虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/06(水)11:35:04 No.470140338

    >どうして仮面ライダーのゲームは微妙なものが多いのか

    1 17/12/06(水)11:35:45 No.470140412

    まだ出てないのに…

    2 17/12/06(水)11:35:47 No.470140415

    そこは仮面ライダー倶楽部貼るところだろ!

    3 17/12/06(水)11:36:08 No.470140453

    >そこはサモンライド貼るところだろ!

    4 17/12/06(水)11:36:51 No.470140524

    仮面ライダーの対戦アクションはアーケードで出して欲しい 買い切りだと大抵キャラ数が物足りない

    5 17/12/06(水)11:36:53 No.470140529

    チョイスがよくわからんパッケージだ…

    6 17/12/06(水)11:37:24 No.470140588

    >>そこはサモンライド貼るところだろ! 微妙とかそんなんじゃないだろあれは!

    7 17/12/06(水)11:37:46 No.470140621

    >そこはバトライドウォー貼るところだろ!

    8 17/12/06(水)11:38:16 No.470140671

    こっちが通常パッケなのね

    9 17/12/06(水)11:39:07 No.470140781

    >>そこはバトライドウォー貼るところだろ! 割となりきりゲーとしては楽しかったよ…

    10 17/12/06(水)11:39:37 No.470140834

    微妙ならバトライド2がふさわしいと思う

    11 17/12/06(水)11:39:47 No.470140858

    >仮面ライダーの対戦アクションはアーケードで出して欲しい >買い切りだと大抵キャラ数が物足りない ガンバライジングがあるじゃん ガンダムほど子供から大人まで人気あるわけじゃないからトライエイジとVSみたいに住み分けできないし

    12 17/12/06(水)11:39:52 No.470140867

    プリキュアや戦隊に比べるとゲーム出るだけマシかもしれない

    13 17/12/06(水)11:40:17 No.470140910

    さすがにサモンライドレベルのはもう出ねえよ …出ないよね?

    14 17/12/06(水)11:40:48 No.470140974

    バトライドウォー新作出して欲しいぐらいには好きよ ただ2は変化が少なすぎてバージョン1.5みたいな感じだったけど

    15 17/12/06(水)11:40:55 No.470140983

    今回カスサンってどうなってるの まさかないってことはないだろうけど

    16 17/12/06(水)11:41:24 No.470141046

    スレ画どんな感じなるかな…

    17 17/12/06(水)11:41:25 No.470141050

    サモンライドをネタにするならちゃんとクリアしてからネタにしようよ

    18 17/12/06(水)11:41:30 No.470141061

    >プリキュアや戦隊に比べるとゲーム出るだけマシかもしれない プリキュアはセーラームーンみたいなゲーム出してほしいけどむずかしいかなやっぱり…

    19 17/12/06(水)11:41:34 No.470141067

    サモンライド以外は十分遊べる と思ってたらライレボが来た

    20 17/12/06(水)11:41:52 No.470141105

    >と思ってたらライレボが来た あれダメだったの…?

    21 17/12/06(水)11:42:29 No.470141180

    >あれダメだったの…? first勢やアマゾンズいるのは最高なんだけどね…

    22 17/12/06(水)11:42:56 No.470141240

    シリーズでキャラをちょっとずつ増やしていって 出きったら流用だけして別タイトルでまた一からキャラを増やしていくのはバンダイ商法って言っていいと思う

    23 17/12/06(水)11:43:07 No.470141257

    >サモンライドをネタにするならちゃんとクリアしてからネタにしようよ アレハイパームテキバグも修正されて今使えないらしいな …フィギュア3本でクリア出来るかなあ

    24 17/12/06(水)11:43:20 No.470141273

    >サモンライドをネタにするならちゃんとクリアしてからネタにしようよ クリアできない!

    25 17/12/06(水)11:43:36 No.470141300

    >…フィギュア3本でクリア出来るかなあ 多々買え…多々買え…

    26 17/12/06(水)11:43:42 No.470141308

    バトライド創生はアクションは満足だったけど テキストの掛け合いがうすあじだったのがキャラゲーとして不満だったな…

    27 17/12/06(水)11:43:45 No.470141311

    必殺技の武器音声のタイミングが違うのはさすがにダメだろライレボ なんだよあの鎧武

    28 17/12/06(水)11:44:30 No.470141395

    >アレハイパームテキバグも修正されて今使えないらしいな >…フィギュア3本でクリア出来るかなあ ラスボスほぼドライブ単騎でクリア出来たからいける

    29 17/12/06(水)11:44:58 No.470141451

    勘違いしてる人もいるけどサモンライドは フィギュアとチップさえあれば無双できるゲームだからね? ボス戦用にカブトを育てておいて ザコ戦はほかのライダー使えば普通に最後まで行けるからね?

    30 17/12/06(水)11:45:32 No.470141512

    >勘違いしてる人もいるけどサモンライドは >フィギュアとチップさえあれば無双できるゲームだからね? >ボス戦用にカブトを育てておいて >ザコ戦はほかのライダー使えば普通に最後まで行けるからね? カブト別売りじゃねーか!

    31 17/12/06(水)11:45:33 No.470141514

    サモンライドってそんなに駄目だったの

    32 17/12/06(水)11:45:45 No.470141536

    >フィギュアとチップさえあれば無双できるゲームだからね? なぜ外付けアイテムを使う前提なのか!

    33 17/12/06(水)11:45:50 No.470141544

    CFはもう結構プレイ動画あるけど宣伝だからプレイヤーが役者さんだったり主題歌歌ってるグループだったりで素人のガチャプレイ以上にならないから出来が読み取れない ただ一つ言えるのは歩きのモーションがとんでもなく酷いという事

    34 17/12/06(水)11:46:15 No.470141590

    ニコデスマンに初期3人だけでクリアしてる人とか居なかったっけ

    35 17/12/06(水)11:46:47 No.470141641

    >ただ一つ言えるのは歩きのモーションがとんでもなく酷いという事 空中ダッシュから攻撃に移ったときのポーズが実にゾクゾクして興味深い

    36 17/12/06(水)11:46:58 No.470141668

    クリアできたからなんだって話だよサモンライド

    37 17/12/06(水)11:47:01 No.470141677

    >ニコデスマンに初期3人だけでクリアしてる人とか居なかったっけ うn RTA動画もあるけど途中でバグ起きててダメだった

    38 17/12/06(水)11:47:25 No.470141717

    >カブト別売りじゃねーか! >なぜ外付けアイテムを使う前提なのか! DLC買うものだと思おうよ ライダーがたくさん使えるようになる上、特定のライダーしか入れないマップに行けて経験値ポイントも沢山入るんだよ?

    39 17/12/06(水)11:47:26 No.470141718

    ふつうに無双系出してりゃ良いのに なんで格闘ゲームみたいなのを出してしまうのか…

    40 17/12/06(水)11:48:45 No.470141867

    改めて見るとマジでクソみてーな売り方だな!

    41 17/12/06(水)11:48:53 No.470141882

    バトライドの新作でよかったんだけど

    42 17/12/06(水)11:49:24 No.470141933

    対人ゲームそれもガンダムVSっぽいからなんか手が伸びない…

    43 17/12/06(水)11:49:35 No.470141945

    >DLC買うものだと思おうよ >ライダーがたくさん使えるようになる上、特定のライダーしか入れないマップに行けて経験値ポイントも沢山入るんだよ? ガチャ回したほうがいいや… リアルガチャが絡んでくるのがタチ悪いけど

    44 17/12/06(水)11:50:08 No.470142018

    >ふつうに無双系出してりゃ良いのに >なんで格闘ゲームみたいなのを出してしまうのか… 販売ターゲットはみんなで集まって遊ぶ年齢層なのでは

    45 17/12/06(水)11:50:32 No.470142064

    バトライド4まだ?

    46 17/12/06(水)11:50:44 No.470142081

    だってみんなガンダムとか好きでしょう? ライダーでも出来るようにしたよほめて

    47 17/12/06(水)11:51:18 No.470142137

    PS4で仮面ライダーのゲームを遊ぶ幼稚園児ってどれだけいるの…

    48 17/12/06(水)11:51:20 No.470142145

    ゲーム性ならディシディアの方が近そうだけどどうだろう

    49 17/12/06(水)11:51:28 No.470142166

    微妙な出来でもそれなりに売れるしな!

    50 17/12/06(水)11:51:34 No.470142176

    >だってみんなガンダムとか好きでしょう? >ライダーでも出来るようにしたよほめて ウルトラマンも混ぜて

    51 17/12/06(水)11:51:40 No.470142183

    >ふつうに無双系出してりゃ良いのに >なんで格闘ゲームみたいなのを出してしまうのか… 正直ライダーと無双って噛み合わないなってバトライドやって思ったから友達と遊べる分こっちの方が個人的にはいいや ただライダーだけじゃなく怪人も出して欲しかったけど

    52 17/12/06(水)11:52:52 No.470142308

    一部のライダーの性能がやばかったりするんだろうか

    53 17/12/06(水)11:53:04 No.470142337

    ろ、ロストヒーローズ...

    54 17/12/06(水)11:53:12 No.470142350

    格ゲー路線は今まで定期的に出し続けてたシリーズだよ!

    55 17/12/06(水)11:53:23 No.470142376

    対人ゲーは正直苦手だけどメテオ使えるのは悩む… 最近フォーぜみてメテオ大好きになったんだ…

    56 17/12/06(水)11:53:29 No.470142386

    クリア出来るからってあんなライダー要素薄いライダーゲー敢えてやる必要も無いわ

    57 17/12/06(水)11:55:18 No.470142571

    そろそろバトライドが良い具合になりそうなタイミングでタイトルリセットしに来やがった

    58 17/12/06(水)11:55:19 No.470142575

    買う「」の8割がマコト兄ちゃんに価値を見出していると聞く

    59 17/12/06(水)11:55:32 No.470142594

    バトライドウォー2は2というより1.3くらいだった

    60 17/12/06(水)11:55:44 No.470142619

    クロスオーバーするのはいいけどライダーとしての名前じゃなくて変身者の名前で呼びあって欲しい

    61 17/12/06(水)11:55:46 No.470142627

    たしかタイマンモードもあったよね?

    62 17/12/06(水)11:55:55 No.470142639

    >そろそろバトライドが良い具合になりそうなタイミングでタイトルリセットしに来やがった 創世はゴーストが残念な以外完璧だったし発展性なくなったからなあ それならまた別のシリーズでキャラ出し直した方がいいよね

    63 17/12/06(水)11:56:03 No.470142648

    マコト兄ちゃんは前半と後半で別キャラとかなの?

    64 17/12/06(水)11:56:05 No.470142654

    >一部のライダーの性能がやばかったりするんだろうか バランスより原作のシステムどれだけあるかで楽しむべきゲームだと思っている

    65 17/12/06(水)11:56:12 No.470142673

    >格ゲー路線は今まで定期的に出し続けてたシリーズだよ! ネット対戦とか望まれてないと思うんだ…

    66 17/12/06(水)11:56:35 No.470142727

    バランス調整なんか最初から誰も期待してないと思う

    67 17/12/06(水)11:56:36 [真・ZO・J] No.470142730

    >創世はゴーストが残念な以外完璧だったし発展性なくなったからなあ あのっ!

    68 17/12/06(水)11:56:43 No.470142744

    声って本人?

    69 17/12/06(水)11:57:19 No.470142818

    キャラとステージ増やすだけでもいいんだよバトライドウォーは…

    70 17/12/06(水)11:57:29 No.470142834

    これも現行の太郎が多少割りを食うんだろうか

    71 17/12/06(水)11:57:33 No.470142844

    ごっこ遊びゲーとしてならバトライド創生が1番だな カスサン使うと2ほどじゃないがロード長いけど…

    72 17/12/06(水)11:57:42 No.470142861

    >声って本人? PV見たら良いよ 割合でいうと本人のが多い

    73 17/12/06(水)11:57:55 No.470142886

    バトライドも基本上乗せして調整するから根本から変わることがなかったからねえ

    74 17/12/06(水)11:58:06 No.470142905

    長年似たようなシステムでやってるガンダムがぶっ壊れキャラとか居るんだしお察し

    75 17/12/06(水)11:58:10 No.470142913

    >ネット対戦とか望まれてないと思うんだ… 俺もそう思うけど無いなら無いで今時無いのかよと言われる要素でもあるから… 協力して一体のボスを倒すモードとか欲しいけど

    76 17/12/06(水)11:58:11 No.470142916

    >ネット対戦とか望まれてないと思うんだ… 関係ねえ作りてえ

    77 17/12/06(水)11:58:14 No.470142923

    >声って本人? 創生と同じ

    78 17/12/06(水)11:59:19 No.470143051

    ライダーのゲームやったことないからか声の演技ヤバくない...?とPV見てて思ったけどどうも平常運転らしく少し困惑してる

    79 17/12/06(水)11:59:21 No.470143055

    多分カブトとか糞ゲーキャラ

    80 17/12/06(水)11:59:23 No.470143061

    ライダーレボリューションはどうしてこうなったって感じだった

    81 17/12/06(水)11:59:29 No.470143070

    せめて発売してから言えよな

    82 17/12/06(水)11:59:53 No.470143115

    クライマックスシリーズ以降は声が中途半端なのが一番嫌だ 完全再現するか、駄目ならいっそプロの声優呼んで欲しい カブトでジョージがコーカサスやったみたいに

    83 17/12/06(水)11:59:59 No.470143130

    >ライダーレボリューションはどうしてこうなったって感じだった 開発が変わっちゃったから…

    84 17/12/06(水)12:00:16 No.470143157

    スレ画は対戦メインでストーリーモードとかないんだろうか

    85 17/12/06(水)12:00:28 No.470143171

    スレ画のプレイ動画みたけどライダーらしくないフワフワ浮いた感じの戦闘がなんか… 本当にガンダムの軌道じゃんあれ

    86 17/12/06(水)12:00:28 No.470143172

    >ライダーのゲームやったことないからか声の演技ヤバくない...?とPV見てて思ったけどどうも平常運転らしく少し困惑してる 俳優さんはまだ仕方ないとしても昔から名前も聞いたことの無い声優とか結構使ってる気はする

    87 17/12/06(水)12:00:53 No.470143224

    ライレボは不満点多々あるけど何よりも必殺技より小技連打した方がダメージ出せるのがキャラゲーとして致命的過ぎる…

    88 17/12/06(水)12:00:53 No.470143225

    >クライマックスシリーズ以降は声が中途半端なのが一番嫌だ >完全再現するか、駄目ならいっそプロの声優呼んで欲しい >カブトでジョージがコーカサスやったみたいに 関!鈴村!神谷!

    89 17/12/06(水)12:01:19 No.470143269

    >スレ画のプレイ動画みたけどライダーらしくないフワフワ浮いた感じの戦闘がなんか… >本当にガンダムの軌道じゃんあれ ガンダムもあんな動きしないから安心しろ

    90 17/12/06(水)12:01:21 No.470143273

    28人って対戦ゲーとしちゃかなり数多いよね

    91 17/12/06(水)12:01:44 No.470143319

    >ライレボは不満点多々あるけど何よりも必殺技より小技連打した方がダメージ出せるのがキャラゲーとして致命的過ぎる… ライダーキックでザコの体力メモリがピクリとも動かん

    92 17/12/06(水)12:01:56 No.470143339

    カブトくらいのでいいから作品単体のやつが欲しい

    93 17/12/06(水)12:02:09 No.470143364

    止めなよ草加本人なのに似てないって言うの でも今回は出ないんだよね…

    94 17/12/06(水)12:02:47 No.470143422

    千翼は出してもらえないのか…

    95 17/12/06(水)12:02:51 No.470143431

    エグゼイドはゲームモチーフだったのに全然出なかったな

    96 17/12/06(水)12:02:54 No.470143434

    >カブトくらいのでいいから作品単体のやつが欲しい 今はムービー大戦やらVシネあるし本編終わってから単独ゲーム出たりしないかな…出ないよね…うn…

    97 17/12/06(水)12:03:08 No.470143458

    ゲームモチーフのエグゼイドの時に出たのがライレボなのが惜しすぎる

    98 17/12/06(水)12:03:13 No.470143464

    クウガの声はずっと違和感しかない

    99 17/12/06(水)12:03:27 No.470143479

    重力とか考えたモーション考えるの大変だし… フワーっとした動きはライダー本編でもCGパートだとそうだし…

    100 17/12/06(水)12:03:35 No.470143494

    バトライドは現行ライダー&サブライダー増やしてと思ったがそれじゃ駄目なのかい

    101 17/12/06(水)12:03:37 No.470143505

    正義の系譜みたいなごっこ遊びできる新作やりたい

    102 17/12/06(水)12:03:49 No.470143526

    良太郎の声もなんか...

    103 17/12/06(水)12:03:59 No.470143548

    >ライレボは不満点多々あるけど何よりも必殺技より小技連打した方がダメージ出せるのがキャラゲーとして致命的過ぎる… >ライダーキックでザコの体力メモリがピクリとも動かん そういうのってテストプレイとかしないのかね

    104 17/12/06(水)12:04:01 No.470143550

    キバもちょっと…

    105 17/12/06(水)12:04:05 No.470143558

    >エグゼイドはゲームモチーフだったのに全然出なかったな でも今回フィールドにエグゼイドのパワーアップメダルとかでるんだよね?

    106 17/12/06(水)12:04:05 No.470143559

    対戦動画見るだけでカメラ視点が糞なのが分かるのが辛い

    107 17/12/06(水)12:04:16 No.470143589

    >クウガの声はずっと違和感しかない ディケイド版がチラつくからやめてほしい

    108 17/12/06(水)12:05:07 No.470143697

    カブトの声は本人じゃないけど良かった 声優亡くなったけど

    109 17/12/06(水)12:05:07 No.470143700

    一回オールスター始めたら単品は無理だよ 春映画と同じで過去作品のネームバリューで客呼べるから止まれなくなっちゃうのがオールスターってイベントの罠

    110 17/12/06(水)12:05:49 No.470143792

    対戦となるとキャラが多いと調整も難しくなるしね…

    111 17/12/06(水)12:06:04 No.470143825

    >ディケイド版がチラつくからやめてほしい むしろディケイド版とも似てないからなんともいえない気分になる

    112 17/12/06(水)12:06:14 No.470143842

    少子化なり娯楽の多様化なりで子供への求心力減ってるのに単品はもう無理じゃないかな

    113 17/12/06(水)12:06:34 No.470143888

    一回オールスターやっちゃうと次もオールスターやるしかないのは ウルトラマンでもガンダムでも仮面ライダーでも同じ

    114 17/12/06(水)12:07:10 No.470143967

    >クウガの声はずっと違和感しかない >良太郎の声もなんか... >キバもちょっと… フィリップもあるしちょっとなよっとした声って鬼門なのかね

    115 17/12/06(水)12:07:11 No.470143972

    バトライドの時点で子供は買ってないよねあれ

    116 17/12/06(水)12:07:40 No.470144029

    そもそも単品のもクウガアギトカブト辺りが褒められてるだけで他は微妙すぎるじゃないか

    117 17/12/06(水)12:07:53 No.470144056

    小野寺クウガ創世に出てたけどアフレコ上手いよね

    118 17/12/06(水)12:08:06 No.470144078

    ゴーストは一応3DSで単品出たね DL専売のワンコインゲーだったけど…

    119 17/12/06(水)12:08:14 No.470144095

    バトライドは雑魚の挙動が糞過ぎて無双感がまるでない

    120 17/12/06(水)12:08:18 No.470144109

    ゲームにしろ映像にしろオールスターのあとの単品とか絶対売り上げ落ちるよね でもオールスターは絶対売れるから手を出したくなる禁断の果実

    121 17/12/06(水)12:08:21 No.470144115

    >そもそも単品のもクウガアギトカブト辺りが褒められてるだけで他は微妙すぎるじゃないか 555は好きだよ

    122 17/12/06(水)12:08:21 No.470144116

    この手のゲームだとスピードアップとか動作キャンセル系のシステム積んでるキャラは間違いなくヤバい

    123 17/12/06(水)12:08:26 No.470144129

    まぁ声が一番酷いのはXライダーなんだけどね

    124 17/12/06(水)12:08:26 No.470144131

    >バトライドの時点で子供は買ってないよねあれ CERO:Bだしな 仮面ライダークロニクルより危険

    125 17/12/06(水)12:08:28 No.470144136

    まず五代もユウスケもなよっとした声じゃない...

    126 17/12/06(水)12:08:36 No.470144155

    ウルトラマンなんて10年以上も出てないんだし ライダーは恵まれている方なんだよな…

    127 17/12/06(水)12:08:52 No.470144180

    >まぁ声が一番酷いのはXライダーなんだけどね ドスが効いてると言え!

    128 17/12/06(水)12:08:55 No.470144188

    龍騎は好きだったけどたぶん友達と遊んでたのが大きいと思う

    129 17/12/06(水)12:08:57 No.470144195

    >ゴーストは一応3DSで単品出たね >DL専売のワンコインゲーだったけど… 確かニンニンジャーのゲームとストーリー繋がってたよねあれ

    130 17/12/06(水)12:08:58 No.470144199

    敵キャラというか怪人側もその内操作出来たりしないかな 流石に需要はないんだろうか

    131 17/12/06(水)12:09:20 No.470144245

    >ライダーは恵まれている方なんだよな… 怪獣バスターズってもう少し最近なはず PSPで?ありませんよ?

    132 17/12/06(水)12:09:42 No.470144283

    >ウルトラマンなんて10年以上も出てないんだし >ライダーは恵まれている方なんだよな… オールスタークロニクル!

    133 17/12/06(水)12:09:43 No.470144286

    フォーゼの声の人本人そっくりだよね

    134 17/12/06(水)12:09:53 No.470144308

    仮面ライダーと仮面ライダーV3いいよね…

    135 17/12/06(水)12:10:26 No.470144373

    フュージョンファイト! …遊んだけど凄いつまらなかったなあれ…

    136 17/12/06(水)12:10:26 No.470144375

    プレステで出てた初代ライダーの3D格ゲーはジャンプは隙が多くしゃがみは一瞬屈んですぐ姿勢が戻る上段攻撃一瞬避け仕様で投げと掴みが成功するとめっちゃ腹パンできる泥臭いガチ格闘ですごい楽しい出来だった 怪人使用して負けると「ショッカー血の掟…」ってナレが入って爆発すんの

    137 17/12/06(水)12:10:45 No.470144417

    ライダーの怪人はそこまで人気無い気がする

    138 17/12/06(水)12:10:53 No.470144441

    >ウルトラマンなんて10年以上も出てないんだし FE3っていう傑作を出しちゃったからハードル高すぎるし

    139 17/12/06(水)12:10:58 No.470144452

    フリーフローコンバットが出来るアクションRPG出して欲しい バイクも乗りたい

    140 17/12/06(水)12:11:21 No.470144498

    >敵キャラというか怪人側もその内操作出来たりしないかな >流石に需要はないんだろうか 例外的なのがロードバロンだけどあれは最強フォームが怪人態だからそうなってる感じだしねぇ

    141 17/12/06(水)12:11:28 No.470144512

    怪人出すなら3号ライダーくらいまでコンプしてからじゃないと絶対そっち出せってなる

    142 17/12/06(水)12:11:36 No.470144535

    仮面ライダーでスパロボみたいなの出ないかな というか特撮大戦の新作出ないかな

    143 17/12/06(水)12:11:44 No.470144554

    スレ画はカスサン無い時点でダメ

    144 17/12/06(水)12:12:11 No.470144617

    >というか特撮大戦の新作出ないかな ねーよ ねーよ!!

    145 17/12/06(水)12:12:15 No.470144622

    アジトとか面白かったよね インディーゲーで出ないかなああいうの

    146 17/12/06(水)12:12:19 No.470144630

    ライダー対怪人やりたいからFE3並みに怪人出してくれっていつも思う

    147 17/12/06(水)12:12:25 No.470144637

    ひ、飛翔態...

    148 17/12/06(水)12:12:33 No.470144652

    >オールスタークロニクル! 体調崩すレベルでつまらなかったなアレ

    149 17/12/06(水)12:12:36 No.470144657

    >FE3っていう傑作を出しちゃったからハードル高すぎるし 「ベロクロンのミサイルはPS3の性能なら再現できます!」っていうインタビューにめっちゃ期待してたんだオレ…

    150 17/12/06(水)12:12:44 No.470144672

    ウルトラマンはFE3、ライダーはバトライド創世が好き どっちもそこに新キャラ追加してく方式で続けてほしかったくらい

    151 17/12/06(水)12:12:47 No.470144681

    わかりました アジトの新作を作ります!

    152 17/12/06(水)12:13:00 No.470144706

    >仮面ライダーでスパロボみたいなの出ないかな >というか特撮大戦の新作出ないかな スーパーヒーロージェネレーションというゲームがあってだな…

    153 17/12/06(水)12:13:01 No.470144709

    怪人よりはダークライダーが優先されちゃうよね

    154 17/12/06(水)12:13:21 No.470144745

    >スーパーヒーロージェネレーションというゲームがあってだな… 違う そうじゃない

    155 17/12/06(水)12:13:30 No.470144773

    >フォーゼの声の人本人そっくりだよね 本人と同じような声で本人より上手い

    156 17/12/06(水)12:13:59 No.470144822

    スーファミの最初の頃でてそれっきりかなウルトラマンとかライダーとかごちゃまぜのアクションゲー

    157 17/12/06(水)12:14:24 No.470144886

    響鬼さんの代役の人もよかったよ

    158 17/12/06(水)12:14:25 No.470144889

    >ライダー対怪人やりたいからFE3並みに怪人出してくれっていつも思う 単作でいかないと厳しいな

    159 17/12/06(水)12:14:34 No.470144911

    ナイト使いたかったなぁ 2に期待しよう

    160 17/12/06(水)12:14:35 No.470144916

    ただバトライドも大きい売りがもうないからな

    161 17/12/06(水)12:15:22 No.470145018

    >スーファミの最初の頃でてそれっきりかなウルトラマンとかライダーとかごちゃまぜのアクションゲー コンパチならPSPでグレイトバトル出てるぞ

    162 17/12/06(水)12:15:49 No.470145082

    https://www.youtube.com/watch?v=jn_J8aWZuf0 これが一番好き

    163 17/12/06(水)12:15:53 No.470145097

    出せ出せ言う前に買ってやれよ

    164 17/12/06(水)12:15:54 No.470145098

    仕方ないとはいえ声でちょっとゲンナリしちゃうのは確かにあるね 今後俳優さんに演じてもらいつつ声は声優さんに吹き返してもらおう

    165 17/12/06(水)12:15:56 No.470145103

    ヒーロージェネレーションはウルトラ、ライダーの敵がたくさん出るのとカスサンで原作BGM垂れ流しながら必殺ムービー見るのは楽しかったよ

    166 17/12/06(水)12:15:57 No.470145105

    ロストヒーローズ遊んでみるのもいいよ

    167 17/12/06(水)12:16:16 No.470145160

    バトライドやクラヒとかもそうだったけど1発目はびみょーなの多いし2作目待ち

    168 17/12/06(水)12:16:21 No.470145174

    >ウルトラマンはFE3、ライダーはバトライド創世が好き >どっちもそこに新キャラ追加してく方式で続けてほしかったくらい ガンダムのVSシリーズでは追加追加でやっていけてるのにね とはいえあっちは使い回す先があるから同じには語れないけど

    169 17/12/06(水)12:16:30 No.470145196

    クラヒ的なのを期待してたんだがPV見た感じジョジョEOHっぽいやつなのねスレ画

    170 17/12/06(水)12:17:10 No.470145295

    ライダーゲースレだととんと話題にならないソシャ系 シティーウォーズとかどんなもんなんだろ

    171 17/12/06(水)12:17:23 No.470145318

    >出せ出せ言う前に買ってやれよ サモン以外は買ってるわバカ

    172 17/12/06(水)12:17:27 No.470145327

    結局誰が声当てようが文句付けるやつは付けるんだからしょうもないな

    173 17/12/06(水)12:17:45 No.470145383

    ロスヒのゼロと巨影のゼロでお茶を濁し続けて来たけど そろそろゲーム欲しいぜ

    174 17/12/06(水)12:17:52 No.470145394

    >ライダーゲースレだととんと話題にならないソシャ系 >シティーウォーズとかどんなもんなんだろ 好きだったよブレイクジョーカー…

    175 17/12/06(水)12:17:56 No.470145401

    声優だとこれじゃないってなるな俺…

    176 17/12/06(水)12:18:01 No.470145414

    たっくんも本人だけど渋くなりすぎてたっくんではないしな カッコいいけど

    177 17/12/06(水)12:18:18 No.470145452

    声よりゲーム部分に力入れて

    178 17/12/06(水)12:18:29 No.470145475

    巨影都市はウルトラマンでいいのかな

    179 17/12/06(水)12:18:32 No.470145486

    >シティーウォーズとかどんなもんなんだろ 開始した直後ちょっとやってたけど駄目っぽい ライダー自体はガチャで当てるとか無しで好きなの使えるのは良いんだけど

    180 17/12/06(水)12:18:40 No.470145499

    創世で終了ならライダーマン、ZX、シン、ZO、Jも参戦させてくれれば良かったのに ライダーマンとZXはサポートや敵で登場してたけどさ…

    181 17/12/06(水)12:18:57 No.470145550

    こういうガンダムのVSシリーズもどきみたいなのってどういう訳かガンダム以外パッとしないよね

    182 17/12/06(水)12:19:17 No.470145585

    >声よりゲーム部分に力入れて ゲンムは99回倒さないと負けになりません!

    183 17/12/06(水)12:19:22 No.470145598

    シティウォーズはひどい有様だったけど最近やっと良くなってきたかなって感じ 慣れただけかもしれん

    184 17/12/06(水)12:19:35 No.470145624

    ネオライダーに言うほどの需要は

    185 17/12/06(水)12:19:38 No.470145630

    VSシリーズはカプコンが相当頑張ったから… 今はカプコンじゃないけど

    186 17/12/06(水)12:19:54 No.470145670

    >ゲンムは99回倒さないと負けになりません! 白けるぜ…

    187 17/12/06(水)12:20:07 No.470145703

    別に声を消そうがゲームにそのリソースが丸々行くわけじゃないぞ

    188 17/12/06(水)12:20:36 No.470145764

    クウガはHPが0になったらグローイングになってもう少しだけ戦える仕様にしてほしい

    189 17/12/06(水)12:20:54 No.470145813

    >こういうガンダムのVSシリーズもどきみたいなのってどういう訳かガンダム以外パッとしないよね アーケードで出せば継続的な収入あるからキャラ追加とかしやすいと思うんだけどなあ ジョジョEoHとかはアーケードとかコンシューマーとかそれ以前にテンポ悪すぎてダメだった

    190 17/12/06(水)12:21:20 No.470145883

    >こういうガンダムのVSシリーズもどきみたいなのってどういう訳かガンダム以外パッとしないよね まあそもそものユーザー層的にガンダムはゲームとの相性がいいから

    191 17/12/06(水)12:22:09 No.470146004

    >ネオライダーに言うほどの需要は ZOとか今でも食玩で一般販売されるくらいに人気あるキャラでは?

    192 17/12/06(水)12:22:15 No.470146019

    3Dアクションじゃなくてクラヒ路線だったらなぁ 超クラヒでいい感じになってきたのにバトライドに移っちゃって勿体無い

    193 17/12/06(水)12:22:27 No.470146047

    >こういうガンダムのVSシリーズもどきみたいなのってどういう訳かガンダム以外パッとしないよね 最近こういうので成功したのって強いて言うならディシディアかな?

    194 17/12/06(水)12:22:30 YQoWque6 No.470146054

    バトライド創生が初のライダーゲーだったけど面白かった

    195 17/12/06(水)12:23:37 No.470146219

    >バトライド創生が初のライダーゲーだったけど面白かった キャラ数の暴力というかあそこまで多かったらまぁ頑張ったと思う

    196 17/12/06(水)12:24:59 YQoWque6 No.470146423

    >3Dアクションじゃなくてクラヒ路線だったらなぁ >超クラヒでいい感じになってきたのにバトライドに移っちゃって勿体無い 横スクロールなんて面白くないでしょ… そういうのは鉄拳とかで十分

    197 17/12/06(水)12:26:27 No.470146644

    ガンバライジングはネット対戦あるんだけど 大人同士が血で血を洗うガチな対戦ゲームだったよ ゲーム性が高度だった鎧武の頃はあえてピンチになってそこからピンチを条件に発動するパワーアップを複数のライダーで掛け算してワンパン撃破するデッキとか組めた 鎧武があまりにもゲーマー向けで1試合に時間かかりすぎたのでドライブから戦略性は大きく下がった

    198 17/12/06(水)12:26:33 No.470146657

    >横スクロールなんて面白くないでしょ… 極端な子どもとおっさんをターゲットにしてる感はあるよね

    199 17/12/06(水)12:26:36 No.470146665

    このスレだけ見ても求めるものがバラバラなんだから無理だわな

    200 17/12/06(水)12:27:01 No.470146716

    バトライドでよかったのにシステム変えた弊害かキャラは減るわフォームチェンジは出来ないわ割と期待外れ 対戦ゲームにはろくな思い出がない

    201 17/12/06(水)12:27:14 No.470146751

    多分アンケートにライダーの数増やすこととフォームチェンジについて書かれるんだろうな

    202 17/12/06(水)12:28:22 No.470146950

    そして流用すればそこは解決して続編出して倍儲かる どうせみんな買っちゃうし

    203 17/12/06(水)12:28:51 No.470147031

    寺田が今特撮ゲーを作ってるとか「」に聞いたけど本当なんだろうか

    204 17/12/06(水)12:29:01 No.470147057

    千翼ォ!! 出るぉ!!

    205 17/12/06(水)12:29:16 No.470147092

    レボは無かったことにしてライジェネ3出してくれねえかな

    206 17/12/06(水)12:29:37 No.470147141

    >千翼ォ!! >出るぉ!! こういうやおい本ありそう

    207 17/12/06(水)12:30:08 No.470147210

    せっかく次こそはカリスとかレンゲル使えるようになると思ったのにな…

    208 17/12/06(水)12:31:01 No.470147374

    >寺田が今特撮ゲーを作ってるとか「」に聞いたけど本当なんだろうか 「」の言うことだぜ 嘘に決まってるだろ

    209 17/12/06(水)12:31:56 No.470147491

    クラヒもフォームチェンジちゃんとできたのにスレ画は技扱いだからなあ

    210 17/12/06(水)12:32:01 No.470147502

    エグゼイドの単品ゲー欲しかったな… 映画だって単品と集合モノ両方出てるんだしさ

    211 17/12/06(水)12:33:00 No.470147630

    >千翼ォ!! >出るぉ!! クローズとネオでコンビ組ませたいよね…

    212 17/12/06(水)12:33:05 No.470147645

    ライレボでガッカリしたからスレ画は様子見するね

    213 17/12/06(水)12:33:30 No.470147717

    エグゼイドは結果的にちびっこにも大人にも人気の作品だったから余計に売れたんじゃないかと思ってしまう

    214 17/12/06(水)12:33:57 No.470147791

    なんと必殺技を撃つとフォームチェンジするんです!とか公式放送でいってて何言ってんだって感じだった

    215 17/12/06(水)12:34:05 No.470147813

    臭い

    216 17/12/06(水)12:34:39 No.470147909

    もう単品ゲーはキツイっしょ ガンダムですらオールスターから戻れなくなってるし

    217 17/12/06(水)12:35:07 No.470147984

    単品なんて売れる微妙ゲーが売れない微妙ゲーに変わるだけだよ

    218 17/12/06(水)12:35:23 No.470148018

    PSPのはドンドン出来良くなっていったのになぁ

    219 17/12/06(水)12:35:58 No.470148117

    フォームチェンジの問題は解決してほしいけど2期組つーかビジュアルがっつり変わってしまう上に多いゴーストやエグゼイド、ビルドはどう扱うんだろって気もする

    220 17/12/06(水)12:36:30 No.470148195

    単品だから面白いものが出来るなんて幻想は一期の時に既に砕かれてるだろ

    221 17/12/06(水)12:36:35 No.470148210

    単品ゲーはタイミング難しいし無理でしょ

    222 17/12/06(水)12:36:56 No.470148264

    新ゲームへのワクワクより出来てたことが出来なくなった感のガッカリ度のが上って感じだ モーションも同じような感じだから特に

    223 17/12/06(水)12:37:23 No.470148343

    ゴーストは数が多すぎてさすがにバトライドでも技扱いだったな

    224 17/12/06(水)12:38:21 No.470148510

    まっクラヒみたいに改善してけばいいんじゃね

    225 17/12/06(水)12:39:57 No.470148790

    6月に出たバトライド2が1月登場の斬月真をギリギリ再現できた事を考えると番組終盤に発売したとしても2クール目途中以降初登場のキャラの技が捏造技になっちゃう 単品ゲーでそれはちょっと

    226 17/12/06(水)12:40:34 No.470148906

    創生だとゴーストだけ無双形式でそれはそれで技の出し方がめんどくさかったなって

    227 17/12/06(水)12:40:37 No.470148916

    >ゴーストは数が多すぎてさすがにバトライドでも技扱いだったな さすがに10以上あるのはね…

    228 17/12/06(水)12:41:04 No.470148985

    >新ゲームへのワクワクより出来てたことが出来なくなった感のガッカリ度のが上って感じだ >モーションも同じような感じだから特に こういうとこもライジェネ2→ライレボの流れを思い出してキツい

    229 17/12/06(水)12:44:05 No.470149476

    ライレボはまぁキャラ数だけは凄かったから許すよ 木場やハートやfirstNEXTが使えるCSゲーなんてもうこの先無いだろうし

    230 17/12/06(水)12:45:44 No.470149766

    木場は普通にファイズゲーで使えたし…