虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夜はハ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/06(水)19:48:46 No.470209122

    夜はハイパワー

    1 17/12/06(水)19:49:49 No.470209327

    確かにハイパワーだ

    2 17/12/06(水)19:50:28 No.470209479

    ニューベガスで最初にお世話になるやつ

    3 17/12/06(水)19:51:05 No.470209624

    ガバくれ

    4 17/12/06(水)19:52:35 No.470209929

    バイオハザード2

    5 17/12/06(水)19:53:48 No.470210202

    ジロン・アモスの愛銃じゃないか オープニングでしか活躍してないけど

    6 17/12/06(水)19:54:01 No.470210252

    30年代設計なのに洗練されすぎ

    7 17/12/06(水)19:55:35 No.470210619

    第三世界と英連邦&NATO加盟国のかつての標準拳銃

    8 17/12/06(水)19:55:44 No.470210655

    いつ見ても完成したデザインだ

    9 17/12/06(水)19:56:41 No.470210888

    タイトル忘れたけどこれがメインで出てくるレズ小説が好きだった

    10 17/12/06(水)20:00:42 No.470211815

    マリアいいよね…

    11 17/12/06(水)20:02:54 No.470212226

    すごい武骨な感じでいいよね

    12 17/12/06(水)20:04:26 No.470212543

    ブローニングの最後の作品 完成させたのはサイーブだけど

    13 17/12/06(水)20:05:45 No.470212837

    攻殻のバトーもこれ使ってたな

    14 17/12/06(水)20:10:55 No.470213916

    今の目で見ると複雑なマガジンセフティとか最悪なトリガーフィーリングとか色々厳しいけど 没する3年前の23年末にはこれの設計素案の試作をリエージュで終えてるとか色々おかしい

    15 17/12/06(水)20:16:47 No.470215268

    二次大戦での銃なのにいまいちその時代設定での作品では影が薄い

    16 17/12/06(水)20:17:00 No.470215309

    トリガーフィール悪いって言われるけど実物撃った時は全然気にならなかったなあ トイガンと違ってスライドの噛み合わせがガッチリしてるからかも