17/12/06(水)22:33:48 次のス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/06(水)22:33:48 No.470249406
次のスタンプカードは2枚か…
1 17/12/06(水)22:34:38 No.470249662
魏は宗教上の理由で使った記憶が無い
2 17/12/06(水)22:35:46 No.470249985
1プレイで2個くれるから思ってたより楽ね
3 17/12/06(水)22:37:36 No.470250515
魏使うならスペック枠で入りそうだし欲しいな
4 17/12/06(水)22:37:39 No.470250532
昨日呉バラモヒカン使いに遭遇した 槍居ないとめっちゃ厄介だ…と実感した
5 17/12/06(水)22:37:53 No.470250607
>1プレイで2個くれるから思ってたより楽ね そうなのか デイリーウィークリーがしょぼくなるようなイメージか
6 17/12/06(水)22:37:57 No.470250633
前の群の娘は漫画読んだ事無いんだけどゴリラパワーなの?
7 17/12/06(水)22:37:58 No.470250642
魏武号令と被るのが一番の欠点
8 17/12/06(水)22:38:48 No.470250894
イカれたメンバー紹介マン割と強いよね 15cくらいあったっけかあれ
9 17/12/06(水)22:39:40 No.470251128
>前の群の娘は漫画読んだ事無いんだけどゴリラパワーなの? 面白い人だよ
10 17/12/06(水)22:40:15 No.470251272
あのモヒカン制圧将器あるのが地味にズルい
11 17/12/06(水)22:40:23 No.470251304
>前の群の娘は漫画読んだ事無いんだけどゴリラパワーなの? 駄菓子脳で残念な知力なので トレードオフしただけかな…
12 17/12/06(水)22:40:28 No.470251326
魏ばっかり使ってきたので他の大攻勢育ってなくてつらい 嫌じゃ…もう大攻勢相手に正兵撃ちとうない…
13 17/12/06(水)22:40:57 No.470251454
とっしーと当たったから柵を知らないおっさん風味に置いた 自分視点だったから相手から見たら謎の配置になってた
14 17/12/06(水)22:41:53 No.470251693
柵の配置は難しいな…
15 17/12/06(水)22:42:10 No.470251758
>面白い人だよ >駄菓子脳で残念な知力なので 駄菓子屋のお話なんだ… 最近つかっててふと気になったから今度読んでみようかな…
16 17/12/06(水)22:42:20 No.470251794
ヒャッハーの競争相手が孫策なのがね…2枚看板でもいいかな
17 17/12/06(水)22:44:55 No.470252424
活に復活減少つくから 投げ漢の意地でもあればなと思うモヒカン
18 17/12/06(水)22:45:04 No.470252453
柵の配置はハの字型か| |型かだな 一枚だけだったら左右のどっちかにポツンと貼る
19 17/12/06(水)22:46:29 No.470252874
最近会社帰りに大戦行くと大体全台埋まってる
20 17/12/06(水)22:46:51 No.470252992
だいたい柵持ちと守城弓セットで採用するから自城前の端に/って置く
21 17/12/06(水)22:47:11 No.470253101
EX曹丕は7/7魅力のスペック要員だね 征圧2あれば更に良かった
22 17/12/06(水)22:47:20 No.470253136
\ |
23 17/12/06(水)22:47:41 No.470253235
ヒャッハーは実は勇猛持ちなので一騎打ちになると怖い
24 17/12/06(水)22:47:42 No.470253237
漢勢力と象と制圧リセット同時に来て すっごく楽しい環境になったと思うマジで
25 17/12/06(水)22:48:25 No.470253441
モヒカンは台詞が一々ズルいと思うんですよ
26 17/12/06(水)22:49:07 No.470253648
>投げ漢の意地でもあればなと思うモヒカン 漢にあるね投げ漢の意地 混色でやるほどのもんじゃないか
27 17/12/06(水)22:49:18 No.470253701
イカれたメンバーを紹介するぜは 特技復活のおかげで頻繁に聴ける
28 17/12/06(水)22:50:45 No.470254106
>漢にあるね投げ漢の意地 最も武力の高い漢の味方じゃねーか! 今回計略の勢力縛り厳しいよね… 白馬も群だけだし
29 17/12/06(水)22:51:20 No.470254236
制圧リセットなかったら復帰してなかった
30 17/12/06(水)22:52:16 No.470254486
>将器指定なかったら復帰してなかった
31 17/12/06(水)22:52:38 No.470254595
コスト2で7/4勇活とかコモンの性能じゃないとは思う イラストアド的にはめっちゃコモンだと思う
32 17/12/06(水)22:52:56 No.470254667
>漢軍こなかったら復帰してなかった
33 17/12/06(水)22:53:00 No.470254684
モヒカン日ノ本の性能そのままで来てくれてたらなぁ
34 17/12/06(水)22:54:07 No.470255002
早く趙氏欲しいけど縁が200溜まるか自引きするのが先か
35 17/12/06(水)22:54:52 No.470255223
>モヒカン日ノ本の性能そのままで来てくれてたらなぁ 馬苦手な国で8/3アンコモンはまずいですよ!
36 17/12/06(水)22:54:56 No.470255240
最近全てが良くなった 奥義育成と登用勝機選びと制圧リセットと解任 最初からやれ
37 17/12/06(水)22:55:12 No.470255312
>象がいなかったら復帰してなかった
38 17/12/06(水)22:56:10 No.470255595
>奥義育成と登用勝機選びと制圧リセットと解任 >最初からやれ 最初の仕様が鬼畜なのは大戦の伝統みたいなもんだし…
39 17/12/06(水)22:56:36 No.470255708
モヒカンは時間長いし何より毒の速度がそんなに無いから割と戦場に居座る…
40 17/12/06(水)22:56:48 No.470255750
ヒ漁ってるだけで必要なカード揃うのいいよね…
41 17/12/06(水)22:56:55 No.470255784
象のはじきって旧作だと連続してはじけなかったっけ? 一回はじくと助走からやり直しってちょっとめんどい
42 17/12/06(水)22:57:17 No.470255894
登用しすぎて縁はもう無い
43 17/12/06(水)22:58:14 No.470256141
>象のはじきって旧作だと連続してはじけなかったっけ? むしろ前は乱戦してても動き続けてりゃはじきオーラ出た まぁゲームとしては今の形が正解だと思う
44 17/12/06(水)22:59:20 No.470256418
自分のヒキなんて大した事ないし… ヒで見かけた副二つ揃いの解任登用でいいかなって
45 17/12/06(水)22:59:57 No.470256571
象側からすると今回の仕様はかなり難しくなって厳しいと思うけど 昔の守りで出して城に帰る間に弾かれるのがなくなって助かっている
46 17/12/06(水)23:00:08 No.470256608
「」の初めての自引SRって誰か覚えてる?
47 17/12/06(水)23:01:06 No.470256863
象は3で金環三結が相手高武力を弾いて撤退させてたのが強烈に頭に残ってる
48 17/12/06(水)23:01:23 No.470256935
一心同体は曹丕よりも曹操にかけた方が強そう
49 17/12/06(水)23:01:36 No.470256985
早く兀さん来てほしい…
50 17/12/06(水)23:01:41 No.470257015
>モヒカンは時間長いし何より毒の速度がそんなに無いから割と戦場に居座る… 復活多めのワラとすげー相性いいんだよね 4cに一回ぐらい突撃できれば兵力維持は出来るし城に入れば毒で死ぬ事はないし
51 17/12/06(水)23:01:53 No.470257047
>「」の初めての自引SRって誰か覚えてる? 確か城門白銀 バージョン2で復帰からは魏の礎で即南蛮王とトレードした
52 17/12/06(水)23:02:26 No.470257190
>「」の初めての自引SRって誰か覚えてる? 曹操だった あの当時魏のパーツちっともなくてデッキくめなくて困った記憶がある
53 17/12/06(水)23:03:18 No.470257409
>「」の初めての自引SRって誰か覚えてる? 孫策引いた後に孫権来たから呉でやってたな
54 17/12/06(水)23:03:27 No.470257449
>「」の初めての自引SRって誰か覚えてる? 王異と孫尚香 号令カードくれよ!てなった
55 17/12/06(水)23:03:46 No.470257509
>「」の初めての自引SRって誰か覚えてる? 1が張角さん 2が趙雲さん 3が思い出せない 4が初回時に司馬懿さんとはるかさんを同時でてっきりそういうSR確定セットなんだと思った
56 17/12/06(水)23:03:55 No.470257562
>「」の初めての自引SRって誰か覚えてる? 制圧孫策 次に突破孫策引いて制圧トレードに出したよ…制圧があんなに強いとか分からんよ…
57 17/12/06(水)23:04:14 No.470257644
突破孫策がすぐに出て早速使ったらヌルヌル動いて刺さった
58 17/12/06(水)23:04:24 No.470257681
>「」の初めての自引SRって誰か覚えてる? 最近始めたけど流星大喬士気 手持ちでへやー若島津モヒカン呉夫人大喬で組めるけど勝ち筋が見えない
59 17/12/06(水)23:04:40 No.470257738
>「」の初めての自引SRって誰か覚えてる? 速度馬超だったかな でもスターターが呉で全然使ってなかった
60 17/12/06(水)23:05:16 No.470257903
最近二品に上がってはすぐ叩き落される日々が続いてる
61 17/12/06(水)23:05:23 No.470257931
>「」の初めての自引SRって誰か覚えてる? 募兵張角 速攻トレードに出して代わりに手に入った当時微妙扱いの征圧司馬懿は今ではうちのメインです
62 17/12/06(水)23:05:47 No.470258028
馬の制圧は高い方がいいからな…1と2でも全然違う
63 17/12/06(水)23:06:15 No.470258146
>「」の初めての自引SRって誰か覚えてる? 白銀聖闘士の馬超
64 17/12/06(水)23:06:23 No.470258172
>手持ちでへやー若島津モヒカン呉夫人大喬で組めるけど勝ち筋が見えない 縁かトレードでSR孫堅(タイガーショット)手に入れたいねそれ
65 17/12/06(水)23:06:30 No.470258208
今回の排出は運になったから3桁くらい遊ぶまでSRまったくこなかったから本当につらかった
66 17/12/06(水)23:06:49 No.470258291
SRよりもRのパーツが重要だなと今度の大会デッキ組み始めて痛感した
67 17/12/06(水)23:06:51 No.470258294
>「」の初めての自引SRって誰か覚えてる? 突撃ホウ徳と兵力張角の2枚引きだぞ 羨ましがっていいぞ
68 17/12/06(水)23:08:31 No.470258711
今じゃ義勇でイベント埋めに必要になったから張角も無価値ではないぞ
69 17/12/06(水)23:08:44 No.470258756
>今回の排出は運になったから3桁くらい遊ぶまでSRまったくこなかったから本当につらかった 前の一パック2枚より良いと思う…
70 17/12/06(水)23:09:10 No.470258865
EX曹彰のおかげでようやく五品上まで来れたぜ…
71 17/12/06(水)23:09:14 No.470258892
>「」の初めての自引SRって誰か覚えてる? 1なら賈詡 今のはコスト1.5の知力郭嘉 おかげで基本的に魏ばっかり使ってる
72 17/12/06(水)23:09:24 No.470258938
>「」の初めての自引SRって誰か覚えてる? 孫権 最初に引いたSRを未だ使い続ける事になるとは思いもしなかった
73 17/12/06(水)23:09:52 No.470259068
張角は上級者向けだからな…
74 17/12/06(水)23:10:19 No.470259197
>EX曹彰のおかげでようやく五品上まで来れたぜ… 強いよね デッキに入れると安定感が段違いだ
75 17/12/06(水)23:11:09 No.470259433
>手持ちでへやー若島津モヒカン呉夫人大喬で組めるけど勝ち筋が見えない >縁かトレードでSR孫堅(タイガーショット)手に入れたいねそれ 日向若島津で今日もサッカーだ!
76 17/12/06(水)23:11:18 No.470259471
手腕孫権はスペックだけ見るとうーnだけどいざ使ってみると思いの外手に馴染んでびっくりしたな
77 17/12/06(水)23:11:20 No.470259477
かまんちゃん単品で使うと結構強いのにどういうデッキに合うかわからん
78 17/12/06(水)23:11:32 No.470259530
稼働初期に散々やって張角と鮑以外にSR引けなかったのが俺が漢追加まで引退した原因だ
79 17/12/06(水)23:11:40 No.470259568
初SRは募兵劉備だったかなあ しばらく色々やってたけど5枚デッキ向いてなかった
80 17/12/06(水)23:11:41 No.470259572
見えるぞ貴様らの滅び我らの勝利が…全部ふっ飛ばしてやらぁ!!いいよね 本当に全部吹っ飛ぶとは思わなかった
81 17/12/06(水)23:11:50 No.470259615
なんか勇猛がサイレント修正された?ってくらい 無双バー出やすくなった気がする
82 17/12/06(水)23:13:14 No.470259980
>かまんちゃん単品で使うと結構強いのにどういうデッキに合うかわからん 号令よりはワラの方が合うと思う
83 17/12/06(水)23:14:08 No.470260209
>見えるぞ貴様らの滅び我らの勝利が…全部ふっ飛ばしてやらぁ!!いいよね >本当に全部吹っ飛ぶとは思わなかった いい… 郭嘉いないからあなたも何もかもいらない!全部ふっ飛ばしてやらー!だけどこれでも結構吹っ飛ぶ
84 17/12/06(水)23:14:12 No.470260222
>EX曹彰のおかげでようやく五品上まで来れたぜ… こないだ求心4枚デッキ(曹彰入り)相手にしたけど撃たれると固定分もあってマジで痛かった 何気に知力もそこそこあるし将器周りも完璧だし
85 17/12/06(水)23:15:05 No.470260462
武力1って大事かな 武力1下げても女の子カード使いたい…
86 17/12/06(水)23:15:15 No.470260499
一騎打ち下手すぎるんだけどコツとかある? ボタンと判定に妙なラグがある気がしてめっちゃ失敗する
87 17/12/06(水)23:15:22 No.470260531
花鬘強いよね ライン上げようとしてる時に計略使われるとどうしていいか分からないままボコボコにされる
88 17/12/06(水)23:15:49 No.470260638
>武力1って大事かな 割と決定的なくらいには…
89 17/12/06(水)23:16:16 No.470260742
漢デッキで遊んでるんだけどこれやっぱりSR皇甫嵩いないと話にならない感じ・・・?
90 17/12/06(水)23:16:32 No.470260805
>一騎打ち下手すぎるんだけどコツとかある? ゲージのど真ん中くらいでボタンをしっかり長く深く押す
91 17/12/06(水)23:16:33 No.470260808
かまんまんは強いんだけど蜀の1.5コスが層厚すぎるのが問題
92 17/12/06(水)23:16:37 No.470260833
SEGAは復活や柵が武力1分だと思ってる節がある
93 17/12/06(水)23:16:39 No.470260842
>武力1って大事かな >武力1下げても女の子カード使いたい… 真面目の答えると勝負を決めるくらい大事 でもちんちんが言うのなら従いなさい
94 17/12/06(水)23:16:42 No.470260852
>武力1って大事かな >武力1下げても女の子カード使いたい… 今の武力依存ならそこまで気にしなくてもいい気がする 無論立ち回りは難しくなるけど
95 17/12/06(水)23:16:49 No.470260886
>一騎打ち下手すぎるんだけどコツとかある?一騎打ち下手すぎるんだけどコツとかある? 自分の感覚だと流れてくるバーにウェイトをかけて押す感じ ほんの少しだけ遅めに押してる感覚
96 17/12/06(水)23:16:58 No.470260929
>武力1って大事かな >武力1下げても女の子カード使いたい… 1の差がまだ分からない人にこそ大事にして欲しいのが素武力だ
97 17/12/06(水)23:17:07 No.470260975
分かりやすいのは処女号令 計略効果無い時はマジでぷにぷにだぞ
98 17/12/06(水)23:18:00 No.470261230
>漢デッキで遊んでるんだけどこれやっぱりSR皇甫嵩いないと話にならない感じ・・・? 栄光の大号令でもいいよ!
99 17/12/06(水)23:18:02 No.470261243
諸葛の天女ちゃんが割とシコなので使いたい 士気でいい副のヒで漁ってるけどレース勝てない
100 17/12/06(水)23:18:52 No.470261466
処女号令で6大徳や暴虐張燕に当たると頭抱えるくらいには素武力は試合を決める
101 17/12/06(水)23:18:53 No.470261469
>漢デッキで遊んでるんだけどこれやっぱりSR皇甫嵩いないと話にならない感じ・・・? 朱儁ワラとか強いし袁家の力見せつけても強いと思うけどね
102 17/12/06(水)23:18:56 No.470261486
武力と兵力はあればあるほどよい
103 17/12/06(水)23:19:31 No.470261619
>武力1って大事かな 武力1と2はあんま差ないかなとは思うけど5と6とか7と8は大きいと思う
104 17/12/06(水)23:19:35 No.470261646
>武力1って大事かな >武力1下げても女の子カード使いたい… 素の武力低くても計略で高武力叩き出せれば現状あまり問題無いと思った こんな勝ち方できるの漢だけなんだろうけど https://youtu.be/wIx9yqvGdnQ
105 17/12/06(水)23:19:41 No.470261668
俺はぽけっと丁夫人でシコ…手にした鎧を見ると辛くてシコれない…
106 17/12/06(水)23:19:58 No.470261753
コスト1の武力3と4は大きな差があると感じる コスト1.5なら5と6 でもコスト2の7と8以降はなんかまあいっかな…てなる
107 17/12/06(水)23:20:05 No.470261775
暴虐飛燕は割と洒落になってないメタ性能だと思う どうしようもないデッキ多い
108 17/12/06(水)23:20:44 No.470261948
髭デッキなら他はちょっと妥協してもいいぞ多分
109 17/12/06(水)23:20:47 No.470261958
コスト1武力5いいよね…
110 17/12/06(水)23:21:15 No.470262085
>俺はぽけっと丁夫人でシコ…手にした鎧を見ると辛くてシコれない… かえして…かえして…これ以上私から何を奪うというの…?あなたも…何もかもいらない!!!1!
111 17/12/06(水)23:21:37 No.470262169
武力よりも計略のが大事だとは思うけどね
112 17/12/06(水)23:21:41 No.470262181
袁紹と皇甫嵩の最大武力上昇値逆じゃないとおかしくない?って思うの
113 17/12/06(水)23:22:23 No.470262350
>コスト1武力5いいよね… さんぽけのアクションボイスが聞けないのが非常に惜しい
114 17/12/06(水)23:22:39 No.470262407
>コスト1武力5いいよね… いい…攻城術をつけてバナナで餌付けしたい…
115 17/12/06(水)23:22:44 No.470262430
>あなたも…何もかもいらない!!!1! >全部ふっ飛ばしてやらぁ!
116 17/12/06(水)23:23:05 No.470262523
女の子ワラワラさせて常にランキング上位の狐もいるしワラが上手ければ武力差はわりとどうとでもなる
117 17/12/06(水)23:23:08 No.470262533
つまり武力高くて計略も強いやつを使えばいいんだろ?
118 17/12/06(水)23:23:45 No.470262688
>女の子ワラワラさせて常にランキング上位の狐もいるしワラが上手ければ武力差はわりとどうとでもなる あれはもう人間辞めてるから なんだよ劉備王夫人ワラって!
119 17/12/06(水)23:23:46 No.470262696
>つまり武力高くて計略も強いやつを使えばいいんだろ? 呂布さん現場入りしました
120 17/12/06(水)23:23:50 No.470262719
>つまり武力高くて計略も強いやつを使えばいいんだろ? そして出来たのがこちらのあんさつデッキでございます
121 17/12/06(水)23:24:06 No.470262798
>コスト1武力5いいよね… 武力5以下は城からの反撃ダメージが大きいから 1コストの武力5はマジ偉大
122 17/12/06(水)23:24:33 No.470262915
胡車児おすすめですよ 騎馬以外の同コスト以下だと絶対止められない
123 17/12/06(水)23:24:45 No.470262955
カク昭EX曹彰丁夫人杜夫人司馬徽という天啓が降りてきた! …杜夫人使いたいんだけどデッキが思い浮かばないや
124 17/12/06(水)23:24:53 No.470262992
さんぽけで女武将の意外なおっぱいの大きさに気づかされるのいい… うわ大喬と馬姫のおっぱいすごい
125 17/12/06(水)23:25:01 No.470263017
城の武力って5くらいだよね 攻撃ちから低いけど
126 17/12/06(水)23:25:44 No.470263222
>うわ大喬と馬姫のおっぱいすごい 刃牙ちゃんの黒パンツ良いよね…あの時代パンツがあったのかどうかは置いといて
127 17/12/06(水)23:25:53 No.470263270
武力低くて伏兵や柵も無いと開幕が不安過ぎる
128 17/12/06(水)23:26:26 No.470263413
>袁紹と皇甫嵩の最大武力上昇値逆じゃないとおかしくない?って思うの 士気7で条件揃えば強い号令と1試合で基本的に1度しか最大効果で使えない号令ならこんなもんだろ
129 17/12/06(水)23:27:32 No.470263684
袁紹弱くはないよ こーほすー相手に勝てない気がするだけで
130 17/12/06(水)23:27:35 No.470263693
>…杜夫人使いたいんだけどデッキが思い浮かばないや ホウ徳に計略かけて暴れさせるだけでも強いぞ
131 17/12/06(水)23:27:46 No.470263741
伏兵or柵は1枚欲しい
132 17/12/06(水)23:28:12 No.470263852
武力偏重型にしたデッキを使うとね…パチるんですよ…
133 17/12/06(水)23:28:29 No.470263936
武力1の差は大きいけど周倉と孟達なら孟達選んじゃうくらいに制圧大事
134 17/12/06(水)23:28:38 No.470263975
>伏兵or柵は1枚欲しい あったよ!虞翻!
135 17/12/06(水)23:28:39 No.470263978
孟獲ならパチっても安心だぞ!
136 17/12/06(水)23:28:40 No.470263984
パチるって懐かしいな…
137 17/12/06(水)23:28:46 [十常侍秘奥義] No.470264007
>伏兵or柵は1枚欲しい 呼んだぁ?
138 17/12/06(水)23:29:06 No.470264107
>あったよ!十常侍!
139 17/12/06(水)23:29:28 No.470264210
>パチるって懐かしいな… この前オズマるも久しぶりに経験したぞ!
140 17/12/06(水)23:29:33 No.470264229
>武力1の差は大きいけど周倉と孟達なら孟達選んじゃうくらいに制圧大事 征圧リセット制になってデッキ総征圧力がすごく重要になったからね… 不利以下だとかなりきつい
141 17/12/06(水)23:29:35 No.470264233
孟達とか初期の一部カードはスペック間違えたな感すごい
142 17/12/06(水)23:29:36 No.470264239
んもー
143 17/12/06(水)23:29:39 No.470264255
黄忠の安定感良いよね…
144 17/12/06(水)23:29:42 No.470264267
>封印の計を使うとね…オズマるんですよ…
145 17/12/06(水)23:29:43 No.470264273
>>伏兵or柵は1枚欲しい >あったよ!諸葛恪!
146 17/12/06(水)23:30:34 No.470264502
孟達はぎんぺーすら食うからな…
147 17/12/06(水)23:30:39 No.470264524
>司馬懿とか初期の一部カードは計略間違えたな感すごい
148 17/12/06(水)23:30:42 No.470264541
>>>伏兵or柵は1枚欲しい >>あったよ!諸葛恪! あったよ!虞翻!
149 17/12/06(水)23:31:25 No.470264722
孟達は中の人が大戦上手くてびっくりした
150 17/12/06(水)23:31:39 No.470264771
しばちゅーの限界まで強くされた感じは吹く
151 17/12/06(水)23:31:54 No.470264831
司馬懿の計略何回も調整入ってたけど結局どんな効果に落ち着いたんだろう