虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

夜バトル のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/06(水)18:33:52 No.470194834

夜バトル

1 17/12/06(水)18:36:15 No.470195270

esports

2 17/12/06(水)18:36:45 No.470195382

GOTYきたな…

3 17/12/06(水)18:39:33 No.470195893

高い位置でトラ立てて勝ったと思ったらその上にラクダ置かれたでござる 尻の部分は平らなのかあいつ

4 17/12/06(水)18:44:34 No.470196926

なんでこんなに話題になってるの?

5 17/12/06(水)18:45:05 No.470197029

積み上げゲームばっか作ってるなこの人

6 17/12/06(水)18:47:04 No.470197392

俺が置いた0カバの首元に相手が2トラ置いたら突然カバが浮いて回転して場外にすっ飛んでった 勝ったからいいけどよくこのバグあんの?

7 17/12/06(水)18:47:16 No.470197436

>なんでこんなに話題になってるの? 冗談みたいな話だが 戦略性が高くて面白いから…

8 17/12/06(水)18:47:43 No.470197533

2トラめり込ませるとだいたいバグる

9 17/12/06(水)18:48:24 No.470197672

バグるとわかってても置きたい

10 17/12/06(水)18:48:49 No.470197768

むしろバグらせて笑いを取りたい

11 17/12/06(水)18:49:59 No.470197970

ある程度伸びたところで相手にゾウとかキリンきて わかりやすく硬直するの面白いよね

12 17/12/06(水)18:51:33 No.470198260

2トラめり込ませてプルプルし出すのは笑った

13 17/12/06(水)18:51:41 No.470198284

これ年末に出てたらもっと流行ったと思う

14 17/12/06(水)18:52:38 No.470198459

いや年末だろ今… 正月あたりすごい流行ると思う

15 17/12/06(水)18:52:39 No.470198462

こういう非ソシャゲのスマホゲーでなんか面白いのあったら教えて欲しい 一人用でもいいから

16 17/12/06(水)18:53:24 No.470198602

3D版が控えめに言ってクソゲーすぎる

17 17/12/06(水)18:54:07 No.470198738

めり込みから初めて大回転発生したけど なんでそこから崩れねえんだよ!

18 17/12/06(水)18:54:19 No.470198768

でもこれプレイしてるシャドバ勢は新弾来たら帰るんじゃ

19 17/12/06(水)18:54:21 No.470198773

その辺によくあるうにtyで小遣い稼ぎに作ってみました的なゲームに対戦要素を盛り込んだらこんなに面白くなるなんて…

20 17/12/06(水)18:54:30 No.470198789

3Dの方は評判よくないね 2Dの方が色んな意味で神がかってるだけかもしれんけど

21 17/12/06(水)18:54:33 No.470198800

>こういう非ソシャゲのスマホゲーでなんか面白いのあったら教えて欲しい >一人用でもいいから スレ画と何ら関係ないけど はたらくUFO

22 17/12/06(水)18:54:35 No.470198806

最近img開いたらDTBのスレ探すのが定番になってきた

23 17/12/06(水)18:54:37 No.470198815

キチガイ4連白熊ひどい…

24 17/12/06(水)18:55:32 No.470198981

負けても笑えるのにレート制度もある かなり健全なゲームに思える

25 17/12/06(水)18:56:15 No.470199100

レート1700で力尽きた 上位陣はバランス感覚すごいな

26 17/12/06(水)18:56:19 No.470199115

>負けても笑えるのにレート制度もある 1ゲーム短いし負けても悔しくないのは本当凄いゲームデザインよね

27 17/12/06(水)18:56:20 No.470199116

床の下側に当たり判定があってギリギリで引っかかるの 意外性があっていいよね

28 17/12/06(水)18:57:10 No.470199270

空きスペースにおけば安全なのわかってるのに… くやしい…塔伸ばしちゃう…

29 17/12/06(水)18:57:42 No.470199361

上位陣の迷いのない動きすげーよな

30 17/12/06(水)18:57:44 No.470199367

対戦相手と一緒に何かを作り上げてる錯覚に陥るのも すごくいい なんだこれ…

31 17/12/06(水)18:57:50 No.470199389

仕掛けられたらのるのが武士道だし…

32 17/12/06(水)18:58:17 No.470199449

ここだ!って置いても転がっていっちゃう 難しいね

33 17/12/06(水)18:58:30 No.470199490

非ソシャゲとは言うけども たぶん昨今流行っているソシャゲより「」がソーシャルしてる気がする

34 17/12/06(水)18:58:53 No.470199554

完全ランダムだしゲームバランスもいい

35 17/12/06(水)18:59:04 No.470199579

この作者の他のアプリが気になって見てみたら他も積んでタワー作る系ばっかでダメだった

36 17/12/06(水)18:59:33 No.470199662

>上位陣の迷いのない動きすげーよな なるようになれ!ほい!ほい!で置いてる俺もいる

37 17/12/06(水)18:59:38 No.470199679

>完全ランダム 偏っても笑えるからズルい

38 17/12/06(水)18:59:39 No.470199682

あっちに空きスペースあるのになんでこっちに来るんだ! こんなアホな事に付き合う必要ないんだぞ!ってなるよね

39 17/12/06(水)18:59:41 No.470199686

終盤に相手に4連亀とかされて勝てるわけねーだろふざけんな!

40 17/12/06(水)18:59:51 No.470199722

もうちょろっとだけ戦略性が欲しい 具体的に言うとテトリスみたいにキープする機能みたいな

41 17/12/06(水)19:00:26 No.470199804

ルールがシンプルで誰でもわかりお互い完全に平等な条件での戦いで戦略性が高い ゲームのお手本のようなゲームだ

42 17/12/06(水)19:00:28 No.470199807

トナカイが暴れる

43 17/12/06(水)19:00:45 No.470199856

>この作者の他のアプリが気になって見てみたら他も積んでタワー作る系ばっかでダメだった 100段アイス…

44 17/12/06(水)19:00:52 No.470199879

三回だけチェンジが使えるようにしよう

45 17/12/06(水)19:00:52 No.470199881

端に持っていきたい時に開始の指の位置に迷う

46 17/12/06(水)19:01:13 No.470199946

相手が日和った後の対象って結構困る 全ツッパでアグロに行くか自分もコントロール気味に動くか

47 17/12/06(水)19:01:34 No.470200014

「」との対戦が楽しいすぎる

48 17/12/06(水)19:01:38 No.470200029

トナカイの挙動を知ってるかどうかで初心者かどうか分かる 初心者は角を軽いものだと思ってやがる

49 17/12/06(水)19:02:05 No.470200104

>こういう非ソシャゲのスマホゲーでなんか面白いのあったら教えて欲しい >一人用でもいいから Downwell オニオンミリオンホテル

50 17/12/06(水)19:02:26 No.470200181

このゲームでアグロとかコントロールとかの用語見るとお腹痛くなる しかも正しい意味だからほんとお腹痛い

51 17/12/06(水)19:02:34 No.470200202

他のアプリの更新の際にランキングにあるの見て「カタログで見かけてたのこれかよ!」ってなった

52 17/12/06(水)19:03:00 No.470200266

野菜でも面白そう

53 17/12/06(水)19:04:01 No.470200447

バンジー「」の人これパクってアビスタワー作ってくだち!!11!

54 17/12/06(水)19:04:09 No.470200469

ストアのトップ無料で1位になっててダメだった

55 17/12/06(水)19:04:16 No.470200502

>もうちょろっとだけ戦略性が欲しい >具体的に言うとテトリスみたいにキープする機能みたいな バトルじゃない方にはあるんだっけ?

56 17/12/06(水)19:04:38 No.470200574

「」部屋っていもげ以外にある?

57 17/12/06(水)19:04:40 No.470200577

対戦が正しく対話になってるから楽しいんだよね ときどき徹底対話拒否されて吹く

58 17/12/06(水)19:05:05 No.470200639

>バンジー「」の人これパクってアビスタワー作ってくだち!!11! 熊は不動狂だな

59 17/12/06(水)19:05:13 No.470200672

>バンジー「」の人これパクってアビスタワー作ってくだち!!11! 2ボ卿が決まると気持ちいい…とかになるんだ…

60 17/12/06(水)19:05:32 No.470200723

>対戦が正しく対話になってるから楽しいんだよね >ときどき徹底対話拒否されて吹く ただ置くだけで会話になるのすげぇなと思う

61 17/12/06(水)19:05:58 No.470200799

su2136205.png たまに芸術的な傾き方して唸る

62 17/12/06(水)19:06:11 No.470200839

たぶんもっと競技性上げる余地あるけど 少なくとも今はその時じゃないな…

63 17/12/06(水)19:06:24 No.470200873

>su2136205.png >たまに芸術的な傾き方して唸る 意味わかんない…

64 17/12/06(水)19:06:51 No.470200964

自分の次の手だけわかると面白いかも

65 17/12/06(水)19:07:07 No.470201005

何がいいってロードがほぼなくて動作もマッチングもサクサクってとこだ

66 17/12/06(水)19:07:10 No.470201011

>少なくとも今はその時じゃないな… あんまり凝り過ぎると勝敗に執着しちゃいそうな気がするし ぬるい感じの方が俺はいいかな…

67 17/12/06(水)19:08:16 No.470201191

たまに相手の凡ミスにキレそうになるよね 続けようぜ?もっとよぉ!

68 17/12/06(水)19:08:20 No.470201204

動物追加くらいはしてもいい

69 17/12/06(水)19:08:26 No.470201216

1600やっと超えれた…

70 17/12/06(水)19:08:31 No.470201236

>何がいいってロードがほぼなくて動作もマッチングもサクサクってとこだ ゲームに求められてる要素を忠実に満たしてるよね

71 17/12/06(水)19:09:08 No.470201340

>たまに相手の凡ミスにキレそうになるよね >続けようぜ?もっとよぉ! わかる…もっと俺たち積み上げられるはずだろ!ってなる

72 17/12/06(水)19:09:25 No.470201390

適度に運要素があって運を実力で返せるのがすごく楽しい

73 17/12/06(水)19:09:29 No.470201404

自分だけか分からんけど充電めっちゃ減ってる気がする やりすぎなだけかもしれん

74 17/12/06(水)19:09:40 No.470201445

まだ地上に置ける場所あるのに暗黙の了解的にタワー戦に突入するのいいよね

75 17/12/06(水)19:09:47 No.470201464

>たまに相手の凡ミスにキレそうになるよね >続けようぜ?もっとよぉ! そこ?そこおくの?だめだよーそこたおれるよーあーあーほらたおれ…たおれたほらいったじゃん! みたいな感じになって楽しい

76 17/12/06(水)19:09:52 No.470201478

動物の顔だけのスタンプみたいなの来たらいいなとは思う 煽り象して揉め事になるの

77 17/12/06(水)19:10:02 No.470201508

サイがトラに埋まって固まってる… トラはバグ多いな

78 17/12/06(水)19:10:11 No.470201530

唯一ストレスを感じるのは何時間もやり過ぎて何やってんだ俺!って気分になることだ

79 17/12/06(水)19:10:24 No.470201564

>適度に運要素があって運を実力で返せるのがすごく楽しい 逆にもう無理だこれってのが耐えてセーフになったりね

80 17/12/06(水)19:10:38 No.470201609

加速度計算あるから高所から平地に落としたら暴れるし…

81 17/12/06(水)19:10:47 No.470201639

このゲームで勝ったのにそうじゃないんだよなーって顔してる羽生の気持ちわかった

82 17/12/06(水)19:11:20 No.470201733

昨日は1700代後半まで行ったのに今日ポチポチしてたら負けがこんで1500代前半になってしまった やっぱ腰据えてやんなきゃだめだな

83 17/12/06(水)19:11:24 No.470201743

>まだ地上に置ける場所あるのに暗黙の了解的にタワー戦に突入するのいいよね 初手センターとか初手端置きから相手重ねとかやんのかテメェ…ってなってたのちい

84 17/12/06(水)19:11:34 No.470201789

テンポのよさとかランダム性もあるけど先攻後攻で有利不利を感じないのが素晴らしい

85 17/12/06(水)19:11:48 No.470201826

マジかよ!ってバランスで置かれる時もあるし 同じように超微妙なバランスで置き返せるとヘヘヘってなる

86 17/12/06(水)19:11:48 No.470201827

負けてもあんまり悔しくないのはいいよね よし次行こう!ってなる

87 17/12/06(水)19:12:17 No.470201903

そういやこれ先攻後攻関係ないな…

88 17/12/06(水)19:12:24 No.470201924

何となく空いてる隙間を埋めたくなってつい無意味な一手を打ってしまう

89 17/12/06(水)19:12:34 No.470201947

タワー戦から逃げた相手が初手端カメに引っかかると超楽しい

90 17/12/06(水)19:12:41 No.470201968

どれだけタワーの芸術点高めるか考えるのいいよね…

91 17/12/06(水)19:12:59 No.470202023

野良8連勝行けたけど3勝くらいは相手の自滅だな…

92 17/12/06(水)19:13:02 No.470202032

終盤に相手が山羊やら亀だとズルいってなる こっちも同じの出て来てこれはにんまり

93 17/12/06(水)19:13:19 No.470202080

このゲームものすごく完成度高いのでは?

94 17/12/06(水)19:13:36 No.470202141

時々相手が積まずに勝利になるけど回線途切れたのかな?

95 17/12/06(水)19:13:46 No.470202173

そもそもアイコンからしてズルい

96 17/12/06(水)19:14:14 No.470202264

タワー戦のてっぺんにヤギ置いて次相手ゾウでこりゃ勝ったなと思ったら見事に乗せられて次で負けた くやしい

97 17/12/06(水)19:14:52 No.470202391

最初は「また適当なアプリを…」って思っちゃったけど 「キリンの頭にヤギがフィット…」みたいな事モヤモヤと考えるようになってきた

98 17/12/06(水)19:15:23 No.470202491

崩れてないのに突然勝つ時があるのはなんだろ

99 17/12/06(水)19:15:44 No.470202558

スキン要素とか欲しいな

100 17/12/06(水)19:15:47 No.470202568

>崩れてないのに突然勝つ時があるのはなんだろ 断線かな

101 17/12/06(水)19:16:10 No.470202663

>崩れてないのに突然勝つ時があるのはなんだろ 切断されたら問答無用で勝利

102 17/12/06(水)19:16:16 No.470202676

エモはいいから終わったあとグッドゲームを送りたい

103 17/12/06(水)19:17:07 No.470202829

オカピお前マジなんなの!?

104 17/12/06(水)19:17:19 No.470202864

お前マジか…みたいな置き方されると尊敬すらする

105 17/12/06(水)19:17:24 No.470202882

ヤギは意外と重い トナカイは角が思い

106 17/12/06(水)19:18:04 No.470203019

>負けてもあんまり悔しくないのはいいよね >よし次行こう!ってなる ごろんごろん転がってくどうぶつは見てて面白いしね

107 17/12/06(水)19:18:04 No.470203021

>エモはいいから終わったあとグッドゲームを送りたい 負けた相手に煽る事になるからダメ

108 17/12/06(水)19:18:31 No.470203108

>オカピお前マジなんなの!? 投げキャラ

109 17/12/06(水)19:18:34 No.470203117

タワー上の象が鼻で立つと勝負決まった空気になる

110 17/12/06(水)19:18:36 No.470203122

>オカピお前マジなんなの!? 軽いので結構無茶振りしても乗る 前足が1本分しかないので脆く急に崩れる

111 17/12/06(水)19:18:44 No.470203149

年明けに駄犬追加とかしないかな

112 17/12/06(水)19:18:53 No.470203180

端落としでロックさせるの狙ってミスって落ちてるの見ると「ダッセぇ!」ってなる …自分もちょくちょくミスる

113 17/12/06(水)19:19:05 No.470203219

冗談抜きに相手をコントロールした!って思う時が稀にある

114 17/12/06(水)19:19:20 No.470203268

なんでみんなシロクマみると上にのせたがるんだ

115 17/12/06(水)19:19:20 No.470203271

物理演算の結果が違ってどちらかが勝利した場合どちらも勝利になる気がする

116 17/12/06(水)19:19:44 No.470203347

いけるか…?いけ…いけ…いけた!…いけてねー!! ってなるのすごい楽しい

117 17/12/06(水)19:19:47 No.470203360

>なんでみんなシロクマみると上にのせたがるんだ シロクマは強いからな…

118 17/12/06(水)19:19:50 No.470203366

オカピの前のめりを理解したら意外と使いやすいぞ

119 17/12/06(水)19:20:10 No.470203419

芸術点は大事

120 17/12/06(水)19:20:27 No.470203468

シロクマは投げキャラだからな…

121 17/12/06(水)19:20:39 No.470203508

タワー戦やってる最中に相手がキリン引いたりするとオホホホって笑っちゃう 返されるとオホホホホホホホ!!って笑う

122 17/12/06(水)19:20:48 No.470203530

オカピを即対処されるとこいつ強いなってなる

123 17/12/06(水)19:21:39 No.470203702

相手のツモが悪い時よりそのままかっこよく返された方が楽しい

124 17/12/06(水)19:21:39 No.470203705

ヤギは癒し

125 17/12/06(水)19:21:43 No.470203720

たぶん終盤にポンポンヤギや亀を引き当ててる奴は廃課金勢

126 17/12/06(水)19:21:54 No.470203757

オカピはさぁ…シマウマの仲間のひと…?

127 17/12/06(水)19:22:01 No.470203777

タワー戦で相手がキリン像をきっちり載せてくるとその時点で完全に動揺してもうだめ

128 17/12/06(水)19:22:09 No.470203799

端にひっかけてトラップを作るってのは 自分に有利になる行為なんだろうか…でもやっちゃう

129 17/12/06(水)19:22:10 No.470203801

常に通信してるからか電池の減りめっちゃ速いよね… スマホもほっかほかだし

130 17/12/06(水)19:22:28 No.470203838

1800まではいけるんだけとそこからがしんどい

131 17/12/06(水)19:22:35 No.470203855

>なんでみんなシロクマみると上にのせたがるんだ 相手に対するシンプルな一言になるからよ

132 17/12/06(水)19:23:24 No.470204009

物理演算は負荷が高いのかね

133 17/12/06(水)19:23:42 No.470204059

アイコンのキリンとパンダが実際に降ってくるのとは別の形してることに気がついて駄目だった

134 17/12/06(水)19:23:55 No.470204101

esportsってのはゲームを介した会話だからな

135 17/12/06(水)19:24:07 No.470204137

マウティングしたがるのはどうぶつのサガだからな

136 17/12/06(水)19:24:19 No.470204173

通信量と充電の減りばかりはどうしようもないな NPC対戦とか厳しいのかな

137 17/12/06(水)19:24:28 No.470204204

アンサーの繰り返しだよ

138 17/12/06(水)19:24:45 No.470204259

オカピ便利でしょう?

139 17/12/06(水)19:24:58 No.470204303

どうぶつでタワーでバトルだ 意味不明だわ…でも楽しい…

140 17/12/06(水)19:25:22 No.470204362

Noxとかエミュ使えばPCで飽きるほど出来るぞ

141 17/12/06(水)19:25:41 No.470204438

見た目シンプルなのになんだこのゲームバランス

142 17/12/06(水)19:26:04 No.470204518

無回転縛り!が特に打ち合わせもなく始まったりして面白いよ

143 17/12/06(水)19:26:05 No.470204523

タワー勝負ってもしかして上限ある? ある程度の高さに行くと自動で勝利になってる気がするわ

144 17/12/06(水)19:26:26 No.470204580

「」と大戦ってどうやるの?

145 17/12/06(水)19:26:34 No.470204614

>Noxとかエミュ使えばPCで飽きるほど出来るぞ 今日導入したよ 楽しい!

146 17/12/06(水)19:26:45 No.470204654

いも下痢 で検索

147 17/12/06(水)19:26:53 No.470204674

>「」と大戦ってどうやるの? いもげ

148 17/12/06(水)19:27:04 No.470204709

このビジュアルでゲームバランス良すぎるのがずるい

149 17/12/06(水)19:27:11 No.470204730

>「」と大戦ってどうやるの? あいことばはいもげ

150 17/12/06(水)19:27:12 No.470204737

オカピ同士の足を絡ませ大車輪

151 17/12/06(水)19:28:53 No.470205048

>オカピ同士の足を絡ませ大車輪 3連オカピ? だったら相手自分かも…

152 17/12/06(水)19:29:43 No.470205230

コブで接地させたフタコブラクダの後でじわじわ効いてくるタイプの不安定さいいよね……

153 17/12/06(水)19:30:48 No.470205461

今のところ初手でゾウが来たら勝利確定 キリン軸に三段シマウマ重ね刑からのトナカイ締め これ

154 17/12/06(水)19:30:49 No.470205464

戦歴とかリセットできないのかこのゲーム

155 17/12/06(水)19:31:04 No.470205511

これってIOSとアンドロ間でたいせんできるんだよね?

156 17/12/06(水)19:31:17 No.470205546

osまたぎはむりじゃないかな

157 17/12/06(水)19:31:29 No.470205582

キリンはまだいい トップシロクマやゾウは無理

158 17/12/06(水)19:31:45 No.470205628

どうぶつは友人ではなく積むものだと「」に知らしめたゲーム

159 17/12/06(水)19:32:17 No.470205733

>戦歴とかリセットできないのかこのゲーム アンインストールは?

↑Top