17/12/06(水)14:03:49 不殺な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/06(水)14:03:49 No.470159048
不殺なんてくだらないよね コクピットを撃ち抜くのが一番苦しまずに済む方法だよ
1 17/12/06(水)14:04:58 No.470159182
キラはそんなこと言わない!!!!!!!!キラの中でシンを自爆させる!!!!!!!!!!!!!!11
2 17/12/06(水)14:05:43 No.470159228
ラクスはそっちのほうが喜びそうだな…
3 17/12/06(水)14:05:44 No.470159231
そもそもあんだけ戦艦落としまくって不殺も糞もねえよ
4 17/12/06(水)14:07:14 No.470159364
なるべくね su2135911.jpg
5 17/12/06(水)14:10:02 No.470159627
じゃあお前らぶっ殺してやるから命乞いするなよ? 不殺するなってことはそういう事だよなぁ?
6 17/12/06(水)14:11:20 No.470159766
できるだけ殺さないで無力化したいは別におかしくないしね…
7 17/12/06(水)14:12:50 No.470159920
舐めプが通用しない相手は即殺しにかかるし…自分の目の前で死なれるのはそりゃ嫌よね
8 17/12/06(水)14:14:29 FXoNUkjo No.470160092
>できるだけ殺さないで無力化したいは別におかしくないしね… 元々単なる大学生だからな
9 17/12/06(水)14:15:56 No.470160241
不殺のほうがストレス溜まるだろうに それでも本編ではそこそこやり通してる准将はえらいと思うよ ストレス溜めすぎて表情がどんどん無くなってるけど
10 17/12/06(水)14:16:12 No.470160266
出来るだけ殺さないようにはするけど殺さないわけじゃないだけ
11 17/12/06(水)14:17:22 No.470160370
キラさんが本気のキリングマシーンになったらどうなるの
12 17/12/06(水)14:20:43 No.470160688
ころさないでどうにかなるならころさない どうにもならないならころす
13 17/12/06(水)14:21:17 No.470160751
>キラさんが本気のキリングマシーンになったらどうなるの 砂漠の時みたいになる
14 17/12/06(水)14:22:05 No.470160828
ナチャラルの捕虜なんているかよー!(ババババ
15 17/12/06(水)14:22:38 No.470160895
フリーダム乗って以降は殺そうとしたのも殺したのもクルーゼ一人だけだったなぁ
16 17/12/06(水)14:23:58 No.470161048
コイツ殺さないとヤベーと思ったら普通にきめにいくからな
17 17/12/06(水)14:28:54 No.470161590
戦艦ドシューって両断するのはもうちょっと手心を…って思ったことはあるよ 演出的にすごくかっこいいんだけどさ!
18 17/12/06(水)14:29:01 No.470161604
殺す事がどうにも精神的に負担が出るので状況が許すなら殺したくないという割と普通の話ではある
19 17/12/06(水)14:30:02 No.470161726
まあ殺さないで済むならそれが一番だよね…
20 17/12/06(水)14:30:06 No.470161736
スーパーコーディネーターといっても精神は単なる学生だから 人殺しのストレス味わいたくないから出来るだけ不殺してるって考察にあぁなるほどと思ったよ…
21 17/12/06(水)14:30:24 No.470161787
別に何かしらの信念があって不殺の誓いとか立ててるとかじゃないからなあ 普通に考えて人死に見たくないし自分の手で殺したくないよなあって
22 17/12/06(水)14:32:03 No.470161972
はっきりいって自己満足だからね准将のは よくも悪くも殺したくないから殺さないって考え出しならアフターケアしろよと言われようが、戦艦撃ち抜いたらクルー死ぬだろと言われようが、偽善者と言われようが出来る限り殺すの嫌なだけだし
23 17/12/06(水)14:32:58 No.470162065
じゃあこうしましょう 准将の機体の周りに水着のお姉さんを大量に流して 目の前で焼け焦げるお姉さんを見せて精神を壊そう
24 17/12/06(水)14:33:51 No.470162163
戦場でやろうと思えば1人で数百人数千人殺せるからね准将…
25 17/12/06(水)14:34:12 No.470162203
ある程度心の整理付けてきちんと軍属になった兵士だって人殺しには簡単に慣れたりはできないからな 成り行きからパイロットになったらこうもなる
26 17/12/06(水)14:34:13 No.470162211
比較されるキオ君の場合何で不殺始めたのって理由は殺したくないとかもあるけどそれ以上に殺そうとした相手の恐怖の表情や感情をXラウンダーの能力で感じ取れるようになってしまってるからでもあるみたい 一応宇宙世紀のNTも同じタイプなのにNT連中は割り切りすぎだし…
27 17/12/06(水)14:34:24 No.470162233
心という器は一度ひびが入れば二度とは
28 17/12/06(水)14:34:27 No.470162240
殺さないように気を使う方が殺すよりストレスたまらないってだけで別に人道主義者とかそういうんじゃないよね
29 17/12/06(水)14:34:41 No.470162268
彼は本来戦士なのだ
30 17/12/06(水)14:35:43 No.470162383
自分の精神は自分で守るのが板に付いてもしょうがない経緯経てるからな 少しでも自分のストレス軽減しようとする
31 17/12/06(水)14:35:53 No.470162403
人を殺したくない准将に毎度殺意の高いモビルスーツ与えるラクスはやはりヤバイ人なのでは…
32 17/12/06(水)14:36:23 No.470162462
改めて種をみたらバーン様ならドン引きする程度にはキラを全力で曇らせてる作品だからね だから色々と壊れたんだと思う種死は
33 17/12/06(水)14:37:12 No.470162552
先人の不殺キャラのように立派な理由ではなく精神的に辛いからなるべく殺さないという普通の少年の考えよ
34 17/12/06(水)14:37:50 No.470162612
殺意高ければそれだけ准将の身の安全に繋がるから多少はね?
35 17/12/06(水)14:38:36 No.470162682
>人を殺したくない准将に毎度殺意の高いモビルスーツ与えるラクスはやはりヤバイ人なのでは… フリーダム渡された時の准将は自分で戦うことを選んだしできるだけ殺さないようにってなった時に相手と同等の機体よりは性能高い機体の方が圧倒できて殺しにくいだろうし
36 17/12/06(水)14:38:51 No.470162706
>彼は本来戦士なのだ 議長はキラは遺伝子的に戦士として一番優れてるから軍に着いて戦うしか無いよ!って言ってて 最後に議長は死んだけどそのせいでキラが准将に就職しちゃったのは皮肉だよね…
37 17/12/06(水)14:39:20 No.470162762
>人を殺したくない准将に毎度殺意の高いモビルスーツ与えるラクスはやはりヤバイ人なのでは… ラクスというかクライン派が色々とヤバイ ラクスも色々と言われてるけど戦場で疲れ果ててもう恋人と隠遁生活送りたいと思ってたのに殺されかけて戦いに参加 遺伝子で全てを決める議長の政策に反対してしまった戦後世界だからある程度自業自得とはいえ責任とって自分がやりたくもないプラントの議長になって死ぬまで働かないとダメになった
38 17/12/06(水)14:39:36 No.470162790
ゴラクの某犬漫画読んでるとロボアニメの不殺って言われるキャラは 火の粉を払いのけるためでも武器持って攻撃してんだからもう不殺じゃないよねって思う
39 17/12/06(水)14:39:46 No.470162809
ラクスもできるならずっと准将と一緒に孤児達の相手して表舞台に出たくないとは思ってるんだけどね やっぱり悪いのはクライン派なんじゃ…
40 17/12/06(水)14:40:00 No.470162832
>最後に議長は死んだけどそのせいでキラが准将に就職しちゃった んんn!?
41 17/12/06(水)14:40:30 No.470162899
>殺さないように気を使う方が殺すよりストレスたまらないってだけで別に人道主義者とかそういうんじゃないよね 基本的に人のいい性格してるから自分のできる範囲では人道とかを踏まえた事はするだろうけど 身を投げ出すような聖人の類ではなくあくまで普通の人
42 17/12/06(水)14:41:01 No.470162951
地下に自由格納してたのもクライン派の仕業なんですか
43 17/12/06(水)14:41:17 No.470162980
表舞台に出ることになったあの襲撃もラクスを表舞台に引きずり出したかったクライン派の仕業って言われても納得するよ
44 17/12/06(水)14:42:02 No.470163076
隠棲したいけどいざって時の武力も手元に置いておくラクスは政治家向きだと思いますよ
45 17/12/06(水)14:42:24 No.470163113
>地下に自由格納してたのもクライン派の仕業なんですか よく考えたらあの世界すげー治安悪いしいざという時のための武力は必要なのでは さすがにAAは過剰だと思うけど
46 17/12/06(水)14:42:56 No.470163188
まぁ、だからと言って戦場混乱させたのも事実だし絶対許される行為でも無いけどね…それもあって死ぬ迄キラもラクスも最終的に高い続けて嫌々ながら戦場に身を置いたり政治家として働くルートになってしまった 一番特したのはさっさと自分だけ引退して喫茶店でも始めてそうな虎かもしれん
47 17/12/06(水)14:43:06 No.470163206
クライン派は前大戦終了時点でストフリ建造に着手しているよ あの世界が平和になると欠片も思っていないからなのかそれとも…
48 17/12/06(水)14:43:26 No.470163235
隠遁したくても暗殺の警戒がどうしても解けなかったんだろうねラクス 経歴的に染み付いてしまったもんなんだろうな
49 17/12/06(水)14:43:31 No.470163243
ラクスは内面まできっちり描かれてればかなり面白いヒロインキャラになれたと思うんだけどな
50 17/12/06(水)14:44:21 No.470163346
隠遁してるとはいえ過去の要人なんだから狙われることもあるだろうし護身は必要だろうからなあ
51 17/12/06(水)14:44:25 No.470163356
戦争なんだからと割り切れちゃう大多数の主人公の方がむしろ問題ある気がしてくる
52 17/12/06(水)14:44:31 No.470163369
クラインの血族がプラントの支配者ですらないなんてありえないし…
53 17/12/06(水)14:44:56 No.470163406
クライン派というか厳密にはラクス派といった方がいい 議長も一応クライン派だし
54 17/12/06(水)14:44:57 No.470163409
そもそも隠居したい人間はわざわざ他国から奪った兵器使うなんて周囲を刺激する行為しないと思うんですが…
55 17/12/06(水)14:45:00 No.470163413
前に出過ぎる訳ではなく男を立てるふりしてしっかりと目的に誘導する 女政治家として理想の存在
56 17/12/06(水)14:45:05 No.470163423
ラクスの内面書くと任侠物のヤクザ首領の女みたいになりそうだし…
57 17/12/06(水)14:45:17 No.470163454
重要なキャラは他の奴が殺してくれるからセーフ
58 17/12/06(水)14:45:18 No.470163455
ダイクン派といいクライン派といい
59 17/12/06(水)14:45:20 No.470163461
>一番特したのはさっさと自分だけ引退して喫茶店でも始めてそうな虎かもしれん 虎はマリューに粉かけてたのに昔の男が現れてご破算になったし…
60 17/12/06(水)14:45:45 No.470163515
最終決戦でも人は戦っても良いものですって言ったりわりと珍しいタイプではあるよね
61 17/12/06(水)14:45:57 No.470163536
>クライン派は前大戦終了時点でストフリ建造に着手しているよ >あの世界が平和になると欠片も思っていないからなのかそれとも… クライン派どころかどこの勢力も同じ考えってのがあの世界の酷さを物語ってていいよね
62 17/12/06(水)14:46:10 No.470163558
クライン派はラクスでも制御できない闇の組織すぎる
63 17/12/06(水)14:46:12 No.470163562
実際ああなったんだから地下にガンダム隠しておくのはやはり必要な備えだったんだ そうしないと輸送機で頑張ったりするハメになる
64 17/12/06(水)14:46:26 No.470163584
クライン派内のラクス派は少数勢力だと思う シーゲル派の古参達が権力握っていそうで
65 17/12/06(水)14:46:40 No.470163623
つーかちょっと前まで学生だったのに直ぐに割りきれる他のガンダム主人公が可笑しいんだ…
66 17/12/06(水)14:46:47 No.470163635
ファフナーに出てきたアトミックBBAをマイルドにしてとても可愛くしたのがラクスだと思ってる
67 17/12/06(水)14:47:40 No.470163740
迷いまくるアスラン(SSR)に見切りを付けてキラ(SSR)に走る決断力の高さ
68 17/12/06(水)14:47:48 No.470163757
>クライン派はラクスでも制御できない闇の組織すぎる あの世界の組織って大体暴走してるようなイメージあるし…
69 17/12/06(水)14:48:02 No.470163786
ぶっちゃけラクスの心情は思いだけでも力だけでもって考えだし 自分の思いだけ言ってても弾圧される 力だけ持っても暴走する だから思いを伝えるためにある程度の武力は持たないといけないって考えは割合合ってるけど作中の無双のせいと、目的が曖昧なせいとかもあって圧倒的に暴力で全てを支配するアグニカンスタイルに見えちゃうのが問題
70 17/12/06(水)14:48:05 No.470163793
>つーかちょっと前まで学生だったのに直ぐに割りきれる他のガンダム主人公が可笑しいんだ… ははは ざまぁないぜ
71 17/12/06(水)14:48:14 No.470163814
ラクスの場合種での違法な軍事行動の責任取らずに隠れちゃったので 隠棲っていうか逃亡
72 17/12/06(水)14:48:16 No.470163818
>クライン派どころかどこの勢力も同じ考えってのがあの世界の酷さを物語ってていいよね 酷さもなにも両陣営率いてたトップが死んでドロ沼だったから休戦した様なもんだし… なんも解決してないし…
73 17/12/06(水)14:48:47 No.470163873
クライン派が穏健派扱いされてんのもあくまでザラ派と比較してってだけだからね ナチュラルは見下してるしなんかあったら躊躇いなく引く連中であることに変わりはない
74 17/12/06(水)14:48:50 No.470163878
種死で出張ってこなかったら…
75 17/12/06(水)14:49:23 No.470163940
こいつらの行動心理を深く考えてはいけない
76 17/12/06(水)14:49:28 No.470163946
虎のどっちかが滅びるまで戦争は云々ってよく放送当時笑われてたけど この世界の戦争って政治経済活動の一環の戦争じゃなくて民族殲滅戦だからね…
77 17/12/06(水)14:49:41 No.470163983
ところでキラの親父はどこ行ったの ママンをマルキオ様に寝取られたの
78 17/12/06(水)14:50:09 No.470164039
一応運命後半辺りにはプラントも地球もいやもう戦争なんていいよ…って方向に民意は向かってたのは救いだと思う でもこの世界の政府全然民意なんて考えない…
79 17/12/06(水)14:50:09 No.470164041
>種死で出張ってこなかったら… 隠居してたらザフトの暗殺部隊来たんですけお… 自分の偽物がバルンバルン揺らしながらなんか言ってるんですけお…
80 17/12/06(水)14:50:17 No.470164061
>迷いまくるアスラン(SSR)に見切りを付けてキラ(SSR)に走る決断力の高さ そもそもアスランは最初のデートでジャンク屋に連れてったら喜んでくれたので毎回ジャンク屋! ハロを作って送ったら喜ばれたので事あるごとにハロを送る!とかやる男なので捨てられてもしょうがない
81 17/12/06(水)14:51:04 No.470164153
>ラクスの場合種での違法な軍事行動の責任取らずに隠れちゃったので >隠棲っていうか逃亡 なーにプラント自体が種の段階では非合法組織だったから大丈夫大丈夫 大丈夫じゃないけどあの世界はすぐ扇動されちゃう市民を味方につけたもん勝ちの世界だから大丈夫!
82 17/12/06(水)14:51:10 No.470164163
デスティニーがすぐそばに迫ってて必死になってカガリとキラが戦って人手が一人でも多く必要な状況なのに まだ俺に戦わせる気か!!!!1111 はねーよアスランよ お前の彼女が死にかけてんだぞ
83 17/12/06(水)14:51:18 No.470164187
>虎のどっちかが滅びるまで戦争は云々ってよく放送当時笑われてたけど >この世界の戦争って政治経済活動の一環の戦争じゃなくて民族殲滅戦だからね… それ公式で否定されてるし描写とも合ってないので…
84 17/12/06(水)14:51:36 No.470164219
>そもそもあんだけ戦艦落としまくって不殺も糞もねえよ 残念ながらキラさんは不殺とかそういうことは言ったことない 余裕があったら殺さないようにしてるだけだ なのでちょっとピンチになったら殺しにかかっても何一つ矛盾はないのだ
85 17/12/06(水)14:51:37 No.470164223
ラクスとリリーナとマリナってガンダム姫ヒロインみたいな扱いて括られることあるけど リリーナはまだしもラクスとマリナの思想って真逆じゃないかな…
86 17/12/06(水)14:52:05 No.470164267
>ラクスの場合種での違法な軍事行動の責任取らずに隠れちゃったので >隠棲っていうか逃亡 そのせいで暗殺されかけるわミーア死ぬわと割とショック受けたから責任とって議長ルートになったのがラクスよ 本人的にはもうキラとイチャラブして過ごしたいだろうけど
87 17/12/06(水)14:52:09 No.470164272
市井の人等はそこまで互いに悪感情抱いてないよね なんか無駄に上層部の人等がけおりあってるだけで
88 17/12/06(水)14:52:10 No.470164277
デスティニープランもかなりカースト&共産制度っぽくてあれだが 管理運営するのが聖人レベルの出来た人間なら上手くいったかもしれんが あの世界の大人って正直…
89 17/12/06(水)14:52:21 [地方領主] No.470164304
>でもこの世界の政府全然民意なんて考えない… 私は人類最後の防衛策としてDプランの導入実行をここに宣言します!
90 17/12/06(水)14:52:37 No.470164329
事が起きるまで無許可のおっぱい大きい偽物の存在許してた辺りかなり器は大きいのでは? いや内心気付けよファン共…ってなってたかもだけど
91 17/12/06(水)14:52:38 No.470164333
ラクスさんは准将の鬱入ってるとこがほっとけないダメンズ好きなとこがあるから… ヅラはダメすぎて流石にダメだったが
92 17/12/06(水)14:52:50 No.470164352
>隠居してたらザフトの暗殺部隊来たんですけお… >自分の偽物がバルンバルン揺らしながらなんか言ってるんですけお… 殺されかかってなおかつよく分からん偽物が自分の意見としてなんか言ってたらそらキレるよね...
93 17/12/06(水)14:53:05 No.470164379
>デスティニープランもかなりカースト&共産制度っぽくてあれだが >管理運営するのが聖人レベルの出来た人間なら上手くいったかもしれんが あれでも結局コーディ同士の婚姻出産の問題は解決してないんだ だから最終的には使い捨てスパコが大量生産される未来しか残ってない
94 17/12/06(水)14:53:19 No.470164409
殺したくなんかないのにぃいいいぃい!!ってだけだからな
95 17/12/06(水)14:53:23 No.470164418
>殺されかかってなおかつよく分からん偽物が自分の意見としてなんか言ってたらそらキレるよね... 自分のやってる事棚に上げ過ぎる…
96 17/12/06(水)14:53:26 No.470164427
>虎のどっちかが滅びるまで戦争は云々ってよく放送当時笑われてたけど その前に敵のパイロットを捕らえておいて敵に返すマヌケって爆笑されてたよ ランバラルリスペクトなんですけお!って言ってる子が更に笑われたりもしてた
97 17/12/06(水)14:53:38 No.470164452
心を病んだから隠居生活したかったけどそれを阻む議長の計画を打ち倒したら責任取って表舞台で働かなきゃいけなくなったでござる
98 17/12/06(水)14:53:44 No.470164466
ひょっとしてアスランってラクスに捨てられた上にカガリにも捨てられたのか? 最後の方のカガリの心境って微妙にわからん
99 17/12/06(水)14:54:29 No.470164533
>ひょっとしてアスランってラクスに捨てられた上にカガリにも捨てられたのか? >最後の方のカガリの心境って微妙にわからん アニメ雑誌は破局してメイリンとくっついたとかやってたけど 公式的には今忙しいからそういうことするのは後で ってだけ
100 17/12/06(水)14:54:53 No.470164583
ヅラも許嫁以上の感情はラクスに持ってなかったんじゃないかな
101 17/12/06(水)14:55:03 No.470164602
メイリンとくっついてもどっかから婚約者キラーが飛んでくるんでしょ?
102 17/12/06(水)14:55:13 No.470164622
>市井の人等はそこまで互いに悪感情抱いてないよね >なんか無駄に上層部の人等がけおりあってるだけで ここで無印種で大量に挿入された有名人コーディネーター大量暗殺カット集を見てみよう
103 17/12/06(水)14:55:28 No.470164649
>ひょっとしてアスランってラクスに捨てられた上にカガリにも捨てられたのか? アスランは捨てられてもしょうがないよ… だいたい議長のところに話聞きに行ったと思ったらなんかザフトに復帰してるような奴だし先に捨てたのはあいつだ
104 17/12/06(水)14:55:36 No.470164661
まぁあの世界Dプランやった方が数百年単位だと幸せになりそうなのが酷い…あまりにも宇宙世紀以上に殺意満々な世界だし結果的に見るとDプランの方が幸せになれたかもしれん コーディに支配されるといっても絶対数的にはナチュラルの方がかなり多いし実はコーディ優位ではあるけどコーディにすべての要職を取られることはまず無い、むしろナチュラルのほうがコーディより要職取れる可能性が高かったりする
105 17/12/06(水)14:55:47 No.470164684
ラクスが表舞台から逃げなかったら偽おっぱいが出張ってくることもなかったんじゃねーかな…
106 17/12/06(水)14:56:12 No.470164733
ラクスの婚約者だったせいでおかっぱがウザかったし…
107 17/12/06(水)14:56:24 No.470164758
まあブルコスはイスラム過激派みたいなもんだから… イスラム教徒の方々がみんなあんなんってわけじゃないから…
108 17/12/06(水)14:56:38 No.470164798
>私は人類最後の防衛策としてDプランの導入実行をここに宣言します! よく考えると議長はプラントとかいう小国の偉い人ってだけなのに なんで地球全土で計画通そうと思ってるの… というかこの作品のプラント政治家はすぐ地球をプラントの植民地扱いにする…
109 17/12/06(水)14:56:48 No.470164824
でも結局Dプラン発動した所で お金持ちが作った特化コーディネーターがいろんな職業占有して一般人はコンビニくらいしかできないんじゃね?
110 17/12/06(水)14:56:53 No.470164831
ラクスからアスランが信じて戦うものってなんですかされた時は あれこの子ってこんなだったっけってなったのかなやっぱ
111 17/12/06(水)14:56:54 No.470164832
>まぁあの世界Dプランやった方が数百年単位だと幸せになりそうなのが酷い めっちゃそう言われてたのでいきなり虐殺始める頭の悪い恐怖の独裁者になった
112 17/12/06(水)14:56:55 No.470164836
>ラクスが表舞台から逃げなかったら偽おっぱいが出張ってくることもなかったんじゃねーかな… なのでそのツケを清算するためにこうして表舞台で働いてもらう
113 17/12/06(水)14:57:33 No.470164915
S型インフルだのNJCだので恨みあいしているのは間違いないよ ただそれはナチュラルとコーディの対立とはまた違うというだけの話 地球連合も五枚岩くらいあるので地球連合VSプラントでもないのだが…
114 17/12/06(水)14:57:53 No.470164958
>ヅラも許嫁以上の感情はラクスに持ってなかったんじゃないかな アニメと小説一緒にするなとは思うけど小説版だとあーこの子と結婚するのかー、でも可愛いし良い娘だから別に良いやー程度にはアスランは思ってた けど毎回ハロを誕生日に送ったりアークエンジェルのドアを勝手に開ける機能がついてたハロを作ってるアスランにはドン引きしてる
115 17/12/06(水)14:57:54 No.470164960
>>私は人類最後の防衛策としてDプランの導入実行をここに宣言します! >よく考えると議長はプラントとかいう小国の偉い人ってだけなのに >なんで地球全土で計画通そうと思ってるの… 尺が足りなかったんだ…
116 17/12/06(水)14:58:02 No.470164983
数百年単位で物事考えられる人ばかりなら戦争は起きねーよ!
117 17/12/06(水)14:58:07 No.470164993
>よく考えると議長はプラントとかいう小国の偉い人ってだけなのに >なんで地球全土で計画通そうと思ってるの… そりゃ今ならやれるから以上のことはないよ そのせいで行動も今まで以上に強引になっちゃった
118 17/12/06(水)14:58:32 No.470165054
地球は地球で大西洋連合とユーラシア連邦が険悪になって中東ゲリラの勢力が活発化してあっちこっちで変なアストレイが暴れてってほぼ無政府状態だからな
119 17/12/06(水)14:59:24 No.470165169
最終的にジャンク屋クソだな!となるからなあの世界
120 17/12/06(水)14:59:25 No.470165171
正しくDプランを運用できたら世の中良くなるだろうけどまあ悪用するよね コンピュータ様を管理するのは人間なんだし
121 17/12/06(水)14:59:29 No.470165182
Dプランはまず自国内でやって反応見てから世界にブチ上げろすぎる コーディ同士が札束で殴り合うことになるだろうから国内デモ待ったなしだろうけど
122 17/12/06(水)14:59:43 No.470165206
准将もラクスもまあしょうがないよね…と思えるようになったけどアスランだけはわからん なんだあいつは
123 17/12/06(水)15:00:12 No.470165255
つか金で才能自由自在にできる側の人間が才能至上主義ブチあげてきてそれが通るわけねえだろうが!
124 17/12/06(水)15:00:20 No.470165274
人は僕らのことをシビュラシステムと呼んでいる
125 17/12/06(水)15:00:20 No.470165276
>けど毎回ハロを誕生日に送ったりアークエンジェルのドアを勝手に開ける機能がついてたハロを作ってるアスランにはドン引きしてる 最終的にあいつ頭おかしいよなで准将にもシンにもラクスにも一致されてるのが本当にどうしようもねえ
126 17/12/06(水)15:00:25 No.470165283
議長関連は結局家庭内のゴタゴタに巻き込まれたキラがよく分からないまま納得して死んでく議長タリアレイを傍観してる感じで… 最終回ラストとかほとんど議長とレイとタリアの内輪揉めじゃん!
127 17/12/06(水)15:00:26 No.470165286
ヅラは極限に人付き合いが苦手なんだ アレでも悪気はないんだ
128 17/12/06(水)15:00:27 No.470165289
地球連合のまとまりのなさ見てると地球連邦が凄い組織に見える
129 17/12/06(水)15:01:32 No.470165431
地球連邦政府はあんだけ腐敗してる硬直してる堕落してるって言われまくって結局最後まで誰一人打倒出来ずダメージも与えられないままセツルメント国家議会にすり変わるって言う最強の勝ち組だからな
130 17/12/06(水)15:01:40 No.470165449
二次創作だとこの手のDプランをどう扱うのかが問題になるけど ・職業斡旋みたいなもんである程度の自由意志はあるよ ・問題あるかもしれないけど数百年単位ならこの方が絶対にいいよ ・絶対数的にナチュラルのほうが多いし要職は実はナチュラルの方が多くなるよ みたいなフォローを入れてる作品が多い、議長勝利ルートの作品だと
131 17/12/06(水)15:01:56 No.470165488
>准将もラクスもまあしょうがないよね…と思えるようになったけどアスランだけはわからん >なんだあいつは 自分の正義を貫きすぎて 他人の正義をぼこぼこ無残に破壊していく戦車みたいな奴
132 17/12/06(水)15:02:05 No.470165508
尺以前に議長って結構性急に事運んだり独断で色々手を回したりしてるよ ヅラにあんな権限与えたりしたのとか凄いわかりやすい失敗例だよ
133 17/12/06(水)15:02:33 No.470165559
>地球連合のまとまりのなさ見てると地球連邦が凄い組織に見える 連合自体がまあそんなまとまってない上に全面戦争の結果がノーゲームで 独立紛争だらけになったのが種死というクソ世界なので
134 17/12/06(水)15:03:05 No.470165622
>・問題あるかもしれないけど数百年単位ならこの方が絶対にいいよ これ絶対ウソだろって思うんだがなぁ システムの中枢をどうにかできるのは結局プラント側なんだし その数百年後までにプラント有利なシステムに変えられるだけな気がするんだが
135 17/12/06(水)15:03:28 No.470165671
アスラン自体は友達想いではあるよ 古い親友であるキラを救いたいと自分の立場が悪くなるのを構わずに動いたりニコルが殺されたら自分が悪いのに気がついて自責したりラクスが犯罪者と報道されてもまずは事情を聞きに言ったり
136 17/12/06(水)15:04:14 No.470165780
地球側もコーディネイター作る施設は持ってるんだし 要職に特化したコーディネイターを作るとかやって結局は金持ちが札束でシバキあう世界しか残らないのでは
137 17/12/06(水)15:04:20 No.470165791
Dプランってクルーゼ的にはキミはスペア用途だからスペア用途のみに生きてね的なものだろうけどどう感じるんだろう
138 17/12/06(水)15:04:28 No.470165810
作中でのあのDプランの説明…説明?見て自由意志で職業選べるとはまあ思えないよね
139 17/12/06(水)15:04:30 No.470165813
議長は別に世界をよくしたいとか考えてプラン進めてた訳ではないからね 全人類を自分と同じ目に合わせてやりたかっただけだからそもそも理屈が通るシステムになってない
140 17/12/06(水)15:04:40 No.470165839
>准将もラクスもまあしょうがないよね…と思えるようになったけどアスランだけはわからん >なんだあいつは 弄るのに都合のいいポジションとしか言いようがない だいたい無印でもやってることは同じようなもんだからなアスラン…
141 17/12/06(水)15:05:12 No.470165913
>議長関連は結局家庭内のゴタゴタに巻き込まれたキラがよく分からないまま納得して死んでく議長タリアレイを傍観してる感じで… >最終回ラストとかほとんど議長とレイとタリアの内輪揉めじゃん! 超好意的に解釈するとクローンだからとクルーゼであることを強いられたレイが遺伝子が全てを決める世界の手伝いをさせられてた でも議長の望みだからって受け入れてたけど同じ遺伝子に縛られた准将の説得で自分の本心を議長に示せた 超好意的に解釈するとだけど
142 17/12/06(水)15:05:18 No.470165925
>Dプランってクルーゼ的にはキミはスペア用途だからスペア用途のみに生きてね的なものだろうけどどう感じるんだろう 僕やあのクソ仮面みたいなの絶対出てくるから許さないよ ってのが准将が反対した理由だし
143 17/12/06(水)15:05:20 No.470165934
前に「」が議長はアスランを勧誘せず最初からレイにセイバーとかレジェンドとか渡しておけば好感度アップして最後裏切られなかったんじゃねえかなって言ってたの思い出した
144 17/12/06(水)15:05:48 No.470165983
>作中でのあのDプランの説明…説明?見て自由意志で職業選べるとはまあ思えないよね 絶対に自分のやりたい事と才能が噛み合わないとかあるよね……准将がいい例だよ その上で無理してやりたい事選んでもDプランで選ばれた奴が優先的に扱われたりするだろうし辛い
145 17/12/06(水)15:06:02 No.470166007
議長はあれ恋人と結婚できなくてひがんで八つ当たりしてるだけだからな 本質的にはクルーゼの同類だよ
146 17/12/06(水)15:06:02 No.470166012
MS戦で負けた奴は本来文句なんか言えるはずないのにボロクソ言われる
147 17/12/06(水)15:06:27 No.470166079
>ヅラにあんな権限与えたりしたのとか凄いわかりやすい失敗例だよ アスランの事遺伝子で向いてるからって性格的に向いてるとは限らないデスティニープランの反証って言うのやめろよ!
148 17/12/06(水)15:06:48 No.470166120
DPは社会に必要不可欠な3Kに携わるであろう連中をどうやって説得させるかだな
149 17/12/06(水)15:06:49 No.470166123
実際戦い三昧な人生なんてやだなーって禿に戦士としての役割だけ見てたわけだからな
150 17/12/06(水)15:07:28 No.470166211
あなたに向いてる職業はトイレ掃除ですとか言われたら自殺したくなると思う
151 17/12/06(水)15:07:28 No.470166215
>議長は別に世界をよくしたいとか考えてプラン進めてた訳ではないからね >全人類を自分と同じ目に合わせてやりたかっただけだからそもそも理屈が通るシステムになってない 世界をよくしたいとは思ってるよ! というかタリアに振られて闇堕ちする前からああいう計画ふんわり立ててた遺伝子主義おじさんだったのが 振られて強行派になっただけだよ
152 17/12/06(水)15:08:00 No.470166288
1番ストレスが溜まってたのは准将ではなくヅラの中の石田ではなかろうか
153 17/12/06(水)15:09:07 No.470166426
現実の研究だと結局そこまで遺伝子って才能に直結してるわけでもないみたいな結論だったっけな 最終的には生まれてみないとわかんないって言う
154 17/12/06(水)15:09:20 No.470166448
石田はヅラレベルで対人能力低いじゃん…
155 17/12/06(水)15:09:32 No.470166464
>1番ストレスが溜まってたのは准将ではなくヅラの中の石田ではなかろうか 准将の中の人は前作より出番めっちゃ減ったから自分の録った後は寝てたりしてたらしいからな…
156 17/12/06(水)15:09:50 No.470166508
>MS戦で負けた奴は本来文句なんか言えるはずないのにボロクソ言われる ガンダムじゃ頭に血が上ったり気が散った方が悪いのに口撃に怯んだ隙を付くのも色々言われる…
157 17/12/06(水)15:09:58 No.470166530
石田は無印の時点で見切ってるんじゃないかな…
158 17/12/06(水)15:11:39 No.470166711
中の人が嫌ってるとかそういうのは本当にお辛いからやめてくれ……
159 17/12/06(水)15:12:16 No.470166794
ガンダム無双2での東方不敗のSEKKYOUは未だに許さんからな GFと巻き込まれパイロットのメンタリティを同一に見るな
160 17/12/06(水)15:12:21 No.470166804
保志は一時期微妙そうだったけど数年経ったら普通にストフリかっこいいよね強いよねってイベントでもドヤ顔してたりほとんど気にしてないようだ
161 17/12/06(水)15:12:49 No.470166876
一時期色んなゲームでアンチAAみたいな展開やってたけどどれもなんか滑ってたな…
162 17/12/06(水)15:13:24 No.470166949
種死のアスランわかんねってネタにしてるけどさ 無印からしてジャスティスをパパに託される>流れでキラ助ける >そのまま行方をくらませて身一つで帰ってきて更迭>女と逃げたもうパパの胃は限界 って話だからね
163 17/12/06(水)15:13:28 No.470166960
その割に石田って福田にコメンタリーでかなり食い下がって無かった? あそこの場面納得いかないんですけおおおおって
164 17/12/06(水)15:13:33 No.470166976
でも俺はストフリより自由の方が格好いいと思います…
165 17/12/06(水)15:13:48 No.470167006
>一時期色んなゲームでアンチAAみたいな展開やってたけどどれもなんか滑ってたな… 趣味でやってる同人ならともかくプロが金取ってやるもんじゃないよそう言うのは
166 17/12/06(水)15:14:30 No.470167119
ガンダム無双はどれもシナリオ適当だからな… これライター原作見てねえだろってのも多い
167 17/12/06(水)15:14:41 No.470167142
じゃあ後から達磨にした敵のコクピット撃ち抜いて回るね
168 17/12/06(水)15:15:40 No.470167248
スパロボは壺のアンチスレのコピペみたいなのを他の作品のキャラに言わせてる癖にそう言う批判できるほど自軍が綺麗な存在じゃないって言う酷い展開だった
169 17/12/06(水)15:15:44 No.470167260
>じゃあ後から達磨にした敵のコクピット撃ち抜いて回るね こういうのがいるから敵対してる両方の勢力全員ダルマにするね シン「あんたは一体なんなんだぁー!!」
170 17/12/06(水)15:16:26 No.470167351
無双無印の師匠はジェリドを利用したりとかしてて良かったんだけどな 無双2はあんまり覚えてないけど火消しの風さんがファンネル嫌いのクソコテになってたのは覚えてる
171 17/12/06(水)15:16:53 No.470167418
>でも俺はストフリより自由の方が格好いいと思います… お前はそう思う 俺はストフリの方が好き これでこの話はおしまい!
172 17/12/06(水)15:17:32 No.470167494
スパロボは独自行動してるAAをプレイヤー軍が批判するけど実際には自軍が騙されててAA側が騙されず動いてたって言う そう言う展開求めてた層にも砂ぶっかけてる
173 17/12/06(水)15:19:13 No.470167712
>スパロボは独自行動してるAAをプレイヤー軍が批判するけど実際には自軍が騙されててAA側が騙されず動いてたって言う >そう言う展開求めてた層にも砂ぶっかけてる Z1はランド達アウトロー組がキラ派でセツコ達リアル系がシン派だっけ?
174 17/12/06(水)15:19:31 No.470167735
>スパロボは独自行動してるAAをプレイヤー軍が批判するけど実際には自軍が騙されててAA側が騙されず動いてたって言う >そう言う展開求めてた層にも砂ぶっかけてる そもそもあれ知ってた上で引っ掻き回してるから…
175 17/12/06(水)15:19:47 No.470167770
スパロボのあれは各作品の主人公達の罵り合いとか見たくないわって 最初に男主人公選んでマサキムさんといい感じになったから女主人公もあんまり好きになれなかったな いや完全にマサキムさんが悪いんだけどね
176 17/12/06(水)15:20:10 No.470167823
胡散臭い連中が情報やインフラを支配してる世界で 正規軍や政府が信用できないので独自に動きますねってAA一派出したらそりゃそっちが正解になるわなって
177 17/12/06(水)15:20:57 No.470167894
種抜きにしてもあのネットの嘘に踊らされるって君原作でそんなIQ低かったっけって 言いたくなるキャラがちらほら
178 17/12/06(水)15:22:14 No.470168043
>スパロボは壺のアンチスレのコピペみたいなのを他の作品のキ>ャラに言わせてる癖にそう言う批判できるほど自軍が綺麗な存>在じゃないって言う酷い展開だった グラヴィオンのおっぱいは本当に裏切ってたけど戻ってきましたみんな本当にごめんしたとき満場一致で許すよしたのはなかなかのものだった
179 17/12/06(水)15:24:18 No.470168277
画像小さいけど ジブリールの中の人のコメントがいいんすよ… su2135962.jpg
180 17/12/06(水)15:24:18 No.470168279
種の扱いで当時辛い思いをしたから新作ガンダムのファンには優しくなろうって決めてるんだ……
181 17/12/06(水)15:26:26 No.470168550
ファンが同人活動でやるような事をプロがやると急速に冷めるってあるよね… そう言う意味では無双2とZは良い冷却材だったのかもしれん
182 17/12/06(水)15:26:30 No.470168562
>画像小さいけど >ジブリールの中の人のコメントがいいんすよ… >su2135962.jpg 流石ミスターニーサン堀秀行だな
183 17/12/06(水)15:28:53 No.470168832
>su2135962.jpg 石田はアスランのこと好きだから嫌味言ってる感じだと捉えていいんだろうか