虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/06(水)19:02:56 今週末... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/06(水)19:02:56 No.470200248

今週末にいっぱい売れそうなキット貼る

1 17/12/06(水)19:06:55 No.470200977

予告で機動力に優れた学校とか言ってて?ってなった

2 17/12/06(水)19:12:23 No.470201923

騎兵戦車は快速だろう多分

3 17/12/06(水)19:14:43 No.470202356

FT-17とかは機動性あるし…

4 17/12/06(水)19:16:16 No.470202670

フランス戦車解説本もそろそろ出るらしいな

5 17/12/06(水)19:16:20 No.470202689

>FT-17とかは機動性あるし… 一次大戦基準じゃねーか!

6 17/12/06(水)19:17:58 No.470202993

また再現しようとするとフルスクラッチになるんでしょー?

7 17/12/06(水)19:18:11 No.470203046

別に速度は史実準拠じゃないの知ってるけど やっぱり仏車といったら鈍足重装甲イメージ

8 17/12/06(水)19:18:51 No.470203173

無線機はあるんですか

9 17/12/06(水)19:19:52 No.470203371

元ネタだと足りないけど戦車道では設置が義務だったはず

10 17/12/06(水)19:21:35 No.470203690

ARL44も出るらしいな

11 17/12/06(水)19:23:01 No.470203942

>元ネタだと足りないけど戦車道では設置が義務だったはず 隊長のにしか無線機ついてなくて、部下の車両に対しては旗で指示するんだっけか

12 17/12/06(水)19:25:03 No.470204318

B1でもあんだけ長いのにさらに長くていっぱい乗ってるのあるもんな・・・

13 17/12/06(水)19:26:23 No.470204576

公開されてるのが地味な車両ばかりだからどうせあのマウス級の超重戦車出すんだろうと思ってる

14 17/12/06(水)19:28:08 No.470204923

AMX CDC部隊が高速で!

15 17/12/06(水)19:30:22 No.470205363

>公開されてるのが地味な車両ばかりだからどうせあのマウス級の超重戦車出すんだろうと思ってる シャール2C出てもパンチはないな…

16 17/12/06(水)19:31:27 No.470205573

2Cは一応量産されてるからまうまうより入手は容易なはず…

17 17/12/06(水)19:32:36 No.470205783

未登場の超重戦車なんて陸軍のあれとトータスくらいしか…

18 17/12/06(水)19:32:45 No.470205814

試合始まるところで終わりとかないかな…

19 17/12/06(水)19:32:59 No.470205853

まうまうと違って乗員えらい使う割に攻撃も防御もたいしたことないのだけが欠点だな2Cちゃんは

20 17/12/06(水)19:33:39 No.470205956

あの世界は小さい戦車は大体設定異常に快速になるので はっきゅんなんて大洗の面子だとケツから数えた方が遅いレベルなのに

21 17/12/06(水)19:34:22 No.470206102

デカールとか付いたあれのバージョンもそのうち出るんじゃないの

22 17/12/06(水)19:34:36 No.470206156

ひし形戦車で機関銃陣地と塹壕突破だよ

23 17/12/06(水)19:34:48 No.470206201

今回近所じゃないから劇場公開見るのは諦めてるんだけどソフトは来年早々に出てくれないかな…

24 17/12/06(水)19:35:37 No.470206367

フランスは個々の兵器はそこそこだったけど 戦略がひどすぎる… 奇襲受けた当初大将軍が梅毒で寝込んでたとか笑えない

25 17/12/06(水)19:36:17 No.470206501

>奇襲受けた当初大将軍が梅毒で寝込んでたとか笑えない 戦略かんけーねえ……

26 17/12/06(水)19:36:38 No.470206573

>今回近所じゃないから劇場公開見るのは諦めてるんだけどソフトは来年早々に出てくれないかな… ソフトは全部公開してからなんて見たけど本当かな

27 17/12/06(水)19:36:46 No.470206607

>戦略かんけーねえ…… 命令する人がいない!

28 17/12/06(水)19:37:06 No.470206679

主砲が30㎜装甲もろくに抜けないプトーなのもキツい…

29 17/12/06(水)19:37:53 No.470206819

ポーランド相手にもフランス相手にもソビエト相手にも奇襲大成功! だがエゲレスはそうはいかなかった!

30 17/12/06(水)19:37:54 No.470206827

まあ男ならそういうこともあるし仕方ないな

31 17/12/06(水)19:39:07 No.470207039

>だがエゲレスはそうはいかなかった! 海は偉大だよね

32 17/12/06(水)19:39:39 No.470207155

まあなんかスゴイの出してくるんだろうけど というかそうじゃないとアンツィオの二の舞になっちゃうからな でもフランスの二次大戦の戦車でスゴイのって思いつかない

33 17/12/06(水)19:40:53 No.470207395

>まあなんかスゴイの出してくるんだろうけど WOTの仏ツリーにいる戦後戦車がドサクサに紛れてでてくるパターンかな

34 17/12/06(水)19:41:18 No.470207490

>でもフランスの二次大戦の戦車でスゴイのって思いつかない 鹵獲パンター!

35 17/12/06(水)19:41:20 No.470207501

本当にARL-44が出たらねんどろいどもあとかで立体化するかな

36 17/12/06(水)19:41:29 No.470207525

>でもフランスの二次大戦の戦車でスゴイのって思いつかない 無い わしの知る限りは

37 17/12/06(水)19:41:36 No.470207559

仏戦車って戦後戦車入れない限りしょっぱいのしかないよね 序盤でドロップアウトしたから

38 17/12/06(水)19:42:19 No.470207731

>>でもフランスの二次大戦の戦車でスゴイのって思いつかない >鹵獲パンター! 先に言われた! 戦後も何年も使ってたみたいだしありうる!

39 17/12/06(水)19:42:20 No.470207733

要塞が自走するとか・・・?

40 17/12/06(水)19:42:23 No.470207743

自走砲もありだったらドイツで魔改造されたのとかいろいろあるんだけど

41 17/12/06(水)19:42:25 No.470207749

特別ルールで現代戦車とハンデ戦とかなら或いは…

42 17/12/06(水)19:42:41 No.470207801

せいじが重ねて第1話は戦車少ないと言ってるから試合終わるか微妙だな

43 17/12/06(水)19:42:42 No.470207806

しれっとでてくるAMX ELCのゴキブリ軍団

44 17/12/06(水)19:43:10 No.470207906

せいじはみほりんが無双しないように気を付けて作品つくってるから最初に負けさせるまであると思ってるよ

45 17/12/06(水)19:43:24 No.470207961

>せいじが重ねて第1話は戦車少ないと言ってるから試合終わるか微妙だな でもせいじすぐにうそつくし

46 17/12/06(水)19:43:57 No.470208101

パンターはありそう

47 17/12/06(水)19:44:15 No.470208180

機動力といわれるとうーん… むしろ単純なカタログスペックだと装甲とかに劣る独軍に機動戦でボコボコにされてるというか

48 17/12/06(水)19:44:25 No.470208214

>>せいじが重ねて第1話は戦車少ないと言ってるから試合終わるか微妙だな >でもせいじすぐにうそつくし つまり自走砲はいっぱいでるってことだね

49 17/12/06(水)19:44:41 No.470208271

ついに活躍するパンターが見られるのか…

50 17/12/06(水)19:44:53 No.470208314

でも自走砲ってオープントップじゃ…

51 17/12/06(水)19:44:55 No.470208322

>せいじはみほりんが無双しないように気を付けて作品つくってるから最初に負けさせるまであると思ってるよ 今回のカードでそうなったらとんでもないジャイアントキリングだな!

52 17/12/06(水)19:44:55 No.470208325

Ⅳ号Ⅲ突P虎B1bis揃えてる相手にスレ画とFTだけで挑むとは思えないので何かしら策なり秘密兵器なりあるんだろう あるよね…?

53 17/12/06(水)19:45:53 No.470208509

>でも自走砲ってオープントップじゃ… 考え方次第で使えていいんだろうか

54 17/12/06(水)19:46:01 No.470208532

パンターはメンテナンスしきれなくて故障気味なんだろ

55 17/12/06(水)19:46:23 No.470208614

仏戦車のアイドルにして秘密兵器アヒルちゃんをよろしくお願いします!

56 17/12/06(水)19:47:11 No.470208785

大戦初期だとスレ画は高性能

57 17/12/06(水)19:47:16 No.470208795

>Ⅳ号Ⅲ突P虎B1bis揃えてる相手にスレ画とFTだけで挑むとは思えないので何かしら策なり秘密兵器なりあるんだろう P-40位の秘密兵器ならあるかも…

58 17/12/06(水)19:47:32 No.470208862

透明カーボン天井つければ投入可とかなら出られるの増えて楽しいだろうけども

59 17/12/06(水)19:48:00 No.470208954

BC自由はP虎に勝てる戦車持ってるの…?

60 17/12/06(水)19:48:11 No.470208995

>今回のカードでそうなったらとんでもないジャイアントキリングだな! なんかナポレオンみたいな新キャラいるし…

61 17/12/06(水)19:48:19 No.470209026

BDR G1Bをぶち込むくらいか?ARL44じゃないなら

62 17/12/06(水)19:48:42 No.470209104

>BC自由はP虎に勝てる戦車持ってるの…? ドイツ軍に魔改造された連中ならぎりぎり行けそうなのがチラホラと…

63 17/12/06(水)19:48:50 No.470209129

実際のところ隠し球になりそうな車輌はあるんです?

64 17/12/06(水)19:49:38 No.470209286

弱すぎる戦車は多少の補正がかかるとアンツィオ戦で学んだはずだろ しっかりしろ

65 17/12/06(水)19:49:40 No.470209294

動くパンターF型見たいなぁ

66 17/12/06(水)19:50:11 No.470209406

1章は状況説明とかも長めにあるだろうし戦闘はあっさりかもしれないし試合開始!で続くかもしれない

67 17/12/06(水)19:50:46 No.470209553

そもそもBC自由がどういう扱いになるのかが謎だ 大体なんで戦うことになってるのか理由すらわからん…

68 17/12/06(水)19:50:49 No.470209567

やはりバスタブか…

69 17/12/06(水)19:51:04 No.470209621

仏限定だと大戦後期の試作車両とか期待できないのがつらいところだ

70 17/12/06(水)19:51:11 No.470209643

>弱すぎる戦車は多少の補正がかかるとアンツィオ戦で学んだはずだろ まあ大洗の時点で89式ちゃんが補正かかってたからな本編で

71 17/12/06(水)19:51:12 No.470209644

ついに八九式にCV33以来の撃破シーンが!?

72 17/12/06(水)19:51:28 No.470209696

公開毎に新キャラ出さないとパンチが…

73 17/12/06(水)19:51:49 No.470209761

>実際のところ隠し球になりそうな車輌はあるんです? ソミュールからコメットとかSu-100を盗んでこよう

74 17/12/06(水)19:51:59 No.470209792

試合会場にマジノ線っぽいもの構築ぐらいやってほしい

75 17/12/06(水)19:52:14 No.470209844

G1計画以外にはヴィシー政権再軍備のためのS35改良型を持ってくるとか…

76 17/12/06(水)19:52:21 No.470209870

せいじはすぐだます

77 17/12/06(水)19:52:30 [マジノ女学院] No.470209903

>試合会場にマジノ線っぽいもの構築ぐらいやってほしい

78 17/12/06(水)19:52:44 No.470209956

本来ならBisがあるから多少は良かったのにカモさんが使ってるからまず出ないのが…

79 17/12/06(水)19:53:19 No.470210075

>そもそもBC自由がどういう扱いになるのかが謎だ >大体なんで戦うことになってるのか理由すらわからん… 一回戦って言ってるから何らかの大会だろうけど…

80 17/12/06(水)19:54:11 No.470210297

全国大会が年二回あるんじゃね?

81 17/12/06(水)19:54:12 No.470210302

こう言っちゃ何だろうけど大洗チーム廃校掛かってないと割と油断して負けるからな…

82 17/12/06(水)19:54:34 No.470210373

史実再現試合とかならまだ何とかなるかもしれない

83 17/12/06(水)19:55:02 No.470210487

>こう言っちゃ何だろうけど大洗チーム廃校掛かってないと割と油断して負けるからな… まずヘッツァーが移動するだけになる

84 17/12/06(水)19:55:03 No.470210491

B1とポルシェティーガーに対抗してシャール2Cとか出してくるかもしれない

85 17/12/06(水)19:55:11 No.470210518

>こう言っちゃ何だろうけど大洗チーム廃校掛かってないと割と油断して負けるからな… でも劇場版までやった今だと廃校ない方がどっちが勝つか分からなくて面白いと思う

86 17/12/06(水)19:55:42 No.470210641

初回だしあんまり変態機動はしないだろう…

87 17/12/06(水)19:55:56 No.470210705

もしかしてリトアミ2で触れた優勝記念杯やるんかな でもリトアミ2の通りだと大洗は継続に…

88 17/12/06(水)19:55:57 No.470210709

>B1とポルシェティーガーに対抗してシャール2Cとか出してくるかもしれない 戦闘力じゃなくてガスエレクトリックに対抗しちゃったかー

89 17/12/06(水)19:55:58 [継続] No.470210716

>ソミュールからコメットとかSu-100を盗んでこよう 手伝います

90 17/12/06(水)19:57:48 No.470211131

一回くらい非公式大会でレギュレーション無視の奴らが暴れてるところは見てみたい

91 17/12/06(水)19:59:06 No.470211441

フランス戦車って結局戦車の本質は機動力だって理解してなかったイメージ

92 17/12/06(水)19:59:13 No.470211463

>一回くらい非公式大会でレギュレーション無視の奴らが暴れてるところは見てみたい そんなことするとM1A2SEPとかが暴れだしそうだからだめ

93 17/12/06(水)20:00:00 No.470211671

>一回くらい非公式大会でレギュレーション無視の奴らが暴れてるところは見てみたい そこはタンカスロンに期待かな

94 17/12/06(水)20:00:41 No.470211811

リボルバーいいよね…

↑Top