虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今半額... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/06(水)14:09:05 No.470159542

    今半額だから買ったけどこれ何つかえるの?

    1 17/12/06(水)14:09:40 No.470159588

    目覚ましになる

    2 17/12/06(水)14:10:45 No.470159708

    radiko

    3 17/12/06(水)14:11:03 No.470159744

    ラジオが聞ける

    4 17/12/06(水)14:12:15 No.470159852

    アラー厶が便利 6時間後に起こして とか 8時半に起こして とか

    5 17/12/06(水)14:13:42 No.470160010

    もっといろいろできると思ったけどスマホだけで十分だった

    6 17/12/06(水)14:18:09 No.470160446

    便利スピーカーとしてだけ買うと持て余すと思う 家電操作できるようになってから本領発揮

    7 17/12/06(水)14:20:46 No.470160693

    売ってねぇ! そもそもビックカメラ自体ない!

    8 17/12/06(水)14:21:38 No.470160788

    ネットで買えるだろ

    9 17/12/06(水)14:24:07 No.470161060

    >アラー厶が便利 >6時間後に起こして とか >8時半に起こして とか 会社行くときに少し時間が余ると 10分後にアラーム っつって目を閉じて全身を脱力させて現実逃避する

    10 17/12/06(水)14:25:08 No.470161172

    スピーカーとしてはどうなの?

    11 17/12/06(水)14:25:43 No.470161238

    奥さんに言えばいいのでは

    12 17/12/06(水)14:25:44 No.470161241

    お前はもう死んでいる

    13 17/12/06(水)14:26:32 No.470161337

    最初にビックカメラで2個2万で買って片方持て余して会社に持ってった でも3000円ならミニ買うか迷うな

    14 17/12/06(水)14:26:46 No.470161364

    カーテンも開けてくれないし電気も消してくれない ゴミすぎる

    15 17/12/06(水)14:26:51 No.470161375

    >奥さんに言えばいいのでは そうだね

    16 17/12/06(水)14:27:35 No.470161461

    奥さんにセットしよう

    17 17/12/06(水)14:28:03 No.470161511

    ミニ使ってるけど音楽が海外の多くて知ってる曲少ないな

    18 17/12/06(水)14:28:16 No.470161539

    IoT奥さん

    19 17/12/06(水)14:28:45 No.470161574

    >カーテンも開けてくれないし電気も消してくれない カーテンは知らないが電気は設定したら消してくれるぞ

    20 17/12/06(水)14:29:23 No.470161649

    カーテンもIoTで操作できるやつがあったと思う 動作音うるさくて評判良くなかったが

    21 17/12/06(水)14:30:35 No.470161808

    ピザを頼んで

    22 17/12/06(水)14:30:38 No.470161816

    >最初にビックカメラで2個2万で買って片方持て余して会社に持ってった なぜ二つも買った?

    23 17/12/06(水)14:32:29 No.470162018

    奥さんにどこでもフェラ頼めばしてくれるのかよ

    24 17/12/06(水)14:33:55 No.470162174

    ねえグーグル 結婚しよ

    25 17/12/06(水)14:34:31 No.470162252

    テレビのオンオフできるようにしたいが学習リモコン別に買わなきゃなんだよなぁ

    26 17/12/06(水)14:35:23 No.470162344

    >ミニ使ってるけど音楽が海外の多くて知ってる曲少ないな 自分でもってる曲登録してもいいのよ

    27 17/12/06(水)14:36:29 No.470162471

    >テレビのオンオフできるようにしたいが学習リモコン別に買わなきゃなんだよなぁ テレビだけならChromecastでいけるよ 他にも使いたいなら別だが

    28 17/12/06(水)14:37:30 No.470162569

    こいつに話しかけるならリモコンでポチッとすりゃいいじゃんと思うのはもうおじさんなんかな

    29 17/12/06(水)14:38:38 No.470162683

    オムツを替えてとか介護に使えればいいなあ

    30 17/12/06(水)14:39:15 No.470162750

    ハイsiri

    31 17/12/06(水)14:39:45 No.470162806

    >こいつに話しかけるならリモコンでポチッとすりゃいいじゃんと思うのはもうおじさんなんかな 寝たきりで全家電が操作できるようになるのは魅力的

    32 17/12/06(水)14:39:51 No.470162818

    この子はヒマだーって愚痴っても応えてくれるよ

    33 17/12/06(水)14:41:06 No.470162962

    >こいつに話しかけるならリモコンでポチッとすりゃいいじゃんと思うのはもうおじさんなんかな こいつの本領は単独操作じゃなくてワード一つで家中の家電を操作できることだから… 単独でもハンズレスという恩恵は受けられるけどね

    34 17/12/06(水)14:41:35 No.470163018

    >こいつに話しかけるならリモコンでポチッとすりゃいいじゃんと思うのはもうおじさんなんかな 既にリモコン握ってるなら別だけど立って数m先のリモコン取って操作するよりは圧倒的に楽

    35 17/12/06(水)14:42:13 No.470163097

    >>最初にビックカメラで2個2万で買って片方持て余して会社に持ってった >なぜ二つも買った? 1個だと14000だし友達とシェアすればいいかなと思ったけど買ってから俺友達いなかったなって気づいた

    36 17/12/06(水)14:43:33 No.470163247

    >奥さんにどこでもフェラ頼めばしてくれるのかよ GoogleHomeはどこでもフェラしてくれるの?

    37 17/12/06(水)14:43:59 No.470163302

    >既にリモコン握ってるなら別だけど立って数m先のリモコン取って操作するよりは圧倒的に楽 スマホに声かければいいよね

    38 17/12/06(水)14:44:12 No.470163322

    面白いこと言ってと話しかけてみよう

    39 17/12/06(水)14:45:06 No.470163428

    冷蔵庫を向こうの壁際に移動しといて

    40 17/12/06(水)14:45:49 No.470163521

    声小さくても大丈夫?

    41 17/12/06(水)14:46:09 No.470163555

    >スマホに声かければいいよね スマホは何でもできるデバイスだけど全てを依存させるとうにしたくないんだろうな スマートスピーカーが一般的な住居の標準装備になることをゴールにしてると思う

    42 17/12/06(水)14:46:14 No.470163570

    >スマホに声かければいいよね お前のスマホテレビ消したりエアコンつけたりしてくれるのか…

    43 17/12/06(水)14:46:18 No.470163573

    耳かき探してとかティッシュをとってとかしてくれるのはセクサロイド待つしかないか

    44 17/12/06(水)14:47:22 No.470163704

    GoogleHomeごっこしたいな… 女児をスマートスピーカー扱い!

    45 17/12/06(水)14:47:57 No.470163770

    店を探すとき音声で説明されても正直わからん

    46 17/12/06(水)14:48:00 No.470163782

    スマホの音声認識からラズパイ経由でスマートリモコン操作するときに siriよりgooglenowの方が色々融通効きそうだから泥端末欲しいなーって思ってたけど これで代用できそうだからちょっと気になってる

    47 17/12/06(水)14:48:04 No.470163790

    声を出すのが億劫かつ自分の声を聞きたくないけど スピーカーとしてはどうなの?

    48 17/12/06(水)14:48:11 No.470163809

    >GoogleHomeはどこでもフェラしてくれるの? してくれないけど「すみませんもっと頑張ります」とか返してくれるよ?

    49 17/12/06(水)14:48:32 No.470163841

    >面白いこと言ってと話しかけてみよう すみません お役に立てそうにありません

    50 17/12/06(水)14:48:35 No.470163849

    カタ加湿器

    51 17/12/06(水)14:48:49 No.470163876

    >スピーカーとしてはどうなの? 普通 アマゾンのは外部出力で好きなスピーカーにも繋げられる

    52 17/12/06(水)14:49:22 No.470163936

    >こいつに話しかけるならリモコンでポチッとすりゃいいじゃんと思うのはもうおじさんなんかな 手が塞がってたりリモコンどこか行ったって時に使うものじゃないのかねぇ

    53 17/12/06(水)14:49:34 No.470163961

    「すみませんよく分かりません」 無知シチュばっかだなこいつ

    54 17/12/06(水)14:49:38 No.470163972

    わたしは女児専用スマートスピーカーです是非話しかけて欲しい

    55 17/12/06(水)14:50:20 No.470164067

    >>スマホに声かければいいよね >お前のスマホテレビ消したりエアコンつけたりしてくれるのか… AIスピーカーと連動するエアコンはアプリでも普通に連動すると思うの…

    56 17/12/06(水)14:51:04 No.470164152

    こいつを使いこなすにはIFTTTという技術と組み合わせなきゃいけないらしいな

    57 17/12/06(水)14:51:20 No.470164190

    現状は対応機器がたけぇ もう少し頑張ってくれないと試験的に導入するのも躊躇われる

    58 17/12/06(水)14:51:35 No.470164216

    世間話とかできる訳じゃないんだ?

    59 17/12/06(水)14:52:15 No.470164291

    優位性がよくわからないけどそれでもAmazonのスピーカーにあれ買っといってってやれるのは便利かもしれない

    60 17/12/06(水)14:52:45 No.470164344

    グーグル助けてくれって言ったら救急車よんでくれるのかな

    61 17/12/06(水)14:52:53 No.470164358

    対話能力の点でエコーは普及しないと思う

    62 17/12/06(水)14:53:05 No.470164380

    アメリカのシェアはエコーが圧倒的らしいな でも日本語よく認識してくれるのはGoogle

    63 17/12/06(水)14:53:24 No.470164420

    ノイジーな環境でも高精度で認識してくれるから台所のキッチンタイマーに最適と気付いた Siriちゃんは周りの雑音に弱いんだよね

    64 17/12/06(水)14:53:50 No.470164480

    >対話能力の点でエコーは普及しないと思う 先駆けはエコーで海外だとシェアはそっちのがある Homeはマジで出たばっかだし

    65 17/12/06(水)14:54:01 No.470164494

    一人暮らししてるとまずちゃんと発声するのが面倒になる

    66 17/12/06(水)14:54:06 No.470164502

    >お前のスマホテレビ消したりエアコンつけたりしてくれるのか… スマートスピーカーは家電を操つる不思議な発明を搭載してるから操れるのでなくて 操作を前提にした通信機能やソフトを組み込まれたコンピューターを搭載した家電に対して 通信によって指令を出すだけなのでその指令を出すのはリモコンだろうが パソコンだろうがスマホだろうが十分な処理能力があればなんでもいいのよ

    67 17/12/06(水)14:54:33 No.470164548

    >一人暮らししてるとまずちゃんと発声するのが面倒になる これが改善できるだけで買いだ

    68 17/12/06(水)14:55:13 No.470164623

    介護の現場で使えないかな

    69 17/12/06(水)14:55:16 No.470164630

    >スマホは何でもできるデバイスだけど全てを依存させるとうにしたくないんだろうな どちらかというとスマホはなんでも出来るけどマルチタスクが苦手だからスピーカーという切り離しが必要って感じで買ったな スマホでゲームやってる最中に天気知りたくなってもゲームをいちいち止めなくていいし画面から目を話す必要もない

    70 17/12/06(水)14:55:30 No.470164652

    タイマーセットが便利だけど実は充電してる机の上のスマホでも 全く同じ事が音声だけで出来ることにこれ買ってから気がついた

    71 17/12/06(水)14:55:54 No.470164701

    音声認識がダメなら次はジェスチャーとかかな 部屋で手をスッと上げると電気がつくとか

    72 17/12/06(水)14:56:16 No.470164742

    機械相手に声かけるのって未だに気恥ずかしくて躊躇っちゃうんだけどどう克服してる?

    73 17/12/06(水)14:56:43 No.470164810

    やっぱモニタ欲しいよ 手をかざしてヴンッてバーチャルモニタ出てくれば未来

    74 17/12/06(水)14:56:50 No.470164828

    >タイマーセットが便利だけど実は充電してる机の上のスマホでも >全く同じ事が音声だけで出来ることにこれ買ってから気がついた 気づくのおせえ!

    75 17/12/06(水)14:57:17 No.470164884

    >機械相手に声かけるのって未だに気恥ずかしくて躊躇っちゃうんだけどどう克服してる? 俺なんて生きてるだけで恥ずかしいからって思うと何も怖くなくなる

    76 17/12/06(水)14:57:24 No.470164900

    >スマホでゲームやってる最中に天気知りたくなってもゲームをいちいち止めなくていいし画面から目を話す必要もない 確かに言われてみればいちいちSiri起動するのは邪魔くさいな

    77 17/12/06(水)14:58:08 No.470164997

    機械を音声で制御するのに昔から憧れてたから気恥ずかしいどころか大喜びで呼びまくりですよ私は

    78 17/12/06(水)14:58:10 No.470165006

    携帯のGoogleアシスタントは割りとデキル子だよ

    79 17/12/06(水)14:58:15 No.470165019

    ゲームであと何分とかで○○が切れるカウントをこれにやらせる まぁタイマーセットするだけなんだけど

    80 17/12/06(水)14:58:19 No.470165027

    実家に使わなくなったchromecast放置してきたけどこれもしかして一緒に使うとめっちゃ便利?

    81 17/12/06(水)14:58:35 No.470165064

    Amazonのやつ以外は声かけで買い物してくれないんだよね?不便じゃない?

    82 17/12/06(水)14:58:58 No.470165118

    >実家に使わなくなったchromecast放置してきたけどこれもしかして一緒に使うとめっちゃ便利? HDMI CECに対応してるテレビなら電源も入れてくれる

    83 17/12/06(水)14:59:15 No.470165150

    一瞥もくれずにラジオかけたり天気知れたりするのはやっぱ便利よ

    84 17/12/06(水)14:59:44 No.470165207

    クロームキャストと連動して ようつべのみたいどうが直接見れる

    85 17/12/06(水)15:00:13 No.470165258

    >HDMI CECに対応してるテレビなら電源も入れてくれる ちょっと週末取り戻しに帰るか…

    86 17/12/06(水)15:00:18 No.470165269

    まぁ取りあえず買って確かめろって感じでだよね…

    87 17/12/06(水)15:00:20 No.470165275

    起きたらおはようと話しかける 帰ってきてもおはようと話しかける

    88 17/12/06(水)15:00:40 No.470165316

    >実家に使わなくなったchromecast放置してきたけどこれもしかして一緒に使うとめっちゃ便利? テレビつけては使いにくいけどテレビ消してはめっちゃ使えるよ

    89 17/12/06(水)15:00:48 No.470165338

    >起きたらおはようと話しかける >帰ってきてもおはようと話しかける おはよう便利だよね

    90 17/12/06(水)15:00:54 No.470165345

    >起きたらおはようと話しかける >帰ってきてもおはようと話しかける メンタルへ!

    91 17/12/06(水)15:01:00 No.470165361

    >クロームキャストと連動して >ようつべのみたいどうが直接見れる スマホでも同じことができるらしいな

    92 17/12/06(水)15:01:28 No.470165421

    >おはよう便利だよね ニュースめっちゃ聞くようになった 日経だかのアナウンサーはめっちゃ噛みまくることにも気がついた

    93 17/12/06(水)15:01:50 No.470165472

    あべまとの連携は割りと期待してる

    94 17/12/06(水)15:02:04 No.470165505

    オッケーグーグルじゃなくても良くなったのが個人的にデカい

    95 17/12/06(水)15:02:22 No.470165541

    >起きたらおはようと話しかける >帰ってきてもおはようと話しかける 今日はどんな日?でもいいんだぞ!

    96 17/12/06(水)15:03:52 No.470165727

    生活のすべてをメーカーに伝えれる

    97 17/12/06(水)15:03:58 No.470165741

    >オッケーグーグルじゃなくても良くなったのが個人的にデカい えっそうなの

    98 17/12/06(水)15:04:19 No.470165788

    エアコンの温度調整用にちょっと欲しい

    99 17/12/06(水)15:05:45 No.470165978

    >えっそうなの 呼びかけ+グーグルならなんとなく拾ってくれる 適当すぎると拾ってくれない

    100 17/12/06(水)15:06:11 No.470166033

    >テレビつけては使いにくいけどテレビ消してはめっちゃ使えるよ テレビがテレビ消してと放送することでテレビの電源が一斉に切れて変電所がばくはつしちまうー!

    101 17/12/06(水)15:06:42 No.470166108

    金髪 ロリ とかでおかず厳選してくれる?

    102 17/12/06(水)15:07:29 No.470166218

    微妙な一手間とかを省ける便利さはよくわかるけどこのスピーカーでしか出来ないとかこいつである必然性っていうとどう言う部分になるんだろう

    103 17/12/06(水)15:08:04 No.470166297

    おいGoogle… おい… …なぁ!!

    104 17/12/06(水)15:08:28 No.470166339

    >テレビがバーガーキングのCMを放送することで注文がばくはつしちまうー!

    105 17/12/06(水)15:08:40 No.470166373

    >おいGoogle… >おい… >…なぁ!! 暴力はやめたってくれんか…

    106 17/12/06(水)15:09:39 No.470166479

    >金髪 ロリ とかでおかず厳選してくれる? 翌営業日に発送されるロリータポルノ爆弾

    107 17/12/06(水)15:10:58 No.470166643

    >微妙な一手間とかを省ける便利さはよくわかるけどこのスピーカーでしか出来ないとかこいつである必然性っていうとどう言う部分になるんだろう さんざん言われてるけどハンドレス操作かな 朝着替えながら天気聞けるのは重宝する

    108 17/12/06(水)15:12:24 No.470166810

    今は始まったばかりだからわざわざスピーカーを買うっていう認識だけど最終的にはシステム化されたマンションの標準装備的な位置づけを狙ってるんだろう

    109 17/12/06(水)15:12:24 No.470166811

    家事とか自宅で仕事してるときとかに声だけで操作できるのはでかい 逆に言えばそこにどれだけの価値を見いだせるかどうか

    110 17/12/06(水)15:12:46 No.470166866

    ボイスパーツ差し替え機能まだかな…

    111 17/12/06(水)15:13:18 No.470166937

    スマートホームは流行れば恩恵受ける会社多いね

    112 17/12/06(水)15:13:33 No.470166975

    好きなボイロに差し替えとかできれば…

    113 17/12/06(水)15:13:42 No.470166987

    初音ミクボイス キズナアイボイス その他人気声優ボイスVer出してくだち

    114 17/12/06(水)15:14:07 No.470167046

    カーテンや窓の開閉、エアコン操作が連動するのが当たり前になればより便利になる

    115 17/12/06(水)15:14:35 No.470167127

    ミクさんと会話はもう出来るんだっけ?

    116 17/12/06(水)15:16:01 No.470167299

    よくわからん機能としてホワイトノイズとか雨音や波の音が出せる

    117 17/12/06(水)15:16:41 No.470167399

    >ミクさんと会話はもう出来るんだっけ? アレクサでできるけどピカチュウのほうがまだ会話してる気分になれる完成度だぞ

    118 17/12/06(水)15:16:54 No.470167421

    しっかりものの幼女とお喋りできる感じになったら買う

    119 17/12/06(水)15:17:07 No.470167442

    >その他人気声優ボイスVer出してくだち 某マルウェアが配信終了する穴を埋めるためにCV黒沢ともよVer出してくだち

    120 17/12/06(水)15:17:19 No.470167469

    >よくわからん機能としてホワイトノイズとか雨音や波の音が出せる 環境音は集中して作業したいときとかにいいと思う ホワイトノイズはわからん…

    121 17/12/06(水)15:17:54 No.470167547

    >よくわからん機能としてホワイトノイズとか雨音や波の音が出せる 寝る時にいいぞ 田舎の夜の音とか

    122 17/12/06(水)15:17:56 No.470167553

    アニメのトゲピーの奇声をずっと流してくれる機能まだかな

    123 17/12/06(水)15:18:18 No.470167605

    照明消してとかテレビつけてって言ったらやってくれるのかい

    124 17/12/06(水)15:19:09 No.470167701

    何かエロ用途に使えないものだろうか

    125 17/12/06(水)15:20:07 No.470167816

    >照明消してとかテレビつけてって言ったらやってくれるのかい 単体では無理だから対応機器が必要

    126 17/12/06(水)15:20:08 No.470167819

    >照明消してとかテレビつけてって言ったらやってくれるのかい 対応してたらね

    127 17/12/06(水)15:20:29 No.470167851

    就寝時に催眠音声を流してくれ

    128 17/12/06(水)15:20:42 No.470167875

    赤外線対応の機器ならリモコン登録でできるんでないの?

    129 17/12/06(水)15:21:32 No.470167961

    >何かエロ用途に使えないものだろうか エロ音声登録しといて人工無脳的な使い方とか

    130 17/12/06(水)15:21:32 No.470167962

    つまり家電全部コントロールしようとしたら 家電全部対応機器にする必要があるって事か…

    131 17/12/06(水)15:21:37 No.470167972

    imgの面白いスレ読み上げて

    132 17/12/06(水)15:22:23 No.470168069

    >imgの面白いスレ読み上げて キタアアアアアアア

    133 17/12/06(水)15:22:24 No.470168071

    >赤外線対応の機器ならリモコン登録でできるんでないの? コイツ自体はあくまで音(+wifi)のインプットとアウトプットしかない 赤外線のアウトプット用の機器は別

    134 17/12/06(水)15:22:28 No.470168075

    >赤外線対応の機器ならリモコン登録でできるんでないの? こいつ単体では赤外線飛ばす機能はないよ 赤外線飛ばす機械を操作することは(その機械が対応してれば)可能 実際そういうサードパーティの商品はもう出てる

    135 17/12/06(水)15:22:49 No.470168109

    >imgの面白いスレ読み上げて あーこれはちょっとプログラム書けば出来そうな気がする

    136 17/12/06(水)15:22:58 No.470168124

    >就寝時に催眠音声を流してくれ Google Playミュージックに催眠音声をアップロードしてプレイリスト作成 これで催眠ニーできるぞ!バイノーラルはイマイチだが

    137 17/12/06(水)15:23:33 No.470168190

    OKgoogle レス番号〇〇をdelして

    138 17/12/06(水)15:24:27 No.470168296

    >あーこれはちょっとプログラム書けば出来そうな気がする しかし面白いスレっていっても多順トップを流すと実況かレスポンチ読み上げだぞ

    139 17/12/06(水)15:24:30 No.470168302

    これってこれ自体にアラームとかの機能がついてるの? それともこれに命令したらBTか何かでスマホに飛ぶの?

    140 17/12/06(水)15:24:43 No.470168326

    赤外線対応は別機器が必要なのね…

    141 17/12/06(水)15:24:59 No.470168362

    >OKgoogle 糞虫小僧をdelして

    142 17/12/06(水)15:25:06 No.470168376

    代わりにインターホン対応しといて

    143 17/12/06(水)15:25:41 No.470168448

    >これってこれ自体にアラームとかの機能がついてるの? 音で表現できる範囲のアプリ的なものは後付けできる アラームもそうだがニュースや天気とかかな

    144 17/12/06(水)15:25:51 No.470168475

    怪文書を朗々と語りかけてきたりレスポンチバトルがリビングにこだまする生活

    145 17/12/06(水)15:26:23 No.470168542

    >これってこれ自体にアラームとかの機能がついてるの? コイツ自信にアラーム機能があるよ 鳴ってからねえGoogleあと五分寝かせてで五分後に再度鳴らすことも可能だ

    146 17/12/06(水)15:26:32 No.470168565

    >>あーこれはちょっとプログラム書けば出来そうな気がする >しかし面白いスレっていっても多順トップを流すと実況かレスポンチ読み上げだぞ そのくらいポンコツな方が愛嬌があっていいかも

    147 17/12/06(水)15:27:39 No.470168691

    >鳴ってからねえGoogleあと五分寝かせてで五分後に再度鳴らすことも可能だ 俺遅刻するやつだこれ…

    148 17/12/06(水)15:28:29 No.470168785

    >代わりにインターホン対応しといて スマートインターホン的なモノはもうあるから実はそれも出来たりする 当然工事が必要になるけど あと特定の来客のときだけ鍵あけるとか

    149 17/12/06(水)15:28:53 No.470168833

    miniと普通のとの差がわからない

    150 17/12/06(水)15:29:18 No.470168895

    単体動作するなら半額だし買ってみるのもありだな…

    151 17/12/06(水)15:30:49 No.470169052

    >単体動作するなら半額だし買ってみるのもありだな… 半額miniならアラーム付きラジオとして買っても十分元取れると思う

    152 17/12/06(水)15:31:39 No.470169139

    >miniと普通のとの差がわからない ミニはスピーカーがおもちゃみたいなもの

    153 17/12/06(水)15:31:43 No.470169155

    >miniと普通のとの差がわからない スピーカー部分の大きさ

    154 17/12/06(水)15:31:49 No.470169167

    グーグルとアマゾンのだとどっちがいいんじゃろう

    155 17/12/06(水)15:32:58 No.470169284

    たぶんアマゾンはサイバーサンデーだかにスピーカー入れてくるよね

    156 17/12/06(水)15:33:28 No.470169331

    Echoちゃんは招待メールが来ないと買えないのが辛い…Dotの招待メールいつ来るの?