ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/06(水)19:55:34 No.470210615
今工藤に負ける所まで読んだんだけど工藤強すぎない…?これ以上強いキャラどうやって出すの…
1 17/12/06(水)19:59:30 No.470211547
屍だ
2 17/12/06(水)19:59:32 No.470211553
工藤ってどの辺だっけ
3 17/12/06(水)20:00:22 No.470211752
1桁
4 17/12/06(水)20:01:05 No.470211882
工藤には井端も負けるからな…
5 17/12/06(水)20:01:28 No.470211962
そいつ毒で死ぬよ
6 17/12/06(水)20:03:21 No.470212319
この世界には殺人鬼含めとんでもないフィジカルのにほんじん結構いるから工藤以上は普通に出てくるよ…
7 17/12/06(水)20:03:29 No.470212361
橋口の立てたスレ
8 17/12/06(水)20:04:21 No.470212524
>この世界には殺人鬼含めとんでもないフィジカルのにほんじん結構いるから工藤以上は普通に出てくるよ… マジかよ…
9 17/12/06(水)20:05:26 No.470212771
工藤は6、7巻位だった気がする 24巻あるのに殺人鬼のまともな描写されたバトルって少ないよね
10 17/12/06(水)20:06:07 No.470212924
工藤に負けて童貞に弟子入りするまではほんのプロローグ
11 17/12/06(水)20:06:28 No.470213000
痛みを感じない?毒使えばいいじゃん!
12 17/12/06(水)20:06:48 No.470213061
オリオンが見れない
13 17/12/06(水)20:07:12 No.470213140
>24巻あるのに殺人鬼のまともな描写されたバトルって少ないよね 金田戦が名試合過ぎてあれを超える試合がなさそう
14 17/12/06(水)20:08:10 No.470213326
>24巻あるのに殺人鬼のまともな描写されたバトルって少ないよね セコンド・工藤・金田・石橋・のりおって濃いのが5試合もあれば多い方じゃないか…?
15 17/12/06(水)20:08:39 No.470213430
初めて殺人鬼より悪い相手が現れたのもデカいんだよなぁ金田は
16 17/12/06(水)20:09:37 No.470213641
初期と比べるとすんごい体が太くなったよね
17 17/12/06(水)20:10:37 No.470213854
しまぶー帰ってくるところ読みなおすと 作者なりの賛辞みたいなのを感じる
18 17/12/06(水)20:11:10 No.470213969
でもやっぱ俺一番好きなのは高野戦だなぁ すごい爽やかで好きなんだ
19 17/12/06(水)20:12:42 No.470214339
>すごい爽やかで好きなんだ 試合中にありがとうって言うとか 勝った後に泣くとかもう今の十兵衛じゃ考えられない
20 17/12/06(水)20:12:50 No.470214368
徳夫戦とか十兵衛がちょっと汚すぎて引いたわ
21 17/12/06(水)20:13:27 No.470214505
>しまぶー帰ってくるところ読みなおすと >作者なりの賛辞みたいなのを感じる 実際しまぶーとは仲が良いからな かずまた君とは違って
22 17/12/06(水)20:13:57 No.470214628
徳夫と石橋の対決が見たかったのに邪魔すんなや殺人鬼
23 17/12/06(水)20:13:58 No.470214629
基本的に殺人鬼はズルしないと勝てない相手が多いから 相手の実力を出させないような戦い方になるんよね 俺は好きだけど
24 17/12/06(水)20:14:17 No.470214701
初期の巻の編集の煽り見ても最初は本当にギャグ漫画的な扱いなんだよね 格闘路線が受けたのかそっちに切り替えていったけど
25 17/12/06(水)20:14:34 No.470214770
所でこのCG?の作画ってこの先の方とか稼業の方で綺麗になったりするのかい? ちょいちょい見づらくて辛い
26 17/12/06(水)20:14:57 No.470214860
毒はもう封印してくれ
27 17/12/06(水)20:15:12 No.470214924
>かずまた君とは違って 美味しいパスのつもりだったんすよ…
28 17/12/06(水)20:15:19 No.470214950
石橋の美学をリスペクトしたり文さんの勝利に大喜びしたりまだ若干の可愛げが残ってると思う
29 17/12/06(水)20:15:36 No.470215008
>所でこのCG?の作画ってこの先の方とか稼業の方で綺麗になったりするのかい? >ちょいちょい見づらくて辛い ならない 基本微妙な動き
30 17/12/06(水)20:15:44 No.470215043
こんな大会で横綱死なせちゃって世間の反応は大丈夫なんだろうか
31 17/12/06(水)20:16:02 No.470215099
工藤も立ったと心臓が破裂しても殴り続けろのあたりはうやっぱりマジいいシーンだと思う
32 17/12/06(水)20:16:15 No.470215148
急上昇ワード 小栗かずまたの行方
33 17/12/06(水)20:16:39 No.470215244
工藤戦までかよ! 語りづれえな
34 17/12/06(水)20:17:26 No.470215410
文さんも出てない頃だな
35 17/12/06(水)20:17:44 No.470215474
動きはおかしいけど表情はかなり上手い気がする
36 17/12/06(水)20:17:46 No.470215481
休載中にアシごっそり抜けたから絵はさらに微妙になるよ
37 17/12/06(水)20:18:15 No.470215592
>工藤も立ったと心臓が破裂しても殴り続けろのあたりはうやっぱりマジいいシーンだと思う 燃えるぜシンクロいいよね…
38 17/12/06(水)20:18:17 No.470215602
>工藤戦までかよ! >語りづれえな ゴメンようやく勝ったと思ったらボッコボコにされてビックリして… 次スレ立てるとしたら何巻ぐらいまで読んでからの方がいいかな…
39 17/12/06(水)20:18:51 No.470215701
ヤクザ狩り編が一番好き ギャグも勝負のシビアさも熱い展開もある
40 17/12/06(水)20:19:08 No.470215758
止め絵みたいなのはかっこいいニーサンの残心とか
41 17/12/06(水)20:19:27 No.470215822
プロレスラー壊してめっちゃテンション上がってる工藤は今考えるとかなりレアだな
42 17/12/06(水)20:19:52 No.470215913
ダルビッシュですが
43 17/12/06(水)20:19:53 No.470215914
>休載中にアシごっそり抜けたから絵はさらに微妙になるよ この際しまぶー呼んでこられないのかしら 連載ないし…
44 17/12/06(水)20:20:27 No.470216038
>ダルビッシュですが な…何か始まった…
45 17/12/06(水)20:20:36 No.470216074
高野戦いいなぁってなる
46 17/12/06(水)20:21:37 No.470216296
宮田さんという素晴らしい逸材のアシを手放しやがって…
47 17/12/06(水)20:21:43 No.470216319
所でビクトリアは稼業にも出てくるのかい?
48 17/12/06(水)20:21:48 No.470216336
>休載中にアシごっそり抜けたから絵はさらに微妙になるよ ずっと一人でやってるからこれ以上クソにはならないよ
49 17/12/06(水)20:21:50 No.470216341
>次スレ立てるとしたら何巻ぐらいまで読んでからの方がいいかな… 金田戦(20だか21くらい)までがいいかな
50 17/12/06(水)20:22:08 No.470216400
>所でビクトリアは稼業にも出てくるのかい? ブスな彼女は幕張に出てきたよ
51 17/12/06(水)20:22:16 No.470216429
>次スレ立てるとしたら何巻ぐらいまで読んでからの方がいいかな… 最新巻までかな……
52 17/12/06(水)20:22:28 No.470216463
木多が子宮の重力に負けてたのが本来の通り半年だったら宮田残ってたのかな…
53 17/12/06(水)20:22:36 No.470216494
芸能ネタはしょうもないから読み飛ばしていいよ リミックスでも削除される程です
54 17/12/06(水)20:22:41 No.470216512
>>工藤戦までかよ! >>語りづれえな >ゴメンようやく勝ったと思ったらボッコボコにされてビックリして… >次スレ立てるとしたら何巻ぐらいまで読んでからの方がいいかな… 金田ぶっ殺してからかな…
55 17/12/06(水)20:22:58 No.470216565
ピザーラお届けした次の瞬間目を叩いてくるおっさんとか超怖い
56 17/12/06(水)20:23:00 No.470216576
あの...サーモンなんちゃら対将来の殺人鬼戦も思い出してあげてください
57 17/12/06(水)20:23:02 No.470216582
一区切りらしい一区切りが付くのは金田戦かな?
58 17/12/06(水)20:23:09 No.470216605
>ゴメンようやく勝ったと思ったらボッコボコにされてビックリして… >次スレ立てるとしたら何巻ぐらいまで読んでからの方がいいかな… 本編全く関係ないギャグパートは読み飛ばしていい とりあえず商売は全部読もう
59 17/12/06(水)20:23:50 No.470216758
今休載多いけどしょうもないギャグパートないから 乗ってたら毎回濃く楽しめていいと思う
60 17/12/06(水)20:23:57 No.470216772
ギャグ回は面白くないけどシリアスの中のギャグは面白いんだよな 無職のあいつには無限の時間があった!とか
61 17/12/06(水)20:24:38 No.470216919
金田戦はクソみたいなギャグが間に挟まらなければ名作すぎる
62 17/12/06(水)20:24:52 No.470216960
報道漫画編とか妹周りの話とか嫌いじゃないけど本筋追う分にはテンポが悪くなっちゃうの
63 17/12/06(水)20:24:53 No.470216962
サーモン戦は緑茶系でお願いしますっていう一番好きな掛け合いがあるんだ
64 17/12/06(水)20:24:54 No.470216964
メタルスライムほとんど倒す文さん
65 17/12/06(水)20:25:43 No.470217119
>本編全く関係ないギャグパートは読み飛ばしていい >とりあえず商売は全部読もう そんな…ギャグ目当てで読み始めたのに… というかバトルこんな面白いとは思わなかったよ…何で「」が連載落とす事であんな騒ぐのかよく分かったマジ面白いわ
66 17/12/06(水)20:25:45 No.470217130
櫻井戦の前も教え方下手だなって軽くDisられる文さん
67 17/12/06(水)20:25:51 No.470217152
今更だけど金剛あれ運悪いと普通に死んでしまうやつなのでは…
68 17/12/06(水)20:25:57 No.470217179
金田戦はすごくスッキリする 正直アニメ化して欲しい
69 17/12/06(水)20:26:32 No.470217303
そういやヒロイン?は商売で見納めだからしっかり心の片隅に記憶しておくんだぞ
70 17/12/06(水)20:26:39 No.470217326
文さんは櫻井のセコンドにスパイ仕掛ける話と殺人鬼の突っ込みが面白すぎる…
71 17/12/06(水)20:26:42 No.470217336
まあ強さを理屈で測るリアル系の格闘漫画なのに 工藤は話の都合で強いスーパー系のキャラだからな…
72 17/12/06(水)20:26:44 No.470217344
>今更だけど金剛あれ運悪いと普通に死んでしまうやつなのでは… 負けたくないから思いっきりやります
73 17/12/06(水)20:26:53 No.470217382
金田戦大好きだから弟があの試合のこと大雑把な試合って言っててしょんぼりした
74 17/12/06(水)20:26:59 No.470217404
>今更だけど金剛あれ運悪いと普通に死んでしまうやつなのでは… 一番最初にそう説明されてますが?
75 17/12/06(水)20:27:05 No.470217431
>そういやヒロイン?は商売で見納めだからしっかり心の片隅に記憶しておくんだぞ え!?あの片目隠れのメガネの子出なくなっちゃうんですか!?
76 17/12/06(水)20:27:56 No.470217603
>ギャグ回は面白くないけどシリアスの中のギャグは面白いんだよな ローラだよ!ってアレさえも伏線なんだからコエー
77 17/12/06(水)20:28:12 No.470217656
極稀にギャグパートの話が本筋に絡んでくることある
78 17/12/06(水)20:28:17 No.470217676
でも小説を漫画化したような作品だから映像化は結構難しいよね… 両者は竜虎で対峙したとか
79 17/12/06(水)20:28:43 No.470217749
文さんとカワタクが宮迫の保険のCMやってるのめっちゃ好き
80 17/12/06(水)20:28:54 No.470217796
次は試合と試合の間の話である程度自由聞くだろうし和月関連ぶっこんできそうで…
81 17/12/06(水)20:28:58 No.470217811
ギャグ読み飛ばせというが、伏線もあるから飛ばせない
82 17/12/06(水)20:29:25 No.470217911
それでもアシいた稼業初期より最近の方が断然読みやすくなったよ
83 17/12/06(水)20:29:34 No.470217935
なんで神様は木多見たいな奴に才能を与えてしまったのか… 漫画化になった経緯からしてアレなのに
84 17/12/06(水)20:29:53 No.470218000
井端選手の汗が吹き出した(繰り返し)の流れは演出として結構好き 最初笑っちゃったけど
85 17/12/06(水)20:30:05 No.470218042
えっ稼業ダメなハーフとか出てこないの!?
86 17/12/06(水)20:30:11 No.470218056
カワタクって無極使え!って言ってるから文さん手の内明かしてるんだろうし マジで信頼されてるよね
87 17/12/06(水)20:30:53 No.470218193
それとはすなわちとか泣かないと決めていた辺りは漫画ならではな気がするな 映像化してナレーターとかが声に出すのも違うというか
88 17/12/06(水)20:30:57 No.470218206
>文さんとカワタクが宮迫の保険のCMやってるのめっちゃ好き ヤストモにめっちゃキレられたらしいけどね…
89 17/12/06(水)20:31:03 No.470218231
あえて触れてないけど技の性質とかかの無茶苦茶な所業考えると確実にヤクザ何人か死んでるよね
90 17/12/06(水)20:31:21 No.470218297
悔しいけど少林寺と父さんが死んだでこの漫画に2回もガチで泣かされてる
91 17/12/06(水)20:31:30 No.470218320
ナレーションを森本レオにやってもらえば大丈夫!
92 17/12/06(水)20:31:31 No.470218324
>そいつ毒で死ぬよ ばらさないで
93 17/12/06(水)20:32:07 No.470218435
>悔しいけど少林寺と父さんが死んだでこの漫画に2回もガチで泣かされてる でっかい男がでっかい車に乗ってでっかい夢を叫んだ所でも地味に泣きかけた
94 17/12/06(水)20:32:11 No.470218451
アニメにするならGANTZ Oみたいな感じでやってもらいたい
95 17/12/06(水)20:32:16 No.470218469
面白いのはいい 幕張の頃から知ってた 不細工の家族に会いに行くところと文さん・無一のやりとりは泣かされてマジで悔しかった
96 17/12/06(水)20:32:22 No.470218499
>えっ稼業ダメなハーフとか出てこないの!? フォーク突き立てたくなるような妹は出てこないよ
97 17/12/06(水)20:32:38 No.470218557
稼業だと学校の面子で出たのは佐藤クルセイダーだけだっけ
98 17/12/06(水)20:33:07 No.470218653
取り敢えず変な髪型してるブサイクキャラが出てきて 猿顔のモブに向けられた銃の持ち方ダメ出ししてるシーン出てきたらそこはちゃんと覚えておいて欲しい
99 17/12/06(水)20:33:22 No.470218701
ビクトリアどころか女キャラの比率がゼロに等しい
100 17/12/06(水)20:33:35 No.470218748
>ナレーションを森本レオにやってもらえば大丈夫! 私としては初潮前でも一向に構わないのですが
101 17/12/06(水)20:33:55 No.470218819
シリウスのあだ名がシリウスになった回はあれギャグって言っていいのかコメントしづらい…
102 17/12/06(水)20:34:01 No.470218848
金田戦は名作過ぎて掲載当時ゴムテレビにくたばれってなった
103 17/12/06(水)20:34:21 No.470218924
ぶっちゃけ商売って伏線の塊だよね 芝原対上杉も芝原が金剛使いそうだし……
104 17/12/06(水)20:34:38 No.470218979
こんなん俺でもできるわでマジでジャンプで連載した男だからな…
105 17/12/06(水)20:34:51 No.470219027
>取り敢えず変な髪型してるブサイクキャラが出てきて >猿顔のモブに向けられた銃の持ち方ダメ出ししてるシーン出てきたらそこはちゃんと覚えておいて欲しい これ全く覚えてなかったよ 最初からそのつもりで書いていたんだろうか
106 17/12/06(水)20:34:53 No.470219041
工藤初戦の時は序盤の雑魚だと思ってたから あそこから逆に殺人鬼をボコボコにするとは思わなかった
107 17/12/06(水)20:34:54 No.470219043
私の戦闘力は530000です
108 17/12/06(水)20:35:19 No.470219121
今でもある程度展開予想はするけど それが当たるとはもう欠片も思わなくなった
109 17/12/06(水)20:35:26 No.470219144
>ぶっちゃけ商売って伏線の塊だよね >芝原対上杉も芝原が金剛使いそうだし…… 技を見てるってことが超重要だからなこの漫画 試合進むうちに煉獄解析して防いでくるのもいそうだし
110 17/12/06(水)20:35:36 No.470219171
単行本頭の描き下ろしだけで全員きっちりキャラ立ててくるし 木多って読み切り描かせたらマジで天才なのでは
111 17/12/06(水)20:35:44 No.470219202
>ぶっちゃけ商売って伏線の塊だよね >芝原対上杉も芝原が金剛使いそうだし…… 好き勝手に大風呂敷広げてるわこいつって思ってたのに…
112 17/12/06(水)20:36:07 No.470219282
工藤の母親関連で探偵使ってたシーンとかすっかり忘れてたわ
113 17/12/06(水)20:36:22 No.470219330
>単行本頭の描き下ろしだけで全員きっちりキャラ立ててくるし >木多って読み切り描かせたらマジで天才なのでは マジで天才だろ正直
114 17/12/06(水)20:36:35 No.470219374
>漫画化になった経緯からしてアレなのに なんだっけバクマンのドロップアウトしたリーマンの元ネタだっけ?
115 17/12/06(水)20:36:36 No.470219380
スキップしてほしい試合がひとつもないのは凄いと思う 川口と横綱もやる前はどうかと思ったけど始まったら毎話すげぇドキドキしながら読んでた
116 17/12/06(水)20:37:06 No.470219473
いちおう一茶でも工藤には攻撃入るからな 効かないが
117 17/12/06(水)20:37:21 No.470219531
カワタクとの試合後のやり取りというか父はすごくうれしそうだった…がなんか心にきた
118 17/12/06(水)20:37:40 No.470219607
反町基本的にいやなやつムーブばかりなんだけど カブトのこと好きすぎるところで好感度上がっちゃう…
119 17/12/06(水)20:38:16 No.470219742
陰陽トーナメント終わってからがすごい楽しみなんだよな 技を覚えた工藤とか完全に狂った徳夫とか
120 17/12/06(水)20:38:21 No.470219761
トーナメントになると工藤も上位には入れないレベルなんだよなぁ
121 17/12/06(水)20:38:27 No.470219781
>スキップしてほしい試合がひとつもないのは凄いと思う >川口と横綱もやる前はどうかと思ったけど始まったら毎話すげぇドキドキしながら読んでた 川口横綱も毎週連載してればそれほど文句言われなかったかもね 俺も好きだよあの試合
122 17/12/06(水)20:38:27 No.470219782
>なんだっけバクマンのドロップアウトしたリーマンの元ネタだっけ? 大学浪人中ジャンプのマンガ読んでへたくそな絵だなこれ俺でもやれんじゃね で漫画家目指したとか言ってた記憶がある
123 17/12/06(水)20:39:07 No.470219940
>>なんだっけバクマンのドロップアウトしたリーマンの元ネタだっけ? >大学浪人中ジャンプのマンガ読んでへたくそな絵だなこれ俺でもやれんじゃね >で漫画家目指したとか言ってた記憶がある 実際その辺の漫画家より遥かにできてるから酷い…
124 17/12/06(水)20:39:31 No.470220037
金田戦までしか読んでないのだけど稼業はギャグ0なの?
125 17/12/06(水)20:39:33 No.470220042
>反町基本的にいやなやつムーブばかりなんだけど >カブトのこと好きすぎるところで好感度上がっちゃう… 言動が粗暴なのと空気読めないだけで真っ直ぐな性格だとは思う ボコられてる十兵衛応援してたし
126 17/12/06(水)20:39:47 No.470220080
今のネーム見てても思うけど漫画が基礎にないよね 最初の読み切りのタイトルからして小説好きだったんだろうなって
127 17/12/06(水)20:40:00 No.470220128
3年逃げ続けても許されるのって木多が凄いのか安友の忍耐と努力の成果なのか
128 17/12/06(水)20:40:01 No.470220131
>反町基本的にいやなやつムーブばかりなんだけど >カブトのこと好きすぎるところで好感度上がっちゃう… 口も悪けりゃ態度も悪いけど根はすごい純粋なのが分かるよね…
129 17/12/06(水)20:40:16 No.470220206
トーナメントになってから商売のころの試合を反復したりする描写が多くてマジですげぇ 自分のスタイルを持ちつつも敵のやり方を取り入れたりで見てて興奮する
130 17/12/06(水)20:40:17 No.470220210
>実際その辺の漫画家より遥かにできてるから酷い… 幕張大会やる前くらいまでは普通に面白いからな…
131 17/12/06(水)20:40:20 No.470220223
アニメ化妄想したことあるけどギャグ関連端折っても橋口までで1期使い切りそうなんだよな… 盛り上がるの煉獄解析からなのに
132 17/12/06(水)20:41:29 No.470220455
別冊もかなりおもしろかったからね 小説も普通に行けると思う
133 17/12/06(水)20:41:33 No.470220469
>金田戦までしか読んでないのだけど稼業はギャグ0なの? ストーリーの間にギャグが挟まる程度で 金田戦とかにあったギャグオンリー回ってのは基本ないよ
134 17/12/06(水)20:41:54 No.470220542
反町はプロレスがリアルだと思ってたんだよと生野が強い事に喜んでるのがいい 陰陽での素直な反応も面白い
135 17/12/06(水)20:42:34 No.470220682
>陰陽での素直な反応も面白い タモリ死んだのか!?
136 17/12/06(水)20:42:35 No.470220684
実写化しないの?
137 17/12/06(水)20:43:19 No.470220824
>アニメ化妄想したことあるけどギャグ関連端折っても橋口までで1期使い切りそうなんだよな… >盛り上がるの煉獄解析からなのに 「俺も文さんみたいに強くなれるかな…?」で締めるのは中々いいと思うけど
138 17/12/06(水)20:43:20 No.470220828
ある意味ジョジョやハガレンより実写化むりだろ… 十兵衛がまず190cm100キロとかだろ
139 17/12/06(水)20:43:54 No.470220957
原作の絵がこれだし3Dアニメでも見てみたいよ俺は
140 17/12/06(水)20:44:07 No.470221003
役者どうするんだよ 高身長ムキムキのイケメンに格闘技やらせるのか
141 17/12/06(水)20:44:18 No.470221039
原作がcgベースなのもあるからcgはありだと思う アクター入れてやればかなり観れるものになるでしょ
142 17/12/06(水)20:44:20 No.470221045
負ける主人公は数多くいれども殺人鬼並みに情けない負け方した主人公もそうそういまい
143 17/12/06(水)20:44:33 No.470221099
どっちが勝ち上がるかでこれだけ盛り上がる漫画もなかなか無いと思う 結果だけ見ればわりと順当なんだけど読んででまったくどっちに転ぶか分からない
144 17/12/06(水)20:45:01 No.470221205
工藤戦と文さん登場あたりから本当に面白くなった
145 17/12/06(水)20:45:04 No.470221218
アニメ妄想俺もやるけど富田流師弟の会話とか絶対無理だこれ…!ってなる
146 17/12/06(水)20:45:04 No.470221219
動く煉獄見たいね ニコデスマンでMMDでやってたのが結構良かった
147 17/12/06(水)20:45:06 No.470221230
> 金田戦までしか読んでないのだけど稼業はギャグ0なの? 生テレビとかみたいな100%ギャグ回はいまのところない でも作者がアレだからできるだけ小ネタをさしこんでくる 最新回でも横綱に日馬・・・って書かせようとしたって巻末コメするぐらいに
148 17/12/06(水)20:45:22 No.470221285
役者は妻夫木くんだろ
149 17/12/06(水)20:45:26 No.470221301
梶原さんはEXILEの小林直己にやってもらいたいなぁ
150 17/12/06(水)20:45:40 No.470221343
とりあえず井端にオファーだ板尾たちはカットだ
151 17/12/06(水)20:46:40 No.470221590
>高身長ムキムキのイケメンに格闘技やらせるのか ほぼ160cm台の貧弱ジャニガキになるんじゃね
152 17/12/06(水)20:47:10 No.470221694
>>高身長ムキムキのイケメンに格闘技やらせるのか >ほぼ160cm台の貧弱ジャニガキになるんじゃね 石橋語録が乱れ飛ぶ実況になりそう
153 17/12/06(水)20:47:50 No.470221835
妻夫木がやってくれるよ
154 17/12/06(水)20:48:33 No.470222031
そのまんまな東園と山本某と板尾はいるだろ!?
155 17/12/06(水)20:48:41 No.470222058
稼業は数少ない分ギャグのキレが鋭いよ 打ち上げられるカワタクと死んだんDEATHで堪えられなかった
156 17/12/06(水)20:48:49 No.470222090
ジランバムどうしよう
157 17/12/06(水)20:48:50 No.470222092
>負ける主人公は数多くいれども殺人鬼並みに情けない負け方した主人公もそうそういまい エアギアのクラスメイト助けに行ったらさっくり惨敗して 級友の女の子は全員レイプされた上自身は皆の目の前で尻の穴に花火突っ込まれてた子とか…
158 17/12/06(水)20:49:34 No.470222267
> そのまんまな東園と山本某と板尾はいるだろ!? もちろんレオもね
159 17/12/06(水)20:50:40 No.470222520
>>そのまんまな東園と山本某と板尾はいるだろ!? >勿論ライアンもね
160 17/12/06(水)20:51:24 No.470222678
稼業は文さんとサンプラザ宇多丸のやり取りとか合間のギャグがしっかりと面白い
161 17/12/06(水)20:52:10 No.470222862
コミックで纏めて読んだ方が精神衛生上良い
162 17/12/06(水)20:52:45 No.470222981
アニメ化だとエンドカードにしまぶーや大高忍先生が!
163 17/12/06(水)20:53:27 No.470223153
世の青少年達に害を与えまくりそうなキャストだ
164 17/12/06(水)20:53:27 No.470223157
足にきているのを酔拳で誤魔化す山本はちょっとみたい
165 17/12/06(水)20:53:50 No.470223252
ぶっちぎりでヤバいのはパグチョンヒョン