虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オープ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/06(水)20:14:42 No.470214802

    オープンゲット!

    1 17/12/06(水)20:15:59 No.470215087

    桜花を設計した大田正一絶対に許さない クソが

    2 17/12/06(水)20:17:58 No.470215527

    >桜花を設計した大田正一絶対に許さない >クソが お前艦これ板にも居たよな? 背中が煤けてるぜ

    3 17/12/06(水)20:18:38 No.470215669

    バカ爆弾貼るな

    4 17/12/06(水)20:18:41 No.470215675

    このまま射出する前に落ちる

    5 17/12/06(水)20:21:05 No.470216159

    ドイツはV2ロケットに誘導装置を備えていたと言うのに

    6 17/12/06(水)20:23:11 No.470216617

    射出座席装備のやつもあったなドイツのは

    7 17/12/06(水)20:25:22 No.470217060

    米軍機でも自動操縦装置が備わっていたという

    8 17/12/06(水)20:25:31 No.470217087

    リーンの翼

    9 17/12/06(水)20:27:04 No.470217423

    人間が入る意味ねーもんな

    10 17/12/06(水)20:27:37 No.470217532

    秋水も開発中に対空迎撃用のコレみたいな運用にしよう!みたいなノリになった 部隊員はキレた

    11 17/12/06(水)20:28:43 No.470217750

    これが新幹線の設計に活かされるから分からんもんだ

    12 17/12/06(水)20:29:54 No.470218007

    無人新幹線爆弾群なんだ…

    13 17/12/06(水)20:32:17 No.470218477

    >桜花を設計した大田正一絶対に許さない その人設計者じゃなくて発案者ですよね?

    14 17/12/06(水)20:32:18 No.470218486

    貴重な新人をどんどん鬱にしたり自殺させたりして潰していく現代社会も 当時とあまり変わらないように思えてきた 旧軍は解体されたのにその精神が一般企業に植え込まれすぎてる

    15 17/12/06(水)20:36:59 No.470219456

    16 17/12/06(水)20:37:55 No.470219658

    ザコックピットの音速雷撃隊イイよね

    17 17/12/06(水)20:41:30 No.470220458

    なんか変な子が居るな

    18 17/12/06(水)20:48:07 No.470221910

    >ドイツはV2ロケットに誘導装置を備えていたと言うのに 日本も陸軍が誘導方式で開発してた だけどそんな悠長なんでは戦力化が危ういと考えた海軍の太田少尉は人間を誘導装置にする方に行き着いた

    19 17/12/06(水)20:49:02 No.470222146

    >なんか変な子が居るな 軍人には絶対不向きな感情に流されるタイプが居るな

    20 17/12/06(水)20:49:23 No.470222222

    >海軍の太田少尉は人間を誘導装置にする方に行き着いた やっぱりこいつクソだ…

    21 17/12/06(水)20:50:40 No.470222523

    冷静に何千人も特攻で殺すのいいよね

    22 17/12/06(水)20:50:46 No.470222547

    >人間が入る意味ねーもんな 当時の日本の誘導装置を踏まえてもそうとは言えんぞ 有人爆弾を褒める気は無いがそれだけ遅れてた証拠だ

    23 17/12/06(水)20:52:00 No.470222820

    母機を道連れにするクソ兵器

    24 17/12/06(水)20:52:24 No.470222913

    >大田正一 偽名まで使って戦後のうのうと新しい家族まで作って生き抜いたのは どんな心境だったんだろうね

    25 17/12/06(水)20:52:32 No.470222937

    >やっぱりこいつクソだ… 太田少尉はまだ普通の判断だよ当時の なんせ既に同じ死ぬなら体当たりしてでも沈めてやるが陸海軍の主な風潮だったから

    26 17/12/06(水)20:53:23 No.470223140

    このバカ兵器は相手に体当たりどころか母機ごと戦闘機に撃墜されるというとんでもない欠陥兵器

    27 17/12/06(水)20:53:40 No.470223207

    ドイツだってV1号の有人タイプ有るから人の事を言えんと思う

    28 17/12/06(水)20:54:19 No.470223370

    >母機を道連れにするクソ兵器 敵に桜花が届く距離まで行けなくて戦闘機に撃墜されたら全く意味ないよな

    29 17/12/06(水)20:54:19 No.470223373

    >このバカ兵器は相手に体当たりどころか母機ごと戦闘機に撃墜されるというとんでもない欠陥兵器 口が汚い奴に語る資格はない

    30 17/12/06(水)20:54:50 No.470223488

    沖縄に陸上発射機据え付けてれば大戦果だっただろうね

    31 17/12/06(水)20:55:01 No.470223531

    >ドイツだってV1号の有人タイプ有るから人の事を言えんと思う まってドイツ人何もいってない

    32 17/12/06(水)20:55:12 No.470223575

    >射出座席装備のやつもあったなドイツのは とは言えあのV1号で脱出可能かは怪しい

    33 17/12/06(水)20:55:23 No.470223629

    出すべき結果は決まっているからね 結果と現状を直線で繋げる必要が有るが繋がらないから無理をする事になった それだけの事

    34 17/12/06(水)20:55:34 No.470223648

    BAKABOMBのあだ名がぴったり

    35 17/12/06(水)20:57:13 No.470224061

    >沖縄に陸上発射機据え付けてれば大戦果だっただろうね 当時は桜花43型に関してはエンジン含みで開発中 要はロケット推進じゃ航続距離稼げないからジェット化を目論んだ どのみち当時のジェットエンジンは使い捨てに近いから

    36 17/12/06(水)20:58:25 No.470224357

    >出すべき結果は決まっているからね >結果と現状を直線で繋げる必要が有るが繋がらないから無理をする事になった >それだけの事 陸軍はちょっと待てで誘導方式開発してて間に合わんかったしな

    37 17/12/06(水)20:59:34 No.470224665

    >BAKABOMBのあだ名がぴったり 因みに陸軍の誘導弾は開発中に女湯に誤爆したからエロ爆弾と呼ばれてる

    38 17/12/06(水)21:02:00 No.470225311

    是が非でも戦果をあげたい海軍 本土決戦で人が大量死ぬって判断んで少しでも死を先延ばしで誘導方式開発で終戦の陸軍 どっちも死ぬの前提だからな

    39 17/12/06(水)21:03:40 No.470225785

    ✕戦果をあげたい ○頑張ってますって言い訳作り

    40 17/12/06(水)21:03:58 No.470225869

    全うな事を言われると押し黙るとはな 所詮口が汚いのは子供か

    41 17/12/06(水)21:05:17 No.470226219

    >戦果をあげたい >>頑張ってますって言い訳作り とは言え桜花1機で駆逐艦は本当にほぼ消し飛んだ以上はそれでも戦果なんだよ

    42 17/12/06(水)21:06:13 No.470226519

    >とは言え桜花1機で駆逐艦は本当にほぼ消し飛んだ以上はそれでも戦果なんだよ 桜花でどれくらいの駆逐艦撃沈したの? 空母は撃沈してないの?

    43 17/12/06(水)21:06:51 No.470226675

    爆薬が1トン積みってやっぱ欲張りなんで22型以降は800キロまで削られたな

    44 17/12/06(水)21:06:52 No.470226679

    ドイツだと親子ヒコーキが最低限の成功を見せてはいるので発想自体は悪くないと思う パイロットの生還を前提としない点を除いては悪くないと思う それとちょっと爆弾大きくし過ぎかなと思う 250kgぐらいでも十分に機能したと思う その分の重量を固体ロケットに当ててカタパルト射出ありきにしたらもっと運用の幅が広がったと思う(そういうプランもあったと聞くが) 車両や汽車からも運用できると尚良いと思う 形式的でもパイロットが途中で脱出できる機構があると尚良い

    45 17/12/06(水)21:07:10 No.470226756

    >全うな事を言われると押し黙るとはな >所詮口が汚いのは子供か いいよね大本営発表みたいな勝利宣言

    46 17/12/06(水)21:07:21 No.470226799

    発案者は終戦時に戸籍ロンダリングするぐらいにはクソではある

    47 17/12/06(水)21:07:39 No.470226877

    >桜花でどれくらいの駆逐艦撃沈したの? >空母は撃沈してないの? 空母は仕留めて無いよ だから何?

    48 17/12/06(水)21:07:48 No.470226912

    大和魂に溢れた「」がいるな…

    49 17/12/06(水)21:08:16 No.470227035

    >発案者は終戦時に戸籍ロンダリングするぐらいにはクソではある 一度死のうとして死にきれん悪運も怖いな

    50 17/12/06(水)21:08:31 No.470227099

    >おんどこ魂に溢れた無職がいるな…

    51 17/12/06(水)21:08:31 No.470227101

    >空母は仕留めて無いよ >だから何? 駆逐艦はどれくらい沈めたの?

    52 17/12/06(水)21:09:04 No.470227244

    薩摩もんなら乗る?

    53 17/12/06(水)21:09:14 No.470227288

    かといって空飛ばないと海で暗い船底にギュウギュウに詰め込まれ 魚雷で溺死という悲惨な航海が待ってるし

    54 17/12/06(水)21:09:25 No.470227324

    ロケットの利点を活かして横方向から高速で貫入するなら爆薬量小さくてもいいな ただ強度も速度も大した数値じゃなかったのはどうにも・・・

    55 17/12/06(水)21:10:02 No.470227475

    >駆逐艦はどれくらい沈めたの? 1隻だけですが何ですか? 因みに桜花を使った神雷特別攻撃隊は2回しか出してないからな

    56 17/12/06(水)21:10:39 No.470227644

    貧すれば鈍すとはよく言ったもんで

    57 17/12/06(水)21:10:42 No.470227658

    たった一隻の駆逐艦沈めるのにこんなのに何人も乗って無駄死にとは…

    58 17/12/06(水)21:10:59 No.470227733

    本命の空母に接近すると母機ごと落とされてしまうんで前進配置されてる レーダーピケット役の駆逐艦ばかり狙われることになった

    59 17/12/06(水)21:11:18 No.470227814

    ちなみに桜花だけじゃなくて母機の一式陸攻も同時に撃墜されてるので 相当な被害者数

    60 17/12/06(水)21:11:19 No.470227821

    >1隻だけですが何ですか? 1隻!?はーつっかえ! 止めたら戦争

    61 17/12/06(水)21:12:00 No.470228005

    やっぱりバカ爆弾だこれ

    62 17/12/06(水)21:12:16 No.470228069

    >ロケットの利点を活かして横方向から高速で貫入するなら爆薬量小さくてもいいな >ただ強度も速度も大した数値じゃなかったのはどうにも・・・ 完全にジェット化した33型以降でもちょっと怪しい様なもんだね 母機も連山とか既に調達的に問題が

    63 17/12/06(水)21:12:20 No.470228085

    >本命の空母に接近すると母機ごと落とされてしまうんで前進配置されてる >レーダーピケット役の駆逐艦ばかり狙われることになった 特攻3回に爆撃2回直撃してんのに沈まない駆逐艦もいるほどです

    64 17/12/06(水)21:12:33 No.470228150

    >>1隻だけですが何ですか? >1隻!?はーつっかえ! >止めたら戦争 お外の定形使ってまで言うことかね

    65 17/12/06(水)21:12:37 No.470228171

    無人誘導弾の訓練が必要な人間を乗せず総合コスト低く撃ちっぱなしにできる利点が全くないからな

    66 17/12/06(水)21:12:58 No.470228257

    もうこんなのを使う戦争はしたくないな