虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/05(火)23:05:29 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/05(火)23:05:29 No.470068084

今日は近鉄の2680系「鮮魚列車」 魚介類とか行商の人を運ぶ専用列車 解説付き su2135300.png

1 17/12/05(火)23:14:35 No.470070355

伊勢近郊住まい「」だけどここ十数年来鮮魚列車を見かけたことなかったな まだ存在しているとは知らなかった…

2 17/12/05(火)23:16:27 No.470070825

かわいい電車来たな 行商のおばちゃん専用列車ってここと京成ぐらいよね

3 17/12/05(火)23:20:21 No.470071901

>伊勢近郊住まい「」だけどここ十数年来鮮魚列車を見かけたことなかったな 伊勢側だと走ってるのが早朝か夜になるから なかなか見れないと思う

4 17/12/05(火)23:21:56 No.470072343

かわいい電車来たな 地味に機器流用車だから今後が心配

5 17/12/05(火)23:27:16 No.470073538

昔は普通の急行列車でもでっかい缶箱背負った行商のおばちゃんが時々乗ってきてドアの前に陣取ってたのと その時の車内が異様に生臭い臭気に満ちてたのは今も鮮明に覚えてる

6 17/12/05(火)23:29:30 No.470074071

>伊勢側だと走ってるのが早朝か夜になるから >なかなか見れないと思う なるほど それに一日一本ならなおさらって訳だね

7 17/12/05(火)23:35:03 No.470075514

さすがに後継は無しかなあ

8 17/12/05(火)23:38:03 No.470076357

抑速付きに3連ってもん自体がなあ 2000系とかだとスレ画と車齢大差ないし

9 17/12/05(火)23:40:22 No.470076990

2800系の一番新しいのでも1979年だし…

10 17/12/05(火)23:44:58 No.470078250

よし 鮮魚専用しまかぜをお出ししよう

11 17/12/05(火)23:45:27 No.470078403

御多分に漏れず利用者減ってるみたいだし次があれば2連になりそう

12 17/12/05(火)23:46:22 No.470078669

他の車両で代走するとすげえ臭くなるから 車両おきかえで2両編成とかにはなっても 鮮魚列車自体の廃止はないんじゃないかなぁ

↑Top