虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 4期見返... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/05(火)22:07:57 No.470052790

    4期見返してたんだけどすごく唐突にスレ画死亡の流れが来てちょっと笑ってしまった やっぱり生き残ってほしかったよ…

    1 17/12/05(火)22:10:37 No.470053516

    急にミサイルが飛んできたんだからしょうがない

    2 17/12/05(火)22:13:41 No.470054288

    錬金組みんな生き延びてほしかったよ

    3 17/12/05(火)22:15:26 No.470054744

    エイヴィヒカイト自体はとてもいいんだけどね…

    4 17/12/05(火)22:16:42 No.470055071

    またオカマの死んだふりという可能性も

    5 17/12/05(火)22:17:11 No.470055202

    めっちゃ綺麗に消えていったんだから終わらせてやれよ!

    6 17/12/05(火)22:17:22 No.470055250

    おのれどっかで見た大統領!

    7 17/12/05(火)22:18:00 No.470055415

    反応兵器も神殺しらしいからあれ止めたのかなり凄いっぽいぞ

    8 17/12/05(火)22:19:54 No.470055943

    いや画面では綺麗に消えたけどあれ未練しかないよ 死にたくないって思ったって言ってたし

    9 17/12/05(火)22:21:27 No.470056377

    嬉しくないきったねえ喘ぎ声初めて聞いた

    10 17/12/05(火)22:21:38 No.470056441

    サンジェルマンが一人で反応兵器に向かったと思ったらスーっと出てくるオカマとワケダがずるい

    11 17/12/05(火)22:22:19 No.470056597

    エアかと思ったらエアじゃなかった し、死んだ…

    12 17/12/05(火)22:22:47 No.470056716

    エア三級錬金術師かと思ったらご本人でしかもカリオストロの搦め手とプレラーティの隠し玉が光るのいいよね

    13 17/12/05(火)22:23:00 No.470056766

    五期で奇跡の復活とかは…

    14 17/12/05(火)22:24:32 No.470057201

    未練を残した結果喋る銃になった

    15 17/12/05(火)22:24:49 No.470057266

    >五期で奇跡の復活とかは… そんなん出来るのならキャロルちゃんも杉田も復活できちゃうじゃん!

    16 17/12/05(火)22:25:48 No.470057493

    杉田は杉田メモリ自分のセーブデータとか残してそうだし…

    17 17/12/05(火)22:26:42 No.470057758

    オカマとワケダはサンジェルマンがああ言うなら死なせないような気がせんでもない

    18 17/12/05(火)22:27:39 No.470058013

    五期の最終決戦で押し負けそうになった時にスーッと出てきて力を貸してくれるよ

    19 17/12/05(火)22:27:45 No.470058042

    いざとなったら平行世界から引っ張ってくればいい

    20 17/12/05(火)22:29:06 No.470058384

    >エア三級錬金術師かと思ったらご本人でしかもカリオストロの搦め手とプレラーティの隠し玉が光るのいいよね 死んだふりはとてもよかった すぐ退場しちゃったけど

    21 17/12/05(火)22:33:45 No.470059636

    復活というかこっそり生きててピンチで登場するといいなぁ

    22 17/12/05(火)22:35:45 No.470060154

    詐欺師だからな オカマ

    23 17/12/05(火)22:38:45 No.470060943

    喋るサンジェルガンが生存を示すフラグな可能性も

    24 17/12/05(火)22:40:32 No.470061435

    カリオストロとプレラーティはもっと早く出てこれたんじゃないかとは思う

    25 17/12/05(火)22:42:10 No.470061913

    術式組むの手間取ったんだよたぶん

    26 17/12/05(火)22:44:22 No.470062555

    外せない一発だから絶対の絶対のタイミングまで待ってたんだろう そしたら局長が予想外のガス欠起こして金玉錬成出来ないし反応兵器が飛んできた

    27 17/12/05(火)22:45:29 No.470062846

    例の電話は初見の時は錬金術組が万一に備えて仕込んでたものだ思ったワケダ ただの罠だったよ…

    28 17/12/05(火)22:47:24 No.470063347

    ワケダはオカマが助けなかったらキレた刃物達に普通に牽き殺されてたのか…

    29 17/12/05(火)22:47:34 No.470063392

    カリオストロはともかくプレラーティいいとこ全然無かったな!

    30 17/12/05(火)22:48:39 No.470063709

    ビッキーに比べて他の装者達容赦なさ過ぎません?

    31 17/12/05(火)22:49:55 No.470064035

    >ワケダはオカマが助けなかったらキレた刃物達に普通に牽き殺されてたのか… 殺意高すぎたからな…

    32 17/12/05(火)22:50:06 No.470064079

    あの消え方で生き残ってるのはそれはそれで嫌だなあ…

    33 17/12/05(火)22:51:02 No.470064318

    ワケダは最後の反応兵器対策で頑張ったから… 相手が急に飛んできた核ってのがあんま印象残らないけど

    34 17/12/05(火)22:51:11 No.470064357

    一般通行ワケダは何しでかすか分からないからころころするね…

    35 17/12/05(火)22:51:19 No.470064391

    防人+調ちゃんのユニゾンは危険すぎる

    36 17/12/05(火)22:51:20 No.470064399

    >ビッキーに比べて他の装者達容赦なさ過ぎません? 罪人な上に人外な存在とは言え割りと普通に殺しに行くよね…

    37 17/12/05(火)22:52:06 No.470064598

    ビッキー以外敵を殺すことに躊躇無さそう… いや優しいマリアや今のクリスは躊躇うのかな…

    38 17/12/05(火)22:52:20 No.470064668

    オカマは計画的に死んだふりだったけどワケダは普通に死にかけてたんだなお前…

    39 17/12/05(火)22:52:28 No.470064713

    ラストの歌最高だったんですけどCDはどこで買えますか?

    40 17/12/05(火)22:52:48 No.470064795

    切ちゃんのギアが優しく見える

    41 17/12/05(火)22:53:03 No.470064855

    >オカマは計画的に死んだふりだったけどワケダは普通に死にかけてたんだなお前… 一番手加減とかできなさそうなコンビと当たったからな

    42 17/12/05(火)22:53:46 No.470065052

    バイクとけん玉と丸ノコという最高にアホみたいなカーチェイス

    43 17/12/05(火)22:53:59 No.470065124

    装者の殺意が高いっていうか OHANASHI出来る状況じゃないから一旦ぶっ飛ばすをするには武器の殺意が高すぎる

    44 17/12/05(火)22:54:07 No.470065166

    >オカマは計画的に死んだふりだったけどワケダは普通に死にかけてたんだなお前… 最終回で普通に飛んでてあれぇ?ってなった 交通違反の大暴走の果ての事故はいったい…

    45 17/12/05(火)22:54:43 No.470065328

    防人に情けはいらんのだ

    46 17/12/05(火)22:55:10 No.470065429

    結果的に生き残るようならトドメは刺さないと思うけど死んでも構わないくらいの勢いで攻撃してるよね

    47 17/12/05(火)22:55:41 No.470065556

    >ラストの歌最高だったんですけどCDはどこで買えますか? 死灯のフルはBD6巻付属だったかな

    48 17/12/05(火)22:55:48 No.470065596

    アダムが全裸で空飛んで追っかけてくると思ったから…

    49 17/12/05(火)22:56:38 No.470065805

    極悪非道のテロ集団の一員が市街地暴走とかしてたら普通にぶっ殺してでも止めるよ……

    50 17/12/05(火)22:57:02 No.470065919

    アンチ支配者のサンジェルマンにとっちゃカストディアンとの戦いのこれからが本番だろうに無念だな

    51 17/12/05(火)22:57:59 No.470066222

    シリーズ通してエアキャラとの会話が多すぎたせいで 視聴者が最初エアオカマなのか本物のオカマなのか全く判別できてなくておなかいたかった

    52 17/12/05(火)22:59:27 No.470066601

    支配者バスター状態のスレ画は活き活きしてたな

    53 17/12/05(火)23:00:23 No.470066822

    生き残っても面倒くさいだけだぞ 支配はすべて許さないってことは反社会的な存在にしかならない 軍だろうが警察だろうが武器を持ち抑止に寄与するもん全部壊すって言い出すぞ

    54 17/12/05(火)23:01:26 No.470067074

    そこまでトリーズナーだっけ!?

    55 17/12/05(火)23:03:14 No.470067517

    俺の見たシンフォギアAXZと違うなー…

    56 17/12/05(火)23:03:15 No.470067530

    >生き残っても面倒くさいだけだぞ >支配はすべて許さないってことは反社会的な存在にしかならない >軍だろうが警察だろうが武器を持ち抑止に寄与するもん全部壊すって言い出すぞ あくまでカストディアンという神による支配のくびきから人を解き放つのが目的だからそこまでではないんじゃないか その辺の掘り下げが曖昧なのは残念だった

    57 17/12/05(火)23:05:34 No.470068110

    書き込みをした人によって削除されました

    58 17/12/05(火)23:06:11 No.470068255

    カストディアンによる支配ってのが実際どれほどの物からよくわからんなぁ バラルの呪詛のせいで戦争紛争が絶えない世界なのは用語解説から読み取れるが