虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/06(水)20:20:47 安アル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/06(水)20:20:47 No.470216110

安アルコールの流れにあえて逆らってみよう

1 17/12/06(水)20:25:11 No.470217017

「」は高級酒にも容赦無さそうだな

2 17/12/06(水)20:26:47 No.470217358

ちょっと値段上がりすぎじゃないだろうか

3 17/12/06(水)20:28:13 No.470217657

日本製は値段だけが高くて…スコッチ飲むね…

4 17/12/06(水)20:29:21 No.470217896

スコッチ含めウイスキーがちょっとずつ全体的に値上がりしててつらい

5 17/12/06(水)20:30:07 No.470218045

どうしてもこいつじゃないとダメってタイプでもないし今の値段だと買う気しない

6 17/12/06(水)20:30:23 No.470218102

シェリーじゃないマッカランに用はない せめてダブルカスクで出直してこい

7 17/12/06(水)20:36:07 No.470219284

飲んだこと無いなぁ

8 17/12/06(水)20:40:30 No.470220262

シーバスミズナラとブラントンとフィディックが好き

9 17/12/06(水)20:42:05 No.470220583

フィデックの洋ナシ香いいよね…

10 17/12/06(水)20:42:43 No.470220705

一度は体験しておこうと思って思い切ってジョニ青買ったんだけどいざ手元にあると開封できない

11 17/12/06(水)20:43:33 No.470220868

近所にジョニ緑が売ってて気になるけどやっぱり手が出ないなあ

12 17/12/06(水)20:43:57 No.470220969

>一度は体験しておこうと思って思い切ってジョニ青買ったんだけどいざ手元にあると開封できない 酒は飲むものだよ 味わおう

13 17/12/06(水)20:44:24 No.470221064

いつもトリスやブラックニッカ飲んでるから たまにちょっとお高いやつ飲むと感動する

14 17/12/06(水)20:45:36 No.470221334

>一度は体験しておこうと思って思い切ってジョニ青買ったんだけどいざ手元にあると開封できない 年末年始とかであけるといいんでない

15 17/12/06(水)20:45:48 No.470221379

週1飲むか飲まないかだから基本いい酒ばっかり飲んでるぞ「」

16 17/12/06(水)20:46:13 No.470221477

ジョニ青飲んでみたいけどまだプラチナム飲んでないのでそっちからだ

17 17/12/06(水)20:47:00 No.470221660

>週1飲むか飲まないかだから基本いい酒ばっかり飲んでるぞ「」 毎日飲むのもだからそれでは持たないのだよ「」

18 17/12/06(水)20:48:23 No.470221980

貰い物のロイヤルサルートが美味しくて美味しくて買いたい!ってなったけど値段見たらこれは…高い…

19 17/12/06(水)20:48:55 No.470222112

いくらなんでもマッカランだけシングルモルトの中でも値上がりしすぎじゃない?

20 17/12/06(水)20:50:25 No.470222465

>貰い物のロイヤルサルートが美味しくて美味しくて買いたい!ってなったけど値段見たらこれは…高い… ヤフオクで安く買えるぞ 中身は保証しない(見えない)

21 17/12/06(水)20:50:25 No.470222466

>貰い物のロイヤルサルートが美味しくて美味しくて買いたい!ってなったけど値段見たらこれは…高い… 美味しいから高い 高いから美味しい だがそれがいい

22 17/12/06(水)20:53:04 No.470223053

ラムとかジンとかの話題でもいいのよ

23 17/12/06(水)20:53:53 No.470223272

>>貰い物のロイヤルサルートが美味しくて美味しくて買いたい!ってなったけど値段見たらこれは…高い… >ヤフオクで安く買えるぞ >中身は保証しない(見えない) 中身入れ替えてるなんてそんなおそろしいことあるの!? >美味しいから高い >高いから美味しい >だがそれがいい 昔飲み放題の店で飲んだロックは正直美味しくなかったのでやっぱり値段か 安い日本酒も薬臭いしなあ

24 17/12/06(水)20:54:41 No.470223453

ロイヤルサルートの瓶はちょっとロイヤル感出し過ぎだと思う

25 17/12/06(水)20:55:52 No.470223717

マッカランの12年のダブルカスクはどう違うんです?

26 17/12/06(水)20:55:54 No.470223732

ぶっちゃけ飯の値段による味の違いは全くわからないが 酒だけはわかってしまって辛い

27 17/12/06(水)20:56:06 No.470223793

バルヴェニーいいよね…

28 17/12/06(水)20:56:21 No.470223854

赤いヒゲおじさんはいまいちだった なんか薄い

29 17/12/06(水)20:56:31 No.470223895

>昔飲み放題の店で飲んだロックは正直美味しくなかったのでやっぱり値段か >安い日本酒も薬臭いしなあ 飲み放題とか会社の飲み会意外で行ったことないな どうせ外で飲み食いするなら美味い方がいいだろ・・・

30 17/12/06(水)20:57:20 No.470224083

>マッカランの12年のダブルカスクはどう違うんです? マッカラン好きを敵に回すマッカラン

31 17/12/06(水)20:57:39 No.470224158

マルスの限定ブランデーそろそろ開けようかな

32 17/12/06(水)20:57:40 No.470224163

ボーナスでシーバス25年を買うぞ!

33 17/12/06(水)20:57:44 No.470224187

>>昔飲み放題の店で飲んだロックは正直美味しくなかったのでやっぱり値段か >>安い日本酒も薬臭いしなあ >飲み放題とか会社の飲み会意外で行ったことないな >どうせ外で飲み食いするなら美味い方がいいだろ・・・ 学生の頃の仲間内での飲み会の話だから…

34 17/12/06(水)20:58:32 No.470224395

>ラムとかジンとかの話題でもいいのよ あんま詳しくないけどバカルディエイトは美味しかったね ラムをロックで飲んだの初めて

35 17/12/06(水)20:58:33 No.470224404

>近所にジョニ緑が売ってて気になるけどやっぱり手が出ないなあ 正月とかの機会にでも飲んでみてほしい やっぱり値段だけあってすごくうまい

36 17/12/06(水)20:58:45 No.470224463

シーバスって値段と味のバランスがいいよね バランタインはどのランク飲んでもバランタインなんだけど それとは違った良さ

37 17/12/06(水)20:58:51 No.470224491

マッカランはねえカスクストレングスが本当に本当に素晴らしくてねえ もう買えないのが残念でならない

38 17/12/06(水)20:59:09 No.470224557

>ラムとかジンとかの話題でもいいのよ パッサーズラムいいよね…

39 17/12/06(水)20:59:39 No.470224692

値上がってるのもあれば値下がってるのもあるんだよね それって人気の差なのかね?

40 17/12/06(水)20:59:50 No.470224736

>>ラムとかジンとかの話題でもいいのよ >パッサーズラムいいよね… お強いすぎる… 寒いのでホットバタードラムにすると死ねる

41 17/12/06(水)21:00:04 No.470224786

そういやラム酒は買ったことないや

42 17/12/06(水)21:00:20 No.470224845

>ラムとかジンとかの話題でもいいのよ 最近国産ジンよく見るね

43 17/12/06(水)21:00:50 No.470224989

竹鶴より高いジンなぞ認めん

44 17/12/06(水)21:01:18 No.470225113

こいつどう? su2136391.jpg

45 17/12/06(水)21:01:53 No.470225280

>こいつどう? 美味いよ

46 17/12/06(水)21:02:05 No.470225334

>あんま詳しくないけどバカルディエイトは美味しかったね >ラムをロックで飲んだの初めて 普通のバカルディも好きよ ホワイトならポルフィディオ・プラタとかも ダークラムならロンサカパとパンペロ そしてレモンハートデメララはとても良かった

47 17/12/06(水)21:02:12 No.470225363

私画像のをコーラで濃い目で割って飲むの好き!

48 17/12/06(水)21:02:15 No.470225391

>中身入れ替えてるなんてそんなおそろしいことあるの!? その可能性もあるけど ボトルが陶器だから経年で揮発しやすいんだよ そしてどのくらい揮発したかは陶器だから見えないという大博打

49 17/12/06(水)21:02:17 No.470225404

ニッカのカフェウオッカは高いけど美味しいぞ

50 17/12/06(水)21:02:18 No.470225408

前にHUBで飲んだボタニストがうまかったんで買おうかなとも思ってるんだけど ニッカカフェジンとかウォッカとかも気になってる

51 17/12/06(水)21:02:49 No.470225569

バカルディ買ってきたからXYZ作ろう

52 17/12/06(水)21:02:51 No.470225582

>私画像のをコーラで濃い目で割って飲むの好き! これをコーラ割りとは豪気だな

53 17/12/06(水)21:03:07 No.470225644

>>ラムとかジンとかの話題でもいいのよ >最近国産ジンよく見るね 六 だっけ?飲んではみたいが・・・桜の香りがするとか

54 17/12/06(水)21:04:05 No.470225895

ブレンダーズスピリット飲みそこねたんだよなあ プレ値だけど買ってみようかなあ

55 17/12/06(水)21:04:30 No.470226026

>>中身入れ替えてるなんてそんなおそろしいことあるの!? >その可能性もあるけど >ボトルが陶器だから経年で揮発しやすいんだよ >そしてどのくらい揮発したかは陶器だから見えないという大博打 なるほどなあ…

56 17/12/06(水)21:04:31 No.470226028

カルヴァドスっておつまみ何が合うんだ

57 17/12/06(水)21:04:57 No.470226140

>カルヴァドスっておつまみ何が合うんだ チョコ

58 17/12/06(水)21:05:11 No.470226194

>カルヴァドスっておつまみ何が合うんだ チョコレートと林檎

59 17/12/06(水)21:05:30 No.470226284

つまみなんかいるか! ひたすらトニックで割ってガブ飲みよ!

60 17/12/06(水)21:05:52 No.470226392

口に合うとか合わないとかはあるけどまずいってのはよくわかんないや REDとか飲んだ事ないけどその辺飲めば分かるかな

61 17/12/06(水)21:06:04 No.470226467

メタクサの40年もの買った時はコルクが落ちかけてめっちゃ焦ったぞ

62 17/12/06(水)21:06:27 No.470226589

プレミアムジンとウォッカは作りやすいのかね ウィスキーやブランデーと違って寝かせる必要があるわけでもなく

63 17/12/06(水)21:07:03 No.470226720

>プレミアムジンとウォッカは作りやすいのかね >ウィスキーやブランデーと違って寝かせる必要があるわけでもなく 精製方法とか技術面だからねぇ

64 17/12/06(水)21:07:08 No.470226749

>口に合うとか合わないとかはあるけどまずいってのはよくわかんないや >REDとか飲んだ事ないけどその辺飲めば分かるかな 一発でマズイこれはウイスキーじゃないと体験したいならトップバリュのウイスキー

65 17/12/06(水)21:07:47 No.470226906

>口に合うとか合わないとかはあるけどまずいってのはよくわかんないや >REDとか飲んだ事ないけどその辺飲めば分かるかな 西友PBオススメ

66 17/12/06(水)21:07:51 No.470226928

>口に合うとか合わないとかはあるけどまずいってのはよくわかんないや >REDとか飲んだ事ないけどその辺飲めば分かるかな 500円台に近い千円未満の国内メーカーの飲んでみるといい

67 17/12/06(水)21:08:19 No.470227043

陶器ボトルは総重量を確認してからボトル本体の重量を計算して 大体どれくらいウイスキー本体が残っているか把握した上で買うんだぞ! そうでないと妙に安く手に入ったグフフと思って いざ手元に届いたらほとんど入ってなくてクソァ!となった俺のようになるぞ!

68 17/12/06(水)21:08:38 No.470227133

ウイスキーを冷凍庫でひんやりさせるとうまいと聞いたんだが本当かい?

69 17/12/06(水)21:09:35 No.470227372

プレミアムジンは美味しいけど カクテルにするとびっくりするほど魅力がなくなる

70 17/12/06(水)21:10:03 No.470227484

行ったことないけど原価BARいいんじゃない?

71 17/12/06(水)21:10:19 No.470227549

>ウイスキーを冷凍庫でひんやりさせるとうまいと聞いたんだが本当かい? いいえ

72 17/12/06(水)21:10:49 No.470227685

ジンは配合するボタニカルの好みが個人で違うからどれって言いづらい

73 17/12/06(水)21:11:08 No.470227773

楽天セールでボウモアを4種程買ってみた 週末に飲み比べするんじゃグフフ

74 17/12/06(水)21:11:15 No.470227795

>ウイスキーを冷凍庫でひんやりさせるとうまいと聞いたんだが本当かい? ウォッカは聞くがウイスキーは聞かないな…

75 17/12/06(水)21:11:23 No.470227845

パンペロアニバサリオの革袋にはロマンがある

76 17/12/06(水)21:11:27 No.470227864

ウィスキーも焼酎みたいに前割りするといいってこの前何かの雑誌の広告に出てたけど本当なのかね?

77 17/12/06(水)21:11:38 No.470227917

>ウイスキーを冷凍庫でひんやりさせるとうまいと聞いたんだが本当かい? 蒸留酒は全体的にトロトロになってキツい奴でも口当たりが良くなってうまいよ ただ、香りが立たなくなるので樽熟させてないウォッカや焼酎なんかの方がオススメ

78 17/12/06(水)21:11:41 No.470227931

じゃあ響のクソ高い陶器のやつは損なのか

79 17/12/06(水)21:12:08 No.470228039

池袋の原価バーでアラン20年とかジョニ青とか置いててビックリしたよ

80 17/12/06(水)21:12:21 No.470228089

ロイヤルサルート開封したのが有るんだけど結構揮発しちゃってんのかな…

81 17/12/06(水)21:12:59 No.470228266

ジョニ青いいよね…

82 17/12/06(水)21:13:03 No.470228288

>ウイスキーを冷凍庫でひんやりさせるとうまいと聞いたんだが本当かい? いい酒は基本冷やさない方がいいぞ

83 17/12/06(水)21:13:07 No.470228302

俺のジャックハニーは冷凍庫に入ってるよ!甘いおいちい!

84 17/12/06(水)21:13:44 No.470228450

>パンペロアニバサリオの革袋にはロマンがある 念 革紐だけなぜか残してたり >ウィスキーも焼酎みたいに前割りするといいってこの前何かの雑誌の広告に出てたけど本当なのかね? 知多のアンテナショップで飲み比べたけど美味しかったよ

85 17/12/06(水)21:13:50 No.470228475

シングルモルトあんまり飲んでると1000円前後のウイスキー飲めなくなりそうで怖い でも今ならまともなシングルモルトでも3000円もしないのね

86 17/12/06(水)21:14:07 No.470228543

>じゃあ響のクソ高い陶器のやつは損なのか 損というか、ありゃボトルそのものが高いんだ バカラやウェッジウッドのクリスタルボトルと似たような扱いだよ

87 17/12/06(水)21:14:12 No.470228573

「」に勧められたバッファロートレース買ってきて飲んだよ やっぱりロックがおいしいね

88 17/12/06(水)21:14:24 No.470228627

まず東京行かなきゃいけないから移動費考えるとあかんな

89 17/12/06(水)21:14:29 No.470228648

値が上がってるのは中国とか世界的な需要増? 急遽増産とはいかんもんだろうし

90 17/12/06(水)21:14:30 No.470228653

ジャックダニエルとコーラがあればごきげんだよ でも本当はジェントルマンがいい

91 17/12/06(水)21:15:22 No.470228890

ロックが一番甘く感じて好きだな 多分ほんのちょっとだけ加水するのがいいんだろな

92 17/12/06(水)21:15:30 No.470228920

ニッカの限定版は黒が一番微妙だった…

93 17/12/06(水)21:15:54 No.470229028

>シングルモルトあんまり飲んでると1000円前後のウイスキー飲めなくなりそうで怖い >でも今ならまともなシングルモルトでも3000円もしないのね 安ウイスキーとお高いウイスキーは楽しみ方別物だと思うから あんまり不自由を感じたことはないなあ

94 17/12/06(水)21:15:55 No.470229031

ストラスミル好き

95 17/12/06(水)21:16:09 No.470229087

ロイヤルハウスホールド飲んでみたい 高い

96 17/12/06(水)21:16:33 No.470229195

安いジムビーさんもけっこう行ける!

97 17/12/06(水)21:16:46 No.470229260

アイラモルトのラフロイグが大好きだなぁ 匂いが強烈で凄く癖の強い酒だけどだからこそ癖になるというかロックでやると止まらない 酔ってもずっと味わえる感じが良いんだ…

98 17/12/06(水)21:16:57 No.470229314

グレンファークラスと比べるとコスパが

99 17/12/06(水)21:16:58 No.470229323

ストラスアイラやグレンエルギンとかブレンデットのキーモルトに最近興味出てきて困る困らない

100 17/12/06(水)21:17:12 No.470229395

>ロイヤルハウスホールド飲んでみたい >高い 横浜の古いバーでバーテンダーさんにちょっとだけサービスで頂いたよ 凄いいいねあれ…

101 17/12/06(水)21:17:18 No.470229430

「」がボウモアうまいって言うから買って飲んでみたようまいなサンキュー「」

102 17/12/06(水)21:17:24 No.470229456

>パンペロアニバサリオの革袋にはロマンがある この前のんだけどとてもバランスよくてうまかった ブラントンの革袋もいい…

103 17/12/06(水)21:18:38 No.470229763

売れてるからいっぱい作りますってやると売れる頃には流行過ぎてるとかあるからな・・・ 日本でも本格焼酎ブームとかでそんなのあったような

104 17/12/06(水)21:19:47 No.470230073

>ジャックダニエルとコーラがあればごきげんだよ 俺もコーラと合うよって言われて試してみたけれど超美味すぎで困った

↑Top