虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

やっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/05(火)22:12:47 No.470054035

やっとお目当てをドロップしてくれた…200匹も狩らないうちから文句言ってちゃダメなんだね… su2135180.jpg

1 17/12/05(火)22:14:32 No.470054520

武器ドロップ狙う前に空っぽのアクセ枠埋めた方がいいんじゃないかとちょっと思う 職業の証は捨てがたい気持ちもわかるけどラッカランでまとめアイテム貰った方が枠空くよ

2 17/12/05(火)22:15:09 No.470054671

キャラ名は消しておいた方が良くない?

3 17/12/05(火)22:15:15 No.470054699

まずはそのオノでピラミッドへ行くんだ

4 17/12/05(火)22:15:19 No.470054719

アクセってそんな重要なの? 鎧とか武器変えるだけでなんとなくストーリー進んでるから問題ないのかと

5 17/12/05(火)22:16:00 No.470054873

しまった!サポートに使ってる人の名前消えてるからてっきり自分のもちゃんと消えてると思ってた!

6 17/12/05(火)22:16:19 No.470054956

グゥレイトォ!

7 17/12/05(火)22:16:41 No.470055063

胸腰札はまあもうちょい進んでからじゃなかろうか

8 17/12/05(火)22:16:54 No.470055111

ピラミッドは毎週更新されるし王家も60が貯めておける限度だし魔塔も月1更新だから早めにやるほうがいい系ではある 王家は特訓モードの方がお得な設計

9 17/12/05(火)22:17:10 No.470055192

グレェト

10 17/12/05(火)22:19:19 No.470055780

>まずはそのオノでピラミッドへ行くんだ 偽の方でいいのかな?

11 17/12/05(火)22:20:16 No.470056046

コンテンツになってるのは偽の方だ 広場でブローチアンク確定の霊廟も見れるぞ

12 17/12/05(火)22:21:31 No.470056412

su2135199.jpg さっきのは忘れてほしい >コンテンツになってるのは偽の方だ ありがとう とりあえず今日は脳筋姫助けに行って明日挑戦してみる

13 17/12/05(火)22:23:00 No.470056771

オノ戦士杖魔戦僧侶に自僧侶でピラミッドやってた時代もあったなあ…

14 17/12/05(火)22:24:56 No.470057291

王家もちゃんと通ってアンルシアのレベルあげてないと ルネッサンスで酷い目にあった

15 17/12/05(火)22:27:23 No.470057943

アクセはレベルで更新される装備より遥かに重要になるぞ 合成しなきゃいけないから時間かかるし集めるなら早い方がいい

16 17/12/05(火)22:28:31 No.470058243

まあぶっちゃけ最大値つける意味なんかほとんどないんだけどね 作り直すときは大変だけど

17 17/12/05(火)22:29:37 No.470058523

木彫りじゃないロザリオってどこで手に入るんだろう…交換?

18 17/12/05(火)22:29:41 No.470058543

復帰勢だからピラミッドって高難易度エンドコンテンツのイメージあったけど 先週行ってみたら思ったほどじゃ無くて少し拍子抜けした俺だ

19 17/12/05(火)22:29:46 No.470058564

今開いてる胸腰札の部分は主に能力の底上げ効果だけどベルトはまあ色々効果あるからな

20 17/12/05(火)22:30:15 No.470058694

アヌビスを優先で 余裕がある時用にセトセルケト パラディンならオシリス イシスは玄人 バステトは…趣味にすらならない…

21 17/12/05(火)22:30:28 No.470058745

ピラミッドはver2のコンテンツだぞ 出来たの既に3年以上前だぞ

22 17/12/05(火)22:30:49 No.470058844

>木彫りじゃないロザリオってどこで手に入るんだろう…交換? コインボスよ

23 17/12/05(火)22:31:49 No.470059127

とりあえず安く売ってるコインボスのアクセを揃えればいいんじゃないかな

24 17/12/05(火)22:32:23 No.470059267

>木彫りじゃないロザリオってどこで手に入るんだろう…交換? ぎんロザはベリアル(コイン)と悪霊で運が良ければ きんロザは今でもサポだと少し厳しい札ボス カジノチケットでこまめにすごろくやりにいくといいよ 募集乗るならボス討伐目的の方ね

25 17/12/05(火)22:34:49 No.470059917

なるほど魔法の迷宮か…クエストで一回やったっきりだ

26 17/12/05(火)22:35:20 No.470060061

そういやコインボスとか王家とか名前は見るけど未だにどんなのかわからないな… 強戦士の書とか魔法の迷宮だったかとはまた違うんだよね?

27 17/12/05(火)22:36:26 No.470060344

バックのお話はあるけど基本的にボスしばくか経験値稼ぐ場所になってるんでね… レンドアの教会でモコモコパークがルーラ登録できるから そうすると元気使うときとか便利よ

28 17/12/05(火)22:37:37 No.470060646

コインボスは強いボスと戦闘して勝つとアクセ現物か欠片(10個でアクセと交換)が手に入る コインボスと戦うにはカード(期限付き)かコイン(福引で引くかバザー等で買う)が必要

29 17/12/05(火)22:38:27 No.470060872

コインボスってのは魔法の迷宮の入り口に対応するコインを捧げて会えるアトラスとかベリアルなんかのボスのこと 王家は真のレンダーシア進めば出て来る王家の迷宮のこと

30 17/12/05(火)22:38:35 No.470060900

強戦士の書はシナリオボスのアッパーバージョンとの再戦形式で毎日・毎週更新の報酬 魔法の迷宮はカギで行くとインスタントダンジョン 普通はコインを捧げてボス倒したりメタルで稼いだり 王家の迷宮は毎週日曜にスタミナ補給されるアンルシア育成&王家のベルト掘りコンテンツ(便利ツールでも済ませられる)

31 17/12/05(火)22:39:00 No.470061019

アポロン王軍師ルックが懐かしすぎる…

32 17/12/05(火)22:39:10 No.470061066

ピラミッドは3年以上前にできたのに未だに完成してない俺もいるほどです

33 17/12/05(火)22:39:42 No.470061224

ってことはコインはいけるけど迷宮はまだ出てないからプレイできないな

34 17/12/05(火)22:40:08 No.470061320

>ピラミッドは3年以上前にできたのに未だに完成してない俺もいるほどです 週一サポのみなのも悪かったのだろうがエナジー3回で完成とか本当につらい…

35 17/12/05(火)22:41:03 No.470061600

王家も上で言われてるように週一コンテンツなんで早めにそこまで進めたほうがいいっちゃ良いね

36 17/12/05(火)22:41:58 No.470061864

コインボスは基本的には上級者向けエンドコンテンツだった認識だけど 今はもしかしてほとんどサポで行けちゃう?

37 17/12/05(火)22:43:32 No.470062317

コインボスは過去作のボスと戦えるコンテンツ兼強いアクセサリ探索 苦労して倒したのに粉々に砕けてても泣かない

38 17/12/05(火)22:44:09 No.470062487

サポで行けるコインボスも人と行った方が経済的

39 17/12/05(火)22:44:13 No.470062512

Sキラーマシン以外はまあ サポ選別してメタ職自分でできる前提だが

40 17/12/05(火)22:44:29 No.470062580

大体のボスはサポでいけるけどコインの負担4倍だぜ

41 17/12/05(火)22:44:37 No.470062615

>コインボスは基本的には上級者向けエンドコンテンツだった認識だけど 今はもしかしてほとんどサポで行けちゃう? 単体ボスはマジンガ様までは楽勝 三悪魔とか四諸侯とかだとサポは苦手

42 17/12/05(火)22:44:51 No.470062669

練習札もあるし行ってみては?

43 17/12/05(火)22:45:21 No.470062802

(レンで霧まいてるだけで勝てるヒドラ)

44 17/12/05(火)22:45:57 No.470062961

ああそうだカジノに練習札あるよね ほとんどノーコストでお試しできるからやってみた方が速いわ

45 17/12/05(火)22:46:29 No.470063110

今ならカジノで適当に人の多いところのスロット回すだけでボスカードが貰えちまうんだ!

46 17/12/05(火)22:47:21 No.470063330

カジノイベントの景品が新規におすすめのラインナップ

47 17/12/05(火)22:47:53 No.470063502

スライダークを交換するしんじん

48 17/12/05(火)22:47:58 No.470063525

コインと札ボスはサポでも楽に勝てる相手と勝てない相手がいるよ スライダークとかジェネラルは最近のボスだけど比較的楽

49 17/12/05(火)22:48:18 No.470063623

今もやっぱムズいやつはムズいのね ドラゴンガイア全盛期あたりで一時離れてたから何かトラウマで…

50 17/12/05(火)22:48:37 No.470063703

戦戦旅僧とかで単体のコインボスならサポでも割りといける 弱体化しても真刃は強いね…

51 17/12/05(火)22:49:36 No.470063968

ガイアはまあトラウマになるのはわかる 今はもうドラゴンの皮を剥ぎ取られるだけの存在 強にいってみたらまたトラウマ蘇るかも!

52 17/12/05(火)22:49:43 No.470063993

今はもうアトラスとかは鼻くそほじりながらでも勝てるね かわいいくらい

53 17/12/05(火)22:50:30 No.470064181

ガイアが落とす竜玉とベリアルのロザリオ辺りは合成してない素のでもいいから持っておくと違うよね

54 17/12/05(火)22:50:34 No.470064194

ベリアルも楽勝 バズズも・・・たまに怒りツインクローで前衛が殺される

55 17/12/05(火)22:51:07 No.470064334

「」見てて思ったけどやっぱこのゲーム導線めちゃくちゃやな

56 17/12/05(火)22:51:42 No.470064510

サポで楽勝って言っても 強いフレサポ用意できるベテラン視点からだから あまり真に受けると危険だぞ!

57 17/12/05(火)22:51:48 No.470064527

ネトゲだし何から始めたっていいんだ

58 17/12/05(火)22:52:16 No.470064654

>「」見てて思ったけどやっぱこのゲーム導線めちゃくちゃやな 初心者はいいんだけど初心者を中級者にするための導線がない わかりづらいとかじゃなくてない

59 17/12/05(火)22:52:50 No.470064803

まあ確かに新規はどこから手をつけたらいいのかわからんか… ヒスイのカギとか懐かしすぎる

60 17/12/05(火)22:53:14 No.470064902

詳しいフレから直接伝承してもらおう

61 17/12/05(火)22:53:50 No.470065081

レベリングしてストーリー見るだけなら全然いいんだけど いざちょっと強めのコンテンツいこかってなるとこのゲームの意味不明な不自然さに直面するという

62 17/12/05(火)22:54:36 No.470065297

シナリオ以外のコンテンツは手を出せるところから出せばいいと思うけど 出して大丈夫かどうかの判断は誰かに聞くか 自分で調べるなりしないと分かりにくいってのはあるかも 最近復帰したもののいつ防衛軍やろう…ってなってるし俺

63 17/12/05(火)22:56:11 No.470065681

コインボスは要対策!エンドコンテンツ!って書いてたから警戒してたらベリアルめっちゃ回せた… そりゃver1のコンテンツならver2行けたら挑めるよな

64 17/12/05(火)22:56:13 No.470065694

ver2範囲はストーリー進めるごとに ピラ・試練・魔塔・王家・バトロと 周回コンテンツの波がやってくるから正直キツい

65 17/12/05(火)22:56:44 No.470065836

そんなん簡単だよ 「」ッズ達に手伝えはげ!って言えばいいんだ

66 17/12/05(火)22:56:52 No.470065868

基本的にはその時点での上級者向けエンドコンテンツとして追加されたみたいの多いから 当時の視点と今の視点ではまた違ったりするもんな…

67 17/12/05(火)22:57:09 No.470065963

せっかくのネトゲなんだし初心者の間にフレ作って教えてもらうか一緒に試行錯誤してねって感じなんだろうなとは思う 相撲とかターンエンドとかこのシステムで教えるのはなかなかね…

68 17/12/05(火)22:57:46 No.470066159

各コンテンツ色々と手の抜きようはあるので取捨選択するんだ

69 17/12/05(火)22:57:51 No.470066178

相撲ってたぶんサポオンリーの新規はあんまり意識出来ないとこだろうね…

70 17/12/05(火)22:57:56 No.470066205

コインボスは難易度表記ほしいよなあって思ったりする 強さがわけわからんくなってそうだ バージョン1の敵でもバラモスは油断してると死ぬしサポ殺しだし

71 17/12/05(火)22:57:58 No.470066215

大事って聞いたから耐性整えて邪神の1獄に行ってみたんだけどワンパンで死にまくってほとんど何もできなかったよ…

72 17/12/05(火)22:58:30 No.470066350

>わかりづらいとかじゃなくてない 一応冒険者の広場から冒険スタンプ見ればわかる 初心者は広場自体見なかったりする…

73 17/12/05(火)23:00:38 No.470066890

>邪神の1獄に行ってみたんだけどワンパンで死にまくってほとんど何もできなかったよ… 逆に8人もいるんだから 安心して胸借りて敵の動きを覚えてみようぜ 強くなったって死ぬときゃ死ぬんだ

74 17/12/05(火)23:02:43 No.470067378

邪神は始終放置して他の7人にクリアさせるプレーヤーもいるくらいです

75 17/12/05(火)23:03:25 No.470067569

出来なくもないがBL入れられるからやめろ

76 17/12/05(火)23:03:47 No.470067673

>コインボスは難易度表記ほしいよなあって思ったりする >強さがわけわからんくなってそうだ 値段である程度把握できるようにはなったよ

77 17/12/05(火)23:04:01 No.470067726

dq10TVのバトルチャレンジもかなり適当にやってるから参考にならないね

78 17/12/05(火)23:05:10 No.470068013

壁!知るか!タゲ気にせず敵の目の前にたってつっかえ棒! そのつっかえ棒の際の敵の動きを見てればタゲも自然と覚えられる!

79 17/12/05(火)23:05:56 No.470068194

ちなみに今もしっかり相撲スイッチなり駆使しながら 耐性装備とかも揃えないと厳しいみたいなボスはやっぱり居るの?

80 17/12/05(火)23:06:35 No.470068370

>dq10TVのバトルチャレンジもかなり適当にやってるから参考にならないね せっかくDQ10TVあるんだし簡単なバトル講座みたいなのをやって広場からアクセス出来る形で残しても良い気はするんだけどねえ… システム側でやらんのは長々とやるとわけわからん!やめる!ってキッズがでるからなんだろうし

81 17/12/05(火)23:06:49 No.470068416

常闇ボスとかは壁しないと無理だよ それはそれで火力第一な防衛軍とかもあるよ

82 17/12/05(火)23:06:55 No.470068448

敵を押そうとするとちょくちょく押すモーションにならなくてスーッっと抜けれれるけど何が悪いんだろう…

83 17/12/05(火)23:07:41 No.470068649

広場もスマホだと見づらいからな… 最新情報だけならツールのが見やすいんだけども イベントや各種受け取りボタンの作りは正気じゃない

84 17/12/05(火)23:08:17 No.470068801

>ちなみに今もしっかり相撲スイッチなり駆使しながら >耐性装備とかも揃えないと厳しいみたいなボスはやっぱり居るの? 壁スイッチはダークキングや海冥主メイヴの強さ3以上だとほぼ必須 装備も4人とも耐性無しだと厳しいんじゃ無いかなあ

85 17/12/05(火)23:09:05 No.470069027

武器や職業評価も120~スキル前提で迷った

86 17/12/05(火)23:09:33 No.470069160

上級者向けのコンテンツも変わらず供給されてるのね それはそれで安心した

87 17/12/05(火)23:10:04 No.470069301

>敵を押そうとするとちょくちょく押すモーションにならなくてスーッっと抜けれれるけど何が悪いんだろう… つっかえ棒だと接触判定はあるけど動くと接触判定がぶれて抜けちゃうんだったかな? 押そうとする時にカメラ角度合わせてから押すと良いと聞いた でも単純な同期ブレの事もある

88 17/12/05(火)23:10:05 No.470069305

半公式の場で戦闘説明するとこれくらいできて当然みたいな風潮ができてめんどくさいから 導線がないとわめく人が出るくらいの方が色々と丸い

89 17/12/05(火)23:11:58 No.470069725

全職カンストでも壁できないとか結構あるからまぁ

↑Top