17/12/06(水)21:28:54 3Dのゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/06(水)21:28:54 No.470232574
3Dのゲームキャラって喋ってる時にやたら手を上下させてるよね あれって何でなんだ
1 17/12/06(水)21:29:49 No.470232795
しらんのか
2 17/12/06(水)21:31:26 No.470233209
手持ち無沙汰だから
3 17/12/06(水)21:31:58 No.470233367
演技の基本
4 17/12/06(水)21:33:07 No.470233677
イマジナリーペットを撫でてる
5 17/12/06(水)21:33:16 No.470233711
演劇見に行くとわかるよ
6 17/12/06(水)21:34:43 No.470234088
俯いてぼそぼそ喋るんじゃどのキャラが喋ってるのか分かりにくいだろう?
7 17/12/06(水)21:35:24 No.470234284
動きによってそのキャラの性格も表しやすいとか
8 17/12/06(水)21:36:03 No.470234441
ろくろを回したりすると尚良い
9 17/12/06(水)21:36:41 No.470234600
俺はそれよりニュートラルポーズやイベントの会話中 マラソン直後で息切れしてるようなフラフラした動きが気になる
10 17/12/06(水)22:02:04 No.470241050
カタ最低だ俺
11 17/12/06(水)22:06:58 No.470242336
ピタっと静止してると作り物感がするから常にフラフラ体重移動させるのよ
12 17/12/06(水)22:08:15 No.470242647
外人特有のボディランゲージ的なあれかとおもったけどアニメっぽい日本のゲームでも話すときなんか手がゆらゆらしてるな…