虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 15年前... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/06(水)10:57:04 No.470136678

    15年前のゲーム

    1 17/12/06(水)10:59:12 No.470136855

    リメDが出たので続編でさえなければ…という声は封殺された

    2 17/12/06(水)11:00:07 No.470136949

    リメDも戦闘は面白いんだけど…

    3 17/12/06(水)11:01:48 No.470137101

    戦闘は最高なゲーム

    4 17/12/06(水)11:01:54 No.470137113

    リメDの戦闘も個人的には大味過ぎてだめだったなあ 浮かせっぱなしかミスって死ぬかみたいなアレだし 何よりセットできる技数が少なすぎてつらい

    5 17/12/06(水)11:02:57 No.470137214

    うまティーだよ はやくしてね

    6 17/12/06(水)11:04:11 No.470137321

    >うまティーだよ >はやくしてね (# ^ω^)帰らせてもらう!!

    7 17/12/06(水)11:04:45 No.470137366

    >何よりセットできる技数が少なすぎてつらい なんでコンボコマンドが一番欲しいゲームにないんだろうな

    8 17/12/06(水)11:05:44 No.470137458

    苦手だったからコンボの爽快感はあまり無かったけどシステムにハマってやりこんだなぁ

    9 17/12/06(水)11:06:18 No.470137512

    派生技とかとりあえず振り回してるだけでも楽しいよね

    10 17/12/06(水)11:07:01 No.470137569

    コンボコマンドってハーツRでようやく復活してそれっきりかな…

    11 17/12/06(水)11:07:08 No.470137579

    リメDのショトカセット数、初めて右スティック使ったAとそっから更にボールで拡張したVに挟まれてるから余計少なくてもったいなく感じるんだよな

    12 17/12/06(水)11:08:57 No.470137729

    前三作に浸かり過ぎた身にはこの難度は辛かった

    13 17/12/06(水)11:09:48 No.470137809

    シナリオもそんなに嫌いじゃないけどなあ俺 スタッフがリオン大好きなのはわかる

    14 17/12/06(水)11:09:48 No.470137810

    主題歌もめっちゃ好きだよ

    15 17/12/06(水)11:10:03 No.470137841

    うまくプレスガードがハマったり敵ぶん投げて一気に端まで追い込んだりできると楽しい

    16 17/12/06(水)11:10:59 No.470137922

    D2の戦闘に一個だけ不満があるとすれば攻撃のヒット音だわ 何あのチッチッって

    17 17/12/06(水)11:11:57 No.470138009

    バークエンケハッテッテバークエンケハッテッテ

    18 17/12/06(水)11:12:03 No.470138017

    空中都市ラッシュが辛かったが システムもスプライトも最高だった

    19 17/12/06(水)11:12:06 No.470138021

    難易度上げると命中必須になる以外はとても良かった戦闘

    20 17/12/06(水)11:12:33 No.470138061

    俺よりAIの方が上手いゲーム

    21 17/12/06(水)11:12:38 No.470138067

    必死に改変を防いだのに公式で過去が改変されるとは思わなかった

    22 17/12/06(水)11:12:46 No.470138080

    必死でクレイジーコメットの使用回数を増やす

    23 17/12/06(水)11:13:51 No.470138189

    斬撃SEのスカスカ具合は爽快感無いね確かに

    24 17/12/06(水)11:14:10 No.470138218

    >必死に改変を防いだのに公式で過去が改変されるとは思わなかった そっから更にPSP版で闘技場に英雄呼んだり冷静に考えると無茶苦茶すぎる

    25 17/12/06(水)11:15:22 No.470138339

    掛け合いがやたら豊富でこの後のシリーズがしばらく物足りなかった

    26 17/12/06(水)11:15:31 No.470138349

    でもPSの時みたいにチュワーンとかドカァ!みたいな過剰なSEはやだなぁ

    27 17/12/06(水)11:16:04 No.470138402

    えーオリDの時のボグシッってSEいいじゃん痛そうで

    28 17/12/06(水)11:17:23 No.470138521

    アイテムなんぞ使ってんじゃねぇ!

    29 17/12/06(水)11:18:05 No.470138582

    バグがやりたい放題過ぎていいよね…空気に具現結晶させたり

    30 17/12/06(水)11:18:25 No.470138611

    単品としても夢の世界の否定とか説得力足りなかったかなって

    31 17/12/06(水)11:18:40 No.470138636

    今の3D戦闘は軸がずれるとスカったりして大変だから2Dテイルズ戻ってきて…

    32 17/12/06(水)11:18:50 No.470138658

    俺はカイルで15年もシコっていたのか…

    33 17/12/06(水)11:19:03 No.470138680

    ロニ来たな…

    34 17/12/06(水)11:19:44 No.470138750

    リメリオン君はリオン君だった部分軒並み消されたよね…

    35 17/12/06(水)11:20:47 No.470138848

    ダークな部分は全部消されてリメ版のリオンはただのいい子だからな

    36 17/12/06(水)11:21:08 No.470138874

    >俺はカイルで15年もシコっていたのか… 程よいショタ感でいいよね…

    37 17/12/06(水)11:21:20 No.470138894

    プッシュガードのSEが好きだった

    38 17/12/06(水)11:22:11 No.470138982

    ダリルシェイドの惨状を考えるとマリアン死んでるよね クイズでマリアン死んだと答えるとジューダスけおるけど

    39 17/12/06(水)11:23:45 No.470139116

    そんなこと言ったらリメスタンなんか菩薩になっちまったじゃんか…

    40 17/12/06(水)11:23:57 No.470139144

    福山潤はシコれるからな…

    41 17/12/06(水)11:24:14 No.470139176

    >単品としても夢の世界の否定とか説得力足りなかったかなって だからカウンターとして盲目の少女用意するね…

    42 17/12/06(水)11:24:16 No.470139180

    >今の3D戦闘は軸がずれるとスカったりして大変だから2Dテイルズ戻ってきて… Vのレイブンがコレで使いづらくてなぁ Aのナタリアはバクステで軸合わせられるからいいけど

    43 17/12/06(水)11:24:25 No.470139206

    あれは菩薩っていうかちょっと頭が悪すぎて…

    44 17/12/06(水)11:24:29 No.470139212

    カイルが本当にどうしようもないくらいバカ でもそこが可愛いんだよなぁ…

    45 17/12/06(水)11:25:22 No.470139303

    オリDのスタンは世間知らずなだけでアホじゃなかったんだけどアホにされたよね… あとマリーさん関連が酷い

    46 17/12/06(水)11:25:23 No.470139306

    見たか!

    47 17/12/06(水)11:25:34 No.470139324

    >見たか! 見てねぇよ!

    48 17/12/06(水)11:25:44 No.470139336

    見てねーよ!

    49 17/12/06(水)11:25:55 No.470139361

    見とけよ!

    50 17/12/06(水)11:26:23 No.470139413

    見てろよ!

    51 17/12/06(水)11:26:52 No.470139454

    外殻大地落下して首都崩壊その他主要都市壊滅ってやばいよね なんかさらっと流されてるけど

    52 17/12/06(水)11:27:02 No.470139478

    戦闘中の掛け合いとかも多くて良いよね

    53 17/12/06(水)11:27:52 No.470139572

    あの世に逝きな!

    54 17/12/06(水)11:27:53 No.470139573

    同じ技連発でバカの一つ覚えだなって言うのジューダス?リオン?

    55 17/12/06(水)11:28:18 No.470139629

    おいおいなんかヤベーぞあいつ

    56 17/12/06(水)11:28:29 No.470139642

    >同じ技連発でバカの一つ覚えだなって言うのジューダス?リオン? ジューダス

    57 17/12/06(水)11:28:31 No.470139645

    アイテムコレクターとかモンスターコレクターとか 称号バグに有用だしちょっと頑張ればコンプできる塩梅が凄く良い

    58 17/12/06(水)11:29:01 No.470139698

    ボス戦も固有セリフあるの良いよね 変態したー!!

    59 17/12/06(水)11:29:52 No.470139789

    詠キャンループは月閃光と魔神滅殺闇くらいしか安定させられなかったなあ

    60 17/12/06(水)11:29:58 No.470139799

    その攻撃は(僕には)ガードし切れん!かわせ!

    61 17/12/06(水)11:30:06 No.470139814

    見てねえ「」ニ多いな…

    62 17/12/06(水)11:30:23 No.470139842

    変身って言うんじゃないの!?

    63 17/12/06(水)11:30:32 No.470139860

    ドットの出来がすごく良い プリエステスとかめっちゃシコれる

    64 17/12/06(水)11:30:37 No.470139871

    背後回り込むメリットって何かあるかな

    65 17/12/06(水)11:30:52 No.470139895

    やりこんでみるとわかる爆炎剣の頭おかしい性能いいよね

    66 17/12/06(水)11:31:27 No.470139971

    >変態したー!! 空気のそんなこと言ってる場合じゃないだろだけ聞きそびれ人多数疑惑

    67 17/12/06(水)11:31:29 No.470139972

    やり込まなくても隠しダンジョンで嫌でも使うんじゃないの

    68 17/12/06(水)11:32:18 No.470140051

    スピリッツの少ない時に攻撃するな!弾かれるぞ!

    69 17/12/06(水)11:32:35 No.470140077

    ドラゴニュート

    70 17/12/06(水)11:32:37 No.470140080

    弓子も闘技場とかでソロやってれば楽しいんだよ 決して弱くはないんだ 圧倒的に技が足りないだけで…

    71 17/12/06(水)11:33:00 No.470140123

    >やりこんでみるとわかる爆炎剣の頭おかしい性能いいよね これと岩斬滅砕陣の有無でナイトメアニートコンビの難易度が段違いすぎる…

    72 17/12/06(水)11:33:10 No.470140148

    >ドットの出来がすごく良い 乳盛りすぎの性癖がありますよね?

    73 17/12/06(水)11:33:19 No.470140159

    爆炎剣は威力倍率でみると蒼波刃の2.5倍だからな…

    74 17/12/06(水)11:33:20 No.470140161

    はっていてい!爆炎剣!爆炎剣!

    75 17/12/06(水)11:34:18 No.470140243

    詠キャン知らなかった時でさえ爆炎剣と空破絶風撃に頼りっぱなしだったのに覚えてからは評価さらに上がりまくる 空翔斬は最初っからいらない子

    76 17/12/06(水)11:34:22 No.470140252

    割り込み禁止なのは前衛と後衛をハッキリさせたかったんだろうな なれると楽しいけど批判が多かったなぁ

    77 17/12/06(水)11:34:30 No.470140268

    メテオリック 7 メテオリック 7 メテオリック 7 メテオリック 7

    78 17/12/06(水)11:34:43 No.470140297

    灼熱のバーンストライク!!

    79 17/12/06(水)11:36:02 No.470140439

    >空翔斬は最初っからいらない子 この技の強みってなんだ…

    80 17/12/06(水)11:36:04 No.470140444

    ドットはなりだんXもよかった

    81 17/12/06(水)11:36:11 No.470140461

    今回はアイテムに切れないんだな 回復で切れた 死んだ

    82 17/12/06(水)11:36:31 No.470140488

    一子相伝の技を見よ!

    83 17/12/06(水)11:36:48 No.470140516

    上手いことSP管理すれば挟み込んでも何とかなるけど普通にコンボしたほうが楽っていう

    84 17/12/06(水)11:37:03 No.470140547

    やたらバルバトスが有名だけど個人的には変な男と女弓兵2人と戦わせられるところが一番辛かった

    85 17/12/06(水)11:37:07 No.470140558

    真神煉獄刹の口上暗記してたりしてたな懐かしい

    86 17/12/06(水)11:37:08 No.470140560

    捏造後付秘奥義出たな…

    87 17/12/06(水)11:37:12 No.470140570

    これに入ってたV&Bの販促ムービーが最高だった

    88 17/12/06(水)11:37:12 No.470140571

    >一子相伝の技を見よ! 何が一子相伝やねんと思ったら リメDで逆輸入されてて笑う

    89 17/12/06(水)11:37:32 No.470140597

    >この技の強みってなんだ… 空中発動で飛べ!

    90 17/12/06(水)11:37:45 No.470140618

    飛んでる敵を落とすにしたって通常攻撃で十分だしな

    91 17/12/06(水)11:38:13 No.470140662

    >やたらバルバトスが有名だけど個人的には変な男と女弓兵2人と戦わせられるところが一番辛かった 弓兵倒すとブチ切れて詠唱速度上がるおじさんダンタリオン!

    92 17/12/06(水)11:38:15 No.470140669

    変態する人も とくとあじわえー(ズババババ で容易に壊滅させてくる

    93 17/12/06(水)11:38:16 No.470140673

    >個人的には変な男と女弓兵2人 ダンタリオンだっけ 前衛と後衛の大切さがわかりすぎてる

    94 17/12/06(水)11:38:23 No.470140690

    やっぱりカイルのパパはウッドロウ王だったんだ…

    95 17/12/06(水)11:38:39 No.470140728

    魔神剣使えない主人公としてネタにされたこともあったけど今やそこまで珍しくないという

    96 17/12/06(水)11:38:45 No.470140742

    >やたらバルバトスが有名だけど個人的には変な男と女弓兵2人と戦わせられるところが一番辛かった 初期レベルハロルドの最難関じゃないか

    97 17/12/06(水)11:38:49 No.470140750

    あのおっちゃんの御付美少女過ぎる…

    98 17/12/06(水)11:39:01 No.470140768

    -チガチヲコバム-

    99 17/12/06(水)11:39:19 [スナイパーストーム] No.470140804

    >初期レベルハロルドの最難関じゃないか スナイパーストーム

    100 17/12/06(水)11:39:57 No.470140878

    過去断ち切るのに時間かかりましたね もう三週目ですよ

    101 17/12/06(水)11:39:57 No.470140879

    セージのフィアフルストーム強すぎる…

    102 17/12/06(水)11:40:00 No.470140881

    ぷるんぷるん揺れるドットおっぱいいいよね…

    103 17/12/06(水)11:40:33 No.470140939

    サブノックの後ろのクソ猫許さんからな

    104 17/12/06(水)11:40:33 No.470140941

    >弓子も闘技場とかでソロやってれば楽しいんだよ >決して弱くはないんだ >圧倒的に技が足りないだけで… いや攻撃の回転率とSPの仕様が噛み合ってなさすぎて普通に弱いよ 詠キャンもループはツイヨウセンぐらいしかできないし…

    105 17/12/06(水)11:40:44 No.470140967

    わんわん連れたサブノックも強いからな バルバトスばっか話題になるが四天王的ポジションはどれも強い

    106 17/12/06(水)11:41:16 No.470141026

    命中クソ低くて使いづらいけどロニの爽快感が好きなんだ…

    107 17/12/06(水)11:41:27 No.470141054

    ポッと出連中だけどやたら強いよなあいつら

    108 17/12/06(水)11:41:52 No.470141106

    ダンタリオンは初期ハロのラスボス

    109 17/12/06(水)11:42:29 No.470141182

    サブノックの恐ろしさはPSP版のアクアラビリンスで思い知る

    110 17/12/06(水)11:42:28 No.470141183

    >ぷるんぷるん揺れるドットおっぱいいいよね… 地味にモンスター娘系の敵複数いるのもいいよね

    111 17/12/06(水)11:42:39 No.470141207

    強いボス多過ぎるよね エルレイン配下は本人含めて全員強いし 初見殺しのボスもとにかく多い

    112 17/12/06(水)11:42:52 No.470141231

    サブノックとオセは素早い前衛+足止め後衛 ダンダリオン+セージは後衛だけの編成だけど前にいるセージがラスダンの雑魚で強い バルバトスは何回もしつこい

    113 17/12/06(水)11:42:53 No.470141232

    ドッターが乳揺れに魂注いでるからな… ハロルドのない乳ですら揺れる

    114 17/12/06(水)11:43:20 No.470141274

    メルトダウンでパーティ一撃必殺された「」は多い

    115 17/12/06(水)11:43:34 No.470141296

    >過去断ち切るのに時間かかりましたね >もう三週目ですよ 二周で良かったよね

    116 17/12/06(水)11:43:50 No.470141319

    オロカナ…オロカナ…オロカナ…

    117 17/12/06(水)11:44:07 No.470141352

    >わんわん連れたサブノックも強いからな >バルバトスばっか話題になるが四天王的ポジションはどれも強い ワープしてくるサブノック 後ろからの術援護のダンタリオン 好きに飛び回るガープ それぞれSPシステムを理解した戦い方なのが本当に好き

    118 17/12/06(水)11:44:14 No.470141361

    >メルトダウンでパーティ一撃必殺された「」は多い ハルファスはすごいお手軽にコンボできてよわってなったらこれである

    119 17/12/06(水)11:44:15 No.470141364

    サブノックは周りが強くなるほどウザさが増す

    120 17/12/06(水)11:44:23 No.470141380

    やっぱグレードの査定厳しすぎるって

    121 17/12/06(水)11:44:25 No.470141383

    72柱の名前を取ってるからFGOやってると懐かしい気持ちになる

    122 17/12/06(水)11:44:28 No.470141391

    >オロカナ…オロカナ…オロカナ… 完璧なプレスガードやめろや!ウメハラか!

    123 17/12/06(水)11:44:43 No.470141420

    PSPだと2周目で断ち切ってくれる

    124 17/12/06(水)11:44:57 No.470141450

    おろかなさんがハハハハハハハって笑いながらダブルセイバーぶん回すの強すぎない?

    125 17/12/06(水)11:45:04 No.470141460

    >二周で良かったよね そんなあなたにPSP版

    126 17/12/06(水)11:45:16 No.470141481

    >やっぱグレードの査定厳しすぎるって システム分かると楽なんだけどね… 何の説明もない状態だとつらあじ

    127 17/12/06(水)11:45:26 No.470141501

    まだ15年前か…

    128 17/12/06(水)11:45:54 No.470141548

    今までのテイルズが主人公の奥義ぶっぱゲーだったから それに慣れた奴が多すぎたのだ…

    129 17/12/06(水)11:46:02 No.470141559

    ストーリーがどうこう言われるけどわりと王道だと思う

    130 17/12/06(水)11:46:40 No.470141631

    不満は主に前作キャラの扱いだしね

    131 17/12/06(水)11:46:43 No.470141634

    リメDは秘奥義で相手の覚醒潰さないといけない側面もあったから…許してほしい

    132 17/12/06(水)11:47:47 No.470141760

    書き込みをした人によって削除されました

    133 17/12/06(水)11:48:29 No.470141827

    個人的には武具の合成がめんどくさい と言うか最後までよく分からなかった…

    134 17/12/06(水)11:48:39 No.470141854

    戦闘曲がやたら複数ある上にどれも名曲という

    135 17/12/06(水)11:48:46 No.470141869

    ここから戦闘のいのまた扱いされ始めた

    136 17/12/06(水)11:48:51 No.470141879

    地道にコンボでハメながら上級晶術でダメージ稼ぐゲームだからな ハロルドの火力しゅっごい

    137 17/12/06(水)11:49:21 No.470141924

    >個人的には武具の合成がめんどくさい >と言うか最後までよく分からなかった… よく覚えてないけど 極めようと思ったらひたすら小屋を周回していた記憶しかない

    138 17/12/06(水)11:49:39 No.470141958

    近接で前線を押し上げて術師が後ろから大火力で殲滅って役割分担がしっかりしてるよね

    139 17/12/06(水)11:49:51 No.470141984

    >ハロルドの火力しゅっごい 耐えられる敵がほぼいないプリンセスオブマーメイド

    140 17/12/06(水)11:50:01 No.470142005

    Break into Fragmentsいいよね… https://www.youtube.com/watch?v=1TjBVfcl62E

    141 17/12/06(水)11:50:22 No.470142046

    術がどれも新規な上かっこいいんだよな 具現結晶って後々出てる作品ある?

    142 17/12/06(水)11:50:36 No.470142069

    とべぇ~とべぇ~ ロケットゥお!

    143 17/12/06(水)11:51:00 No.470142107

    >近接で前線を押し上げて術師が後ろから大火力で殲滅って役割分担がしっかりしてるよね 終盤の敵も同じことして死んだ

    144 17/12/06(水)11:51:08 No.470142118

    リアラの『ファイト!』いいよね…

    145 17/12/06(水)11:51:13 No.470142124

    震天

    146 17/12/06(水)11:51:32 No.470142173

    システムに関してはこの辺りからちょっと面倒なのが出て来た気がする 使えれば便利なんだけどね

    147 17/12/06(水)11:51:42 No.470142187

    リアラの声がとにかくエロくてな…

    148 17/12/06(水)11:51:52 No.470142204

    >リアラの『あぁ~ん❤️』いいよね…

    149 17/12/06(水)11:52:18 No.470142247

    >リアラの『ファイト!』いいよね… いっぱい出た(秘奥義が)

    150 17/12/06(水)11:52:28 No.470142266

    リョナ関連で調べものしてた時にこのゲームラインナップされてて吹いた リアラ恐るべし

    151 17/12/06(水)11:52:39 No.470142283

    >震天 裂空

    152 17/12/06(水)11:52:44 No.470142293

    敵のディバインセイバーを避けれるようになると上手くなったなと実感出来る

    153 17/12/06(水)11:52:50 No.470142307

    >震天 烈風

    154 17/12/06(水)11:53:00 No.470142324

    >>震天 >裂空 斬光

    155 17/12/06(水)11:53:01 No.470142329

    攻撃!

    156 17/12/06(水)11:53:10 No.470142344

    >システムに関してはこの辺りからちょっと面倒なのが出て来た気がする >使えれば便利なんだけどね フリンジだって大概だぞ今考えると

    157 17/12/06(水)11:53:18 No.470142363

    シナリオのリアラはとにかく陰気臭かったから 戦闘の明るいリアラが好きだった…

    158 17/12/06(水)11:53:22 No.470142372

    だっさ~!

    159 17/12/06(水)11:53:25 No.470142379

    –チガチヲコバム–

    160 17/12/06(水)11:53:27 No.470142382

    バルバトス最終戦は幼い頃だったから倒すの大変だった

    161 17/12/06(水)11:53:33 No.470142392

    中央で少し待った後右上にジャンプだっけか避け方

    162 17/12/06(水)11:53:54 No.470142420

    auを探しているの…

    163 17/12/06(水)11:54:05 No.470142439

    ガードが硬い! スピリッツの無い時に攻撃するな弾かれるぞ!

    164 17/12/06(水)11:54:27 No.470142478

    全てをほふるぅ!この俺の一撃!

    165 17/12/06(水)11:54:38 No.470142500

    バルバトスはもう自操作諦めて4人みんなAIにしたら勝てた

    166 17/12/06(水)11:54:43 No.470142511

    バルバトスは2戦目が難易度次第では一番強いと聞いて驚いた 3戦目が最後だから個人的に一番強かったのに

    167 17/12/06(水)11:54:45 No.470142516

    ウーッホッホの嵐

    168 17/12/06(水)11:54:55 No.470142534

    AIむっちゃ賢いからなこのゲーム…

    169 17/12/06(水)11:54:59 No.470142541

    >バルバトス最終戦は幼い頃だったから倒すの大変だった 飛行竜のボスに苦戦した あと少しのとこでフィアフルストーム撃ってくんなや!

    170 17/12/06(水)11:55:14 No.470142567

    仮面いいよね…

    171 17/12/06(水)11:55:24 No.470142584

    三戦目はワンパなんだっけ

    172 17/12/06(水)11:55:28 No.470142589

    今こっちくんなって!

    173 17/12/06(水)11:55:56 No.470142641

    キャンセルとかとくに出来なかったときはバルバトスはみんな死んでから 一人だけでジャンプして避けて攻撃してジャンプして避けてを繰り返してたな

    174 17/12/06(水)11:56:13 No.470142674

    ロニの声はやたら頭に残る 回復だぁ!

    175 17/12/06(水)11:56:37 No.470142734

    コンボの後に詠唱破棄で追撃とか中二心に刺さって好きだったな

    176 17/12/06(水)11:57:03 No.470142786

    >AIむっちゃ賢いからなこのゲーム… やだ自分よりうまい

    177 17/12/06(水)11:57:52 No.470142883

    ハッテッテ!バークエンケ!ガレン!ソーハジ!

    178 17/12/06(水)11:58:07 No.470142908

    相手がスピリッツブラスター発動したら自分操作に戻して後はAIに任せる 必勝パターンだった

    179 17/12/06(水)11:58:12 No.470142918

    男がみんな馬鹿なのでスキットが面白い

    180 17/12/06(水)11:58:13 No.470142920

    (カウンターで秘奥義中にボコボコにされる仮面ストーカー)

    181 17/12/06(水)11:59:10 No.470143030

    闇の炎に抱かれてバカナッ

    182 17/12/06(水)11:59:27 No.470143066

    闇の炎に抱かれてバカな

    183 17/12/06(水)12:00:11 No.470143152

    テイルズシリーズの中で比べてもスキット楽しかったねこれ

    184 17/12/06(水)12:02:14 No.470143370

    >テイルズシリーズの中で比べてもスキット楽しかったねこれ ラスボス後にもたくさんあるのいいよね 知らない仲間のことを微かに覚えてて

    185 17/12/06(水)12:02:32 No.470143399

    PS2処女作だからか気合い入れすぎなボイス量 後作のTOSより2倍近く差があると思う

    186 17/12/06(水)12:03:49 No.470143525

    ラスボス倒してまた冒険始まるっていうのは好きな展開 …って本当に世界中冒険できちまうじゃねぇか!

    187 17/12/06(水)12:03:56 No.470143545

    >ラスボス後にもたくさんあるのいいよね 世界が戻ったあとも世界を回れるのすごいよね

    188 17/12/06(水)12:04:48 No.470143655

    だからこうして神のたまごに突入する

    189 17/12/06(水)12:05:14 No.470143716

    エルレインに最初に会う街に没エリアあったよね 工事中なの

    190 17/12/06(水)12:05:51 No.470143801

    最初にリアラと会った場所にいかない限り終わらないんだったか

    191 17/12/06(水)12:07:08 No.470143960

    >最初にリアラと会った場所にいかない限り終わらないんだったか 終わらないから世界各地を回れる 専用スキットもたくさんある

    192 17/12/06(水)12:07:47 No.470144044

    しかもロニがロリコンになる

    193 17/12/06(水)12:08:10 No.470144085

    ルー助けるイベントまである

    194 17/12/06(水)12:08:12 No.470144089

    おいなんかすげえ飛行機みつけたぜ うわーすごいやロニ!動かせるの? いけそう! は!?ってなる

    195 17/12/06(水)12:09:05 No.470144211

    またやりたくなってきたなぁ

    196 17/12/06(水)12:09:53 No.470144305

    >しかもロニがロリコンになる 姉御キャラが現代だとロリになるの… いいですね…

    197 17/12/06(水)12:10:47 No.470144422

    もうサブミッション使いの声聞くのが辛い

    198 17/12/06(水)12:11:45 No.470144558

    ともぞうだっけナナリー

    199 17/12/06(水)12:11:51 No.470144570

    ストーリーもそんなに目くじら立てるほどかなって感じ SO3も好きだしそういうのに鈍感なだけかもしれんが

    200 17/12/06(水)12:14:35 No.470144913

    壮大なリオン救済ストーリー 神の目にソーディアン刺すシーンいいよね…

    201 17/12/06(水)12:14:58 No.470144973

    裏ボスの所のクソトカゲとオーガは許さんからな

    202 17/12/06(水)12:16:22 No.470145175

    アクラビは雑魚は逃げてボスだけ倒すダンジョンだから… 逃走しやすいシステムはいいよね

    203 17/12/06(水)12:17:22 No.470145314

    >裏ボスの所のクソトカゲとオーガは許さんからな ザコだから大した晶術打ってこんやろ シュピィン『ディバインセイバー』 は? いいよ…よくねえよ…

    204 17/12/06(水)12:17:34 No.470145349

    いいや長時間プレイしてPS2が熱持ってるのに不安になりながらディバインセイバー避ける快感を味わいたい

    205 17/12/06(水)12:20:21 No.470145732

    ナナリーまじいい子なんだよ…

    206 17/12/06(水)12:20:45 No.470145784

    称号バグとは最早わけわからんのとかあったな… 自由に称号付け外し出来ないのはクソだと思う

    207 17/12/06(水)12:20:53 No.470145810

    魔神煉獄殺の真偽で盛り上がってた覚えがあるなあ 存在する存在しないガセだと情報が錯綜してたところに発動した動画があげられて震えた

    208 17/12/06(水)12:21:55 No.470145970

    今でそこニコ動とかyoutubeとかあるけど当時なかったもんな ウソテクが生き残っていた最後の時代か

    209 17/12/06(水)12:22:57 No.470146129

    アクラビ楽しかったなぁ

    210 17/12/06(水)12:23:28 No.470146195

    コンボ動画はD2のが一番好きだ

    211 17/12/06(水)12:23:42 No.470146228

    >今でそこニコ動とかyoutubeとかあるけど当時なかったもんな >ウソテクが生き残っていた最後の時代か この頃はゲーム動画専門のろだ使ってプレイ動画公開してたのだ そこでMAD見た人がこのゲーム俺の知ってるのと違うんですけど!と戦闘狂になっていく

    212 17/12/06(水)12:24:39 No.470146370

    プリズムフラッシャを駆け抜けてかわすのが最高だった 味方は死んだ