17/12/05(火)22:50:50 映画や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/05(火)22:50:50 No.470064263
映画やってるし10年ぶりぐらいにハガレン読み直したんだけどこの子こんなに可愛かったっけ…
1 17/12/05(火)22:53:24 No.470064950
最後の最後でのプロポーズでお腹いっぱいになるくらいのろけやがって
2 17/12/05(火)22:54:46 No.470065333
可愛いよ ラッキースケベは連載時むっ!した
3 17/12/05(火)22:55:16 No.470065459
サンデー的なラブコメだとここで感じてたらその後連載始めた…
4 17/12/05(火)22:55:45 No.470065575
わりと理想の日常ヒロイン
5 17/12/05(火)22:56:14 No.470065704
原作でお腹いっぱいになった後に旧アニメを見よう!
6 17/12/05(火)22:56:55 No.470065882
割と旧アニメもやむなしなレベルで引っ込んでると思ったら最後の最後で一気に巻き返す
7 17/12/05(火)22:57:12 No.470065978
>原作でお腹いっぱいになった後に旧アニメを見よう! あのエンディング自体はウィンリィ愛すごいと思う
8 17/12/05(火)22:57:25 No.470066052
待つ女だよなぁウィンリィ
9 17/12/05(火)22:57:29 No.470066072
>原作でお腹いっぱいになった後に旧アニメを見よう! シャンバラも見ようねぇ…
10 17/12/05(火)22:57:30 No.470066081
ホークアイ中尉もいいよね
11 17/12/05(火)22:58:01 No.470066234
このヒロイン勝ったの?
12 17/12/05(火)22:58:07 No.470066252
ただ待つだけでなく整備士で支え属性つけてるのが牛さんうめぇってなる
13 17/12/05(火)22:58:13 No.470066280
シャンバラを征くもの大好きだけどアルとエドの駆け落ちエンドとか言われてて笑う
14 17/12/05(火)22:58:24 No.470066333
>>原作でお腹いっぱいになった後に旧アニメを見よう! >あのエンディング自体はウィンリィ愛すごいと思う ケツから回り込むカットでいっぱいシコりましたよ俺は
15 17/12/05(火)22:58:29 No.470066345
>このヒロイン勝ったの? 勝負する相手がいねぇからな…
16 17/12/05(火)22:58:52 No.470066452
ロゼとかいただろ!
17 17/12/05(火)22:59:04 No.470066497
>シャンバラを征くもの大好きだけどアルとエドの駆け落ちエンドとか言われてて笑う 脚本家とかがアルがヒロインっしょ みたいなこと言いまくってたから仕方ない
18 17/12/05(火)22:59:38 No.470066643
MotherlandのEDいいよね
19 17/12/05(火)22:59:48 No.470066688
シャンバラは確かにヒロインはアルと言われても仕方ない…
20 17/12/05(火)23:00:38 No.470066891
>待つ女だよなぁウィンリィ いいですよねシャンバラの「もう待たせてはくれないんだね…」
21 17/12/05(火)23:00:39 No.470066892
わりと漫画史に残るプロポーズシーンだと思います
22 17/12/05(火)23:01:23 No.470067059
お声は後のアニメの方がイメージに近かった
23 17/12/05(火)23:03:31 No.470067597
作品を貫く等価交換のテーマを根本からひっくり返すヒロインの愛 いいですよね
24 17/12/05(火)23:03:58 No.470067719
豊口さんが旧作で FAはだれだっけ
25 17/12/05(火)23:04:08 No.470067752
シャンバラは好きって言いたいんだけど ウィンリィが幸せに慣れてないから大っ嫌い
26 17/12/05(火)23:04:21 No.470067803
じっとしてる男なんてつまんないじゃないがグサってくる
27 17/12/05(火)23:05:04 No.470067988
旧作は作品としてはこういうのも好きだから大いにアリなんだけど あの監督さんの普通っぽいヒロインへの妙な偏見は好きではないなぁ
28 17/12/05(火)23:05:34 No.470068114
ちゃんとテーマに絡めてるのがいい そしてメイチャンは成長してもうた
29 17/12/05(火)23:05:35 No.470068118
アニメより漫画の方がこのシーンずっと可愛いな…
30 17/12/05(火)23:06:37 No.470068380
映画でああいう立ち位置にしたのは物語としてはまあ分からなくはないって感じの待つ女
31 17/12/05(火)23:06:42 No.470068400
でも原作でもウィンリィの出番少なかったし仕方ない 要塞いく話になってから妙に出番増えた気がする
32 17/12/05(火)23:07:20 No.470068567
>可愛いよ >ラッキースケベは連載時むっ!した あったっけ
33 17/12/05(火)23:07:44 No.470068662
>あったっけ お着替えしてるとこにニーサンが来て下乳が見える
34 17/12/05(火)23:08:18 No.470068810
>>可愛いよ >>ラッキースケベは連載時むっ!した >あったっけ エドが部屋に潜伏してるの気付かず着替えはじめたやつ?
35 17/12/05(火)23:08:58 No.470068990
>豊口さんが旧作で >FAはだれだっけ 旧作がめぐみで新作がめぐみ
36 17/12/05(火)23:09:02 No.470069013
お前の人生はんびゅ
37 17/12/05(火)23:09:42 No.470069196
なんだかんだでCV豊口ヒロインはいいと思う
38 17/12/05(火)23:10:07 No.470069313
同人でエドウィンのいいのが有るんだけど大好き アルがドSだったけど
39 17/12/05(火)23:11:41 No.470069674
>アルがドSだったけど いいよね…
40 17/12/05(火)23:12:05 No.470069756
>同人でエドウィンのいいのが有るんだけど大好き 床子屋のがひどい展開がなくて好き ホークアイになると途端にいつもの床子屋になるけど
41 17/12/05(火)23:13:02 No.470069991
画像のとこ萌え袖になっててかわいい
42 17/12/05(火)23:14:28 No.470070332
後半はあんま着てなかった気がするけどチューブトップブラはかなりエロかった
43 17/12/05(火)23:14:43 No.470070382
アルのメイ調教はめちゃシコだったな…
44 17/12/05(火)23:15:31 No.470070587
一期は初期のスタッフロールでウィンリーって表記されてたり色々と不遇
45 17/12/05(火)23:24:43 No.470072989
回復キャラでもあるから話の展開に合わせて案外登場させやすい
46 17/12/05(火)23:25:44 No.470073210
でも映画では兄弟の旅にずっとついてくる
47 17/12/05(火)23:27:51 No.470073682
ラッキースケベなんてあったっけ…?
48 17/12/05(火)23:28:39 No.470073872
みんな原作読み返そうぜ
49 17/12/05(火)23:31:11 No.470074475
告白シーン何度も読み直した
50 17/12/05(火)23:35:49 No.470075734
理不尽を許してはいないのがいい
51 17/12/05(火)23:36:18 No.470075862
>でも原作でもウィンリィの出番少なかったし仕方ない >要塞いく話になってから妙に出番増えた気がする 初期のダーク路線がほぼ消えて少年漫画度上がったのもそうだけど 最初のアニメ化で不本意な解釈された部分は徹底的に潰す方向に舵切ってた気はした
52 17/12/05(火)23:37:16 No.470076142
どっちのか忘れたけどOPの寝起きウィンリィが一番エロかったかな
53 17/12/05(火)23:37:17 No.470076148
牛はああ見えて恋する女の子描くの上手い 銀の匙も最初は感情無い系ヒロインかと思ったらもう話進む度にデレデレになって
54 17/12/05(火)23:37:42 No.470076258
貧乳だからか いいおっぱいかくよね牛
55 17/12/05(火)23:38:23 No.470076444
兄弟共通の幼馴染みではあるが常にエドと絡んでアルは一歩退いてるのでストレートにエドとくっついても違和感が無い そのうえでちゃんとアルとも仲良くしてる描写多いのが流石だと思う
56 17/12/05(火)23:39:07 No.470076630
>銀の匙も最初は感情無い系ヒロインかと思ったらもう話進む度にデレデレになって 割と序盤から八軒が他の子とくっついてる疑惑とか出たら教科書さかさまに持つとかしてて可愛い
57 17/12/05(火)23:39:11 No.470076653
鈴木典光の作るEDのファンになったのはハガレンからだ
58 17/12/05(火)23:40:32 No.470077040
俺の人生半分やるからお前の人生半分よこせ!に対して は?全部あげるわよ!って即答するあたりでもう夫婦すぎる
59 17/12/05(火)23:41:40 No.470077342
エドの背中の大きさに気づいた時の反応いいよね…
60 17/12/05(火)23:42:36 No.470077612
適度の丸顔でむちっとしてていいよねウィンリィ っていうか牛さんの描く女性はみな肉感的で大変よろしいよね
61 17/12/05(火)23:42:53 No.470077694
別にいつ見ても古い感じはしないが まわりまわってスレ画の目の描き方が今の主流に合流してる感じする
62 17/12/05(火)23:43:34 No.470077863
リゼンブールのピナコって言ったか!?
63 17/12/05(火)23:43:58 No.470077967
>牛はああ見えて恋する女の子描くの上手い >銀の匙も最初は感情無い系ヒロインかと思ったらもう話進む度にデレデレになって 最新巻のチューしようと思ったらメットごっつんことかもうあああああ!!ってなりましたよ私は
64 17/12/05(火)23:46:28 No.470078701
>適度の丸顔でむちっとしてていいよねウィンリィ >っていうか牛さんの描く女性はみな肉感的で大変よろしいよね ほそっこいと飯食わせてもらってないみたいでかわいそうじゃないかー!って言ってた
65 17/12/05(火)23:47:18 No.470078960
>適度の丸顔でむちっとしてていいよねウィンリィ >っていうか牛さんの描く女性はみな肉感的で大変よろしいよね 肉ついてないと心配になるらしいからな… だから中尉もスレンダーじゃなくて肩ガッシリしてて尻がでかいだけ