虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/06(水)18:01:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/06(水)18:01:06 No.470189308

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/06(水)18:02:29 No.470189535

光の誘惑に負けたシスの末路

2 17/12/06(水)18:02:42 No.470189572

左はアリ 右はうーん…

3 17/12/06(水)18:03:43 No.470189765

なんというかメタルバンドの人が年取って丸くなりましたみたいなものを感じる

4 17/12/06(水)18:04:09 No.470189838

そのダサいセーバーをまず捨てよう

5 17/12/06(水)18:04:39 No.470189918

左はしっくりくる

6 17/12/06(水)18:05:42 No.470190071

一応父ちゃんのブラスター持ってるんだけどなぁ お前が殺した父ちゃんのな!

7 17/12/06(水)18:05:45 No.470190081

よく見たら使い慣れた形なのか左

8 17/12/06(水)18:06:38 No.470190225

張りの無いライトセイバーは相変わらずか

9 17/12/06(水)18:06:45 No.470190247

左いいけどセーバー部分短くない?

10 17/12/06(水)18:06:48 No.470190252

闇落ちしたの!?

11 17/12/06(水)18:07:14 No.470190303

コラ?

12 17/12/06(水)18:07:26 No.470190330

>光落ちしたの!?

13 17/12/06(水)18:07:33 No.470190346

まぁ落ちる要素はあったからね

14 17/12/06(水)18:08:12 No.470190447

レン君はすぐ怒る事は無くなりそう けどフォースが…

15 17/12/06(水)18:10:16 No.470190770

ライトセーバー作り直しなよ…

16 17/12/06(水)18:10:53 No.470190857

>左いいけどセーバー部分短くない? ダースモールみたいなダブルセイバーはジェダイですら危なすぎて 流派として成り立ってないからレイちゃんには無理だったんだろう

17 17/12/06(水)18:13:43 No.470191310

レン君光落ちするの?

18 17/12/06(水)18:14:53 No.470191494

闇墜ちから帰還は主人公の伝統みたいなところがあるし

19 17/12/06(水)18:16:30 No.470191745

めちゃくちゃ雑なコラのめちゃくちゃ雑な部分がトリミングされてる…

20 17/12/06(水)18:16:32 No.470191753

左が闇堕ちしたから右いらないって捨てられるんだろうか

21 17/12/06(水)18:16:37 No.470191774

右は役者変えろよ…

22 17/12/06(水)18:16:48 No.470191806

現状だとこくじんの回想でも村々で普通に虐殺やらかしてるクズなので安易にライトサイドに帰ってこられても困る

23 17/12/06(水)18:18:10 No.470192040

でもレン君ってそんなあっさり許されるような立場じゃないよね…

24 17/12/06(水)18:19:00 No.470192175

>でもレン君ってそんなあっさり許されるような立場じゃないよね… パダワン殺し民間人殺し親殺しやってるからね 死ぬわこれ

25 17/12/06(水)18:20:09 No.470192374

まあ光の誘惑ってたぶん霊体化してるおじいちゃん達だろうしイベント重ねていけば光墜ちは十分可能じゃない

26 17/12/06(水)18:20:25 No.470192417

アナキンも皇帝と心中してるからこそまだ改心受け容れられてるとこあるし…

27 17/12/06(水)18:21:01 No.470192495

レイちゃんにころころされて霊体状態でおじいちゃん達と一緒にごめんね...するぐらいしか

28 17/12/06(水)18:21:46 No.470192630

教室開いてジェダイ見習い育ててたルークが許さないだろう

29 17/12/06(水)18:21:56 No.470192661

ていうか霊体おじいちゃん達出てくるかな 実は楽しみ

30 17/12/06(水)18:22:44 No.470192783

スレ画はマジバレなん?

31 17/12/06(水)18:23:21 No.470192875

レイをライトサイドに戻すために死ぬとかはありそう

32 17/12/06(水)18:23:33 No.470192910

>ていうか霊体おじいちゃん達出てくるかな >実は楽しみ (何故か若い姿)

33 17/12/06(水)18:23:58 No.470192977

フォースの意思さん的にはライトだのダークだのくだらねーことで争ってんなこいつら!って感じだと思う

34 17/12/06(水)18:24:26 No.470193044

>教室開いてジェダイ見習い育ててたルークが許さないだろう 逆にどうしてもレンくんを許せないルークとレイが悪落ちとかありそうだな…

35 17/12/06(水)18:24:49 No.470193107

でも現状レン君の方が濃くキャラ付けされててレイは不自然なくらい薄味具合なんで有り得なくもないよね…

36 17/12/06(水)18:26:17 No.470193366

中の人死んじゃったしレンくんがオカンもころころしちゃってマジで引き返せなくなると予想する

37 17/12/06(水)18:26:19 No.470193373

でもレイちゃん多分絶対スカイウォーカーの血筋だし…

38 17/12/06(水)18:26:28 No.470193399

>フォースの意思さん的にはライトだのダークだのくだらねーことで争ってんなこいつら!って感じだと思う ライト勢力強すぎだから選ばれし者に減らさせるねって解釈が無くなってしまう

39 17/12/06(水)18:27:21 No.470193550

>でもレイちゃん多分絶対スカイウォーカーの血筋だし… 敵の指導者の子では?とも言われてるし…

40 17/12/06(水)18:27:59 No.470193653

ベンの役者変えろと言うけどあの役者の雰囲気と演技力あってこそだよな

41 17/12/06(水)18:28:52 No.470193815

レイア当初はEP9で重要な役割あったそうだから急遽8で殺すって感じに変わったのかな

42 17/12/06(水)18:29:04 No.470193855

レンくんは光にも闇にもなれず宙ぶらりんになりそう

43 17/12/06(水)18:29:42 No.470193982

レイが闇堕ちしてレンが光堕ちするんじゃないかってのは誰もが予想できる展開だから さすがにそこまで愚直なことはしないと思う

44 17/12/06(水)18:30:17 No.470194105

>ベンの役者変えろと言うけどあの役者の雰囲気と演技力あってこそだよな あの妙なガッカリ感が無くしたらとあんまりキャラ立ってないと思う

45 17/12/06(水)18:30:24 No.470194128

>ライト勢力強すぎだから選ばれし者に減らさせるねって解釈が無くなってしまう みんなEP6のルークみたいに光も闇も併せ持った中庸になるのが一番よくない…?

46 17/12/06(水)18:31:07 No.470194296

>>フォースの意思さん的にはライトだのダークだのくだらねーことで争ってんなこいつら!って感じだと思う >ライト勢力強すぎだから選ばれし者に減らさせるねって解釈が無くなってしまう フォースが意思を持ってるって考え自体がジェダイやシス達の独自意見でしかないし... アナキンも別に選ばれしものでもなんでもなくて性格的にトラブルメイカーだったから ジェダイに所属してもシスに所属してもその陣営を滅茶苦茶にしてただけって解釈も出来る

47 17/12/06(水)18:31:25 No.470194366

えっレイもレンも悪堕ち!?

48 17/12/06(水)18:31:41 No.470194433

レイアはレンを殺そうとしたレイからレンを庇って死ぬってパターンもありそう それでレンくんはライトサイドにレイはダークサイドに

49 17/12/06(水)18:33:28 No.470194754

右の役者はローガンラッキーで機械の義手をプレゼントされてて笑った

50 17/12/06(水)18:33:39 No.470194787

レン君ナードっぽい感じがいいよね

51 17/12/06(水)18:34:32 No.470194945

レン君の役者変えろってなんで?

52 17/12/06(水)18:35:06 No.470195048

レイちゃんの突き刺すようなフォームは皇帝を思い出す

53 17/12/06(水)18:35:09 No.470195063

もう海外では試写会やったのか

54 17/12/06(水)18:36:34 No.470195352

レンくんが強面だったら光堕ちしそうにない

55 17/12/06(水)18:37:04 No.470195444

面取ったらナード丸出しなのがいいんじゃないか

56 17/12/06(水)18:37:19 No.470195483

>ルークみたいに光も闇も併せ持った中庸 小説とかの外伝設定は消し飛んだって聞くけどこれは残ってる設定?

57 17/12/06(水)18:38:28 No.470195699

フツメン過ぎて映画館でビックリしたからな…

58 17/12/06(水)18:39:07 No.470195828

役者発表された段階でナード扱いされてたからな 本編でもナードだったけど

59 17/12/06(水)18:39:45 No.470195944

まず親父にマスク脱げって叱られて素直に脱ぐのが衝撃過ぎる…

60 17/12/06(水)18:41:11 No.470196213

>右の役者はローガンラッキーで機械の義手をプレゼントされてて笑った 最後にアップグレードして黒くてダースベイダーみたいな義手になってたのってギャグだよね

61 17/12/06(水)18:41:16 No.470196233

アダム・ドライバーってナード役のほうがハマるね… 名前の雰囲気カッコイイのに…

62 17/12/06(水)18:41:57 No.470196359

コラだとしても似合ってるなこれ…

63 17/12/06(水)18:42:25 No.470196460

光の誘惑ってアナキンの霊体の仕業では…

64 17/12/06(水)18:42:53 No.470196560

>フツメン過ぎて映画館でビックリしたからな… 崩れた醜い化け物でもなく若アナキンのような美形でもなく ちょっとオタクっぽいフツメンofフツメンが出てきて劇場内がファッ!?ってなったよね…

65 17/12/06(水)18:43:36 No.470196730

189cmの長身で従軍経験のある屈強なボディ のはずなのにナード感が出るのはある意味凄いぞドライバー

66 17/12/06(水)18:44:00 No.470196806

レイは過酷な境遇で生きてきたから力とか強い衝動に溺れてシスになっちゃうってのはかなりしっくりする

67 17/12/06(水)18:44:06 No.470196829

>光の誘惑ってアナキンの霊体の仕業では… そうなんだよね…いやまあ知らなくて当たり前ではあるけど 光の誘惑が…ベイダー卿導いて…ってのがわりとギャグになってしまうという

68 17/12/06(水)18:44:51 No.470196975

何を着てても隠せない冴えないナード臭が半端ない

69 17/12/06(水)18:44:52 No.470196983

わかりました… 僕が貴方を継ぐ…!ダースベイダーになる!

70 17/12/06(水)18:45:27 No.470197107

違う…やめて…お願い…

71 17/12/06(水)18:45:38 No.470197139

>光の誘惑が…ベイダー卿導いて…ってのがわりとギャグになってしまうという まぁアナキンとベイダー卿は別人だからな… 本人もそう言ってる

72 17/12/06(水)18:47:08 No.470197413

正直両方しっくりくる

73 17/12/06(水)18:47:14 No.470197430

ベンくんは仕事で忙しい親からの愛情受けられなくてダークサイドに行っちゃった感もあるし愛を与えればコロッとライトサイドに行きそう

74 17/12/06(水)18:49:03 No.470197807

どのツラ下げて光顔Wピースする気だ

75 17/12/06(水)18:49:06 No.470197818

親殺しちゃったじゃん!

76 17/12/06(水)18:50:11 No.470198006

>親殺しちゃったじゃん! でもパパは手伝ってくれるって言ってくれたし…

77 17/12/06(水)18:50:41 No.470198097

でもよぉ 多分生きてるぜあのおじさん

78 17/12/06(水)18:50:58 No.470198149

親も殺されたがってたしWin-Winだ

79 17/12/06(水)18:52:29 No.470198429

ソロの死そのものはショックだけどキャラ的にはまぁろくな死に方しねえよなって感じではあった レイアを殺したら絶許派が一気に増えちゃいそう

80 17/12/06(水)18:52:36 No.470198456

ルーク闇堕ちと聞いてたがスレ画二人が入れ替わるのか

81 17/12/06(水)18:52:54 No.470198514

予告で凄く悪堕ちしそうなレイ あれミスリードなのかな…

82 17/12/06(水)18:53:52 No.470198683

>189cmの長身で従軍経験のある屈強なボディ >のはずなのにナード感が出るのはある意味凄いぞドライバー 実際体は割と仕上がってるはずなんだよな… su2136189.jpg

83 17/12/06(水)18:55:28 No.470198967

ニコラスケイジみたいな2.5枚目な感じがあるよねこの人 レンくんのキャラには合ってるというか合いすぎてるけど

84 17/12/06(水)18:55:57 No.470199057

従軍経験あるみたいだしイメージほどヒョロくないよアダムドライバー

85 17/12/06(水)18:56:18 No.470199110

>光の誘惑に負けたシスの末路 だからシスじゃねえ!

86 17/12/06(水)18:56:44 No.470199186

レンの腕とかのぴっちり衣装がナード感増してる

87 17/12/06(水)18:57:11 No.470199274

これは役作りでマジでやったのか流石に合成か su2136199.jpg

88 17/12/06(水)18:57:15 No.470199281

>まぁアナキンとベイダー卿は別人だからな… >本人もそう言ってる ベイダー「アナキンスカイウォーカーは弱虫!」

89 17/12/06(水)18:57:27 No.470199318

この時代ってセーバーどうやって作ってるんだろう ルークの2本目とかも作り方ヨーダに教わったのかな…

90 17/12/06(水)18:57:42 No.470199360

>これは役作りでマジでやったのか流石に合成か >su2136199.jpg 右は沈黙だろ

91 17/12/06(水)18:57:48 No.470199381

>ソロの死そのものはショックだけどキャラ的にはまぁろくな死に方しねえよなって感じではあった ハリソンフォード自身もたまたま良い事に加担しただけで元々アウトローなんだから 死がキャラを完結する上で相応しいみたいなことはずっと言ってたね

92 17/12/06(水)18:58:24 No.470199470

>この時代ってセーバーどうやって作ってるんだろう >ルークの2本目とかも作り方ヨーダに教わったのかな… なんかフォースが勝手に作り方教えてくれるらしい

93 17/12/06(水)18:59:23 No.470199630

そもそもライトセーバー作り自体が修行の一環で何のヒントも無しにフォースの導きに従って材料集めから製作まで一人でやるんじゃなかったけ

94 17/12/06(水)19:00:13 No.470199773

>>ソロの死そのものはショックだけどキャラ的にはまぁろくな死に方しねえよなって感じではあった >ハリソンフォード自身もたまたま良い事に加担しただけで元々アウトローなんだから >死がキャラを完結する上で相応しいみたいなことはずっと言ってたね こういうの聞くとやっぱキャラクターを一番分かってるのは演じた本人な気がする

95 17/12/06(水)19:00:34 No.470199825

レンくんはどっかの古いライトセーバーを自作で再現したんだっけ…

↑Top