:14 No.470263858
>これは後で実写版も来ると見たね 実写のほうが早く見たいけど大体人気無くなってからやるよね
434 17/12/06(水)23:28:14 No.470263860
どうせなら実写化もしてほしい
435 17/12/06(水)23:28:15 No.470263864
まずサーの個性はどうするんだ 次のページには変わってそうな代物だぞ
436 17/12/06(水)23:28:16 No.470263870
>ホクサイ!ホクサイ! せーのっ、ウルサイ!
437 17/12/06(水)23:28:24 No.470263917
>ドンピシャ一味 余計な新語作成はよせ!
438 17/12/06(水)23:28:30 No.470263937
>>ホクサイ!ホクサイ! >せーのっ、ウルサイ! ゴメンナサイ!
439 17/12/06(水)23:28:31 No.470263942
>1(5909)爆豪勝己 >2(3205)緑谷出久 >3(3204)轟焦凍 >4(2006)切島鋭児郎 >5(1822)飯田天哉 >6(1453)相澤消太 >7(1378)オールマイト >8(1223)上鳴電気 >9(1211)麗日お茶子 >10(1178)心操人使 ダンボールって感じのかっちゃんだ!
440 17/12/06(水)23:28:41 No.470263985
駄目だ本当に楽しみになってきた劇場版
441 17/12/06(水)23:28:47 No.470264011
>アニメじゃ推されてる言葉だけど >原作じゃすっかり忘れされているという アンチ乙 毎日言われてるから ってお茶子達が言わされてるから
442 17/12/06(水)23:28:54 No.470264038
インターンがアニメでやったら そういやトートロの読み方が分かるのか… 多分実際はト、トロみたいな感じだよね
443 17/12/06(水)23:29:04 No.470264096
僕と轟くんの差凄いな
444 17/12/06(水)23:29:16 No.470264146
>>>ホクサイ!ホクサイ! >>せーのっ、ウルサイ! >ゴメンナサイ! 流行るわこれ
445 17/12/06(水)23:29:24 No.470264193
サーが予知した瞬間どう演出するか気になるよね
446 17/12/06(水)23:29:24 No.470264194
>駄目だ本当に楽しみになってきた劇場版 どうせ薄味になってるよ
447 17/12/06(水)23:29:37 No.470264243
>>>>ホクサイ!ホクサイ! >>>せーのっ、ウルサイ! >>ゴメンナサイ! >流行るわこれ 流行らないでしょ!
448 17/12/06(水)23:29:48 No.470264297
>僕と轟くんの差凄いな 三位に落とすわけには行かなかった感
449 17/12/06(水)23:29:58 No.470264333
連合がオバホ襲うのはスタッフロールの後のおまけかな
450 17/12/06(水)23:30:00 No.470264343
90分に圧縮されたインターン編とか絶対超すごいことになってる
451 17/12/06(水)23:30:03 No.470264360
>僕と轟くんの差凄いな 三位はヤバイと思ったのかな
452 17/12/06(水)23:30:08 No.470264381
サーの目カメラっぽいし上映前の盗撮禁止の映像サーにやらせようぜ
453 17/12/06(水)23:30:12 No.470264396
サーの未来予知は画面いっぱいにフィルムがカシャカシャカシャって動いてめっちゃかっこいい描写になってると思う
454 17/12/06(水)23:30:15 No.470264412
>1(5909)爆豪勝己 >2(3205)緑谷出久 >3(3204)轟焦凍 >4(2006)切島鋭児郎 >5(1822)飯田天哉 >6(1453)相澤消太 >7(1378)オールマイト >8(1223)上鳴電気 >9(1211)麗日お茶子 >10(1178)心操人使 これかっちゃんファンが黒バスやテニプリ並みに頑張らないと!と張り切ったけど他のキャラオタはそうでもなかったって滑り方してる気がする
455 17/12/06(水)23:30:18 No.470264430
一時間半の間にガガンとやられたら 緑の巨人伝ばりに楽しめそう
456 17/12/06(水)23:30:19 No.470264431
>ダンボールって感じのかっちゃんだ! かっちゃんは票数が倍増 ダンボール票がガガンって感じに効いてる
457 17/12/06(水)23:30:28 No.470264480
>1(5909)爆豪勝己 >2(3205)緑谷出久 >3(3204)轟焦凍 >8(1223)上鳴電気 >9(1211)麗日お茶子 >10(1178)心操人使 票操作って感じのメンツだ!
458 17/12/06(水)23:30:32 No.470264491
>まずサーの個性はどうするんだ >次のページには変わってそうな代物だぞ 史上初リアルタイム個性変更システム搭載
459 17/12/06(水)23:30:38 No.470264520
堀越脚本にするかまともなライターに書かせるのか楽しみになってきたな
460 17/12/06(水)23:30:40 No.470264526
>>僕と轟くんの差凄いな >三位に落とすわけには行かなかった感 すごいエネルギーを感じるよね…
461 17/12/06(水)23:30:40 No.470264529
日本人の高校生という設定だから若いタレント使えるから実写向きというかやりやすい分類なんだよね
462 17/12/06(水)23:30:40 No.470264531
>1(5909)爆豪勝己 >2(3205)緑谷出久 長男以下って感じの僕だ!
463 17/12/06(水)23:30:56 No.470264611
あのカエル本当に人気無くなっちゃったんだな
464 17/12/06(水)23:30:59 No.470264623
劇場版作画で動くエリちゃん装備僕
465 17/12/06(水)23:31:10 No.470264666
>>>僕と轟くんの差凄いな >>三位に落とすわけには行かなかった感 >すごいエネルギーを感じるよね… 放たれたか…
466 17/12/06(水)23:31:11 No.470264670
>サーの目カメラっぽいし上映前の盗撮禁止の映像サーにやらせようぜ あのダンスしてたら笑うわ
467 17/12/06(水)23:31:24 No.470264714
あのカエルはもう梅雨ちゃんの人格持ってないから…
468 17/12/06(水)23:31:26 No.470264725
段ボールしてくれるようなファンいたのか…
469 17/12/06(水)23:31:45 No.470264790
>日本人の高校生という設定だから若いタレント使えるから実写向きというかやりやすい分類なんだよね 正直実写版で見たいインターン編 ぐったりできると思う
470 17/12/06(水)23:31:52 No.470264823
ゆうなさん3112票 アスタさん2911票 こいつらより上にしようって感じの数字だ!
471 17/12/06(水)23:31:53 No.470264826
プロにまともな脚本を書いてもらった後に直前で堀越先生があああああああ!!
472 17/12/06(水)23:31:54 No.470264832
>あのカエル本当に人気無くなっちゃったんだな 僕に逆らってSDP減らして出番なくなっちゃったからね
473 17/12/06(水)23:32:00 No.470264854
>>サーの目カメラっぽいし上映前の盗撮禁止の映像サーにやらせようぜ >あのダンスしてたら笑うわ ユーモアがあるだろう?
474 17/12/06(水)23:32:02 No.470264860
>>1(5909)爆豪勝己 >>2(3205)緑谷出久 >長男以下って感じの僕だ! 長男どころかねづこにも負けてたような…
475 17/12/06(水)23:32:17 No.470264914
>1(5909)爆豪勝己 >2(3205)緑谷出久 >3(3204)轟焦凍 >4(2006)切島鋭児郎 >5(1822)飯田天哉 >6(1453)相澤消太 >7(1378)オールマイト >8(1223)上鳴電気 >9(1211)麗日お茶子 >10(1178)心操人使 ダンボール解禁してこれなの?なんかショボくない…?
476 17/12/06(水)23:32:22 No.470264923
>ゆうなさん3112票 >アスタさん2911票 >こいつらより上にしようって感じの数字だ! 段ボールありで接戦の時点で…
477 17/12/06(水)23:32:24 No.470264929
>>>僕と轟くんの差凄いな >>三位に落とすわけには行かなかった感 >すごいエネルギーを感じるよね… エネルギーのようなものなんじゃないかと思う… 主人公を三位にするわけにいかない… その皆の思いが彼に収束した…
478 17/12/06(水)23:32:27 No.470264941
>あのカエル本当に人気無くなっちゃったんだな 茶をトップ10に入れておきたいって感じの票数だ! 耳が出番ないくせに女子ナンバーワンとかいじりまくるから…
479 17/12/06(水)23:32:53 No.470265041
>>ゆうなさん3112票 >>アスタさん2911票 >>こいつらより上にしようって感じの数字だ! >段ボールありで接戦の時点で… この二つって投票権制度?
480 17/12/06(水)23:33:10 No.470265109
>この二つって投票権制度? 左様
481 17/12/06(水)23:33:19 No.470265156
>この二つって投票権制度? そう ジャンプラからの投票も無し
482 17/12/06(水)23:33:23 No.470265166
インターンの新キャラいないの本当に面白い
483 17/12/06(水)23:33:29 No.470265190
>長男どころかねづこにも負けてたような… アンチ乙ヒロアカは魅力的なキャラが多いから票がバラけるのは当然
484 17/12/06(水)23:33:33 No.470265205
今回ダンボールありはヒロアカだけだよ