虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/06(水)10:50:59 今アル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/06(水)10:50:59 No.470136076

今アル中が熱いらしいので

1 17/12/06(水)10:52:13 No.470136191

いい小説なんすよ

2 17/12/06(水)10:52:34 No.470136223

読むたびに感想が変わる

3 17/12/06(水)10:52:56 No.470136262

階段で落ちて死ぬのがいかにもな死にざますぎて

4 17/12/06(水)10:53:34 No.470136320

中島らもってエッセイはグンバツに面白いけど小説はそうでもない でもこれだけはガチ

5 17/12/06(水)10:54:31 No.470136411

黄色いお猿さんだぞ おじさんはイエローモンキーだ

6 17/12/06(水)10:55:42 No.470136527

この人の小噺が今でも好き 力夕焼そばとか天丼について説明せよとか

7 17/12/06(水)10:56:31 No.470136621

>でもこれだけはガチ 永遠も半ばを過ぎてもいいよね…

8 17/12/06(水)10:57:30 No.470136715

酔っているが同時に冴えている

9 17/12/06(水)10:58:29 No.470136799

将来的に日本人は暇を持て余すようになり 金を持たない人間は酒や麻薬への依存が強まるって この本でいってたけどまあ当たってはいるね 酒よりネットとかあれだが

10 17/12/06(水)11:01:41 No.470137095

>酒よりネットとかあれだが 耐え切れぬときには飲むといい

11 17/12/06(水)11:02:03 No.470137129

>読むたびに感想が変わる 子供の時は酒なんて絶対飲まないしバカだなーって思った 学生の時は無頼にあこがれた 無職の時は読んでてひたすらにつらかった 最近また読み直してちゃんといい話だなって思えたよ

12 17/12/06(水)11:03:28 No.470137265

ハーブキメて階段から落ちたんだっけ

13 17/12/06(水)11:04:01 No.470137304

大学の時が虚無すぎて記憶がほとんどないしネタにもならないってのが共感できすぎて辛いんだ らもさんは

14 17/12/06(水)11:04:29 No.470137348

オランダ行って大麻ケツから煙出るまで吸ってきたおじさん

15 17/12/06(水)11:05:47 No.470137467

家族いるのにヒッピー崩れを何人も毎晩家に連れ込んでヤク決めてやり部屋化してたのはロックすぎる

16 17/12/06(水)11:06:14 No.470137505

弱い人間は何かに依存するしかないんだ

17 17/12/06(水)11:06:55 No.470137558

昔IQ180 今はIQ70が後年の持ちネタだった

18 17/12/06(水)11:09:50 No.470137814

若い頃の僕は自分に才能があると信じて幸運が飛び込んでくるのをただ口を開けて待っているだけだった とかちょっとつらい

19 17/12/06(水)11:17:10 No.470138507

うんこめしあがれですわのほうも面白いよね

20 17/12/06(水)12:20:05 No.470145699

一番好きなのがかまぼこ新聞だった

↑Top